<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は2020年6月発行『はじめてのキャンプ for Beginners』のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
失敗しない日帰りキャンプ! どんなスタイルで楽しむ?
キャンプで味わう非日常の雰囲気は、手軽な日帰りデイキャンプでも十分に楽しむことができます。とはいえ用意するアイテム次第でかなり快適度が変わってくるので、基本的なキャンプ道具やシーンに合わせたアイテムはぜひ用意しておきたいところです。
基本的な「日帰りキャンプ」アイテムは以下の5つ。
▼デイキャンプの基本アイテム
1:タープ
2:テーブル
3:チェア
4:BBQグリル
5:クーラーボックス
キャンプ場でのサイト設営のスタイルは、大人数でワイワイ楽しみたいアクティブな「ハイスタイル」か、自然の恵みを満喫するまったり派の「ロースタイル」の2つ。道具選びは楽しみたいキャンプのスタイルによって検討することがポイントです。
今回ご紹介するのは、生鮮食料品の鮮度を保ち、冷たい飲み物を楽しむことができる「クーラーボックス」。のんびりとドリンクを中心に楽しむキャンプか、がっつりBBQを楽しむキャンプかによって選ぶタイプも変わってきます。
今回は、プロと一緒に使用シーンや容量などタイプ別にセレクト失敗しない3アイテムをセレクトしました!
少人数の日帰りキャンプに最適なソフトクーラー「ロゴス」
ロゴス
ハイパー 氷点下クーラーL
実勢価格:1万890円
基本的に日帰りキャンプではドリンク片手にのんびりと過ごしたい! そんなのんびり派におすすめなのはソフトクーラーです。使わないときは折りたたんでおけるので、キャンプ帰りに荷物がかさばらないうえ、普段の収納場所にも困りません。
ロゴス「ハイパー氷点下クーラー」は、使用時のサイズは約39×30cm、厚さ約29cm。折りたためば厚さは約12.5cmと大きすぎず小さすぎない大きさです。
容量は約20Lありペットボトル500mlが16本も入るので、3~4人家族の日帰りキャンプならば無駄に大きすぎず扱いやすいサイズです。もちろん一般的な保冷剤を使用でき、高い保冷能力を発揮してくれます。
ポイント:細かな気遣いが嬉しい
保冷剤を固定しておくベルト付きです。移動時に保冷剤がずれてしまい、冷やしムラが起きることを防止してくれます。
ポイント:太陽光を反射するカラーリング
表面は太陽光を反射するメタルシルバーカラー。保冷能力をキープする工夫が施されています。
ポイント:ソフトでも衝撃に強い構造
伸縮部以外の部分は、外部からの衝撃に強いシェルプロテクト構造を採用。ビン類などをしっかり守ります。
ポイント:探し物がすぐに見つかる
ジッパー式のフタは、ガバッと開いて中身が見やすいのも魅力。取り出しやすさも文句なしです!
人が座ってもOK? 椅子にもなるハードタイプの「スタンレー」
スタンレー
クーラー ボックス15.1L
実勢価格:1万2980円
スタンレー「クーラー ボックス15.1L」は、断熱材を仕込んだ頑丈なハードタイプ。がっつりBBQ派はこちらのタイプがおすすめです。
ハードクーラーは保冷能力に優れているので、必ず冷やさなければならない生肉や生魚をたくさん持ち込みたい場合に安心して使えます。
サイズは幅42×高さ28.5×奥行31cm、重量約3kg。10度以下の温度を、最大で36時間は維持可能です。130kgの重みに耐えるので、腰掛としての役割も期待できますよ。
ポイント:フタの上部にもモノを収納可能
ふたの上部はフラットで椅子にもなりますが、ここに専用のリードを装着してボトルなどをはめ込むこともできます。
大きめの瓶類を入れるなら!ラウンド型の「キャプテンスタッグ」
キャプテンスタッグ
ラウンドコールドクーラーバッグ45L
実勢価格:7106円
保冷スペースを可能な限り有効活用するためにも、よくキャンプに持っていくものに合わせて形状や深さを決めるのも手です。
キャプテンスタッグ「ラウンドコールドクーラーバッグ45L」は、日本酒やワイン、調味料など、大きめのビン類をたくさん持っていく際に深さがあって便利です。
四角い形状にこだわらず、よく持っていくものから形状や深さを考えて使いやすいものを選びましょう。
ポイント:ファスナーを開けばパッと開く仕様
収納時は厚さ約8.5cmとコンパクト。たたんだ状態から横のファスナーを開くとスプリングでパッと開きます。使用時は高さが約48cmまで伸び、容量は約45Lもあります。
以上、おすすめクーラーボックス3選の紹介でした。使用人数に合わせて容量をチェックするのも忘れずに! 4人家族での日帰りキャンプなら50Lが最適ですよ。キャンプのスタイルやシーンに合わせて選んでみてください。
キャンプビギナーさんは、レンタルを活用したり、日用品で代用できないか検討することも大切。まずはレンタルをフル活用、その後「日帰りキャンプ道具」→「宿泊キャンプ道具」→「目的に合わせてグレードアップ」のステップで揃えていきましょう!
使い勝手のいい道具で楽しいキャンプ時間を過ごしてくださいね。
ソフトクーラーは保冷力もハードクーラー並みのものも出てきています。自宅保管も容易なのでコンパクトさ重視、2台目のサブとして選んでもいいですね!