ホームはじめやすさ重視の防犯カメラは?

はじめやすさ重視の防犯カメラは? 防犯カメラおすすめ イメージ

闇バイト強盗や空き巣、車上荒らしなど、何かと物騒なニュースをよく耳にする昨今。そんな犯罪から家を守るために自分でできる対策のひとつが「防犯カメラ」です。

「設置が大変なのでは?」「お高いんでしょ?」というイメージの製品ですが、最近注目の屋外対応ネットワークカメラならば、工事不要で設置もカンタン、しかも1万円からとお手頃です。

そこで、雑誌『家電批評』編集部では、はじめてでも手軽に導入できそうな家庭用の防犯カメラ6製品を集めて比較を行いました。

今回は、その中で見事ベストバイを獲得した、TP-Link「Tapo C425」をピックアップして紹介します!

ホーム防犯カメラのおすすめは?

A評価TP-Link「Tapo C425」

  • TP-LinkTapo C425
  • 実勢価格: ¥13,974

総合評価: 4.18

 
画質(日中)
 3.50
画質(夜間)
 4.00
画角の広さ
 4.50
モーション検知
 4.00
アプリの初期設定
 4.00
アプリの操作性
 4.00
設置のしやすさ
 4.50
充電のしやすさ
 5.00
防塵・防水
 4.00
機能性
 4.25

マグネット台座で設置が容易! 画質・機能も良好です

防犯カメラのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、Wi‒Fiルーターなどでよく知られているTP-Link(ティーピーリンク)「Tapo C425」

動くものを検知すると2Kの高解像度で録画を開始し、スマホに通知が届きます。

夜間はモノクロの赤外線とカラーの2つのモードから選べますが、赤外線モードでも人の動きをしっかり検知し画像も鮮明。画角の広さもテストした6製品中最大で、監視の死角が少ない点も優秀です。

カラーモードでは動きを検知するとスポットライトが点灯し、フルカラーの映像が確認できるので、さらに防犯効果が高まります。

映像はマイクロSD(別売)での本体保存と、有料のクラウドサービスから選べる点も便利。コストはかかりますが併用すればさらに安心です。

また、家族との共有設定を行えば、カメラの監視画面を共有できるなど、機能面も充実しています。

そしてなにより、台座にマグネットを内蔵しているので、金属面があればカンタンに着脱が可能な点が優秀です。

ただし、設置や着脱が便利な反面、盗難の心配があること、充電端子がマイクロUSBという点でやや評価が下がりました。

おすすめポイント
  1. 台座にマグネット内蔵
  2. 4つのスポットライトを搭載
  3. 2Kの高画質で録画
がっかりポイント
  1. 充電端子がMicro USB
64.8mm
奥行
116.2mm
高さ
64.8mm
解像度
2K400万画素(2560×1440px)
重量
非公開
防塵・防水
IP66
データ記録
microSD(最大512GB)+クラウド(月額400円〜)
型番
TAPO C425

強力マグネットでカンタン着脱!

強力マグネットでカンタン着脱! 防犯カメラおすすめ イメージ
戌川建
家電批評編集部
戌川建 のコメント

マグネットでカンタンに設置できるので、はじめて導入するのに最適です。

佐伯幸子 氏
All About防犯ガイド、安全生活アドバイザー
佐伯幸子 氏 のコメント

動きを検知するとライトが点灯するので防犯効果も高まります。

【画質(日中)】2Kの高画質ながらやや光の反射が気になる

カクツキもなくクリアな画質
カクツキもなくクリアな画質 防犯カメラおすすめ イメージ

画質は十分クリアで木々や人物の顔もはっきり見分けられますが、光の反射や差し込みが入る点がやや気になります。

【画質(夜間)】赤外線モードでも高画質で安心

赤外線ナイトビジョン:夜間の認識距離も3段階で設定可能
赤外線ナイトビジョン:夜間の認識距離も3段階で設定可能 防犯カメラおすすめ イメージ

夜間は2つのモードで撮影可能。赤外線モードでも物や人物は十分に認識可能です。

高画質でカラーモードより消費電力が抑えられます。

【画質(夜間)】4つのスポットライトでフルカラー映像を確認可能

フルカラーナイトビジョン:ライトの明るさは5段階設定
フルカラーナイトビジョン:ライトの明るさは5段階設定 防犯カメラおすすめ イメージ

カラーモードでは動体検知するとスポットライトが点灯し、カラー映像で確認ができます。

【モーション検知】通知のタイムラグはあるものの人の動きをしっかり探知

動体検知のたびにしっかり通知
動体検知のたびにしっかり通知 防犯カメラおすすめ イメージ

検知範囲のカスタム設定、AIが判定する動体・人物・ペット・車両と4つのモードの検知設定が可能。通知は1~2秒のタイムラグがあります。

【アプリの初期設定】操作手順もわかりやすくカンタンに設定できる

基本的な初期設定だけならカンタン
基本的な初期設定だけならカンタン 防犯カメラおすすめ イメージ
基本的な初期設定だけならカンタン 防犯カメラおすすめ イメージ2

案内に従って進めれば初期設定はスムーズ。ただしデバイスのスマート連携など項目が多く、オプションまで設定するには時間がかりそうです。

【設置のしやすさ】マグネット内蔵の台座なので金属面ならば着脱はカンタン

【設置のしやすさ】マグネット内蔵の台座なので金属面ならば着脱はカンタン 防犯カメラおすすめ イメージ
【設置のしやすさ】マグネット内蔵の台座なので金属面ならば着脱はカンタン 防犯カメラおすすめ イメージ2

台座は強力マグネット内蔵なので磁石が付く場所なら設置はカンタン。磁石が使えない場合の設置用金属プレートも付属しています。

以上、TP-Link「Tapo C425」の紹介でした。

設置がラク、アプリの初期設定や操作がしやすいなど、初心者でも安心して使いはじめられる点が優秀な一台。気になったらぜひチェックしてみてください。

ホーム防犯カメラの売れ筋ランキングもチェック!

防犯カメラのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。