美肌を叶える日焼け止め下地は?
せっかく紫外線対策するなら肌がキレイに見えるものがいいですよね。そこで活躍してくれるアイテムが、日焼け止めのUVカット機能と化粧下地の肌補整機能を併せ持った日焼け止め下地です。
LDK the Beautyが日焼け止め下地をテスト!
紫外線から肌を守って美白キープにも役立つUV下地ですが、いざ購入しようとするとどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
そこで、雑誌『LDK the Beauty』では人気商品を比較。 徹底的に紫外線をブロックして、肌をキレイに見せる日焼け止め下地のおすすめを探しました。
日焼け止め下地とは?
日焼け止め下地は1本2役!下地もUVケアもできる!
化粧下地に日焼け止めの機能が加わった「UV下地」が増加中。これ以上ベースメイクの工程は増やしたくないけれど、しっかり日焼け対策はしたい!できる限りラク〜に肌を美しく見せたい!そんな人にピッタリのアイテムです。
下地感覚で使うだけで、UVカットが叶う!
今回のテストでは、各製品を重ねたUVラベルに太陽照明灯の光を照射して検証を行いました。
※「UVラベル」は日油技研工業株式会社の登録商標です
紫外線に反応してピンク色になります。
下地を塗布すると、紫外線をしっかり防いで白さをキープしました。
この春、人気ブランドの新作・リニューアル品が続々登場!
以前から人気のラ ロッシュ ポゼやナチュラグラッセのUV下地が新しく生まれ変わっただけでなく、ファシオやスキンアクアなどから新色や新商品が誕生しています。アイテムごとにその特徴はさまざまです。
ラ ロッシュ ポゼ
UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
ラ ロッシュ ポゼが進化してリニューアル。「黄ぐすみ補正」がウリの商品です。
スキンアクア
ナチュラルベールUVエッセンス ローズ
「自然な美肌を叶える」とうたうスキンアクアのナチュラルベールシリーズが登場。ローズとクリアホワイトの2色展開です。
他にもリニューアル&新作がたくさん登場しています!
日焼け止め下地の選び方は?
選び方1:SPFとPA値をチェック
UVカット機能のある日焼け止め下地には、SPF値やPA値の表記があります。「UVカット」の基本について、確認しておきましょう。
SPFとは肌表面のダメージ防御力
SPF値 | ガード力 |
SPFなし | 1倍 |
SPF10 | 10倍 |
SPF20 | 20倍 |
SPF30 | 30倍 |
SPF50 | 50倍 |
SPFは、UVカット商品を塗った場合と、何も塗らないときを比べて何倍の量の紫外線で日焼けをするかを示した数値。つまり、焼けにくさを表します。
SPF値が大きいほど防御力が高く、SPF10なら10倍焼けにくいことになります。
通勤だけなど、外に出るの時間が短い日はSPF30前後で十分です。
PAは+が多いほど真皮層へのダメージ減!
真皮層にダメージを与え、シワやシミ・たるみの原因になるUV-A波の防御力を示したものがPA。後ろにつく+の数で防御力の強さが変わります。
屋外レジャーやスポーツなど、紫外線を直に浴びる日はSPF・PA値が高いものを選びましょう。
選び方2:肌悩みで選ぶ
もちろんアイテムによって実力は異なりますが、肌悩み別に相性がいい傾向にある日焼け止め下地の特徴を取材しました。
トーンアップにはピンクかイエローを
カラー付きの日焼け止め下地でトーンアップを目指すなら、まずはピンクを試してみてください!白を選んでしまいがちですが、白浮きしやすいので要注意なんです。
イエローも肌を補整できるのでおすすめです。
シミ隠しにはベージュ!
シミなどの肌アラを隠したいなら、ベージュの色付きUV下地がおすすめ。トーンアップは苦手な色ですが、カバー力には期待大です。
シワが気になるならパサつかないものを
パサつきと化粧ヨレはシワを目立たせる大きな原因。
パサつく日焼け止め下地はシワに入り込んで悪目立ちさせてしまいます。パサつかず、ヨレない日焼け止め下地を選びましょう。
選び方3:自分の肌タイプに注目
保湿を重視するとベタつきがち……など、日焼け止め下地には長所や短所があるもの。自分の肌タイプに合うアイテムを選ぶことが大切です。
乾燥が気になる人の選び方は?
普段から乾燥が気になる人は、保湿タイプのUV下地を使うのがおすすめです。
皮脂が気になる人の選び方は?
皮脂が出ると化粧崩れやテカリが気になりますよね。
パッケージにパウダーイン、皮脂吸着などと書かれているものは化粧崩れを防ぐ工夫がされていますが、実際の崩れにくさは使ってみないとわかりません。
また、テカって見える肌質だからといってマットタイプを選ぶ必要はなし!
パールなどを利用してツヤ肌に見せるタイプなら、テカリを気にせず使えます。
敏感肌さんの選び方は?
敏感肌の場合は紫外線吸収剤で荒れてしまう人も。そんな人は紫外線吸収剤を避け、紫外線散乱剤を使っている日焼け止め下地を選んでください。
ただし、紫外線吸収剤フリーでも肌が荒れてしまうこともあるので、自分に合ったものを選びましょう。
UVカット成分 | 特徴 |
散乱剤 | 酸化チタン、酸化亜鉛といった散乱剤は、鏡のように紫外線を反射させてカットする。 |
散乱剤+吸収剤 | 散乱剤と吸収剤を組み合わせたものが、日焼け止め成分としては一般的なパターン。 |
吸収剤 | 吸収剤は、肌の上で紫外線と化学反応を起こして日焼けを防止する。 |
日焼け止め下地の人気商品を比較
テスト1:美肌補整力
複数のモニターに塗って判定しました。
美肌効果
多種多様な色の力でくすみ・赤みなどを補整されるかや、肌がどれだけ美しく見えるかをプロがジャッジしました。
毛穴カバー力
下地を塗るだけで、毛穴の黒ずみや凹凸が目立たなくなるかどうかを総合的に検証しました。
テスト2:UVカット力
紫外線によってピンクに変色するUVラベルに各商品を重ね、太陽照明灯を用いて検証。色差からUVカット率を算出しました。
真夏の太陽と同等の光を照射
テスト3:崩れにくさ
各下地+崩れやすい同一のファンデを重ねた人工皮革に擬似皮脂を噴霧。その後にスチームを当てて崩れ具合を評価しました。
汗や皮脂、湿気を想定してテストしました。
テスト4:使用感
複数のモニターとプロのヘアメイクが商品を使用。伸びのよさやつけ心地などをレビューしました。
実際に肌に塗ってみて、チェックしています。
日焼け止め下地・UV下地のおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、日焼け止め下地のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | おすすめポイント | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
VDLパーフェクティング サンベース/02
![]() |
|
毛穴を目立たなくし、透明感、血色感アップ/皮脂崩れはほとんどなし/サラッとした塗り心地 |
2 |
50 |
+++ |
|||||
![]()
ビービーラボプラセンエッセンスプライマー/オークル
![]() |
|
ファンデ級のカバー力/紫外線を徹底ブロック/オークルカラーで色補整力が高い! |
オークル |
50+ |
++++ |
|||||
![]()
エテュセトーンアップ UVプライマー/トーンアップベージュ
![]() |
|
適度に毛穴をカバーし、つるんとなめらかツヤ肌に/高いUVカット率/なめらかに伸びるのでスルスル塗りやすい |
トーンアップベージュ |
50+ |
++++ |
|||||
![]()
&beUVミルク/ナチュラルベージュ
![]() |
|
ナチュラルベージュ |
50+ |
++++ |
||||||
![]()
ラ ロッシュ ポゼUVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
![]() |
|
50+ |
++++ |
|||||||
![]()
ユンス生VCトーンアップUV/ベージュ
![]() |
|
ベージュ |
50+ |
++++ |
||||||
![]()
バイユアセラムフィット ヴェールデイ UVエッセンス/シアーピンク
![]() |
|
シアーピンク |
50+ |
++++ |
||||||
![]()
ファシオくずれ・日やけ防止下地/04
![]() |
|
4 |
50+ |
++++ |
||||||
![]()
TIRTIRマスクフィットトーンアップエッセンス/コーラル
![]() |
|
コーラル |
30 |
++ |
||||||
![]()
キュレル潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース
![]() |
|
41 |
+++ |
|||||||
![]()
NオーガニックN organic Vie デイケアモイスト UVクリーム
![]() |
|
50+ |
++++ |
|||||||
![]()
ムクナエイジングケア UV化粧下地
![]() |
|
35 |
++ |
|||||||
![]()
イーザーアンドペブルトーンアップエッセンス/01
![]() |
|
1 |
50+ |
+++ |
||||||
![]()
スキンアクアナチュラルベールUVエッセンス ローズ
![]() |
|
50+ |
++++ |
|||||||
![]()
Dr.Gブラックスネイルグルタチオントーンアップクリーム
![]() |
|
50+ |
++++ |
|||||||
![]()
インテグレートうるピュアベース/レモン
![]() |
|
レモン |
50+ |
+++ |
||||||
![]()
アンレーベルラボVトーンアップ UVダーマセラム/ローズベージュ
![]() |
|
ローズベージュ |
50+ |
++++ |
||||||
![]()
ナチュラグラッセメイクアップ クリーム モイスト/01
![]() |
|
1 |
50+ |
+++ |
【1位】VDL「パーフェクティング サンベース」
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 毛穴を目立たなくし、透明感、血色感アップ
- 皮脂崩れはほとんどなし
- サラッとした塗り心地
- カラー
- 2
- SPF
- 50
- PA
- +++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◎ | ◎ |
仕上がり
▼すっぴん
▼日焼け止め下地塗布後
透明感と血色感がアップし、ヴェールをかけたように毛穴がぼけました。
適度なツヤはありつつも、ふわっとやさしげな仕上がりになりました。
UVカット力
UVカット率 |
97.7% |
崩れにくさ
全体的に少しヨレた程度で、浮きや崩れはほとんどありませんでした。
【2位】ビービーラボ「プラセンエッセンス プライマー」
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- おすすめポイント
-
- ファンデ級のカバー力
- 紫外線を徹底ブロック
- オークルカラーで色補整力が高い!
- カラー
- オークル
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌補整力 | 毛穴カバー力 |
◯ | ◎ |
仕上がり
ツヤが控えめでふんわりした仕上がりになります。
濃いめのベージュなので、元の肌色が明るい人だと浮いてしまいそうですが、カバー力は高いです。
UVカット力
UVカット率 |
98.4% |
色変化がほぼなく、UVカット力は優秀です。
使用感
肌にピタッと密着しますが、ややコッテリ重ための質感です。
【3位】エテュセ「トーンアップ UVプライマー」
- エテュセトーンアップ UVプライマー/トーンアップベージュ
- 実勢価格: ¥2,298〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 適度に毛穴をカバーし、つるんとなめらかツヤ肌に
- 高いUVカット率
- なめらかに伸びるのでスルスル塗りやすい
- カラー
- トーンアップベージュ
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◎ | ◯ |
仕上がり
肌になじみつつ、自然にトーンアップします。
スキンケア直後のようなツヤ感が手に入ります。
血色感さえ感じるパール効果で、うるおいに満ちた肌に仕上がります。
UVカット力
UVカット率 |
97.9% |
うっすらピンクに色付いた程度でした。
使用感
スーッと軽い力で広がり、ムラなくキレイに塗れます。
【4位】&be「UVミルク/ナチュラルベージュ」
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- ナチュラルベージュ
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◯ | ◎ |
仕上がり
ナチュラルベージュというカラー名ではあるものの、塗ってみるとほぼ無色で色ムラ補整力はそれなりでした。
密着力が高く肌の凹凸が埋まるからか、毛穴カバー力は高めです。小鼻の毛穴が目立たなくなりました。
UVカット力
UVカット率 |
98.3% |
ほとんど色が変わっていません。
【5位】ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」
- ラ ロッシュ ポゼUVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
- 実勢価格: ¥3,960〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◎+ | ◯ |
仕上がり
肌の色を問いにくく、どんな肌でもナチュラルにトーンアップします。
みずみずしいツヤで、透明感がアップ!うるおいを感じる血色肌になれます。
くすみが気になる人やツヤ肌好きな人におすすめの一本です。
UVカット力
UVカット率 |
98.6% |
使用感
やさしい力でスーッと伸びます。
【6位】ユンス「生VCトーンアップUV/ベージュ」
- ユンス生VCトーンアップUV/ベージュ
- 実勢価格: ¥2,788〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- ベージュ
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◯ |
仕上がり
パールの存在感が強いからか、肌のアラが強調され、キメが粗い肌に仕上がりました。
粉っぽく、塗っているそばから肌が乾燥して見えます。
UVカット力
UVカット率 |
98.0% |
【7位】バイユア「セラムフィット ヴェールデイ UVエッセンス/シアーピンク」
- バイユアセラムフィット ヴェールデイ UVエッセンス/シアーピンク
- 実勢価格: ¥2,420〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- シアーピンク
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◎ | ◎ |
仕上がり
「元から血色がイイ」風のイキイキ肌がつくれます!
ヴェールをまとったように毛穴を隠してくすみを一掃してくれます。
やりすぎ感のないナチュラルなツヤ感が使いやすく、立体感のある血色肌になります。
ご近所メイクならこれ一本で十分なくらいのカバー力です。
UVカット力
UVカット率 |
98.0% |
【7位】ファシオ「くずれ・日やけ防止下地/04」
- ファシオくずれ・日やけ防止下地/04
- 実勢価格: ¥1,089〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- 4
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◯ |
仕上がり
紫が強すぎて、顔色が悪く見えます。
ギラっと白っぽく光るので、肌のキメの粗さが際立ちます。
肌なじみが悪く、色が浮いてしまいました。
UVカット力
UVカット率 |
96.3% |
Beforeとほぼ一緒。見た目の変化がほとんどありませんでした。
【9位】TIRTIR「マスクフィットトーンアップエッセンス/コーラル」
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- コーラル
- SPF
- 30
- PA
- ++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◎ | ◯ |
仕上がり
肌なじみのいいコーラルでくすみもシミもしっかりカバーして健康的な肌になれます。
適度なツヤで、ナチュラルながら立体感のある顔立ちが完成します!
UVカット力
UVカット率 |
98.1% |
【10位】キュレル「潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース」
- キュレル潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース
- 実勢価格: ¥2,280〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 41
- PA
- +++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◯ |
仕上がり
赤みをカバーします。
肌本来の血色が消えて青白い肌になりました。
UVカット力
UVカット率 |
98.2% |
崩れにくさ
色が浮いてまだらになりました。
【11位】Nオーガニック「N organic Vie デイケアモイスト UVクリーム」
- NオーガニックN organic Vie デイケアモイスト UVクリーム
- 実勢価格: ¥3,300〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
- 型番
- NV-UVcream-01
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◯ |
仕上がり
補整力がなく、無色の日焼け止めのようです。
肌をキレイに見せる効果は期待できず、ほんのり毛穴が隠れた程度でした。
UVカット力
UVカット率 |
98.2% |
使用感
スルスルとムラなく塗れます!
【12位】ムクナ「エイジングケア UV化粧下地」
- ムクナエイジングケア UV化粧下地
- 実勢価格: ¥1,980〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 35
- PA
- ++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◯ | ◯ |
仕上がり
ナチュラルな発光感で、ほんのりトーンアップします。
白っぽい色の力で、毛穴の黒ずみを適度にカバーしてくれます。
少し粉っぽく、ほうれい線のシワがやや強調される場合もあるので、もう少しうるおいが欲しいです。
UVカット力
UVカット率 |
97.2% |
【13位】イーザーアンド「ペブルトーンアップエッセンス/01」
- イーザーアンドペブルトーンアップエッセンス/01
- 検証時価格: ¥2,640〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- 1
- SPF
- 50+
- PA
- +++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◎ |
仕上がり
毛穴の黒ずみや凹凸を隠してくれる点は高評価でした。
抜け感がなく、のっぺり見えしてしまいます。
UVカット力
UVカット率 |
97.0% |
崩れにくさ
ごっそり色が浮いて崩れてしまいました。
【14位】スキンアクア「ナチュラルベールUVエッセンス ローズ」
- スキンアクアナチュラルベールUVエッセンス ローズ
- 実勢価格: ¥949〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
◯ | ◯ |
仕上がり
適度なツヤとトーンアップ力で自然な血色ピンクになり、かわいらしい雰囲気を演出できます。
重ねると粉っぽくなるので、一度塗りがおすすめ!
UVカット力
UVカット率 |
95.9% |
使用感
重ねるたびにボロボロとしてものが出てきてしまいました。
【15位】Dr.G「ブラックスネイルグルタチオントーンアップクリーム」
- Dr.Gブラックスネイルグルタチオントーンアップクリーム
- 実勢価格: ¥2,574〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | △ |
仕上がり
もったりした質感とオイリーなツヤが肌にのる感じが美しく見えません。
毛穴や色ムラをカバーする力はほとんどなく、ただテカッとした肌になりました。
UVカット力
UVカット率 |
98.2% |
【16位】インテグレート「うるピュアベース/レモン」
- インテグレートうるピュアベース/レモン
- 実勢価格: ¥1,118〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- レモン
- SPF
- 50+
- PA
- +++
- 型番
- 21017
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
△ | ◯ |
仕上がり
トーンアップするものの厚塗り感が出てしまいます。
粘土のようなかたい質感で毛穴は埋まりますが、ツヤがなく肌がのっぺり見えてしまいます。
UVカット力
UVカット率 |
98.7% |
UVラベルの白さをキープしました。
使用感
ムラがすごくて、伸ばすのにひと苦労します。
【17位】アンレーベルラボ「Vトーンアップ UVダーマセラム/ローズベージュ」
- アンレーベルラボVトーンアップ UVダーマセラム/ローズベージュ
- 実勢価格: ¥1,540〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- ローズベージュ
- SPF
- 50+
- PA
- ++++
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
× | △ |
仕上がり
ギラギラと白光りして、すっぴんより肌のアラが目立ってしまいます。
ハイライト級の強いツヤが肌の毛穴を拾うため、一本だとキメが粗く見えてしまいます。
UVカット力
UVカット率 |
98.4% |
【18位】ナチュラグラッセ「メイクアップ クリーム モイスト/01」
- ナチュラグラッセメイクアップ クリーム モイスト/01
- 実勢価格: ¥3,498〜
- 肌補整力
- UVカット力
- 崩れにくさ
- 使用感
- カラー
- 1
- SPF
- 50+
- PA
- +++
- 型番
- 18014000
肌補整力
評価の詳細
美肌効果 | 毛穴カバー力 |
× | △ |
仕上がり
補整力はほぼなく、パサついた肌に見えます。
かたいテクスチャーでムラになりやすいせいか、厚塗り感が出やすいです。
マットで白浮きするうえ、頬まわりの毛穴が目立ち、粉っぽさも気になりました。
UVカット力
UVカット率 |
98.6% |
日焼け止め下地・UV下地のおすすめ まとめ
以上、日焼け止め下地のおすすめランキングでした!
今回のテストでは、毛穴や肌の凹凸を隠して透明感、血色感をアップするVDL(ブイディーエル )「パーフェクティング サンベース/02」がベストバイのA評価で1位を獲得しました。
サラッとした塗り心地なので春夏の暑い季節にピッタリです。
VDL
パーフェクティング サンベース/02
本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りを見つけてみてくださいね!
化粧下地の売れ筋ランキングもチェック
化粧下地のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
焼けやすい頬は重ね塗りするといいですよ