すべて叶える! 化粧下地100本を徹底調査

どうせ人類総マスク時代だし、「私のメイク、ファンデーションいらなくない?」なんて、最近、思ったりしませんか。
しかも昨今、ファンデなしでも肌悩みをカバーできる優秀な化粧下地が続々と登場しています。
だったら、どうせマスクで顔が半分隠れちゃうんだから、ささっと一本でメイクが完了しちゃうようなお役立ち下地アイテム、欲しいですよね。
そこで今回は、新作、定番を織り交ぜて人気の化粧下地を100本セレクトして一斉ジャッジしました。お肌の悩みに合わせて選べるように、毛穴レスをうたうもの、トーンアップ用など目的別にジャンル分けして検証。
手軽に使えて仕上がりもキレイ、運命の1本を見つけます!
今回は毛穴レス18製品に注目しました

今回注目するのは「毛穴カバー力」。美肌の条件というと、ツヤ感・ハリ感・透明感などさまざまありますが、やっぱり欠かせないのは“毛穴レス“ではないでしょうか。
実際、黒毛穴や凹凸毛穴など肌悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
そこで、雑誌『LDK』の姉妹誌でテストする美容誌の『LDK the Beauty』が、つるんとした毛穴のないマット肌に近づく下地アイテムを探すため、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピング、ドラッグストアなどで入手可能な人気の毛穴カバー下地(ポアプライマー)18商品をピックアップし、徹底的に比較検証してみました!
▼テストしたブランドはこちら
・エクセル
・エチュード
・キャンメイク
・毛穴パテ職人
・ケイト
・ゲラン
・コフレドール
・ジルスチュアート
・タイムシークレット
・トゥー フェイスド
・フォーチュン
・ボカシュ
・ポイントマジックPRO
・ムー
・レブロン
・MiMC
・SHISEIDO
検証に入る前に下地の塗り方をおさらい
せっかく良い下地を使っても、塗り方が間違っていては効果も半減してしまいます。まずは初心者さんでもわかりやすいように、下地の塗り方を解説します。
1. 手の甲に出して少量ずつ顔にのせる
下地が崩れる化粧崩れの原因の1つとして、毛穴を埋めるためにたっぷりのせてしまうことが挙げられます。指で少しずつとって、薄くのせつつ調整するのが正解です。
2. 毛穴悩みの種類によって塗り方を変える

黒ずみ毛穴さんは詰まった角栓を平らにするために、軽く指でトントンしながら下地をつけます。凸凹毛穴さんは指で下地を入れ込むような感じに塗り方を変えてみて。
次に、テスト方法をご紹介します。
毛穴カバー下地のチェック項目はコチラ!
今回の検証は、以下のポイントでプロとテストしました。
テスト1:仕上がり

・美肌補正力
くすみや赤みの補整力をチェック。ヘアメイクがモニターさんの肌に製品を塗ってトーンアップの度合いを採点。
・毛穴カバー力
毛穴の凹凸や黒ずみがどこまで隠せるかを検証。肉眼と撮影写真でジャッジ。
・マットorツヤ肌
仕上がりがマットなのかツヤが出るのかを判断。オトナ肌にマッチする自然な仕上がりを重視。
・サラサラ度
仕上がりのサラサラ度合いを判定。肌に製品を塗布した後に顔にティッシュを貼ってベタつき具合をチェック。
テスト2:崩れにくさ

・耐水性
汗崩れのしにくさを確認。バイオスキンに各製品を均等に塗布し、ファンデを重ねて蒸気を当てた。
・耐油性
皮脂崩れしにくさを確認。バイオスキンに各製品と人工皮脂をふきかけ、ヨレや分離をチェック。
・ヨレにくさ
マスクでこすれた場合のヨレにくさを確認。製品を塗布後、肌にティッシュを貼ってチェック。

汗や皮脂で崩れないか厳しく判定しました。
その他:特性テスト

・うるおいキープ力
お餅に各製品を均一に塗布。1時間放置してヒビ割れなどの変化をチェック。
・毛穴減少率
毛穴の状態を測定する専門機器VISIAを使って、塗布前・後の写真に写った毛穴の数を比較。
以上の方法で18製品を検証しました。それでは毛穴カバー下地おすすめランキングを発表します。
光の膜で毛穴カバー! コフレドール
コフレドール
スキンイリュージョンプライマー UV
SPF50+/PA+++
実勢価格:3080円
ハイカバー
ツヤ
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4.5/5点
- 仕上がり: 5/5点
- 崩れにくさ: 5/5点
●毛穴減少率:59.5%
コフレドール「スキンイリュージョンプライマー」は、塗ったそばからウルウルツヤツヤ。なめらかなテクスチャーが薄く伸びて、光の効果で毛穴の影を飛ばし、陶器のようなフラットな肌を叶えます。

赤みやシミもしっかり隠し、補整力はファンデ級。皮脂にも汗にもほぼヨレないので、これ1本に頼ってOKです。
仕上がり
くっきり目立っていたポツポツが消えて、見違えるほど肌にツヤが出ました。トーンもアップして自然な透明肌に。

崩れにくさ
大量に汗をかいてもほぼ現状をキープしました。

近くで見ても毛穴が消えてます!

汗をかいても崩れず密着! 光の膜で毛穴も赤みもカバーしてくれる頼れる1本です。
トーンアップ力にプロ絶賛のフォーチュン
フォーチュン
皮脂くずれ防止下地 UV(毛穴カバー)
SPF50+/PA++++
実勢価格:1320円
トーンアップ
ハイカバー
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 5/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:72.4%
フォーチュン「皮脂くずれ防止下地 UV(毛穴カバー)」は、パウダー配合のテクスチャーがサラッと伸びてしっかりと肌をトーンアップしてくれる毛穴カバー下地。

元から色白さんのような自然な透明感が出て、肌表面の凸凹もなめらかに整いました。
仕上がり
パウダーが肌になじんで毛穴の凹凸と黒ずみをしっかりカバー。塗ったそばからベタつかず肌触りもサラサラです。

崩れにくさ
脂でやや分離したけれど色落ちはわずかです。皮脂崩れ防止のウリも偽りなしでした!

目視でもわかるほどばっちり毛穴レスになりました。

黒ずみをカバーして毛穴レス、そして汗をかいてもヨレずにサラサラ肌を保ちます。UV効果もあるのでUV下地としても、万能すぎる一本です。

毛穴に粉が引っかからないので、乾燥肌さんでも安心して使えます
マットなすべすべ肌に! 毛穴パテ職人
毛穴パテ職人
テカリ防止下地 SPF30/PA++
実勢価格:1320円
トーンアップ
ハイカバー
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 5/5点
- 仕上がり: 3/5点
- 崩れにくさ: 5/5点
●毛穴減少率:65.1%
毛穴パテ職人「テカリ防止下地 SPF30/PA++」は名前のとおり、パテで埋めるようにパウダー入りジェルが毛穴に浸透。イエロー系のコントロールカラーが毛穴の黒ずみを消すことで、目立っていたポツポツがフラットになりました。

パウダー効果で肌触りはサラサラ。毛穴が詰まりやすい脂性肌さんに特に向いています。
仕上がり
黒くポツポツした毛穴の凹凸も黒ずみもしっかり消えて、肌の色がワントーンアップ。

崩れにくさ
輪郭がややゆるんだだけでほぼ変化なし。

「毛穴が埋まる!」とネットでも話題の商品。パックリ毛穴も詰まり毛穴も、見事にマットなスベスベ肌になりました。
4位: 毛穴もキメも包みこむエクセル
エクセル
ラスティングタッチベース SS
SPF32/PA+++
実勢価格:1870円
トーンアップ
ツヤ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4.5/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:58.3%
エクセル「ラスティングタッチベース SS SPF32/PA+++」は、皮脂を吸着して肌にうるおいの膜を形成するというベース。試してみると、肌がふっくらして毛穴もシミもナチュラルにカバー。トーンアップも叶いました。

汗にも強く、長時間毛穴レスをキープします。
仕上がり
見た目にもうるおい感が上がって毛穴の細かいツブツブがほとんど見えません。ごく自然な美肌に。

肌にす~っとなじむやわらなかなリキッド。毛穴もキメも包み込み、自然な透明肌が叶いました。
4位: 細かい粒子がふわっとカバーするコフレドール
コフレドール
アイスプライマー
実勢価格:1430円
トーンアップ
ハイカバー
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4.5/5点
- 仕上がり: 4.5/5点
- 崩れにくさ: 3.5/5点
●毛穴減少率:57.4%
コフレドール「アイスプライマー」は、プッシュすると水分が氷状に変化するスプレータイプのリキッド。リキッドが心地よく伸びてお肌はサラサラ。モニターさんにも「気持ちいい!」と好評でした。

毛穴を引き締める効果はありませんが、スムーズに伸びて肌を薄い膜で包みます。ファンデ並みに色づき、これ1本で赤みも黒ずみもしっかりカバーします。
仕上がり
パウダーが皮脂を吸収してマットに。仕上がり直後からサラッとした肌触りが一日続くので、汗をかく季節にぴったりです。

崩れにくさ
表面がゆるんで少し溶けました。

ひんやり細かい粒子が肌の凹凸をふわっとカバーしてくれる1本。汗かきさんにぴったりのひんやりコスメです。
6位: 上品なツヤ感が毛穴を隠すエチュード
エチュード
フェイスブラー SPF33/PA++
実勢価格:1980円
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:51.8%
エチュード「フェイスブラー」は、淡いピンクのやわらかいテクスチャーが肌にす~っと浸透。やわらかく発色し、光のベールで包まれたような自然なツヤにうっとりしてしまいます。

黒ずんだ毛穴もふっくらうるおって目立たなくなり、肌触りもしっとり。肌の透明感がアップして素肌がキレイな人に見えます。
仕上がり
理想的なやわらかいツヤ。あえてファンデなしで過ごしたくなるほどのナチュラルな仕上がりに大満足です。

崩れにくさ
円のフチがくっきり残り、塗りたて感をキープしました。

スルスル伸びて荒れた肌もしっとり。上品なツヤが黒毛穴もカバーするので、ナチュラルメイク派にはこれ1本でOKです。
7位: スキンケアみたいにうるおうボカシュ
ボカシュ
ダブルキープベース
SPF30/PA++
実勢価格:1540円
ツヤ
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 5/5点
- 仕上がり: 3/5点
- 崩れにくさ: 3.5/5点
●毛穴減少率66.9%
ボカシュ「ダブルキープベース」はピンク系のオイリーなテクスチャーがツルンと伸びて、お肌はもっちりプルプルになります。

カラー補正力は弱め。かなり薄づきなので赤みやシミのカバー力はやや物足りないですが、頬にはツヤがのっかりました。
仕上がり
下地というより保湿系のスキンケアのようなうるおい感。光が散乱して毛穴の影をぼかします。

お肌がぷるんとうるおってツヤが毛穴を隠してくれました。
7位: 圧倒的うるツヤ感のタイムシークレット
タイムシークレット
ミネラルプライマーベース
SPF23/PA+++
実勢価格:1760円
ツヤ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4.5/5点
- 仕上がり: 3.5/5点
- 崩れにくさ: 3.5/5点
●毛穴減少率:63.1%
口コミで「ファンデより自然なカバー力」と評判のタイムシークレット「ミネラルプライマーベース」。サッと塗るだけで肌が発光しているようにツヤツヤになりました。

光で影を飛ばして黒ずみもカバー。ペタペタするくらい肌がウルウルになります。
仕上がり
ツヤとうるおいがアップして血色もよくなり、ナチュラルな美肌に見えます。黄ぐすみもしっかりカバー。

うるツヤ感は圧倒的。密集毛穴も光で飛ばしてくれました。
7位: 部分用におすすめしたいキャンメイク
キャンメイク
ポアレスエアリーベース
カラー:01 ピュアホワイト
実勢価格:770円
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 3.5/5点
- 仕上がり: 3/5点
- 崩れにくさ: 5/5点
●毛穴減少率:44.4%
キャンメイク「ポアレスエアリーベース」は、スフレのようなテクスチャーが毛穴を埋めて平らにしました。
ちょっと惜しいのは黒ずみのカバー力が物足りないところ。また塗り心地が重いので、小鼻まわりなど部分使用に向いている印象です。
7位: ポコポコ毛穴も埋まったSHISEIDO
SHISEIDO
シンクロスキン
トーンアップ プライマーコンパクト
SPF24/PA++
実勢価格:5280円
トーンアップ
ツヤ
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4/5点
- 仕上がり: 3.5/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:48.4%
SHISEIDO「シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト」は、ねっとり重めのテクスチャーがみかんのようなポコポコ毛穴も埋めて平らに整えました。
薄いピンク色で赤みは消えましたが、黒ずみが隠れきらなかったのが残念です。
11位: 輝きで毛穴を飛ばすジルスチュアート
ジルスチュアート
イルミネイティング セラムプライマー
SPF20/PA++
カラー:01 crystal diamond
実勢価格:3520円
トーンアップ
ツヤ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 2.5/5点
●毛穴減少率:47.6%
ジルスチュアート「イルミネイティング セラムプライマー」はダイヤモンドパウダー配合。
オトナ肌には派手すぎるかなと思いきや、粒子が細かくて薄づきなのでくすみ消しにぴったり。上品にトーンアップしました。

光で肌の凹凸を飛ばすため毛穴カバー力もまずまず。ただしやや崩れやすいので汗っかきさんは要注意です。
仕上がり
表情の動きに合わせて、華やかですが品のある繊細な輝きが生まれ、毛穴の存在を感じさせません。

崩れにくさ
汗と一緒にダラッと流れてしまいました。崩れやすさだけが惜しいです。

ダイヤモンドパウダーのキラキラ感は感動! トーンアップした陶器肌に仕上げてくれました。
11位: こっくりクリームが肌を包むポイントマジック
ポイントマジック PRO
ポアカバー C
SPF23/PA+++
実勢価格:1540円
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 2.5/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:24.1%
ポイントマジック PRO「ポアカバー C」はこっくりしたクリームが肌を膜で包み、重ね塗りすると開き毛穴のくぼみもしっかりカバー。

マットな仕上がりながら、ピンクベージュの色みがくすみやシミを消して自然に明るさが増します。伸びがよくてピンポイントでも全顔でも使いやすいのもグッドでした。
仕上がり
ナチュラルなマット感。触り心地も見た目もサラサラでベタツキません。

崩れにくさ
ピタッと密着し、汗だくになっても崩れません。

コクのあるクリームが毛穴のくぼみをしっかり覆ってなめらか美肌に。形状記憶するという特殊ゲルが汗を弾いて崩れにくさも優秀でした。
13位: 毛穴カバー力はトップクラスのMiMC
MiMC
ミネラルイレイザーバーム カラーズ
SPF20/PA++
カラー:03 パープル
実勢価格:6380円
ツヤ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 5/5点
- 仕上がり: 2.5/5点
- 崩れにくさ: 2.5/5点
●毛穴減少率:66.3%
MiMC「ミネラルイレイザーバーム カラーズ」の毛穴カバー力はトップクラス。淡いピンクに発色して自然なツヤで黒ずんだ毛穴をぼかして消します。
ただしややヨレやすく、深い毛穴をカバーするにはいま一歩でした。
13位: カカオバター配合でなめらかに仕上がるムー
ムー
スキンスムーザー
実勢価格:3520円
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 3/5点
- 仕上がり: 4.5/5点
- 崩れにくさ: 4.5/5点
●毛穴減少率:26.9%
ムー「スキンスムーザー」は、ねっとりしたテクスチャーが肌の凹凸にフィット。乾燥して皮膚が毛羽立った毛穴もしっかり埋めてくれました。

黒ずみやシミはカバーできませんが、陶器のようななめらかな肌質に整えてくれます。
仕上がり
バターのこっくり感で乾燥気味の毛穴だけではなく、小ジワも埋めました。

脂性肌さんにうれしいマット感です。
15位: ファンデと合わせて使いたいトゥー フェイスド
トゥー フェイスド
プライムド & ポアレス+フェイスプライマー
実勢価格:4400円
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 2/5点
- 仕上がり: 3.5/5点
- 崩れにくさ: 4/5点
●毛穴減少率:10.0%
トゥー フェイスド「プライムド & ポアレス+フェイスプライマー」は、単品使いですっぴん風メイクになるというウリですが、重ね塗りしても赤みを隠しきれないのが惜しいところ。

クリームを塗りのばすと凸凹はキレイに埋まるので、ファンデーションと組み合わせてファンで前のベースメイクとして使いたい1本です。
仕上がり
毛穴の凸凹を埋める効果は高いです。ただし色が薄いので黒ずみや赤みは残りました。

毛穴改善効果が期待できるビタミンC入りなのは優秀です。
16位: 肌アラをなかったことにする! ケイト
ケイト
リセットカバーベース SPF18/PA++
カラー:EX-1
実勢価格:1540円
トーンアップ
ハイカバー
マット
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 4/5点
- 仕上がり: 4/5点
- 崩れにくさ: 1/5点
●毛穴減少率:46.2%
しっかりメイク代表格ケイトのベース、ケイト「リセットカバーベース」。1度塗りでバッチリ色がのり、色ムラ知らずで、毛穴も肌の凹凸も黒ずみまでも補整して、ファンデいらずのカバー力を発揮しました。

ただし汗と皮脂に弱いので、夏場には不向きです。
仕上がり
肌表面がなめらかに整って赤みも消え、ファンデを塗ったようなきちんと感が出ました。

肌アラを消し、まるでリセットしてくれるような補正力はさすがケイト。毛穴カバー力は文句なしですが、汗ヨレだけが惜しいので、季節を選んで使うとよさそうです。
16位: マットなドール肌に仕上がるレブロン
レブロン
フォトレディ プライム
+アンチ シャイン バーム
カラー:010 CLEAR
実勢価格:1650円
ハイカバー
マット
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 3.5/5点
- 仕上がり: 3/5点
- 崩れにくさ: 2.5/5点
●毛穴減少率:37.5%
レブロンの「フォトレディ プライム +アンチ シャイン バーム」はシリコンが開いた毛穴に入り込み、くぼみはをしっかり隠してくれました。

ただし透明なのでくすみや赤み消しには物足りなさも。ファンデと組み合わせて使うのがおすすめです。
仕上がり
お人形のようなマットな質感に。乾燥しがちなオトナ肌にはマッチしづらいかもしれません。

毛穴を上手に隠してくれますが、落としにくいので敏感肌さんには注意が必要です。
18位: スキンケアのようなうるおい感のゲラン
ゲラン
レソンシエル プライマー
実勢価格:6820円
サラサラ
▼テスト結果
- 毛穴カバー力: 2/5点
- 仕上がり: 1.5/5点
- 崩れにくさ: 4.5/5点
●毛穴減少率:6.1%
ゲラン「レソンシエルプライマー」は、グリーン色を伸ばすと透明になります。ただし毛穴の黒ずみや凹凸はあまりカバーできず、赤み・くすみの補整力も低め。
しっとりうるおうので、スキンケアアイテムのような印象でした。
【終わりに】コフレドール「スキンイリュージョン」がベスト獲得!
以上、毛穴カバー下地のランキングのご紹介でした。
今回ベストを獲得したのは、コフレドール「スキンイリュージョン」でした。塗ったそばからウルウルツヤツヤ。なめらかなテクスチャーが薄く伸びて、光の効果で陶器のようなフラット肌に整えてくれる1本です。日焼け止め効果も期待できます。
コフレドール
スキンイリュージョンプライマー UV
SPF50+/PA+++
実勢価格:3080円
▼「BBクリーム&CCクリーム」はこちら
▼「部分用下地」はこちら
そのほかにも、ツヤタイプやマットタイプなどいろいろあるので、記事を参考にお気に入りの一本を見つけてみてくださいね!
項目を細かく設定して評価しました!