ペット犬の給水ボトルとは?

犬の給水ボトルとは? 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

犬用給水ボトルとは、愛犬の散歩中の水分補給に使用するアイテム。

犬の給水器は、自宅に据え置く受け皿タイプ、ケージやキャリーの中に設置できる取り付け型タイプ、留守中の水分補給に向いている自動給水タイプがありますが、ボトルタイプは散歩や外出時用に使う水飲み器です。

ペットボトルに装着するタイプ、ボトル付きタイプがある

散歩や外出時に持ち歩きたい給水ボトルタイプの犬用給水ボトルは、水を直接飲ませられたり、マナー水洗もできます

市販のペットボトルに装着するタイプと、ボトル付きの商品があります。水の量は犬のサイズや散歩時間によって異なりますが、500ml以上持って行くのが基本です。

散歩時はペットシーツも持っていきたい!

散歩時はペットシーツも持っていきたい! 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

犬がオシッコやウンチをした場所は、マナー水洗をしても臭いが残りがち。散歩時はペットシーツを持っていき、犬が排泄するそぶりを見せたら、シーツの上に排泄させましょう。

ウンチの場合はシーツをたたむだけですむというメリットもあります。

LDKが散歩に持参したい犬用給水ボトルをテスト

愛犬のお散歩には多くのものが必要ですが、犬用給水ボトルもそのうちの1つ。水を飲んだり、マナー水洗に使ったりと、使用頻度も高いアイテムです。気温の高くなる季節は熱中症対策としても気になりますよね。

でも、さまざまなメーカーのものがあってタイプも豊富なため、どれを購入したらいいのか迷いますよね。

そこで今回、「LDK」特別編集ムック「ワンDK デラックス」が、散歩に持参したい給水ボトルタイプの犬用給水ボトルの人気商品を徹底比較! 給水もマナー水洗もスムーズにできるおすすめを探しました。

ペット犬用給水ボトルの選び方は?

犬用給水ボトルにはさまざまなメーカーのものがあって、商品によって使いやすさも変わってきます。

ネット通販は思い立ったらすぐ購入できる点が便利ですが、実際に商品を手に取れないことから、商品レビューやクチコミを参考に選んでいるという人も多いのでは?

そこで今回は、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで購入できる、お散歩時に便利な犬用水飲み器の人気商品をピックアップ。

ドッグトレーナーさんに協力いただき、選び方のポイントをもとに、以下の項目で比較検証しました。

選び方1:水の出しやすさ

選び方1:水の出しやすさ 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

水を出すのに手間がかかったり、一度に出る水の量が少なかったりする製品はストレスです。テストでは、すぐ&一気に水を出せるかチェックしました。

選び方2:マナー水洗のしやすさ

選び方2:マナー水洗のしやすさ 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

マナー水洗のしやすさも重要です。テストでは、排泄跡の洗浄がしやすいかどうか検証。水を広範囲にまきにくいものは低評価としています。

選び方3:水の飲みやすさ

選び方3:水の飲みやすさ 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

飲み皿のサイズや形状に問題があると、スムーズに飲水できません。テストでは、犬が水を飲みやすいか検証しました。

以上を比較検証した結果は、評価の高かった犬用給水ボトルのおすすめ商品からランキングで発表します。それではどうぞ!

ペット犬用給水ボトルのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、犬用給水器のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A評価
リッチェルお散歩ハンディシャワー M アイボリー
犬用給水ボトルおすすめ リッチェル お散歩ハンディシャワー M アイボリー イメージ
4.67
水を出しやすい&飲ませやすい/勢い良く水を出せるからマナー水洗しやすい/ペットボトルに簡単に装着可能
4.00 5.00 5.00
A評価
リッチェルマークタス ハンディシャワー ベージュ
犬用給水ボトルおすすめ リッチェル マークタス ハンディシャワー ベージュ イメージ
4.67
出す水の量を調節しやすい/飲み皿が浅くて広く大型犬でも飲水しやすい
4.00 5.00 5.00
B評価
ドギーマンハヤシドギーマン シャワー付きハンディドリンカー M
犬用給水ボトルおすすめ ドギーマンハヤシ ドギーマン シャワー付きハンディドリンカー M イメージ
4.00
ワンコインで買える/中型犬までのサイズにちょうどいい
5.00 3.00 4.00
B評価
ドギーマンハヤシドギーマン ワンハンドボトル ホワイト
犬用給水ボトルおすすめ ドギーマンハヤシ ドギーマン ワンハンドボトル ホワイト イメージ
3.33
片手で開栓できて便利
4.00 2.00 4.00
B評価
ペティオポータブルウォーターボトル リーフ グリーン
犬用給水ボトルおすすめ ペティオ ポータブルウォーターボトル リーフ グリーン イメージ
3.33
マナー水洗しやすい
2.00 5.00 3.00
C評価
pidanPD2441G2 ペット用給水機
犬用給水ボトルおすすめ pidan PD2441G2 ペット用給水機 イメージ
2.33
活性炭フィルターを採用
2.00 2.00 3.00

A評価【1位】リッチェル「お散歩ハンディシャワー M アイボリー」

  • リッチェルお散歩ハンディシャワー M アイボリー
  • 実勢価格: ¥506

総合評価: 4.67

 
水の出しやすさ
 4.00
マナー水洗のしやすさ
 5.00
水の飲みやすさ
 5.00

水を出しやすい&飲ませやすい!不満点のない給水器

犬用給水ボトルのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、A評価のリッチェル(Richell)「お散歩ハンディシャワー M アイボリー」でした。

ペットボトルに簡単に装着可能。開栓するのも飲み皿をセットするのも一瞬でできます。

ペットボトルを強く押せば、一度にたくさんの水が出るので、スムーズに飲水させられます。

飲み皿はサイズが大きめのうえ深すぎず、大型犬も飲みやすそうでした! カラビナ付きでお散歩バッグにぶら下げることもできます。

おすすめポイント
  1. 水を出しやすい&飲ませやすい
  2. 勢い良く水を出せるからマナー水洗しやすい
  3. ペットボトルに簡単に装着可能
がっかりポイント
  1. 大きな不満点なし
型番
4973655599549

給水もマナー水洗もスムーズ

給水もマナー水洗もスムーズ 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

人間が立った状態でも水を飲ませられて楽ちんです!

給水もマナー水洗もスムーズ 犬用給水ボトルおすすめ イメージ2

勢い良く水を出せるからマナー水洗しやすいです。

A評価【2位】リッチェル「マークタス ハンディシャワー ベージュ」

  • リッチェルマークタス ハンディシャワー ベージュ
  • 実勢価格: ¥625

総合評価: 4.67

 
水の出しやすさ
 4.00
マナー水洗のしやすさ
 5.00
水の飲みやすさ
 5.00

出す水の量を簡単に調節できて便利

犬用給水ボトルのおすすめランキング2位は、A評価のリッチェル(Richell)「マークタス ハンディシャワー ベージュ」でした。

構造やサイズは1位の製品とほぼ同じ。キャップを引き上げ、ペットボトルを押せば水を出すことができます。

出す水の量を調節しやすく、オシッコ跡に勢い良く散布することもできるのがいいです。

おすすめポイント
  1. 出す水の量を調節しやすい
  2. 飲み皿が浅くて広く大型犬でも飲水しやすい
がっかりポイント
  1. 大きな不満点なし
型番
4945680560481

飼い主もわんこもストレスフリーの逸品

飼い主もわんこもストレスフリーの逸品 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

アウトドア感のあるデザインがカッコイイ! 飲み皿が浅くて広く大型犬でも飲水しやすいです。

B評価【3位】ドギーマンハヤシ「ドギーマン シャワー付きハンディドリンカー M」

  • ドギーマンハヤシドギーマン シャワー付きハンディドリンカー M
  • 実勢価格: ¥453

総合評価: 4.00

 
水の出しやすさ
 5.00
マナー水洗のしやすさ
 3.00
水の飲みやすさ
 4.00

やや小さめで大型犬には不向きかも

犬用給水ボトルのおすすめランキング3位は、B評価のドギーマンハヤシ「ドギーマン シャワー付きハンディドリンカー M」でした。

構造は1位や2位の製品と大差がないものの、飲み皿がやや狭く、フチも高め。

中型犬くらいまでなら、まったく問題なく飲水できます。水は出しやすいものの、少し勢いに欠けます。

おすすめポイント
  1. ワンコインで買える
  2. 中型犬までのサイズにちょうどいい
がっかりポイント
  1. やや小さめで大型犬は不向きかも
型番
M

ワンコインで買える給水器としては優秀!

ワンコインで買える給水器としては優秀! 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

中型犬くらいまでにちょうどいいサイズです。400mlのボトル付きでお得!

B評価【4位】ドギーマンハヤシ「ドギーマン ワンハンドボトル ホワイト」 

  • ドギーマンハヤシドギーマン ワンハンドボトル ホワイト
  • 実勢価格: ¥734

総合評価: 3.33

 
水の出しやすさ
 4.00
マナー水洗のしやすさ
 2.00
水の飲みやすさ
 4.00

ボタンを押すだけで水が出るのは便利

犬用給水ボトルのおすすめランキング4位は、B評価のドギーマンハヤシ「ドギーマン ワンハンドボトル ホワイト」 でした。

片手で開栓できて水を飲ませられるのは便利。ただし一度に出る水の量が少なく、マナー水洗はほとんど無理でした。

おすすめポイント
  1. 片手で開栓できて便利
がっかりポイント
  1. 一度に出る水量が少なめ
型番
93425

一度に出る水の量が少ない

一度に出る水の量が少ない 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

ボタンを押すだけで水が出るのは便利ですが、一度に出る水の量が少ないです。ボトルは広口だから洗いやすいです。

B評価【5位】ペティオ「ポータブルウォーターボトル リーフ グリーン」

  • ペティオポータブルウォーターボトル リーフ グリーン
  • 実勢価格: ¥1,067

総合評価: 3.33

 
水の出しやすさ
 2.00
マナー水洗のしやすさ
 5.00
水の飲みやすさ
 3.00

飲み皿をセットするのにやや手間がかかる

犬用給水ボトルのおすすめランキング5位は、B評価のペティオ(Petio)「ポータブルウォーターボトル リーフ グリーン」でした。

飲水時はシリコン製の飲み皿を強く引っ張る必要があって面倒。

水の勢いが強いので、マナー水洗はしやすいです。

おすすめポイント
  1. マナー水洗しやすい
がっかりポイント
  1. 飲み皿をセットにするのに時間がかかる
型番
W25595

シリコン製の飲み皿を強く引っ張る必要あり

シリコン製の飲み皿を強く引っ張る必要あり 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

シリコン製の柔らかい飲み皿が特徴。飲み皿をセットするのにやや手間がかかります。

C評価【6位】pidan「PD2441G2 ペット用給水機」

  • pidanPD2441G2 ペット用給水機
  • 実勢価格: ¥2,300

総合評価: 2.33

 
水の出しやすさ
 2.00
マナー水洗のしやすさ
 2.00
水の飲みやすさ
 3.00

独特形状の飲み皿は犬が飲みにくそう

犬用給水ボトルのおすすめランキング6位は、C評価のpidan「PD2441G2 ペット用給水機」でした。

100回使用できる活性炭フィルターを搭載。飲みやすいように設計したという斜めの飲み皿ですが、むしろ犬たちは飲みにくそうでした。

マナー水洗するのも困難です。

おすすめポイント
  1. 活性炭フィルターを採用
がっかりポイント
  1. 飲み皿が飲みにくい形状

マナー水洗するのも困難

マナー水洗するのも困難 犬用給水ボトルおすすめ イメージ

マナー水洗するのも少し難しかったです。

ペット犬用給水ボトルのおすすめ まとめ

以上、犬用給水ボトルのおすすめランキングでした。

比較的知名度の高いペット用品メーカーの製品をテストした今回。

実際にワンコとドッグトレナーさんたちで検証してみたところ、とくに使い勝手が良かったのは、リッチェルの「お散歩ハンディシャワー」「マークタスハンディシャワー」でした。

ペットボトルに取り付けるタイプで、水を勢い良く出すことができます。飲み皿のサイズもちょうど良く、小型犬から大型犬まで水を飲みやすそうでした。

リッチェルは給水もマナー水洗もスムーズにできる優等生!

リッチェルは給水もマナー水洗もスムーズにできる優等生! 犬用給水ボトルおすすめ イメージ
リッチェルは給水もマナー水洗もスムーズにできる優等生! 犬用給水ボトルおすすめ イメージ2

リッチェル
お散歩ハンディシャワー M アイボリー

リッチェル「お散歩ハンディシャワー M アイボリー」は、ペットボトルに簡単に装着可能。開栓するのも飲み皿をセットするのも一瞬でできます。水を出しやすい&飲ませやすい不満点のない給水器です。

犬用給水ボトルを探している人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考に、お気に入りを見つけてみて下さいね。

ペット犬用品の売れ筋ランキングもチェック!

犬用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。