プロが作りまくって編み出した 最高の冷凍調理術をお届けします

プロが作りまくって編み出した最高の冷凍調理術をお届けします イメージ

テストする女性誌『LDK』で大人気の冷凍保存特集。さまざまな食材の賢い冷凍術を紹介しているのはもちろんのこと、冷凍した食材を一番おいしく食べるための調理実験も好評の理由です。

今回は比べてわかった、おいしいだけでなく簡単で時短も叶う料理テクをご紹介! プロの技術と努力が生み出した、早く、ラクに、おいしく調理するための冷凍調理術がコチラです。

北山みどり 氏
調理道具研究家・幸せ食生活ヒラメキスト
北山みどり 氏 のコメント

同じ料理でもあらゆる作り方のパターンを考えてベストな調理術を探すことも珍しくありません。

鶏もも肉をハチミツで柔らかく 下味冷凍で味のしみ込み抜群です

鶏もも肉をハチミツで柔らかく下味冷凍で味のしみ込み抜群です イメージ

読者の心をグッと掴んで1位を獲得したのがこちら、「鶏もも肉のハチミツみそ漬け」。

鶏もも肉の調理は、味がちゃんとしみ込まなかったり、火を入れすぎて固くなってしまったりと、ちょっと難しいことが多いですよね。

でも、下味をつけて冷凍しておけば鶏肉にしっかり味が付き、しかもハチミツの酵素の力で柔らかジューシーに。味噌での味付けも香ばしく、食卓の定番になること間違いなしです!

〈材料(2人分)〉
・鶏もも肉 1枚(一口大に切る)
・にんにくチューブ 小さじ1
・ハチミツ 大さじ1
・みそ 大さじ1と1/2
・酒 大さじ1

〈作り方〉
①解凍後、皮目を上にして180℃のオーブンで20~25分、こげ目がつくまで焼く



冷凍までの調理工程はこちらです。

まず、鶏もも肉を1枚用意し、一口大にカットします。

鶏もも肉をハチミツで柔らかく下味冷凍で味のしみ込み抜群です イメージ2

密封バッグを用意し、カットした鶏肉を中に入れ、そこににんにく・ハチミツ・みそ・酒を入れるだけ。ハチミツは食感だけではなく肉の臭み消しにもなることが、読者の感動したポイントでした。

鶏もも肉をハチミツで柔らかく下味冷凍で味のしみ込み抜群です イメージ3

あとは冷凍庫に入れておくだけ。保存期間は1か月。オーブンで焼けば、柔らかくて香ばしい、ジューシーな鶏もも肉料理が完成します。

驚愕! 鶏むね肉と砂糖で ふっくらおいしい冷凍調理術

驚愕! 鶏むね肉と砂糖でふっくらおいしい冷凍調理術 イメージ

脂が少ないのに高タンパクで、とってもヘルシー。だけど調理で熱を加えるとパサパサになってしまう鶏むね肉。

そんな問題点を、砂糖で解決できるなんて、本当に驚きですよね。「鶏むね肉とたまねぎのソテー」で、ふっくらとした柔らかい鶏むね肉をお楽しみください!

〈材料(2人分)〉
・鶏むね肉 1枚(一口大に切る)
・玉ねぎ 1/4個(繊維にそって薄切りにする)
・砂糖 小さじ1(鶏肉にまぶす)
・顆粒コンソメ 小さじ1
・白ワイン 大さじ1

〈作り方〉
①油を熱したフライパンに凍ったまま入れて、肉同士がくっつかないように弱火で炒める。

②色が変わったら中火で焼き色がつくまで焼く。

冷凍までの調理工程はこちらです。

まず、玉ねぎを薄くカットしたあと、鶏むね肉を1枚を一口大にカットします。

驚愕! 鶏むね肉と砂糖でふっくらおいしい冷凍調理術 イメージ2

密封バッグに鶏むね肉と玉ねぎを入れたら、砂糖・顆粒コンソメ・白ワインを入れて軽く揉み込みます。砂糖で水分が保持され、パサパサな鶏むね肉が簡単に柔らかくなるんですよ。

驚愕! 鶏むね肉と砂糖でふっくらおいしい冷凍調理術 イメージ3

あとは冷凍庫にイン! 保存期間は1カ月です。

解凍いらずで、凍ったままフライパンに投入すればいいので、本当にラクラク簡単にできちゃいますよね! 忙しい時の定番になりそうです。

安くて硬い牛肉が大変身! 赤ワイン+冷凍で高級ステーキに

安くて硬い牛肉が大変身!赤ワイン+冷凍で高級ステーキに イメージ

口に入れると弾力があり過ぎて、顎が疲れちゃうかたい特売肉。

そんな特売のお肉がちょっとした方法でふんわり柔らかくおいしくなったら、お値段的にもお料理的にも最高ですよね。

赤ワインとすりおろし玉ねぎを一緒に冷凍して作る「特売肉のステーキ」なら、数カ月に一度のごちそうが、月に一度のごちそうになること請け合いです!

〈材料(2人分)〉
・ステーキ肉 2枚
・塩、こしょう 少々(ステーキ肉にふる)
・にんにくチューブ 小さじ1
・すりおろし玉ねぎ 1/2個分
・赤ワイン 100ml

〈作り方〉
①解凍後、肉の水分を軽く拭き取り、油を熱したフライパンで焼く。

②皿に取り出し、残りの漬け汁としょうゆ、バルサミコ酢各大さじ2、ハチミツ大さじ1を加え煮詰め、上からかける



冷凍までの調理工程はこちらです。

まずは、特売のステーキ肉を用意し、塩・コショウを少々(親指と人差し指の2本でつまむ程度)振っておきます。

安くて硬い牛肉が大変身!赤ワイン+冷凍で高級ステーキに イメージ2

すりおろし玉ねぎを作ったら、密封バッグにステーキ肉を入れ、そこにチューブにんにく・すりおろした玉ねぎ・赤ワインを入れてなじませます。

玉ねぎのタンパク質分解酵素と、赤ワインの酸のダブル効果で、お肉がしっかり柔らかく変身します。

安くて硬い牛肉が大変身!赤ワイン+冷凍で高級ステーキに イメージ3

あとは冷凍庫に入れて寝かせておくだけ。保存期間は1カ月です。

読者の中には、家族が高級肉と勘違いしたという、エピソードも生まれたステーキです。特別な日のごちそうにもうってつけですね!

4位: まいたけの力で牛肉をホロホロに
ボリュームのある一品料理です

4位: まいたけの力で牛肉をホロホロにボリュームのある一品料理です イメージ

冷凍庫から取り出して焼くだけで、食べ応えのある料理に仕上がるのが、「牛肉のミントバター炒め」。

まいたけは赤身肉の表面にはりつけて冷凍しておくだけでも、お肉を柔らかくホロホロにしてくれるうえに、一緒に調理すればボリュームアップにも一役買ってくれます。

〈材料(2人分)〉
・牛赤身焼き肉用 200g
・まいたけ 1パック(小房に分ける)
・ミント ひとつかみ
・トマト 1個(くし形切り)
・バター 15g
・みりん 大さじ3
・オイスターソース 小さじ2
・しょうゆ 大さじ2

〈作り方〉
①解凍後、油を熱したフライパンで牛肉を先に炒め、焼き色がついたらまいたけ、ミントを入れてしんなりするまで炒める。

②トマトを入れて炒め、最後にバターを絡める。仕上げにお好みで袋に残ったタレを加えて、塩・こしょうをふる



冷凍までの調理工程はこちらです。

まずは、焼き肉用の赤身肉を用意します。

4位: まいたけの力で牛肉をホロホロにボリュームのある一品料理です イメージ2

こんな感じでまいたけを張り付けて冷凍するだけでもお肉は柔らかくなります。

今回は密封バッグに、まいたけと牛肉に加えて、ミント・トマト、調味料のみりん・オイスターソース・しょうゆ、バターをかたまりのまま入れました。

4位: まいたけの力で牛肉をホロホロにボリュームのある一品料理です イメージ3

あとは、冷凍庫に入れて保存。保存期間は1カ月。上記の〈作り方〉を参考に焼いてくださいね。

読者の皆さんから食べ応えもアップすることが、喜ばれたレシピでした。

ここまでは、鶏肉や牛肉などの冷凍調理術をご紹介してきましたが、5位と6位はヘルシーな植物性タンパク質が摂れ、節約にもなる料理がランクインしました。

あの食材がお肉みたいに!? 冷凍するだけでこんなに変わる!

あの食材がお肉みたいに!?冷凍するだけでこんなに変わる! イメージ

皆さんおなじみのあの食材、木綿豆腐。お手頃なお値段で売られているうえに、ヘルシーで食べ応えもある食材です。

あの食材がお肉みたいに!?冷凍するだけでこんなに変わる! イメージ2

そんな木綿豆腐をこんな風に冷凍したり、パックのまま冷凍したりして、いつもとはちょっと違った料理の食材として使ってみたレシピが、コチラです。

ちなみに、この状態で保存期間は1カ月です。

5位: こんなにおいしくなるなんて
「まるでお肉」な豆腐カツ

5位: こんなにおいしくなるなんて「まるでお肉」な豆腐カツ イメージ

カツと言えば、牛肉や豚肉などで作りますが、健康のことを考えて動物性脂肪を少し控えたい、という人も最近では増えていますよね。

そこでオススメなのが木綿豆腐を使った「ヘルシー豆腐カツ」 。

実は木綿豆腐って、冷凍すると水分が抜けて、しっかりとした歯ごたえのある食材になるんです。その食感を生かして、肉料理のような豆腐料理を作れます。

5位: こんなにおいしくなるなんて「まるでお肉」な豆腐カツ イメージ2

〈材料(2人分)〉
・木綿豆腐 1丁

5位: こんなにおいしくなるなんて「まるでお肉」な豆腐カツ イメージ3

〈作り方〉
①解凍後、水けをしっかり絞り、1~2cm幅に切る。塩・こしょうし、片面ににんにくチューブを少々塗る。

②小麦粉、卵、パン粉をつけて、衣がきつね色になるまで油で揚げる。

とんかつソースなどをかけて食べると、お肉と錯覚しそうなおいしさ&食べごたえです。

6位: もしかして鶏の唐揚げ?
いいえ、これも木綿豆腐なんです

6位: もしかして鶏の唐揚げ?いいえ、これも木綿豆腐なんです イメージ

冷凍した木綿豆腐を使ったヘルシーな2品目は「冷凍豆腐のスパイス唐揚げ」。

鶏肉の唐揚げにそっくりな見た目・形をしていますが、口に入れるとびっくりするほどフワフワなんです。

6位: もしかして鶏の唐揚げ?いいえ、これも木綿豆腐なんです イメージ2

〈材料(2人分)〉
・木綿豆腐 1丁(パックのまま冷凍してOK)

6位: もしかして鶏の唐揚げ?いいえ、これも木綿豆腐なんです イメージ3

〈作り方〉
①解凍後、水けをしっかり絞り、一口大に手でちぎり、酒、しょうゆ各大さじ1、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、にんにくチューブ各小さじ1、塩少々とあえる。

②①に片栗粉、薄力粉各大さじ3をまぶし、衣がカリッとするまで揚げる。

基本のしょうゆ味に、クミンやコリアンダーを使ってスパイシーな味わいに。見た目は唐揚げ、ふわふわ新食感の豆腐料理です。

こちらもぜひお試しくださいね!

いかがでしたか? 簡単・時短なおいしい料理を6つご紹介しました。準備して冷凍しておけば、いつでもささっと調理して食べられます。

休日に作ってストックしておけば、忙しい日や楽したい日にも安心。おいしい料理で毎日を健やかに過ごしたいですね!