フライ返し(ターナー)は調理で何かと活躍!
焼き物から炒め物まで、調理に幅広く活躍するフライ返し(ターナー)。とはいえ、“なんとなく”で選んだ調理器具が使いづらいと料理をするのも億劫になり、いつの間にか出番が減ってしまう……なんてことも。
そこで今回は、調理器具選びで失敗したくない! という人向けに、売筋商品の中からナイロン製、シリコンせい、ステンレス製、木製というバラエティに富んだフライ返し(ターナー)20製品をチョイス。料理研究家の桃世真弓さんに実際に試してもらい、独自のおすすめランキングを作成しました!
さっそくですが結果発表! 1位は「OXO ナイロンソフトターナーでした!
OXO(オクソー)
ナイロンソフトターナー(トマト)11152300
実勢価格:1000円
サイズ:約W8.5×H26.5×D7cm(ヘッド:約W8.5×H11.6cm)
重量:約72g
品質表示:ボディ(ヘラ)/ナイロン、グリップ/ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレス鋼
耐熱温度:ボディ(ヘラ)/200℃、グリップ/120℃
食器洗乾燥機に対応、漂白剤NG
フライ返しのおすすめランキングでトップに輝いたのは、OXO(オクソー)「ナイロンソフトターナー」でした! ホットケーキを焼く検証では、ヘッドの絶妙なしなりと硬さが功を奏し、食材の下にスムーズに入り、軽い力で簡単に返すことができました。
ランキング本編では、手入れのしやすさなど、より詳細な検証内容を載せているので、そちらもぜひご覧ください。
商品選びの参考に、ランキングに入る前にまずはフライ返しの基本情報から振り返ってみましょう。
フライ返しにはどんな種類があるの?
フライ返しとひと口に言っても、その種類は千差万別。ここではわかりやすく、素材別の特徴をご紹介します。
シリコン製
やわらかいシリコン製のフライ返しは、フライパンや鍋のコーティングを傷つけずに使えるのがメリット。よくしなるので食材を返すのに向いています。また、色のバリエーションも豊富なので、デザインにこだわりたい人にもオススメです。
ちなみに、食材カスなどの汚れは落としやすいですが、色移りしやすく、中には漂白剤を使えない商品もある点には注意しておきましょう。
ナイロン製(プラスチック製)
シリコン製よりも硬くて安定感のあるナイロン製(プラスチック製)は、食材をひっくり返すだけでなく、炒め物にも向いています。加工性が高く色や形状のバリエーションが豊富なので、魚焼き用や卵焼き用など、特定の用途に特化したフライ返しが見つかりやすいです。
また、一体型の商品も多く、お手入れが簡単なフライ返しを求めている人にもオススメです。
ステンレス製
ステンレス製は、耐久性に優れ長持ちするところと、耐熱温度が高く高温調理にも使える点が魅力。ホーロー、テフロン素材のフライパン・鍋に使うとコーティングが剥がれてしまう恐れがあるためNG。鉄製やステンレス製のフライパン・鍋に使いましょう。
木製
木製も、シリコン製と同様、フライパン・鍋の素材を選ばず使えます。食材を返すというより、炒め物を作ったり、煮込み料理をかき混ぜるのに向いています。
お手入れに関しては、濡れたまま放置するとカビてしまう恐れがあるため、しっかり拭いて乾かすようにしましょう。
フライ返しの選び方
フライ返しの素材別の特徴を知ったうえで、具体的なフライ返し選びのポイントもおさらいしておきましょう!
フライパンの素材に合わせて選ぶ
ホーローやテフロン加工のフライパン・鍋を使用している場合は、ステンレス製のフライ返しだと鍋肌を傷つけてしまうため、シリコン製やナイロン製を選ぶのがベター。
ステンレス製のフライ返しは、頑丈な「鉄製」もしくは「ステンレス製」のフライパン・鍋に使用しましょう。
食材を返すなら木製以外
木製のフライ返しは直線的な形状をしているものが多く、食材を載せてひっくり返すという動作がしづらいです。使用しているフライパン・鍋の素材にもよりますが、食材を返す用途で使用するなら、シリコン、ナイロン、ステンレス製のフライ返しから選ぶのがオススメです。
逆に、かき混ぜるなら木製
前述の内容とは逆に、木製のフライ返し(木べら)はフライパン・鍋の傷を気にせずガシガシ使えるので、炒め物や煮込み料理をかき混ぜるのにうってつけですよ。
フライ返し(ターナー、木べら)20製品をテスト!
今回は、シリコン製4点、ナイロン製8点、ステンレス製5点、木製3点の計20点のフライ返しを集め、実際にホットケーキを焼いて使い勝手などを検証しました。テスト内容は以下の通りです。
テスト1:扱いやすさ[配点:20点]
重たくないか、持ち手の手馴染みの良さ、ヘッドの大きさ・形状や角度など、持ちやすさ・扱いやすさを総合的に評価しました。
テスト2:ホットケーキの返しやすさ[配点:30点]
食材とフライパンの隙間に入れやすいか、食材を載せた時に安定するか、軽くひねるだけで返せるかどうかなどを加味し、ホットケーキの返しやすさを評価しました。
テスト3:ホットケーキの切り分けやすさ[配点:10点]
コテの代わりにフライ返しを使ってお好み焼きなどをカットする場面を想定し、ホットケーキをカットする際の力の入れやすさや、断面の美しさを評価しました。
テスト4
:汎用性[配点:20点]
ヘッドの硬さやしなり具合、耐熱温度などから、返し・炒め・盛り付けなど、いろいろな用途に使えそうなものには高評価をつけました。逆に、用途が限られそうなものは点数を低めに付けました。
テスト5:手入れのしやすさ[配点:10点]
ホットケーキを焼いたあとの汚れたフライ返しの汚れが乾くまでしばらく放置したのち、洗った際の汚れの落ち具合を確認。その他、食洗機/漂白剤に対応しているか、色移りのしにくさ、つなぎ目のない洗いやすい形状か、といったポイントも踏まえて評価しました。(※対応・非対応が明記されていないものについては、非対応として評価)
テスト6(木べら):チャーハンの混ぜやすさ・移しやすさ[配点:20点]
木製(木べら)3点については、卵とご飯のシンプルなチャーハンを作り、混ぜやすさ・フライパンから皿への移しやすさを評価しました。
以上のポイントを踏まえ、さっそくフライ返しのおすすめランキングへと参りましょう!
OXO ナイロンソフトターナー
OXO(オクソー)
ナイロンソフトターナー(トマト)11152300
実勢価格:1000円
サイズ:約W8.5×H26.5×D7cm(ヘッド:約W8.5×H11.6cm)
重量:約72g
品質表示:ボディ(ヘラ)/ナイロン、グリップ/ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレス鋼
耐熱温度:ボディ(ヘラ)/200℃、グリップ/120℃
食器洗乾燥機に対応、漂白剤NG
▼テスト結果
- 扱いやすさ:20/20点
- ホットケーキの返しやすさ:30/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:9/10点
- 汎用性:20/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:86/90点
フライ返しのおすすめランキング第1位に輝いたのは、OXO「ナイロンソフトターナー」でした。
ヘッドの先端部が薄く、適度にしなるため、ホットケーキとフライパンの隙間にスムーズに入りました。
ナイロン製のヘッドは硬さがしっかりあるため、半面が焼けていないホットケーキを持ち上げる際も安定。ヘッド部の角度もちょうどよく、軽く手首をひねるだけでホットケーキをスムーズに返せました。
タテ方向に力を入れると、ヘッドがしならずにホットケーキの切り分けもスムーズに行えました。
自然に持つとヘッドが地面に対して平行になるので、持ち上げた際にホットケーキが滑り落ちそうになることもなく、安定感抜群でした。
サンクラフト ナイロンターナー GF-02B
サンクラフト
ナイロンターナー GF-02B
実勢価格:715円
サイズ:約W8×H31×D5.5cm(ヘッド:約W8×H11cm)
重量:約63g
品質表示:ナイロン(グラスファイバー含む)
耐熱温度:230℃
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:18/20点
- ホットケーキの返しやすさ:30/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:10/10点
- 汎用性:18/20点
- 手入れのしやすさ:9/10点
- 合計:85/90点
フライ返しのおすすめランキング2位には、サンクラフト「ナイロンターナー GF-02B」がランクイン。サンクラフトは、刃物の町・岐阜県関市に拠点を置く料理道具メーカです。
曲線的な形状、かつ軽量で持ちやすいです。ヘッドの入りは◎。
ヘッドの平面部の長さは約11cmと十分な長さがあるため、ホットケーキを載せて持ち上げてもしっかり安定しました。
よくしなる素材ではないため力を入れやすく、ヘッドの先端も薄いためキレイにまっすぐ切り分けることができました。
しなりはしませんが、先端が薄くて入りがスムーズでした。耐熱温度が高く、素材一体型で洗いやすい点も好ポイント!
セリア ベーシック ワイドターナー
セリア
ベーシック ワイドターナー
実勢価格:110円
サイズ:約W8.1×H28.5×D4cm(ヘッド:W8.1×H9.7cm)
重量:約34g
品質表示:ナイロン
耐熱温度:180℃
耐冷温度:-10℃
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:18/20点
- ホットケーキの返しやすさ:25/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:8/10点
- 汎用性:18/20点
- 手入れのしやすさ:9/10点
- 合計:78/90点
フライ返しのおすすめランキング3位は、セリア「ベーシック ワイドターナー」でした。
100円ショップの製品ながら、セリアの「ベーシック スリムターナー」は各サイトのおすすめランキングで上位に食い込む人気商品です。今回は店頭で手に入らなかったため、ヘッドが幅広の「ワイドターナー」を試しました!
入りは1、2位製品よりも浅めですが、まずまず。
2位のサンクラフトよりもしなりますが、ほどほどの硬さがあり食材を載せても安定。
ヘッドの先端部はエッジ加工がされているもののそこまで薄くないため、ホットケーキは押し切るようなかたちになりました。
しなり過ぎないので扱いやすいです。100均のわりにクオリティ高いので、新生活でキッチンツールを手頃に揃えたい人にオススメ。ただし、耐熱温度は180℃と低めなので、高温調理に長時間使うのは避けたほうが無難です。
ブラックのシンプルな見た目が◎。スリムなので収納にも困らなさそうです。
4位: OXO シリコンターナー ブラックセサミ
OXO(オクソー)
シリコンターナー ブラックセサミ 1132280
実勢価格:1650円
サイズ:約W7×H27.5×D5.5cm(ヘッド:約W7×H10.4cm)
重量:約74g
品質表示:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、シリコーンゴム、ステンレス鋼
耐熱温度:ヘッド/180℃、グリップ/120℃
食器洗乾燥機に対応、漂白剤NG
▼テスト結果
- 扱いやすさ:14/20点
- ホットケーキの返しやすさ:28/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:9/10点
- 汎用性:18/20点
- 手入れのしやすさ:6/10点
- 合計:75/90点
フライ返しのおすすめランキング4位は、OXO(オクソー)「シリコンターナー ブラックセサミ」です。
薄手のシリコン製のヘッドがよくしなり、追従性は◎。
1位のOXO「ナイロンソフトターナー」と同様、返しの動作は最小限で済みました。
焼きあがったホットケーキは、サクサクまっすぐ切れました。
やっぱりOXOのターナーはバランスが良くて使いやすいですね。シリコン製ヘッドの汚れ落ちも良いですが、ステンレス製の柄の部分の構造が入り組んでいて洗いにくい点は気になりました。
5位: OXO ナイロンターナー
OXO(オクソー)
ナイロンターナー 1060752
実勢価格:1100円
サイズ:約W8×H31×D7cm(ヘッド:約W8×H10cm)
重量:約68g
品質表示:ナイロン、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
耐熱温度:ヘッド/200℃、グリップ/120℃
食器洗乾燥機、漂白剤に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:15/20点
- ホットケーキの返しやすさ:23/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:18/20点
- 手入れのしやすさ:9/10点
- 合計:71/90点
フライ返しのおすすめランキング5位は、OXO「ナイロンターナー」です。一見すると一体型のように見えますが、ヘッドはナイロン製、グリップ部はゴムになっています。
ヘッドのエッジの処理がなだらかでやや厚く、しなる素材でもないので、ホットケーキの下に差し入れる際にやや手こずりました。
平らな面が広いので、ホットケーキを載せて皿に移す際に安定しました。
ヘッドの先端に厚みがあるためホットケーキを押し切るかたちになり、断面がややガタつきました。
ヘッドがやや重たく感じました。先端の処理が薄かったらもっと良かったです。
6位: KEYUCA バタリニー 木柄シリコーン ターナー
KEYUCA
バタリニー 木柄シリコーン ターナー 4400933
実勢価格:759円
サイズ:約W8.8×H30×D6.7cm(ヘッド:約W8.8×H9.7cm)
重量:約74g
品質表示:ヘッド/ナイロン(グラスファイバー含む)、シリコーンゴム(耐熱温度210℃)、柄/天然木(ブナ)
耐熱温度:ヘッド/210℃
食器洗乾燥機NG
▼テスト結果
- 扱いやすさ:17/20点
- ホットケーキの返しやすさ:23/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:8/10点
- 汎用性:17/20点
- 手入れのしやすさ:5/10点
- 合計:70/90点
フライ返しのおすすめランキング6位は、木製柄で温もりを感じるデザインのKEYUCA「バタリニー 木柄シリコーン ターナー」です。
丸みを帯びた木製の柄は手なじみ良し。ヘッドのエッジが鋭く尖っているため初動はスムーズですが、シリコンが引っかかってなかなか奥まで進まないため、左右に揺らしながら少しずつ差し入れました。
ヘッドの面積は広いので、ホットケーキを載せても安定感があります。
ヘッドがしならず、先端も鋭いため、キレイに切り分けることができました。
おおむね使いやすいターナーだと思います。ただ、シリコン部と柄の接続部は衛生面が気になるところ。
料理の取り分けに便利そうです。
7位: アルティス ホームシェフ しなるワイドターナー
アルティス
ホームシェフ しなるワイドターナー ブラック BHM0803
実勢価格:275円
サイズ:約W12.5×H25.2×D7cm(ヘッド:W8.5×H11cm)
重量:約37g
品質表示:66ナイロン
耐熱温度:210℃
▼テスト結果
- 扱いやすさ:17/20点
- ホットケーキの返しやすさ:24/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:5/10点
- 汎用性:12/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:65/90点
フライ返しのおすすめランキング7位は、幅広形状のアルティス「ホームシェフ しなるワイドターナー」です。
元々ヘッドにカーブがかかっていることに加え、その名の通りよくしなります。先端部も薄いため、入りは良いです。
ホットケーキを返したり、持ち上げる際には、ホットケーキとターナーとの間に隙間ができ、やや不安定でした。
幅広なので、切り分けも1回でサクッといけるかと思いきや、しなって切りづらかったです。具の入っていないホットケーキでも苦戦したので、お好み焼きなどのカットの用途としてはあまり期待できなさそうです。
2本使ってお好み焼きのコテ代わりに使えなくもないですが、柄が短いので調理中に熱さを感じやすいかもしれません。この形状なら、焼き魚や煮魚の盛り付け用に使うと身が崩れにくくて良いと思いますよ!
8位: 山崎実業 タワー シリコーンフライ返し
山崎実業
タワー シリコーンフライ返し ホワイト 5191
実勢価格:1100円
サイズ:約W9×H31×D4.5cm(ヘッド:W9×H9.3cm)
重量:約70g
品質表示:本体/シリコーン(芯材/ナイロン)
耐熱温度:シリコーン部/220℃、ナイロン部/150℃
食器洗乾燥機に対応、漂白剤NG
▼テスト結果
- 扱いやすさ:14/20点
- ホットケーキの返しやすさ:22/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:15/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:64/90点
フライ返しのおすすめランキング8位は、山崎実業「タワー シリコーンフライ返し」です。
フライ返しは調理中の置き場に困りがち……。こちらはスタンド付きでヘッド部が完全に浮いた状態で置けるので、直置きにならず清潔です。
スタンド部分が作業の邪魔になるかと思いきや、とくに引っかかることはなく、入りも返しも普通に行えました。
ヘッドの先端にやや厚みがあるためホットケーキがうまく切れず、断面がガタガタになってしまいました。
一体型で汚れがたまりにくいのは良いのですが、ホワイトは色移りが気になりますね。
汚れが目立ちにくいブラックもあるみたいです!
▼ブラック
山崎実業
タワー シリコーンフライ返し ブラック 5192
実勢価格:1100円
9位: パール金属 Colors パームナイロンベーシックターナー
パール金属
Colors パームナイロンベーシックターナーBLACK G-4406
実勢価格:572円
サイズ:約W7.5×H30×D5.1cm(ヘッド:W7.5×H11.4cm)
重量:約58g
品質表示:ナイロン
耐熱温度:220℃
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:18/20点
- ホットケーキの返しやすさ:17/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:15/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:63/90点
フライ返しのおすすめランキング9位は、パール金属「Colors パームナイロンベーシックターナーBLACK」です。
こちらも8位の山崎実業と同様、ヘッドが調理台に触れずに置けるので衛生的です。
ヘッドはほぼしならないため、ホットケーキの下に差し込むのは大変でした。また、ヘッドを平行に保ちづらく表面が滑りやすいため両面焼いたホットケーキが落ちそうになりました。
ホットケーキは押しつぶすようなかたちになりました。
しならないのでフライパンとの間に隙間ができて返しづらかったです。フライパンのヘリを使って返すぶんには問題ないんですけれどね……。
9位: T-fal インジニオ ターナー
T-fal(ティファール)
インジニオターナー K21328
実勢価格:1100円
サイズ:約W8×H30.5×D5cm(ヘッド:約W8×H8.6cm)
重量:約70g
品質表示:ヘッド/ナイロン、持ち手/ABS樹脂、持ち手金属部/ステンレス鋼、ストッパー/シリコーンゴム
耐熱温度:ヘッド/220℃、持ち手樹脂部/100℃、ストッパー/230℃
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:16/20点
- ホットケーキの返しやすさ:18/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:15/20点
- 手入れのしやすさ:8/10点
- 合計:63/90点
フライ返しのおすすめランキング同率9位は、T-fal(ティファール)「インジニオターナー」。色味は濃いブラウンです。
ヘッドの根元部分の傾斜が大きく、ホットケーキを載せようとするとスルッと滑り落ちて返しにくく感じました。
ヘッドの先端は鋭いものの厚みがあるため、ホットケーキの切り分けやすさは及第点といったところ。
フライパンや鍋のフチに固定できるように、シリコン製のストッパーが付いています。
硬くて厚みがあり、しならないのでやや扱いづらかったです。フライパンのフチに引っかけられるストッパーは便利ですが、長時間置くのはやめておいたほうが良さそうです。
9位: マーナ くずさず返せるワイドターナー
マーナ
くずさず返せるワイドターナー K366
実勢価格:713円
サイズ:約W12.4×H28.8×D4.5cm(ヘッド:約W8.5×H7.5cm)
重量:約51g
品質表示:ナイロン
耐熱温度:200℃
食器洗乾燥機に対応、薄めた漂白剤は使用可
▼テスト結果
- 扱いやすさ:16/20点
- ホットケーキの返しやすさ:20/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:8/10点
- 汎用性:10/20点
- 手入れのしやすさ:9/10点
- 合計:63/90点
フライ返しのおすすめランキング同率9位は、マーナ「くずさず返せるワイドターナー」。幅13cm以上の卵焼き器に対応するワイド形状のターナーです。
ヘッド先端が緩いカーブになっており食材の下に入れやすいですが、ヘッド部の長さが約7.5cmと短いため、反面焼いたホットケーキの半分くらいしか載りませんでした。ひっくり返す際は、やや勢いをつける必要がありました。
両面焼いたホットケーキを載せると柄の部分にまでかかるため、平行を保たないと滑り落ちそう。
ヘッドの先端が薄いため、ホットケーキの切り分けはスムーズでした。
卵焼き専用だったら申し分ないですが、普通のフライ返しとして使うならヘッドにもう少し長さがほしいところ。食材を返すというより、コロコロ転がすのに向いていると思います。
軽くて持ちやすく、ほどよくしなります。一体型でお手入れしやすい点も○。
12位: マーナ トライアングリップ シリコーンターナー
マーナ
トライアングリップ シリコンターナー
実勢価格:1280円
サイズ:約W7.4×H29.3×D6cm(ヘッド:約W7.4×H11cm)
重量:73g
品質表示:ナイロン・シリコーンゴム
耐熱温度:200℃
食器洗乾燥機に対応、薄めた漂白剤は使用可
▼テスト結果
- 扱いやすさ:9/20点
- ホットケーキの返しやすさ:16/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:5/10点
- 汎用性:15/20点
- 手入れのしやすさ:8/10点
- 合計:53/90点
フライ返しのおすすめランキング12位は、マーナ「トライアングリップ シリコンターナー」です。
その名の通り、グリップが三角形になっていて持ちやすいという触れ込みですが……。
上から持っても、下から持ってもしっくりきません。
ヘッド表面はシリコン製ですが、芯材が入っていて硬く、ほぼしなりません。厚みもあるため、ホットケーキの下に入れるのにやや時間がかかりました。
ヘッド部が厚いため、ホットケーキの切り分けはうまくいきませんでした。
おそらく上から持つことを想定した三角形上だと思いますが、シンプルに丸みを帯びた柄のほうが持ちやすいです。
13位: 貝印 SELECT100 ターナー DH3012
貝印
SELECT100 ターナー DH3012
実勢価格:1100円
サイズ:約W7.2×H27.5×D3.5cm(ヘッド:約W7.2×H11.5cm)
重量:約75g
品質表示:ステンレススチール
耐熱温度:不明
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:12/20点
- ホットケーキの返しやすさ:15/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:7/10点
- 汎用性:10/20点
- 手入れのしやすさ:8/10点
- 合計:52/90点
フライ返しのおすすめランキング13位は、貝印「SELECT100 ターナー DH3012」。ここにきてステンレス製ターナーがようやくランクインしました。
ヘッドの表面がツルッと平滑なため、ホットケーキが張り付いて奥まで入れることができませんでした。
ヘッドがしなりつつも、ホットケーキをまっすぐキレイに切ることができました。
水分の多い食材は張り付いてしまうので、ステーキやチキンといった油脂分のある食材を返すのに向いていそうです。ヘッドが薄くてペラペラなので、使っているうちに変形しそうな点は気になります。
今回のステンレス製5商品の中では一番小回りが利いて使いやすそうだと思いました。
14位: 佐藤商事 柳宗理 バタービーター
佐藤商事
柳宗理 バタービーター
実勢価格:2337円
サイズ:約W8×H30.8×D6.5cm(ヘッド:約W8×H13.8cm)
重量:約93g
品質表示:ステンレススチール(クローム18%・ニッケル8%)
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:12/20点
- ホットケーキの返しやすさ:16/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:4/10点
- 汎用性:11/20点
- 手入れのしやすさ:6/10点
- 合計:49/90点
フライ返しのおすすめランキング14位は、佐藤商事「柳宗理 バタービーター」です。
13位商品と同様、ヘッドの表面にホットケーキが張り付きなかなか奥まで入りません。
両面焼いたホットケーキは、問題なく載りました。
柄がカーブしているため力を入れづらく、ヘッドの形状も斜めになっているため、ホットケーキの断面がガタつきました。
全長が長いわりに重すぎることもなくスタンダードな形状。かつ、ほど良くしなるので、ステンレス製の中では比較的扱いやすい部類だと思います。
15位: T-fal インジニオ ステンレススチール ターナー
T-fal(ティファール)
インジニオ ステンレススチール ターナー K12603
実勢価格:702円
サイズ:約W8.3×H32×D5.4cm(ヘッド:約W8.3×H10.5cm)
重量:約127g
品質表示:金属部/ステンレス鋼、持ち手/ABS樹脂、持ち手金属部/ステンレス鋼、ストッパー/シリコーンゴム(230℃)
耐熱温度:持ち手樹脂部/100℃、ストッパー/230℃
食器洗乾燥機に対応
▼テスト結果
- 扱いやすさ:8/20点
- ホットケーキの返しやすさ:16/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:5/10点
- 汎用性:12/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:48/90点
フライ返しのおすすめランキング15位は、T-fal(ティファール)「インジニオ ステンレススチール ターナー」でした。9位のティファール「インジニオターナー」と同様、フライパンのフチに引っかけるためのストッパーが付いています。
ヘッドの根元にカーブが付いていますが、食材の形状によっては載せる際に邪魔になりそうです。
ホットケーキが手前で引っかかり、ヘッド根元のカーブにフィットさせるのは困難。重量は約127gと今回の20製品中もっとも重たく、持っていて手が疲れました。
ヘッドの先端が厚く、切り分けにはあまり向いていないと感じました。
頑丈そうなのは良いのですが、大きくて重たいので収納に困りますね。ヘッドのカーブの部分は返す際に邪魔になる場合もあるかもしれません。
16位: 佐藤商事 柳宗理 ステンレスターナー
佐藤商事
柳宗理 ステンレスターナー
実勢価格:2437円
サイズ:約W10.5×H30×D5cm(ヘッド:約W10.5×H7cm)
重量:約122g
品質表示:ステンレススチール(クローム18%・ニッケル8%)
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:10/20点
- ホットケーキの返しやすさ:14/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:10/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:47/90点
フライ返しのおすすめランキング16位は、佐藤商事「柳宗理 ステンレスターナー」です。
ずっしりと重たく、長時間使っていたら疲れそうな印象です。ヘッドが小ぶりなので、ホットケーキのハミ出る面積が大きくてひっくり返す際にやや不安を覚えました。ヘッド部は厚くてしなりません。
ヘッド先端が丸いので、ホットケーキを切り分ける際は何度も動かす必要がありましたが、断面はそこそこキレイ。
ヘッド部のカーブとホットケーキの形状がたまたま合ったから返せましたが、平べったい柄が持ちにくく、返しづらかったです。
小さめの食材を返したり、サーブする用途には使えそうです。
17位: 一菱金属 すくいやすく返しやすいターナー
一菱金属
すくいやすく返しやすいターナー
実勢価格:2780円
サイズ:約W7.3×H27.3×D3cm(ヘラ:約W7.3×H6cm)
重量:約84g
品質表示:18-8ステンレス
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:8/20点
- ホットケーキの返しやすさ:12/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:8/10点
- 汎用性:5/20点
- 手入れのしやすさ:7/10点
- 合計:40/90点
フライ返しのおすすめランキング17位は、コンパクトサイズの一菱金属「すくいやすく返しやすいターナー」です。
ヘッドが小さすぎて、片面を焼いたホットケーキがだらんと垂れました。やわらかい食材を返すには心もとないです。
持ち手のヘリが手に食い込み、使っているうちに痛くなってきました。
ヘッドの先端が直線的で薄いため、ホットケーキの切り分けはキレイにできました。
ヘッドが小さすぎますね……。
木製ターナー(木べら)のおすすめランキング3選
ここでは、木製ターナー(木べら)3点のおすすめランキングをご紹介します。ホットケーキ作りに加え、チャーハン作りの検証結果にもご注目ください!
リバーライト 穴なしターナー オリーブの木
リバーライト
穴なしターナー オリーブの木 4003
実勢価格:1650円
サイズ:約W5.8×H30×D3cm
重量:約40g
素材:オリーブの木
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:14/20点
- ホットケーキの返しやすさ:15/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:6/10点
- 汎用性:13/20点
- 手入れのしやすさ:4/10点
- チャーハンの混ぜやすさ・移しやすさ:16/20点
- 合計:68/110点
フライ返しのおすすめランキング・木べら部門1位は、リバーライト「穴なしターナー オリーブの木」です。
スプーンのように浅く湾曲しているため、ホットケーキの下に差し入れやすく、木べら3商品の中では返しやすいほうでした。
ヘラが薄めなので、ホットケーキをキレイにカットできました。
木べらの先端が斜めになっているため、鍋肌に沿わせながらチャーハンを切り混ぜしやすいです。
ヘラが湾曲しているため、このように、ご飯をすくうことも可能。
洗いやすさに関しては、表面加工がほとんど施されていないせいか先端付近にご飯がこびりつき、慎重に擦らないと汚れが落ちませんでした。
フライ返しとしてはともかく、炒める作業は一番やりやすかったですね。
三好漆器本舗 天然木製 樺の木 フライ返し
三好漆器本舗
天然木製 樺の木 フライ返し
実勢価格:844円
サイズ:約W7.1×H27.7×D1.8cm
重量:36g
素材:樺の木
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:15/20点
- ホットケーキの返しやすさ:14/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:3/10点
- 汎用性:13/20点
- 手入れのしやすさ:6/10点
- チャーハンの混ぜやすさ・移しやすさ:14/20点
- 合計:65/110点
フライ返しのおすすめランキング・木べら部門2位は、三好漆器本舗「天然木製 樺の木 フライ返し」でした。
こちらも1位製品と同様、ヘラが湾曲しているので入りがスムーズ。幅広でそこそこ返しやすいですが、ヘラに載せて皿に移そうとすると、表面がツルツルしていてホットケーキが滑り落ちそうになりました。
ヘラが分厚いので、ホットケーキの断面はガタガタになりました。
ヘラの先端は斜めではなく直線ですが、やはり湾曲していることで鍋肌を狙ってチャーハンをかき混ぜやすかったです。幅広のヘラは、しゃもじのような感覚でご飯をすくえました。
油をはじいたため、汚れは比較的落としやすかったです。
おおむね使いやすいですが、食材がやや滑りやすい点が気になりました。
パール金属 ナチュラル 木製ターナー C-525
パール金属
ナチュラル 木製ターナー C-525
実勢価格:440円
サイズ:約W7×H30×D7cm
重量:約60g
素材:天然木
耐熱温度:不明
▼テスト結果
- 扱いやすさ:14/20点
- ホットケーキの返しやすさ:11/30点
- ホットケーキの切り分けやすさ:4/10点
- 汎用性:12/20点
- 手入れのしやすさ:4/10点
- チャーハンの混ぜやすさ・移しやすさ:12/20点
- 合計:57/110点
フライ返しのおすすめランキング・木べら部門3位は、パール金属「ナチュラル 木製ターナー」でした。
よくあるスタンダードな木べらの形状で、柄からヘラの先端まで直線になっているため、ヘラを大きく傾けてホットケーキの下に差し込む必要があり、返しづらかったです。
先端が鋭角に加工されているため、ホットケーキの断面は2位商品よりもマシでした。
チャーハンをかき混ぜる際はヘラを起こす必要があったため、手が少し疲れました。ご飯を持ち上げて返すというより、叩くようにするとご飯がほぐれやすいです。
表面のザラザラした部分にご飯がこびりつきました。
煮込み料理をかき混ぜたりする分には良いですが、炒める作業はやりづらいですね。バリがなく加工がしっかりしている点は○。
おわりに
以上、フライ返しのおすすめランキング20選でした。検証を振り返ってみると、使いやすいフライ返しの条件は以下の通りでした!
・ヘッドの先端が薄く、適度にしなり、食材の下に入りやすい
・ある程度硬さがあり、食材を載せた時に安定する
・重すぎず、手首をひねって返しやすい
上位商品はどれも快適に使えました。使用感はもちろんのこと、サイズ感やデザインの好み、予算などと照らし合わせて気になる1本を見つけてみてくださいね!
基本のチャーハンの
作り方
最後に、桃世さん直伝・基本のチャーハンの作り方をご紹介します!
<材料(1人前)>
・ご飯:茶碗1杯分
・卵:1個
・サラダ油:大さじ1と1/2
・塩:少々
・コショウ:少々
・鶏ガラスープの素:少々
・みじん切りの白ネギ:少々
・日本酒(料理酒):少々
・醤油:少々
ご飯の炊き加減は、やわらかめじゃなければOK。炊きたてのご飯をすぐに炒めると水分を飛ばすのに時間がかかってしまいます。炊いたご飯を器に移して余分な水分を飛ばしておくとパラパラの炒飯ができやすいですよ。余りご飯を使う場合は温めておきましょう。
手順1:強火で熱したフライパンにサラダ油を広げ、油が温まってから卵、ご飯の順に投入。強火→中火にする。
ずっと強火で炒めていると、パラパラを超えてパサパサになってしまいます。途中で火を弱めましょう。
あらかじめ卵とご飯を混ぜておいてから炒めるレシピもありますが、どうなんでしょうか?
卵がけご飯を炒めるやり方は、卵がパサパサになるのでオススメしません。卵とご飯は別々に入れたほうが、卵のふっくら感が残っておいしいですよ。
手順2:ご飯のかたまりをほぐすように、木ベラなどで切り混ぜる。ある程度混ざったら、塩、コショウ、鶏ガラスープの素を適量投入。さらに炒める。
具材を何かプラスするなら、調味料を入れるタイミングで一緒に入れましょう。刻んだハムを入れてもいいし、ザーサイや紅生姜なんかも良いアクセントになります。カニカマやちくわといった練り物も、お出汁のような旨みが出ておいしいですよ!
手順3:これくらいご飯がほぐれたら、みじん切りの白ねぎを散らし、お酒を少々加えて混ぜる。最後に、香りづけのために醤油を鍋肌に回し入れてなじませて完成!
お酒を入れることで、お酒と一緒に余分な水分が蒸発してパラパラに仕上がります!
こちらもぜひ参考に、お好みの具材で炒飯作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ヘッドの硬さや形状が絶妙でとても扱いやすく、使っていてラクでした。汎用性の高いターナーだと思います! プレゼントしても喜ばれると思いますよ。