お洗濯問題のベストアンサーを紹介
見て見ぬフリしたくなる衣類のガンコ汚れやクリーニングに出すまでではないけれど洗いたい大物、干してもなかなか乾かない洗濯物たち……。日々のお洗濯の悩みは尽きないですよね。
そこで、雑誌『LDK』がプロと一緒に見つけたアイテムやテクニックなど、洗濯問題を解決するベストアンサーをお届けしちゃいます!
血液汚れは「ワイドハイター+粉洗剤」で落とす!
子供の鼻血や経血など、血液で汚れてしまった衣類。慌ててお湯で洗ったら、余計にこびりついてお手上げ状態に……。
そんなときは「粉洗剤+液体ワイドハイター」のモコモコ泡が効果的!
時間がたった血液汚れもスッキリ落とせます。
血液汚れを落とす簡単3ステップ!
血液汚れをお湯洗いするのは厳禁。ワイドハイターと粉洗剤が、たんぱく質と反応して泡が発生し、汚れを浮かしてはがしてくれます。
STEP1:ワイドハイター+粉洗剤を汚れにのせる
液体ワイドハイターと粉洗剤を1:1で混ぜて、汚れの上にのせます。古い汚れは水で濡らしてください。
STEP2:泡が出てくるので10分放置する
泡が出てくるので、適宜洗浄液を足しつつ10分待ち、そのまま洗濯機へ。
STEP3:色が残ったらワイドハイター+重曹
残った色素は漂白剤で落とします。ワイドハイターと重曹を1:1で溶かしたぬるま湯に1時間つけ置きしましょう。
文具汚れは「アルコール&クレンジング」でキレイに!
お絵描きに夢中な子どもが、クレヨンで服を汚してしまうなんてこともしばしば……。油性マジックやボールペンなどの文具汚れは大人もやりがちですよね。
そんな文具のうっかり汚れには、「手指消毒用アルコール&クレンジング」を使うのが正解。
べっとりついたクレヨンや油性マジックもキレイに落ちて、ほとんど汚れがわからなくなります。
文具汚れを落とす簡単2ステップ!
クレヨンは油が原料のためクレンジングオイルでほぼ落ち、油性のボールペンやマジックには、消毒用のアルコールが効果的です。
それぞれの汚れの落とし方は、以下のとおりです。
油性ボールペン・油性マジックの落とし方
STEP1:ティッシュにアルコールを含ませ両側からサンド
アルコールは手指の消毒用でOK。ジェルタイプのほうが汚れに密着しやすいのでオススメです。
STEP2:ティッシュでたたいてインクを写し取る
上下からトントンとたたきます。落ちない場合は、食器用洗剤と重曹を1:1で混ぜたものをのせて、さらにたたいていきましょう。
クレヨンの落とし方
STEP1:クレンジングオイルを汚れにたらす
汚れ全体を覆うようにクレンジングオイルをかけて、指でくるくるとなでます。
STEP2:食器用洗剤+重曹をつけてスポンジでたたく
下にタオルを敷いてたたきます。緑など、黄色が混ざっている色は残りやすいため、根気よく手順を繰り返してください。
『LDK』オススメの「ワイドハイター&重曹」
最後は、雑誌『LDK』オススメの「ワイドハイター」と「重曹」のご紹介です。
花王
ワイドハイター
EXパワー
衣料用漂白剤
実勢価格:220円
※Amazonのリンク先は「つめかえ用」の商品販売ページです
紀陽除虫菊
重曹物語
実勢価格:180円
※リンク先はセット商品を含む販売ページです
以上、うっかり汚れをスッキリさせるベストアンサーのご紹介でした。
新しい洗濯方法を身に着けて、日々の洗濯悩みを解決していきましょう!
▼洗濯物仕分けのコツ!おすすめのバスケットは?