保湿力の高いうるおい化粧下地を見つけます!
お肌、乾燥してませんか? カサカサと粉を吹いたり、突っ張ったように感じている方も多いのではないでしょうか。マスク着用や、季節・空調による乾燥した空気にさらされて、お肌は年中ダメージを受け続けています。ですが、乾燥は美肌の大敵です。

乾燥した空気やマスク生活の影響で、肌がカサついて粉をふいたり、皮がむけたり。思い当たる節はありませんか、保湿力の高い化粧水や美容液にチェンジするなど、念入りな保湿ケアで肌をうるおしたいですね。
さらに普段のメイクも、できるだけ肌に負担をかけないようにしていきたいもの。そんなときにおすすめしたいのが、うるおいをしっかりキープできる化粧下地。乾燥シーズンに1本は持っておきたいアイテムです。
重ねすぎず美肌に見せるのが今のトレンド
今どきのベースメイクは重ねすぎず美肌に見せるのがトレンド。実際、各メーカーからも肌をいたわるスキンケア併用や、ファンデーションいらずをうたううるおい化粧下地が続々登場しているんです。
保湿力だけでなく、シミや毛穴をカバーして肌をきれいに見せて、メイク崩れがしにくいものが理想的。でも化粧下地は製品数も多く、どの製品を選べばいいのか迷いませんか? また、保湿力や崩れにくさは口コミだけで判断するのは難しいところ……。
そこで、雑誌『LDK』の姉妹誌でコスメ雑誌の『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部が、ドラッグストアやAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販、デパート・百貨店で買えるデパコス・人気・定番のプチプラ製品など保湿力の高いうるおい下地を20製品ピックアップし、オススメはどれか徹底比較しました。

▼テストしたブランドはこちら
・アナスイ
・アピュー
・アルブラン
・エスト
・エレガンス
・キスミー フェルム
・クレージュ
・雪肌精
・パルガントン
・ファシオ
・プリマヴィスタ
・ボビイ ブラウン
・ポール & ジョー
・ミシャ
・メイベリン ニューヨーク
・HABA
・KuSu
・NARS
・RMK
・SHIRO
まずは1位を発表! ポール&ジョー「ファンデーションプライマー」
ポール & ジョー
モイスチュアライジング
ファンデーションプライマー
実勢価格:3850円
SPF15・PA+
カラー:01
※リンク先は並行輸入品の販売ページを含みます。
今回ベストを獲得したのは、ポール&ジョー「モイスチュアライジング ファンデーションプライマー」です。こちらの詳細は、後ほど発表するランキングでたっぷりお伝えしますね。
メインのランキングに入る前に、うるおい下地のメリットや選び方のポイントを見てみましょう。
うるおい下地を使うべき理由は?
化粧下地はベースメイクの土台となるもの。肌の凹凸を整えたり、色ムラを補正したりして、ファンデーションのノリをよくする役割があります。
でも通常の化粧下地では、時間が経つと次第に肌が乾燥してしまうことも。高保湿な化粧下地ならうるおいをしっかりキープするだけでなく、ほかにもうれしいメリットがあるんです。
高保湿下地のメリット1:3大乾燥トラブルから肌を守る
とくに乾燥肌や敏感肌でなくても、秋や冬は肌のカサつきを感じやすくなるシーズン。「外気」「暖房」「マスク」といった3大乾燥トラブルが潜んでいるからです。
[トラブル1:冬の外気]
1年のうち、もっとも空気が乾燥するのは12月~ 2月。カラッカラの空気が水分を奪って乾燥するため、注意が必要です。
[トラブル2:暖房]

暖房器具にも注意が必要です。湿度が同じでも、空気は暖かいほうが乾燥します。中でもエアコンは、それ自体の風力も加わって、乾燥の原因だらけ!
[トラブル3:マスク]

マスクを外したあとの乾燥は深刻です。ずっとつけているマスクを外すと、マスク内の水分が放出。蒸れた肌が外気にさらされることで一気に乾燥が進んで乾燥崩れも発生してしまいます。
そんな3大乾燥トラブルは、うるおいをしっかりキープできる下地に頼って解消しちゃいましょう。
高保湿下地のメリット2:化粧ノリがよくなる

秋・冬は化粧ノリがイマイチという経験はありませんか? この原因も肌の乾燥が考えられます。高保湿の下地は、うるおいをキープしながら肌をフラットな状態に整えてくれるので、化粧のノリもアップ。さらに乾燥による化粧崩れを防止するメリットもあります。
高保湿下地のメリット3:乾燥小ジワが目立たなくなる
乾燥によって小ジワやほうれい線が目立つと、お疲れ顔にみえたり、年齢以上に老け見えしたりしてショックですよね。うるおい下地なら、うるおいとハリのある肌に生まれ変わります!

普通の下地と比較してみると、うるおい下地のほうがほうれい線が目立たず、若見えが叶います。
しっとり美肌に導くうるおい下地の選び方
それでは、うるおい下地を選ぶときに大切な4つのポイントを見てみましょう。
ポイント1:うるおい成分

保湿成分のおすすめは、セラミドやヒアルロン酸です。なかでも人間の角質と同じ構造の「人型セラミド」なら保湿効果がバッチリ。またホホバ種子油やスクワラン、シア脂などのオイル成分が含まれているものを選ぶといいでしょう。
ポイント2:仕上がりの美しさ
仕上がりも重要なポイントです。いくら高保湿でも、思うような仕上がりにならなかったら残念ですよね。しっとり肌を叶えつつ、色ムラなどの肌アラを補整してくれることが大前提。マット肌かツヤ肌か、ツヤ肌仕上げの場合でもナチュラルなツヤ感、華やかなツヤ感など、なりたい肌の質感によって選んでみましょう。
色選びも大切です。肌を明るく見せたい、血色感をアップしたいなど、肌悩みに合った色を選ぶといいでしょう。ただし、トーンアップ効果が強すぎて白浮きしていないかも要チェックです。
ポイント3:UVカット機能はあるか?

あれこれ重ねずに下地だけでベースメイクを完成させたい場合、日焼け止め効果の有無も重要です。季節を問わず降り注ぐ紫外線はシミやシワ、肌老化につながるおそれがあるため、一年を通して紫外線対策は欠かせません。UVカット機能のある下地を選んで、肌を乾燥と老化から守りましょう。
ポイント4:テクスチャー

乾燥して敏感になった肌は、少しの摩擦でもダメージになるおそれがあります。そのため、テクスチャーは慎重に選びましょう。
固くて伸びが悪いものは、摩擦が生じて肌に刺激となることがあります。乳液タイプやクリームタイプなど、やわらかくて伸びのいい下地を選ぶようにするといいでしょう。ただし、リキッドタイプのようなサラサラとしたテクスチャーは時間とともに乾燥することもあるので、乾燥肌の方は避けたほうが無難です。
プチプラからデパコスまでうるおい下地20製品をテスト
肌を保湿するには化粧水や乳液などのスキンケアにプラスして、うるおい下地の使用が効果的です。そこで、専門家とともに以下の3つのテストを実施し、乾燥から肌を守ってくれる保湿力の高い下地を探しました。
検証1:保湿力

モニターの腕の内側に下地を塗り、一定時間後の肌の水分値を専門機器で測定。塗布前の数値と比べた増減値で保湿力を評価しました。
テストでは肌水分増減値がマイナスを記録した製品も多く、乾燥した季節の使用は避けたほうがいいものもありました。
検証2:美肌補正力
下地だけでナチュラル美肌が叶うか、下地の補正力をチェック。モニターが自分で下地を塗り、プロのヘアメイクが仕上がりや使い勝手のよさを厳しくジャッジしました。
▼チェックリスト
- 毛穴カバー力
- 色ムラ補整
- 肌なじみ
検証3:崩れにくさ
皮脂・汗への耐性とマスクこすれへの耐性をチェックしました。
▼汗や皮脂への強さ

下地にファンデーションを重ねて人工皮脂を噴射。そこにスチームを当てて汗や皮脂で蒸れた状態を再現し、崩れ具合を見ました。
▼マスクこすれへの耐性

人工皮革に塗った下地にマスクをのせて一定の力で引っ張り、マスクへの色移りをジャッジしました。
以上3つのテストを実施し、総合評価は【テスト1:保湿力】と【テスト2:美肌補正力】を重視して決定しました。保湿重視の下地はみずみずしく崩れやすいイメージもありますが、今回の検証で蒸れにもこすれにも微動だにしない鉄壁下地が見つかりました。
それではランキングの発表の前に、前回のうるおい下地のベストバイをプレイバック!
前回のうるおい下地ベストバイをプレイバック!
前回行った高保湿化粧下地テストでベストバイに選ばれたうるおい下地は、なんと、プチプラのセザンヌでした。
セザンヌ化粧品
セザンヌ
UVウルトラ フィットベースEX
実勢価格:748円
内容量:30g
SPF30/PA++
カラー:00
セザンヌ「UVウルトラ フィットベースEX」は、UV効果も期待できるUV下地。プチプラなのに保湿力は抜群! 蒸れや摩擦による崩れにも十分強く、みずみずしい仕上がりが長時間続いたのが評価されました。
以上、前回のプレイバックでした。
それでは、おまたせしました。2022年最新のうるおい下地のランキングを発表します!
乾燥に負けないうるツヤ肌!「ポール&ジョー」
ポール & ジョー
モイスチュアライジング
ファンデーションプライマー
実勢価格:3850円
SPF15・PA+
カラー:01
※リンク先は並行輸入品の販売ページを含みます。
▼総合評価
- 保湿力 :◎+
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎+
人気プライマーのポール & ジョーがリニューアルしました。「モイスチュアライジング ファンデーションプライマー」は、保湿力の高さがダントツ。美容液成分を約90%配合とうたうだけあり、伸びがよくしっとりしたつけ心地です。
蒸れや摩擦などの崩れにも十分強く、パールがきらめく美肌を長時間キープできます。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+23.4
3時間後の肌水分増減値で20を超えたのはポール & ジョーだけ。圧倒的な保湿力でしっかり保湿し、塗りたてのうるうる肌をキープしてくれること間違いなしです。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :○

光の使い方が絶妙です。粒子の細かいパールが全体に入り、ギラギラしすぎずしっとり輝くようなツヤ肌になりました。ややゴージャスな美肌になるので、お出かけのときにオススメです。
毛穴のカバー力はそこそこですが、シミはボカしてくれて色ムラも少なめです。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :◎
- マスクこすれ:◎+

マスクこすれのテストでは目を凝らさないと色移りがわからないレベルで、最高の成績をマーク! 汗や皮脂崩れへの耐性も高く、キープ力は合格レベルです。
ナチュラルなトーンアップで素肌美人「エスト」
エスト
コレクティング プライマー
実勢価格:4620円
SPF32・PA++
※Amazon・楽天市場はエコバック付き限定セットの販売ページになります。
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:◎
- 崩れにくさ:○
エスト「コレクティング プライマー」は肌なじみのよさが抜群! テクスチャーの伸びがよく、ひと塗りで肌がワントーン明るくなって、健康的な素肌美人に見せてくれます。
シミやくすみなどの色ムラをしっかりカバーし、ファンデーションがいらないほどの高い補正力がありながら厚塗り感はゼロ。ナチュラル美肌になれるので普段のメイクはこれ1本でOKです。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+11.7
乾燥に負けず、うるおいを保ってくれそうです。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :◎+
- 肌なじみ :◎

伸びのよいテクスチャーが肌になじみ、くすみやシミを自然にカバー。シミをぼかしてツヤも出ました。全体的にワントーン明るくなって、肌のザラつきもなくなりツルンと艶やかな美肌に。

黒ずんだ肌が補整され、色ムラの気にならないナチュラルな色合いに。ほうれい線も薄くなり若々しい印象になりました。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :○
- マスクこすれ:△
汗や皮脂で流れ落ちましたが、にじみは少量。こすれ耐性はいま一歩でした。
しっかり保湿してツヤ肌に「エレガンス」
エレガンス
グロウリフティングベース
実勢価格:5500円
SPF25・PA+++
カラー:PK100
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:○
ハリとツヤのある肌に導くというエレガンス「グロウリフティングベース」は、しっかり保湿しながらツヤのある肌になりました。蒸れにも強く、優秀な下地です。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+16.1
しっかりとうるおいが続きます。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :○
肌のくすみをとり、シミのカバー力も十分。若干の白浮きが気になるかもしれないので、自分の肌色に合うか確認をしましょう。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :◎
- マスクこすれ:○
汗・皮脂はほとんど崩れませんでした。こすれ耐性は許容範囲です。
4位: シミをカバーして上品な仕上がり「アルブラン」
アルブラン
モイスチュアライジング プライマー
実勢価格:4400円
SPF20・PA++
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:◎
- 崩れにくさ:△
しっとり肌になじんで粉吹きを防ぐとうたうアルブラン「モイスチュアライジング プライマー」。うたい文句どおり肌にしっとりなじみ、うるおいを逃しません。シミを上品にカバーして、仕上がりもツヤが出てキレイ。使い勝手もバツグンです!
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+15.0
乾燥に負けないうるおいをキープ!
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :◎

肌なじみがよく、塗ると肌がしっとり。上品なツヤが出て、シミやくすみを自然にカバーしてくれます。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :×
- マスクこすれ:△
[皮脂・汗崩れテスト]

スチーマーを当てるとドロッと崩れ、色が剥げてしまいました。
[マスクこすれ崩れテスト]

マスクに色がくっきりつき、摩擦の耐性は弱いようです。
5位: 乳液タイプでしっかりうるおう「キスミー」
キスミー フェルム
スキンケアベース
実勢価格:1100円
SPF15・PA+
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎
キスミー フェルム「スキンケアベース」はサラッと軽い乳液タイプで、普段使いにぴったり。うるおいをしっかりキープして、摩擦への耐性も優秀です。やわらかな光で色ムラをおさえた自然な仕上がりもキレイ。プチプラでこの実力はスゴすぎます!
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+12.2
しっかりうるおいをキープして、乾燥シーズンも乗り切れそうです。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :○

肌のザラつきをおさえ、くすみや黒ずみを明るく補整してくれます。自然な仕上がりがキレイです。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:◎+
汗・皮脂崩れテストでは少し剥げ、蒸れには弱いようです。マスクへの色移りはゼロで優秀です。
6位: みずみずしいテクスチャーで毛穴をカバー「HABA」

HABA
ジェリーセラムベース
実勢価格:2640円
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:○
2020年の冬コフレだったHABA「ジェリーセラムベース」が限定復活しました。肌がやや白くなりますが、保湿力が高く、しっとりした毛穴レス肌が叶います。カバー力が高いので、しっかりメイクしたい方におすすめです。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+16.5
保湿力は、ベストのポール&ジョーに次いで2位の実力。うるおってしっとり感が持続します。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :△
毛穴もシミもカバーして、補整力は十分です。ただしかなり白くなるので、肌色に合うか確認しましょう。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :○
- マスクこすれ:◎
汗・皮脂崩れテストではムラになりましたが、流れ落ちることはありませんでした。マスクへの色移りも合格点です。
6位: 美容成分タマヌエッセンス配合の「SHIRO」
SHIRO
タマヌエッセンスプライマー
実勢価格:5500円
カラー:1C01
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:○
SHIRO「タマヌエッセンスプライマー」は、その名のとおりタマヌエッセンスを配合した美容液プライマーです。肌に負担なく密着し、しっかり保湿します。薄づきで色はつきませんが、毛穴は隠してくれます。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+11.1
十分な保湿力が期待できます。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :○

全体的に毛穴が薄くなり、無難な仕上がりです。色みによる変化はないものの、自然なツヤが出て小鼻や頬の毛穴をふんわりとカバーしました。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:○
汗・皮脂に対しては全体的ににじみ、少し流れ落ちました。マスクへの色移りはわずかです。
8位: 保湿してトーンアップ!「プリマヴィスタ」
プリマヴィスタ
スキンプロテクトベース
<乾燥くずれ防止>
実勢価格:3080円
SPF20・PA++
※Qoo10はセット売りやトライアルサイズの販売ページを含みます。
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:△
プリマヴィスタ「スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止>」は、保湿成分が強化された最新下地です。マスクこすれには弱いものの、ばっちり保湿してトーンアップも叶います。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+12.6
プリマ史上最強とうたう保湿力を発揮! しっかり保湿してくれます。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :△
適度なカバー力で、毛穴をキレイにぼかしてくれます。肌質によっては、白いモロモロが出る場合もあります。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :○
- マスクこすれ:×
汗・皮脂耐性はまずまずでしたが、マスクには広範囲に色移りしました。
9位: うるおって崩れにくい「クレージュ」
クレージュ
ミネラルトーンアップベース
実勢価格:1760円
SPF30・PA++
カラー:01
▼総合評価
- 保湿力 :◎
- 美肌補正力:△
- 崩れにくさ:◎
クレージュ「ミネラルトーンアップベース」は保湿力が高く、崩れにも強い頼れる下地です。パール感が強めなので大人肌には厳しいかもしれません。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+15.7
高い保湿力でうるおいをキープします。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:×
- 色ムラ補整 :△
- 肌なじみ :△

2種類のパールが強くギラついた印象。密着度が低く肌のザラツキが目立ち、毛穴も開いて見えます。大人肌には向いていないかもしれません。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :◎
- マスクこすれ:○
汗や皮脂には強く、少しヨレただけで崩れは目立ちません。マスクへの色移りもまずまずでした。
10位: 蒸れやマスクこすれに強い「ボビイ ブラウン」
ボビイ ブラウン
インテンシブ スキン セラム
ラディアンス プライマー
実勢価格:6380円
SPF25・PA++
※楽天市場は並行輸入品の販売ページになります。
▼総合評価
- 保湿力 :○
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎
ボビイ ブラウン「インテンシブ スキン セラム ラディアンス プライマー」は、蒸れや摩擦に強く、保湿力も十分。ややテカリが気になるかもしれませんが、ファンデーションで整えるといいでしょう。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+8.8
十分な保湿力です。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :△
- 肌なじみ :○
毛穴を隠してしっとりした肌に導きます。やや黄ぐすんだテカリが出ますが、ファンデーションで色を整えればOK。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
汗・皮脂 :○
マスクこすれ:◎
汗・皮脂には少し流れ落ちましたが合格レベル。マスクこすれの耐性はあります。
10位: マスクこすれ耐性が超優秀「ミシャ」
ミシャ
M クッションベース
実勢価格:1650円
SPF50+・PA++++
カラー:ラベンダー
▼総合評価
- 保湿力 :○
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎
ミシャ「M クッションベース」のラベンダーは日本限定カラー。今っぽい仕上がりではありませんが、透明感が出て、毛穴のカバーも十分です。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+8.2
乾燥肌でなければ許容範囲の保湿力です。カラー補整×保湿の両効果が気になる人は、試してみてもよさそうです。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :△
- 肌なじみ :△
光で飛ばして毛穴をふんわりカバー。ラベンダー色で透明感がアップしますが、クマが目立つ可能性があります。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :○
- マスクこすれ:◎+
マスクこすれ耐性はバツグンで色移りの心配はありません。 汗・皮脂は少々にじむ程度です。
12位: すべて平均以上でバランス優秀「RMK」
RMK
スムースフィット
ポアレスベース
実勢価格:4180円
SPF6・PA+
カラー:03
▼総合評価
- 保湿力 :○
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:○
RMK「スムースフィット ポアレスベース」は、光の力で美肌を叶えるという新作ベース。すべて平均以上の成績でバランスがよく、使用感もまずまずです。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+6.5
まあまあの保湿力です。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :○
やわらかな光で毛穴を目立たなくし、なめらかな肌になりました。伸びがいいとは言えませんが、許容範囲です。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
汗・皮脂 :○
マスクこすれ:○
汗や皮脂への強さは許容範囲。少し流れ落ちた程度です。マスクへの色移りも許せるレベルでした。
13位: 毛穴をカバーしてこすれ耐性もあり「雪肌精」
雪肌精
クリアウェルネス
ティントクリーム
実勢価格:3850円
▼総合評価
- 保湿力 :△
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:○
つけたまま寝てもOKという雪肌精「クリアウェルネスティントクリーム」。保湿力はイマイチでしたが、毛穴カバーなど美肌補整力は合格レベルでした。また、マスクこすれの耐性も強めです。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+3.4
クリームのスキンケア効果を押し出しているものの、振るいませんでした。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :△
毛穴カバー力は合格レベル。青みが強く、やや不健康な顔に見えるかもしれません。ファンデーションで色みの調整が必須です。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:◎
こすれへの耐性は強いですが、汗や蒸れには弱めの印象です。
14位: 塗りたてのキレイが続く鉄壁下地「メイベリン」
メイベリン ニューヨーク
フィットミー プライマー
実勢価格:1540円
SPF20
▼総合評価
- 保湿力 :△
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎+
メイベリン ニューヨーク「フィットミー プライマー」は、蒸れと摩擦への耐性が満点。肌にピタリと密着し、蒸れてもこすれても問題なし。塗りたての美しさが長く続きます。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:-0.8
メイク前に十分な保湿が必要なレベルです。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :△
- 肌なじみ :○
肌への密着度が高く、マットな仕上がり。カバー力はそこまで高くありませんが、なめらかな肌になります。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :◎+
- マスクこすれ:◎+
[皮脂・汗崩れテスト]

汗や皮脂への耐性は超優秀! 塗りたての美しさをしっかり保ちました。
[マスクこすれ崩れテスト]

マスクへの色移りもなく、ストレスフリーです。
15位: 乾燥肌と相性バッチリ!「アピュー」
アピュー
ジューシーパン
スキンケアプライマー
実勢価格:1980円
SPF30・PA+++
▼総合評価
- 保湿力 :○
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:△
ふわ生バームでケアしつつ、透明肌に導くアピュー「ジューシーパン スキンケアプライマー」 。乾燥肌と相性がいい乾燥肌向け化粧下地で、毛穴を隠してトーンアップしました。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+6.7
何も塗らないよりはうるおう程度です。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :○

毛穴カバー、色ムラともに平均的なカバー力です。乾燥肌さんは肌なじみがよく、ワントーン明るくなりました。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :×
- マスクこすれ:△
蒸れには弱く、密着せずに崩れました。こすれへの耐性もいま一歩な印象です。
16位: 上品なトレンド肌に導く「アナ スイ」
アナ スイ
ザ メイクアップ ベース
実勢価格:4400円
※楽天市場はお試しパウチの販売ページになります。
▼総合評価
- 保湿力 :△
- 美肌補正力:◎
- 崩れにくさ:○
なめらかなつけ心地でツルンとした肌にしてくれるアナ スイ「ザ メイクアップ ベース」。ブルー、ピンク、ゴールド、シルバーなど、さまざまな色が繊細に混ざり、色ムラをふんわりとカバー。素肌感を損なわず、上品なトレンド肌に仕上がりますが、保湿力が惜しかったです。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:-0.3
期待したほどの保湿力は見込めませんでした。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:◎
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :◎

毛穴の凹凸を絶妙に埋めて、ツルンとした肌に。繊細なツヤも出て、透明感のある美肌になりました。

肌なじみがよく、頬のザラつきをおさえなめらかな肌に整えます。自然な血色を生かしたナチュラルな仕上がりがキレイ。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:○
マスクこすれの耐性は気にならないレベル。蒸れにはやや弱く、若干剥げて流れ落ちてしまいました。
17位: 自然なツヤ肌が叶う補正力は本物!「KuSu」

KuSu
日焼け止めクリーム PP Pro
トーンアップベース
実勢価格:2780円
SPF50・PA++++
▼総合評価
- 保湿力 :△
- 美肌補正力:◎
- 崩れにくさ:△
KuSuはアイセイ薬局のPBで、「安心・安全」「信頼」「品質」をベースにしたヘルスデザインブランド。「日焼け止めクリーム PP Proトーンアップベース」はUVケア下地としても使える日焼け止め下地です。
仕上がりの美しさにはプロもモニターもビックリ! 光での飛ばし方が秀逸で、毛穴やシミをふわっとカバー。ツヤの入り方もキレイで、黒ずんでいた肌が明るく、ナチュラルで健康的な印象になりました。ただしやや保湿力が弱く、崩れやすいのも残念です。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:+3.5
保湿力はやや低め。上位製品と比べると、うるおい感が物足りない印象です。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:◎
- 色ムラ補整 :◎
- 肌なじみ :◎

毛穴を埋めるのではなく、光で飛ばすタイプ。すっぴんのときに気になったブツブツが薄くなり、なめらかな肌に仕上がりました。

色ムラを光でナチュラルに飛ばしてくれます。小鼻まわりの黒ずみが薄くなり、くすみも消えてヘルシーな肌色になりました。補正力は本物です!
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:×
マスクこすれでべったり色がついてしまいました。蒸れにも弱く、崩れやすい印象です。
18位: 毛穴を隠してスキンケアも「パルガントン」
パルガントン
シカ RC ポアレスクリーム
実勢価格:1680円
▼総合評価
- 保湿力 :×
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎
パルガントン「シカ RC ポアレスクリーム」は、シカ成分配合のスキンケア下地です。こすれ耐性が超優秀で、毛穴をしっかりカバーしてなめらかな肌に仕上がります。ただし肝心の保湿力はイマイチでした。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:-6.5
乾燥から肌を守るには不安な保湿力です。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:◎
- 色ムラ補整 :△
- 肌なじみ :○
全体的に肌のテカリをおさえ、小鼻や頬の毛穴もしっかりカバー。毛穴カバー力は優秀ですが、肌の色は変わらず、色ムラの補整は物足りなく感じるかもしれません。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :○
- マスクこすれ:◎+
汗・皮脂はほんの少し流れ落ちた程度。こすれによる色移りもなく、マスクを外してもキレイなままでした。
18位: キメのなめらかなマット肌が完成「NARS」
NARS
ソフトマットプライマー
実勢価格:4400円
▼総合評価
- 保湿力 :×
- 美肌補正力:○
- 崩れにくさ:◎+
NARS「ソフトマットプライマー」は密着してなめらかな肌に仕上がり、マスクこすれ耐性も抜群! 保湿力の低さが残念ですが、マットタイプのわりにそこまでパサつきません。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:-8.0
気候環境に合わせて調整する独自システムを搭載というものの、その効果は感じられず残念。肌がカサつく可能性が高いので、使用前にしっかり保湿ケアをしましょう。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:○
- 色ムラ補整 :○
- 肌なじみ :◎

肌の凹凸を埋めてキメがなめらかになりました。肌がサラリとして、ファンデーションのノリもよさそうです。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :△
- マスクこすれ:◎+
マスクへの色移りはゼロ。蒸れには若干弱いようで、少しだけ流れ落ちました。
20位: サラッと軽いテクスチャー「ファシオ」
ファシオ
トーンアップ 美容液おしろい
実勢価格:1540円
SPF15・PA++
▼総合評価
- 保湿力 :×
- 美肌補正力:△
- 崩れにくさ:△
ファシオ「トーンアップ 美容液おしろい」は、美容液成分を74%配合した2層タイプの下地です。使用量は米粒ほどで、かなりトーンアップします。軽いつけ心地が好みの方に向いているでしょう。
テスト1:保湿力
3時間後の肌水分増減値:-5.5
塗った瞬間からうるおいが足りないと感じるかもしれません。
テスト2:美肌補正力
▼テスト結果
- 毛穴カバー力:△
- 色ムラ補整 :×
- 肌なじみ :×

テクスチャーはシャバッとしたタイプで、乾燥肌の方はムラが目立ちました。ムラなく塗るにはテクニックが必要かもしれません。

かなりトーンアップするので白浮きして見えるかも。白いモロモロが出て、パサついた印象になりやすいです。
テスト3:崩れにくさ
▼テスト結果
- 汗・皮脂 :×
- マスクこすれ:○
汗や皮脂に大きく崩れ、流れ落ちました。一方マスクへの色移りは少しだけで、こすれ耐性は許容範囲です。
プロが伝授!乾燥を防ぐ下地の塗り方
うるおい下地は、塗り方次第でより乾燥を防ぐことができます。プラスαのテクニックをプロに教えていただきました!
STEP1:頬から塗る
うるおいを保ちたい頬など、面積の広い部分から塗っていきましょう。Tゾーンや口元は指に残った少ない量の下地をサッとのばせばキレイに。おでこや鼻には、たくさんつけすぎないこともポイントです。
STEP2:口まわりをおさえる
口元や目のまわりは乾燥しがち。保湿のために下地を塗ったあと、おさえるひと手間を加えて。
お直しは綿棒で
色つきの下地は、綿棒でなじませればお直しもできます。

下地でしっかり保湿して乾燥を防ぎましょう。
化粧下地の売れ筋ランキングもチェック!
化粧下地のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
【まとめ】うるおい美肌がずっと続くのはポール&ジョー
以上、うるおい下地20選をご紹介しました。ベストバイを獲得したポール & ジョーは、カサつく季節もうるおい美肌が続きます。
うるおい下地の総合トップ!
ポール & ジョー
モイスチュアライジング
ファンデーションプライマー
実勢価格:3850円
SPF15・PA+
カラー:01
※リンク先は並行輸入品の販売ページを含みます。
ポール & ジョー「モイスチュアライジング ファンデーションプライマー」は、ひと塗りでぷるんとうるおい、みずみずしさを長時間キープ! 華やかな印象のツヤ肌に仕上がるうえ、蒸れや摩擦の耐性も強く、まさにスキなしの実力です。
保湿力テストのトップは?
▼3時間後の肌水分増減値:+23.4
ポール & ジョー
モイスチュアライジング
ファンデーションプライマー
実勢価格:3850円
SPF15・PA+
カラー:01
※リンク先は並行輸入品の販売ページを含みます。
保湿力で1位だったのは、今回ベストのポール & ジョー「モイスチュアライジング ファンデーションプライマー」。濃密なうるおい感で塗りたてのしっとり肌が続きます。
美肌補正力テストのトップ3は?
エスト
コレクティング プライマー
実勢価格:4620円
SPF32・PA++
エスト「コレクティング プライマー」は、ファンデーションいらずの補正力の高さ。1本だけでも肌のアラをふんわりカバーして、トーンアップが叶います。

KuSu
日焼け止めクリーム PP Pro
トーンアップベース
実勢価格:1540円
SPF50・PA++++
キレイなツヤ肌に仕上がるのは、UVカット効果も期待できるKuSu「日焼け止めクリーム PP Proトーンアップベース」。光を上手に飛ばしてほどよくトーンアップしてくれます。
アナ スイ
ザ メイクアップ ベース
実勢価格:4400円
※楽天市場はお試しパウチの販売ページになります。
アナ スイ「ザ メイクアップ ベース」は、毛穴や色ムラをふんわりカバー。トレンドのナチュラル美肌に仕上がります。
崩れにくさテストのトップは?
メイベリン ニューヨーク
フィットミー プライマー
実勢価格:1540円
SPF20
皮脂・汗、マスクこすれにも満点の耐性だったのは、メイベリン ニューヨーク「フィットミー プライマー」だけ。頼れる鉄壁下地です。
乾燥は美肌の大敵。保湿力の高い下地でうるおいをキープして、うるツヤ美肌を叶えましょう!
やわらかな光が射してパールがキレイなツヤ肌になります。