自宅でできた! カフェの人気メニュー再現レシピ
外出がままならない今日この頃。大好きなカフェ巡りもしばらくお休み……という方も多いかもしれません。
そこで今回は料理&カフェのプロが、「スターバックス」「タリーズ」「ドトール」「サンマルク」「コメダ珈琲」の人気5大カフェチェーンのフードメニューやドリンクを自宅で再現できるレシピを考案しました。
手軽にできるよう、材料はスーパーで調達できるもので調理も簡単。気分によって材料を替えたり追加したり、自分好みにアレンジを楽しめるのも魅力なんです。
今回は、日本カフェプランナー協会会長の富田佐奈栄さんに教えてもらったコメダ珈琲店風「小豆小町アイス」と「ジェリコ」のレシピを紹介します!
デザート感強めでもゴクゴクのめる! コメダ風「小豆小町アイス 桜(さくら)」
まず1つめのレシピは、コメダ風「小豆小町アイス 桜(さくら)」です。
少しずつ混ぜながら飲むことで、味を変えながら楽しめます。一見するとかなり甘そうですが、粒あんこと牛乳はやさしい甘さで、紅茶は爽やかなのでゴクゴク飲めます。
かのこ豆の食感も、口休めにピッタリ。アイスティーは、ミルクに合うアールグレイかウバを使いましょう。
<材料>※1杯分
・粒あんこ……52g
・牛乳……60ml
・氷……5~6個
・アイスティー
(アールグレイ、ウバ)……50ml
・ホイップクリーム……30g
・かのこ豆……適量
<作り方>
1:グラスにあんこと氷を入れる
グラスの中に粒あんこを入れます。その次に氷を入れる。粒あんこが一番底になるようにします。
2:牛乳をゆっくり注ぎ入れる
牛乳を、中の氷に当てるようにしながらゆっくり注ぎ入れます。牛乳が素早く冷やされます。
3:アイスティーをゆっくり注いでいく
アイスティーも、氷に当てるようにしながらゆっくり注ぎ入れます。牛乳とのグラデーションを作ります。
4:ホイップクリームとかのこ豆をのせる
ホイップクリームを好みの量盛りつけ、最後にかのこ豆をのせて飾りつけます。
コーヒーとゼリーの新感覚ドリンク! コメダ風「ジェリコ 元祖」
2つめのレシピはコメダ風「ジェリコ 元祖」です。
ジェリー(ゼリー)の食感を楽しめる、コメダ独自のデザートドリンク。バニラアイスをチョコアイスに変えたり、生クリームを追加したりしてアレンジしてもいいでしょう。
<材料>※1杯分
A
・アイスコーヒー……300ml
・ゼラチン(板または粉) ……10g
・オレンジキュラソー ……適量(なくても可)
・氷……5~6個
・アイスコーヒー(ブラック)……60ml
・バニラアイスクリーム……適量
・ミント……1枚
<作り方>
1:Aを混ぜて冷やし、コーヒーゼリーを作る
Aの材料を混ぜて冷やし、コーヒーゼリーを作ります。取り出したらサイコロ状にカットしておきましょう。
2:コーヒーゼリーと氷をグラスに入れる
グラスの底から3分の1程度まで、カットしたコーヒーゼリーを入れます。その上に氷を入れます。
3:アイスコーヒーをグラスに注ぐ
アイスコーヒーを、氷に当てながら注ぎ入れます。これですぐに冷やされます。
4:アイスクリームやコーヒーゼリーをのせる
バニラアイスクリームとコーヒーゼリーをのせて、最後にミントをのせれば完成です!
ネットでも買える!コメダ珈琲店「コメダ特製 小倉あん」
コメダ珈琲店
コメダ特製
小倉あん
実勢価格:440円
お店でテイクアウトできるコメダ珈琲店「コメダ特製 小倉あん」は、普通のあんこと違い、粘度が高めでようかんのような味わい。パンに塗るとずっしりとした食感で、この味が好きな人も多そうです。
おすすめアイテム:パナソニック「ハンドミキサー MK-H4」
パナソニック
ハンドミキサー MK-H4
実勢価格:5855円
電源:交流100V 50/60Hz 共用
消費電力:80W
定格時間:15分
速度調節:3段切替
回転数:1:650回/分、2:820回/分、3:950回/分
本体サイズ:約W205×H185×D85mm
重量:約1.1kg
コードの長さ:1.9m
付属品:ビーター2本、収納ケース
生クリームを泡立てたり、材料を混ぜ合わせたり、何かと重宝するハンドミキサーはお菓子作りには欠かせないアイテムのひとつ。15製品をテストして1位に輝いたのが、パナソニック「ハンドミキサー MK-H4」です。
ハイパワーであっという間に泡立て完了。扱いやすさも優秀なおすすめ1台です。
▼ハンドミキサー15台比較の記事はコチラ!
以上、カフェの人気メニュー再現レシピとおすすめアイテムの紹介でした。市販品を使って作るので思ったより手軽にできます。おうちカフェ気分を楽しんでみてください!
黒蜜やきなこを上にかけて味変するのもオススメですよ