ホーム不要な服を手放してすっきりクローゼットにしませんか?

不要な服を手放してすっきりクローゼットにしませんか? イメージ

ついつい増えてしまう洋服や小物類。すでにクローゼットはいっぱいでも、なかなか捨てられないものですよね。あまり着ていない服も、またいつか着るかもと思うと、手放しどきに迷ってしまうことも。

そこでまずおすすめしたいのが、いったん手持ちの服を全部出してみること。そのうえで服を4つに仕分けします。こうすることで、手放すか残すかを見極めやすくなります。

服を全部出すメリット

  • 手持ちの服が見渡せる
  • 服の量や傾向が一目瞭然
かみて理恵子 氏
ライフオーガナイザー®
かみて理恵子 氏 のコメント

仕分けることで自分が好きな服だけを残せます。

4つのカテゴリーに仕分けてジャッジ!

仕分け方法はシンプルです。

1:好きで着ている服
2:好きだけど着ていない服
3:好きじゃないけど着ている服
4:好きじゃないし着ていない服


の4つのカテゴリーに分けます。

4つのカテゴリーに仕分けてジャッジ! イメージ

1は好きでよく着る服なので残してOKです。2はもっとも悩むところですが、なぜ着ていないのか理由を考えて、手放すか残すか検討します。3は見直しの対象に。4は手放す対象です。

ホーム「好きだけど着てない服」をジャッジしてみよう

今回は、先ほどの仕分けの2に該当する「好きだけど着ていない服」の検討方法について紹介します。

「好きだけど着てない服」をジャッジしてみよう イメージ

着ていない服を手放すメリットは、服が選びやすくなり、好きな服だけ残せるというところです。

「好きだけど着てない服」をジャッジしてみよう イメージ2

とはいえ、むやみに手放すのはNG。今後も着るか、今の自分に似合うかどうかを検討し、自分の判断基準を明確にしていくプロセスが重要です。

かみて理恵子 氏
ライフオーガナイザー®
かみて理恵子 氏 のコメント

なぜ着ていないかをじっくり考えることが大切です。  

ホーム体形やライフスタイルの変化で着ていない場合

着ていない理由はいろいろありますが、体型やライフスタイルの変化で着なくなったということもあります。その一例を見てみましょう。

1:ジャストサイズのアウター

 → オーバーサイズが主流なので手放す

 → オーバーサイズが主流なので手放す イメージ

デニムジャケットやコート類はビッグシルエットのほうが今っぽく、主流のオーバーサイズのトップスとも合わせやすいです。

 → オーバーサイズが主流なので手放す イメージ2

ゆるトップスに羽織るとパツパツ。ジャストサイズは古臭く見えがちなので、手放してOKでしょう。
 

2:痩せたら着る予定の服

 → 痩せたら別の服が欲しくなるので手放す

 → 痩せたら別の服が欲しくなるので手放す イメージ

強い意志でダイエットをしていないならすぐに痩せることは期待できないし、痩せたときには新たに服が欲しくなるはず。。

 → 痩せたら別の服が欲しくなるので手放す イメージ2

ピタピタすぎて着づらいものは手放してOKでしょう。

3:パーティ服

 → 今後も着るかどうか検討する

 → 今後も着るかどうか検討する イメージ

結婚式やパーティーに参加する頻度や収納スペースで判断するのがオススメ。今後使う機会が少なそうなら数を絞りましょう。

4:若い頃は似合っていた服

 → 鏡の前で合わせて違和感があれば手放す

 → 鏡の前で合わせて違和感があれば手放す イメージ

当時は似合っていたかわいい服は、年齢を重ねるにつれて顔とちぐはぐになりがち。鏡の前で合わせて判断してみましょう。

5:子どもがいると着にくい服

 → 今後も着るかどうか検討する

 → 今後も着るかどうか検討する イメージ

「小さな子どもがいて、動きやすさ重視の服ばかり手に取るようになった」など、今のライフスタイルに合わない服は要検討。

 → 今後も着るかどうか検討する イメージ2

伸びにくい素材、深めのスリット入りなど、自転車に乗りにくい服も出番は少なめです。

6:OL時代のスーツ

 → 今後も着るかどうか検討する

 → 今後も着るかどうか検討する イメージ

かっちりスーツも出番は少なめ。今はジャケットとキレイめボトムスで代用もできるので、手放すのもアリ。復職する可能性があるなど、今後着る機会があるなら残します。
 

以上、好きだけど着ていない服のジャッジ方法の紹介でした。次回は思い入れのある服や手入れが面倒な服の手放すor残すジャッジをします。必要な服が見極められればクローゼットはすっきり。参考にしてみてくださいね。

ホーム収納用品の売れ筋ランキングもチェック!

収納用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。