ホーム断熱カーテンライナーのおすすめは?

断熱カーテンライナーのおすすめは? 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

窓からの冷気が気になることありませんか?部屋を暖かくしたいのに、やけに寒いと感じる時ってありますよね。

そこでおすすめなのが断熱カーテンライナー。カーテンレールのランナーを利用して取り付けることで、窓やカーテンの隙間からの冷気や熱気の侵入をシャットアウトしてくれます。室内の冷気や熱気を逃がさないので、冬の寒い日はもちろん、夏の暑い日に役立ちます。

そこで今回、『MONOQLO』が断熱カーテンライナーの人気商品を集めて徹底比較!気になるベストバイ発表の前に、まずは選び方から紹介します。

ホーム断熱カーテンライナーの選び方は?

断熱カーテンライナーを選ぶときにチェックしておきたい2項目のテストをしました。

断熱性

銅板と試験片を一定間隔で並べ、試験片側からレフ球の熱を照射。試験片が透過した熱を受けて銅板が温まる様子をサーモカメラで計測しました。銅板の温度が低いほど断熱性が良いという評価としました。

使用感

部屋の明るさへの影響や長さの調整のしやすさ、質感、折り目やたわみの目立ちやすさなどから評価しました。

ホーム断熱カーテンライナーおすすめ6選

それではさっそく、断熱カーテンライナーおすすめ6選の発表です!

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A+評価
ニトリエコオアシス裏地ライナー
断熱カーテンライナーおすすめ ニトリ エコオアシス裏地ライナー イメージ
4.00
取り付け方法が簡単/布製だからゴワゴワしない/暖かい空気が逃げにくい
5.00 3.00
W100×H103cm
1枚
A評価
カインズ断熱カーテンライナー
断熱カーテンライナーおすすめ カインズ 断熱カーテンライナー イメージ
3.50
床に這わせて熱や冷気を遮断/切って調節できる
4.00 3.00
W100×H200cm
2枚
A評価
ニトムズ冷気ストップライナー透明 M
断熱カーテンライナーおすすめ ニトムズ 冷気ストップライナー透明 M イメージ
3.50
しっかり熱を遮断/透明で部屋は暗くならない
4.00 3.00
W100xD140cm
2枚
A評価
明和グラビア断熱カーテンライナー(採光タイプ)
断熱カーテンライナーおすすめ 明和グラビア 断熱カーテンライナー(採光タイプ) イメージ
3.50
3.00 4.00
W100×H140cm
2枚
B評価
DCM断熱カーテンライナー
断熱カーテンライナーおすすめ DCM 断熱カーテンライナー イメージ
3.00
3.00 3.00
W100×H140cm
2枚
C評価
ワイズあったかキープカーテン腰高窓用
断熱カーテンライナーおすすめ ワイズ あったかキープカーテン腰高窓用 イメージ
2.50
1.00 4.00
W100×H145cm
2枚

A+評価ニトリ「エコオアシス裏地ライナー」

MONOQLO: ベストバイ[リボンなし]
断熱カーテンライナーおすすめ ニトリ エコオアシス裏地ライナー イメージ1
  • ニトリエコオアシス裏地ライナー
  • 検証時価格: ¥1,100

その他のサイズ:W100×H128cm、W100×H171cm、W100×H193cm 

総合評価: 4.00

断熱性
 5.00
使用感
 3.00

カーテンフックにライナー用のフックを取り付けて使用します。折り跡やたわみで窓が曇って見えることがあるので注意が必要です。

おすすめポイント
  1. 取り付け方法が簡単
  2. 布製だからゴワゴワしない
  3. 暖かい空気が逃げにくい
サイズ
W100×H103cm
カラー
アイボリー
内容量
1枚

カーテンの裏側に取り付ける

カーテンの裏側に取り付ける 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

取り付け方法も簡単で、布製なのでゴワゴワしません。

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

断熱性は今回検証したなかでダントツでした! 暖かい空気が抜けにくいです。

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

白い布なので外光を遮断して暗くなることもありません。

A評価カインズ「断熱カーテンライナー」

断熱カーテンライナーおすすめ カインズ 断熱カーテンライナー イメージ1
  • カインズ断熱カーテンライナー
  • 検証時価格: ¥980

総合評価: 3.50

断熱性
 4.00
使用感
 3.00

床に這わせて熱や冷気を遮断できるほか、切って調節することも可能です。わずかに部屋が暗くなる可能性があります。

おすすめポイント
  1. 床に這わせて熱や冷気を遮断
  2. 切って調節できる
がっかりポイント
  1. わずかに部屋が暗くなる可能性がある
サイズ
W100×H200cm
内容量
2枚

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

何もない状態に比べると、ある程度熱を遮断してくれます。

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

無地のグレーで切って長さを調節できるのが◎。

A評価ニトムズ「冷気ストップライナー透明 M」

  • ニトムズ冷気ストップライナー透明 M
  • 最安価格: ¥1,188

総合評価: 3.50

断熱性
 4.00
使用感
 3.00

カーテンフックにライナー用のフックを取り付けて使用します。折り跡やたわみで窓が曇って見えることがあるので注意が必要です。

おすすめポイント
  1. しっかり熱を遮断
  2. 透明で部屋は暗くならない
がっかりポイント
  1. やや折り跡が目立つ
サイズ
W100xD140cm
内容量
2枚
型番
E1404

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

しっかり熱を遮断してくれるため、冷気も入りづらいです

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

透明で部屋は暗くなりません。やや折り跡が目立ちます。

A評価明和グラビア「断熱カーテンライナー(採光タイプ)」

  • 明和グラビア断熱カーテンライナー(採光タイプ)
  • 最安価格: ¥688

総合評価: 3.50

断熱性
 3.00
使用感
 4.00

半透明のビニール製で光の透過率は約85%とのこと。このため部屋が暗くなりにくく、加えて目隠しの効果も期待できます。

サイズ
W100×H140cm
内容量
2枚
型番
-

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

熱や冷気は遮断しますが上位3製品よりは控えめです。

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

白い半透明は外光を柔らかく均一にしてくれます。

B評価DCM「断熱カーテンライナー」

断熱カーテンライナーおすすめ DCM 断熱カーテンライナー イメージ1
  • DCM断熱カーテンライナー
  • 検証時価格: ¥1,518

総合評価: 3.00

断熱性
 3.00
使用感
 3.00

透明なので部屋が暗くなることはありません。折り跡が目立ちやすいですが、使っているうちに自重で伸びてくれます。

サイズ
W100×H140cm
内容量
2枚

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

透明タイプですが熱の遮断力はそこそこ発揮していました。

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

質感はニトムズと同程度ですが、わずかにこちらが薄手です。

C評価ワイズ「あったかキープカーテン腰高窓用」

  • ワイズあったかキープカーテン腰高窓用
  • 最安価格: ¥770

総合評価: 2.50

断熱性
 1.00
使用感
 4.00

白い半透明で柄つきなため、室内の明るさへの影響がなくシワも目立ちませんが、肝心の断熱性は今回確認できませんでした。

サイズ
W100×H145cm
内容量
2枚
型番
SX-064

断熱性

断熱性 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

計測に使用した銅板が何もない状態とほぼ同じ温度でした。

使用感

使用感 断熱カーテンライナーおすすめ イメージ

柄つきなので折り跡やたわみが目立ちづらいのが特徴です。

ホームおわりに

いかがでしたか? 窓からの冷気や暖気の侵入を抑える断熱カーテンライナー。今回の記事を参考に、自分に合った断熱カーテンライナーで部屋を快適な温度にしてみてくださいね。

ホームカーテンの売れ筋ランキングもチェック!

カーテンのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。