ホーム不要な服を手放してすっきりクローゼットにしませんか?

不要な服を手放してすっきりクローゼットにしませんか? イメージ

ついつい増えてしまう洋服や小物類。すでにクローゼットはいっぱいでも、なかなか捨てられないものですよね。あまり着ていない服も、またいつか着るかもと思うと、手放しどきに迷ってしまうことも。

そこでまずおすすめしたいのが、いったん手持ちの服を全部出してみること。そのうえで服を4つに仕分けします。こうすることで、手放すか残すかを見極めやすくなります。

服を全部出すメリット

  • 手持ちの服が見渡せる
  • 服の量や傾向が一目瞭然
かみて理恵子 氏
ライフオーガナイザー®
かみて理恵子 氏 のコメント

仕分けることで自分が好きな服だけを残せます。

4つのカテゴリーに仕分けてジャッジ!

仕分け方法はシンプルです。

1:好きで着ている服
2:好きだけど着ていない服
3:好きじゃないけど着ている服
4:好きじゃないし着ていない服


の4つのカテゴリーに分けます。

4つのカテゴリーに仕分けてジャッジ! イメージ

1は好きでよく着る服なので残してOKです。2はもっとも悩むところですが、なぜ着ていないのか理由を考えて、手放すか残すか検討します。3は見直しの対象に。4は手放す対象です。

ホーム「好きだけど着てない服」をジャッジしてみよう

先ほどの仕分けの2に該当する「好きだけど着ていない服」の検討方法について紹介します。

着ていない服を手放すメリットは、服が選びやすくなり、好きな服だけ残せるというところです。

「好きだけど着てない服」をジャッジしてみよう イメージ

今回は「思い入れのある服」「手入れが面倒な服」「ネット通販失敗系」「好きだけど汚れている服」の手放すor残すジャッジを紹介します。※上の写真(7〜12)

かみて理恵子 氏
ライフオーガナイザー®
かみて理恵子 氏 のコメント

なぜ着ていないかをじっくり考えることが大切です。

前回の体形やライフスタイルの変化によって着なくなった服の手放し方はこちら※写真1〜6

ホーム思い入れのある服の場合

着ていない理由はいろいろありますが、思い入れはあるもののデザインがちょっと古いかも? と悩んでしまうこともあります。その一例を見てみましょう。

1:だいぶ昔に買ったハイブランド服

 → 鏡の前で合わせて着るかどうか検討する

 → 鏡の前で合わせて着るかどうか検討する イメージ

奮発して買った服は手放しにくいもの。迷ったときは、全身鏡でチェックを。今の気分に合っているか考えます。さらに、今と昔では体形が変わっている可能性が高いので、実際に着て検討しましょう。

2:思い出がある服

 → 収納場所があるなら残す

 → 収納場所があるなら残す イメージ

大事な思い出が詰まっている服は、いつまでも取っておきたくなるものです。たまに見返して当時の思い出に浸るなど思い入れのある服は、スペースに余裕があるのなら無理に手放さず大切にしまっておきましょう。

ホーム手入れが面倒な服の場合

デザインは気に入っていても手入れが面倒な服は、なかなか着ないアイテムになりがちです。

アイロンがけ必須の綿シャツ

 → 手間がかかっても着たいなら残す

 → 手間がかかっても着たいなら残す イメージ

綿シャツのしぶといシワは、スチームアイロンではなかなか取れないもの。かといって、着るたびにクリーニングに出すのも、アイロンがけするのも面倒!

 → 手間がかかっても着たいなら残す イメージ2

丸みがあるデザインはアイロンがかけにくい……。

 → 手間がかかっても着たいなら残す イメージ3

プリーツは最難関!

「面倒くさい!」と思うなら、思い切って手放して家事を快適にしてしまいましょう。あまり着なくても手入れに手間がかかったとしても着たいと思うなら、残しておくのもOKです。

えりん 氏
パーソナルコーディネーター
えりん 氏 のコメント

手間がかかる服は着る頻度が低くなりがち。

ホームネット通販で失敗した服の場合

ネットで見つけてついついポチッと購入したけど、着てみたら似合わなかった! ということもありがちです。

1:インスタ広告を見て衝動買いした服

 → 買いグセを反省して手放す

 → 買いグセを反省して手放す イメージ

スリムなモデルさんが着ていると素敵だった服でも、実際は似合わないなんてこともしばしば。

 → 買いグセを反省して手放す イメージ2

通販では試着ができないので、いざ着てみると肩がゴツく見えて似合わずガッカリすることも。好きだけど着ていない服の候補になっていませんか?

失敗しないように、着用感がわかるサイトでじっくり検討するか、返品可能なサイトで買うようにしましょう。

2:流行だから買ったものの違和感があった服

 → 買いグセを反省して手放す

 → 買いグセを反省して手放す イメージ

シアー素材で抜け感が気恥ずかしい……。

 → 買いグセを反省して手放す イメージ2

着まわせそうと思って買ったトレンドのジレ。

 → 買いグセを反省して手放す イメージ3

低身長だと太って見えてしまいます。

他の人が着ていると素敵に見えるトレンドの服。チャレンジしたものの着こなせていない気が……。

自分の中で違和感のある服は着ていても楽めないもの。しっくりこない服は手放しましょう! 失敗から似合う服や好きな服に気付くこともありますよ。

ホーム好きだけど汚れて着ない服の場合

しばらく着ていなかった服を広げてみたら汚れがあった、ということも。

襟汚れが目立つシャツやTシャツ

 → 汚れを落とすのが面倒なら捨てる

 → 汚れを落とすのが面倒なら捨てる イメージ

久々に広げてみたら汚れを発見した服。

 → 汚れを落とすのが面倒なら捨てる イメージ2

襟元に気になる黄ばみが……。

 → 汚れを落とすのが面倒なら捨てる イメージ3

しまい込んでいたTシャツも、知らない間に襟汚れが付いていることも。

 → 汚れを落とすのが面倒なら捨てる イメージ4

襟のふちが黄ばんでしまっています。

汚れに気付いていながらしまい込んでいたのなら、これを機に捨ててしまいましょう。もったいないと思ったら、捨てる前に汚れが落ちるか試してみてみるのもアリ。

ホーム汚れが落ちる服なら残そう!

黄ばみ汚れは食器用洗剤で皮脂を分解させてから、ワイドハイターで漂白すると白さが復活することも。4つの手順をご紹介します。

STEP1:食器用洗剤と重曹を汚れにのせる

STEP1:食器用洗剤と重曹を汚れにのせる イメージ

食器用洗剤と重曹を1:1の割合で混ぜ、汚れ部分を覆うようにのせる。

STEP2:台所用スポンジで塗りこむ

STEP2:台所用スポンジで塗りこむ イメージ

台所用スポンジで汚れをこすり、ぬるま湯ですすぐ。汚れが落ちたら洗濯して終了。

STEP3:黄ばみが残っていたらワイドハイターにつけおく

STEP3:黄ばみが残っていたらワイドハイターにつけおく イメージ

40℃の湯にワイドハイターと重曹を1:1で入れ、1時間つけおいてから洗濯。

STEP4:黄ばみが取れて白さが復活!

STEP4:黄ばみが取れて白さが復活! イメージ

油汚れに強い食器用洗剤で皮脂を分解し、さらにワイドハイターで漂白。

使用した「ワイドハイター」はこちら

使用した「ワイドハイター」はこちら イメージ

花王
ワイドハイターEXパワー(600ml)
実勢価格:334円

ホーム好きだけど着ていない服が増える理由

  • インスタやYouTubeを見て衝動買い
  • ストレス買い
  • セールや福袋などお得買い
大橋わか 氏
整理収納アドバイザー1級有資格者・おうちデトックス代表
大橋わか 氏 のコメント

よく考えずに買うと着ない服だらけに!

手持ちの服を把握しないで、気の向くままに服を買っていると、着ない服がどんどん増えてしまうもの。買う前に試着する、本当に気に入った服だけ買うなど、買い方を見直しましょう。

以上、好きだけど着ていない服のジャッジ方法の紹介でした。必要な服が見極められればクローゼットはすっきり。新しい服も失敗なく買えるかも? 衣替えなどに参考にしてみてくださいね。

ホーム収納用品の売れ筋ランキングもチェック!

収納用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。