ペット犬用消臭スプレーを使うメリットは?

犬用消臭スプレーを使うメリットは? 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

室内でわんこを飼っているなら、飼い主はもちろん、愛犬が快適に過ごせるようニオイ対策は必要不可欠です。

愛犬と同じ空間で過ごしていると、ニオイは気になるもの。とくに排泄物のニオイには対策が必要です。

ペット用の消臭アイテムにはシートタイプや置き型の消臭剤などがありますが、わんこの室内でのトイレ後にあると便利なのが犬用消臭スプレーです。

犬用消臭スプレーは狙った場所に直接吹きつけられるので、おしっこやうんちのニオイの消臭効果を手軽に実感できるのがメリットです。

ニオイが気にならないようになることも大切ですが、愛犬にとっても飼い主にとっても安心・安全なものを選びたいですよね。

LDKが犬用、ペット用消臭スプレーをテスト

犬用消臭スプレーはホームセンターにある低価格の安い製品をはじめ、さまざまなメーカーのものがありますが、どれを選べばいいのか迷いますよね。

そこで雑誌『LDK』特別編集MOOK「ワンDK デラックス」編集部が、犬用消臭スプレーの人気商品を徹底比較! 排泄物などの臭いをしっかりと消臭できて飼い主さんも犬も安心して使える最強のおすすめを探しました。

ペット犬用消臭スプレーの選び方は?

犬用消臭スプレーは、ホームセンターやドラッグストアをはじめ、ペットメーカーのECサイトでも販売されていて、ラインナップも豊富です。

ネット通販で購入する場合は、コスパはもちろん、商品レビューをチェックするという人も多いと思いますが、口コミの情報だけで消臭力た機能性や使い勝手を見極めるのは難しいですよね。

ペット用の消臭スプレーは、ペット用、犬用として販売されているものは安全に考慮されたものが多いですが、舐めてしまってもOKなものを選びましょう。

また、高価格帯の製品ほど消臭効果を実感しやすいと認識されがちですが、必ずしもそうとは限らないようです。

そこで、犬用消臭スプレーを購入する際にチェックしておきたい選び方のポイントを解説します。

選び方1:消臭効果を感じることができるか

選び方1:消臭効果を感じることができるか 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

犬用消臭スプレーは、消臭力の実感が大切なポイントです。

選び方2:狙った場所に吹きつけられるか

選び方2:狙った場所に吹きつけられるか 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

犬用消臭スプレーを選ぶ際は、狙った場所に吹きつけられるかもチェックしたいです。実際にスプレーするとき、狙い通り吹き付けられるかも重要なポイントになってきます。

ペット犬用消臭スプレーのテスト方法を解説

今回は雑誌『LDK』特別編集MOOK「ワンDK デラックス」編集部が、ホームセンターやペットショップといった実店舗をはじめ、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのネット通販サイトでも購入できる犬用消臭スプレー、ペット用消臭スプレーの人気商品をピックアップ。

臭気判定士の石川英一さんと一緒に、晋遊舎の検証機関「LAB.360」(ラボ サンロクマル)のもと、次の2項目を比較検証しました。

各テストの詳細は次のとおりです。

テスト1:消臭力(臭気判定士の評価)

テスト1:消臭力(臭気判定士の評価) 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

尿が吸収された一定量の猫砂に消臭スプレーを噴射。直後と30分後の消臭強度を臭気判定士が測定し、評価しました。

※今回のテストでの評価は相対的評価としており、満点評価でもニオイがしないということではありません。

テスト2:噴射性能

テスト2:噴射性能 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

一定の距離から半紙に噴射して、ムラの少なさを評価。また、1回の噴霧量も測定しました。

以上を比較検証した結果は、評価の高かった犬用消臭スプレーのおすすめ商品からランキングで発表します。それではどうぞ!

※総合結果は「臭気判定士の評価」を重視して決定しています。

ペット犬用消臭スプレーのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、犬用消臭スプレーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A+評価
ペットリンクモア消臭&抗菌スプレー
犬用消臭スプレーおすすめ ペットリンクモア 消臭&抗菌スプレー イメージ
4.33
バツグンの消臭力/他製品よりも細かい霧/コストの安さが光る
5.00 3.00
300ml
A+評価
ペレッティー高機能除菌・消臭剤
犬用消臭スプレーおすすめ ペレッティー 高機能除菌・消臭剤 イメージ
4.33
強い臭いをしっかり抑える/狙った場所に均一にスプレーできる
4.00 5.00
500ml
A評価
ライオンペットシュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭剤 犬用
犬用消臭スプレーおすすめ ライオンペット シュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭剤 犬用 イメージ
3.67
消臭力は上々で狙った位置へ噴射可能
3.00 5.00
300ml
A評価
ペトラボゼロミストプロ
犬用消臭スプレーおすすめ ペトラボ ゼロミストプロ イメージ
3.67
幅広で満遍なく噴射できる
3.00 5.00
500ml
A評価
FLFプリジアforペット
犬用消臭スプレーおすすめ FLF プリジアforペット イメージ
3.33
安くて毎回気軽に使える
4.00 2.00
400ml
A評価
ペットクールVirus&Smell スプレー
犬用消臭スプレーおすすめ ペットクール Virus&Smell スプレー イメージ
3.33
高い消臭力を誇る
4.00 2.00
300ml
A評価
キュービックスクエアスリーフ ペット消臭スプレー
犬用消臭スプレーおすすめ キュービックスクエア スリーフ ペット消臭スプレー イメージ
3.33
時間経過で高い消臭力を発揮
4.00 2.00
300ml
B評価
ペティオハッピークリーン 犬・猫ペット臭さ 消臭&除菌EX
犬用消臭スプレーおすすめ ペティオ ハッピークリーン 犬・猫ペット臭さ 消臭&除菌EX イメージ
3.00
2.00 5.00
300ml
B評価
ペトラボゼロミスト
犬用消臭スプレーおすすめ ペトラボ ゼロミスト イメージ
2.67
2.00 4.00
300ml
C評価
アース製薬JOYPET オシッコのニオイ・汚れ専用
犬用消臭スプレーおすすめ アース製薬 JOYPET オシッコのニオイ・汚れ専用 イメージ
2.33
1.00 5.00
270ml

A+評価【1位】ペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」

  • ペットリンクモア消臭&抗菌スプレー
  • 最安価格: ¥1,980

総合評価: 4.33

 
臭気判定士の評価
 5.00
噴射性能
 3.00

刺激の強い尿臭を抑えてくれて堂々ベストバイ

犬用消臭スプレーのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、A+評価のペットリンクモア(PETLINKMORE)「消臭&抗菌スプレー」です。

今回検証した製品の中で、臭気判定士の評価が最も高かったです。

刺激の強い尿臭に対し、噴霧直後も30分後も臭いを抑えることができました。

ただし、噴霧時にムラが出ることがあるため、高い消臭効果を得るには、複数回プッシュしてまんべんなくスプレーするのが重要です。

十分に消臭効果を感じることができ、コストの安さも光る逸品です。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.3ml

1プッシュあたりのコスト:約1.4円

おすすめポイント
  1. バツグンの消臭力
  2. 他製品よりも細かい霧
  3. コストの安さが光る
内容量
300ml
型番
syousyuu

噴射時、若干ムラがある

噴射時、若干ムラがある 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

一定位置から噴射すると、噴出口の上側には噴霧されませんでした。複数回噴射する必要がありそうです。

他製品よりも細かい霧

他製品よりも細かい霧 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

1回あたりの使用量は約0.3ml。噴霧量は少なく、細かい霧状なので、こまめに使いたい人におすすめです。

石川英一 氏
臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザー
石川英一 氏 のコメント

時間経過によってより消臭効果がありました。

A+評価【2位】ペレッティー「高機能除菌・消臭剤」

  • ペレッティー高機能除菌・消臭剤
  • 最安価格: ¥2,200

総合評価: 4.33

 
臭気判定士の評価
 4.00
噴射性能
 5.00

狙ったところに均一にスプレーできる

犬用消臭スプレーのおすすめランキング2位は、A+評価のペレッティー(peletty)「高機能除菌・消臭剤」です。

刺激の強い尿臭に対して、噴霧直後および30分後ともに強い臭いを抑えてくれました。

特筆すべきは、圧倒的なムラの少なさ。下の図のように、噴霧範囲が正円に近い形状のため、狙った場所に均一にスプレーできます。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.8ml

1プッシュあたりのコスト:約3.5円

おすすめポイント
  1. 強い臭いをしっかり抑える
  2. 狙った場所に均一にスプレーできる
内容量
500ml

ほぼムラなくスプレーできる!

ほぼムラなくスプレーできる! 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

1回あたりの使用量は約0.8mlと比較的多め。その分、ムラもほぼなく、しっかりとスプレーができます。

松下和矢
LAB.360(ラボドットサンロクマル)室長
松下和矢 のコメント

ムラがほぼないので1プッシュで狙い通りにスプレーできそうです。

A評価【3位】ライオンペット「シュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭剤 犬用」

  • ライオンペットシュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭剤 犬用
  • 最安価格: ¥429

総合評価: 3.67

 
臭気判定士の評価
 3.00
噴射性能
 5.00

高い噴射性能でムラなくスプレー可能

犬用消臭スプレーのおすすめランキング3位は、A評価のライオンペット「シュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭剤 犬用」です。

噴霧30分後には臭気強度もかなり抑えられており、臭気判定士の評価は合格レベル。一方で、噴射性能は狙った位置へ噴射可能で高評価です。コスパも高かったです。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約1.0ml

1プッシュあたりのコスト:約1.4円

おすすめポイント
  1. 消臭力は上々で狙った位置へ噴射可能
内容量
300ml
型番
4903351003415

広範囲に噴射

広範囲に噴射 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

約1.0mlと多めの噴霧量。広範囲に噴射できます。

A評価【3位】ペトラボ「ゼロミストプロ」

  • ペトラボゼロミストプロ
  • 最安価格: ¥1,880

総合評価: 3.67

 
臭気判定士の評価
 3.00
噴射性能
 5.00

少しお高めですが、価格に見合った評価を獲得!

犬用消臭スプレーのおすすめランキング同3位は、A評価のペトラボ「ゼロミストプロ」です。

噴霧直後は臭いが強めでしたが、30分後には徐々に減少し、消臭効果を感じられました。

幅広で満遍なく噴射できる性能は高評価! 少し高めですが、プロ仕様の商品という評価でした。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.9ml

1プッシュあたりのコスト:約3.6円

おすすめポイント
  1. 幅広で満遍なく噴射できる
内容量
500ml
型番
pl_mistpro

満遍なく噴射も可能

満遍なく噴射も可能 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

約0.9mlと噴霧量は多め。満遍なく噴射も可能です。

A評価【5位】FLF「プリジアforペット」

  • FLFプリジアforペット
  • 最安価格: ¥900

総合評価: 3.33

 
臭気判定士の評価
 4.00
噴射性能
 2.00

1プッシュ1.1円という安さが光る

犬用消臭スプレーのおすすめランキング5位は、A評価のFLF(エフエルエフ)「プリジアforペット」です。

噴射30分後には臭気強度を抑えてくれました。

噴霧ムラが上部に偏っているので、複数回プッシュは必要です。1回あたりのコストが安く、毎回気軽に使えるのがうれしいポイントです。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.3ml

1プッシュあたりのコスト:約1.1円

おすすめポイント
  1. 安くて毎回気軽に使える
内容量
400ml
型番
4562188861003

噴霧量は約0.3mlと少ない

噴霧量は約0.3mlと少ない 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

噴霧量は約0.3mlと少なく、ほぼ上部に付着します。

A評価【5位】ペットクール「Virus&Smell スプレー」

  • ペットクールVirus&Smell スプレー
  • 最安価格: ¥2,310

総合評価: 3.33

 
臭気判定士の評価
 4.00
噴射性能
 2.00

消臭効果の実感は高評価も噴霧ムラが目立つ

犬用消臭スプレーのおすすめランキング同5位は、A評価のペットクール(Pet-Cool)「Virus&Smell スプレー」です。

噴霧ムラが目立つので、複数回スプレーはすることになりそうです。噴霧直後から尿の臭気強度をそこそこ抑えてくれました。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.3ml

1プッシュあたりのコスト:約2.5円

おすすめポイント
  1. 高い消臭力を誇る
内容量
300ml

肝心な中央に消臭液剤がかからない

肝心な中央に消臭液剤がかからない 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

噴霧量は約0.3mlと少なく、ドーナツ状に付着します。

A評価【5位】キュービックスクエア「スリーフ ペット消臭スプレー」

  • キュービックスクエアスリーフ ペット消臭スプレー
  • 最安価格: ¥1,200

総合評価: 3.33

 
臭気判定士の評価
 4.00
噴射性能
 2.00

複数回スプレーで消臭につなげる

犬用消臭スプレーのおすすめランキング同5位は、A評価のキュービックスクエア「スリーフ(Sourif) ペット 消臭スプレー」です。

臭気判定士の評価は高評価。噴射ムラにクセがあり、複数回スプレーが必須です。消臭力は高いので複数回プッシュで消臭をサポートします。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.2ml

1プッシュあたりのコスト:約1.9円

おすすめポイント
  1. 時間経過で高い消臭力を発揮
内容量
300ml
型番
sourif-pet

約0.2mlと噴霧量は少なめ

約0.2mlと噴霧量は少なめ 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ

約0.2mlと噴霧量は少なく、ムラも目立ちます。

B評価【8位】ペティオ「ハッピークリーン 犬・猫ペット臭さ 消臭&除菌EX」

  • ペティオハッピークリーン 犬・猫ペット臭さ 消臭&除菌EX
  • 最安価格: ¥498

総合評価: 3.00

 
臭気判定士の評価
 2.00
噴射性能
 5.00

噴射性能は超優秀も肝心の消臭効果が微妙

犬用消臭スプレーのおすすめランキング8位は、B評価のペティオ(Petio)「ハッピークリーン 犬・猫ペット臭さ 消臭&除菌EX」です。

噴射性能は超優秀ですが、肝心の消臭力は微妙でした。スプレー直後、他製品に比べると臭気強度があまり下がりませんでした。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.8ml

1プッシュあたりのコスト:約1.1円

内容量
300ml
型番
W26218

B評価【9位】ペトラボ「ゼロミスト」

  • ペトラボゼロミスト
  • 最安価格: ¥1,350

総合評価: 2.67

 
臭気判定士の評価
 2.00
噴射性能
 4.00

30分後も消臭効果を感じられなかった

犬用消臭スプレーのおすすめランキング9位は、B評価のペトラボ「ゼロミスト」です。

噴霧直後の臭気強度はあまり変わらず、30分後にも強いままでした。他製品に比べると消臭効果をあまり感じられませんでした。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約1ml

1プッシュあたりのコスト:約4.3円

内容量
300ml

C評価【10位】アース製薬「JOYPET オシッコのニオイ・汚れ専用」

  • アース製薬JOYPET オシッコのニオイ・汚れ専用
  • 最安価格: ¥508

総合評価: 2.33

 
臭気判定士の評価
 1.00
噴射性能
 5.00

持ちやすい容器もニオイの強度は変わらず

犬用消臭スプレーのおすすめランキング10位は、C評価のアース製薬「JOYPET(ジョイペット)  オシッコのニオイ・汚れ専用」です。

噴射ムラが少なく、持ちやすい容器ですが、噴霧直後も30分後も臭気強度はほとんど変わりませんでした。

1プッシュあたりの噴霧量(実測値):約0.8ml

1プッシュあたりのコスト:約1.5円

内容量
270ml
型番
オシッコ汚れ専用

ペット犬用消臭スプレーのおすすめ まとめ

以上、犬用消臭スプレーのおすすめランキングでした。

人気のペット用消臭スプレーを集めて消臭効果と噴射性能のテストを実施した今回、ベストバイを獲得したのはペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」でした。

ペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」

ペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ
ペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」 犬用消臭スプレーおすすめ イメージ2

ペットリンクモア
消臭&抗菌スプレー

ペットリンクモア「消臭&抗菌スプレー」は、オシッコ臭に対してかなりニオイを抑えてくれました。コストの安さもあり、ベストバイに選ばれました。

犬用消臭スプレーを探している人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考にしてみてくださいね。

ペット犬用消臭剤の売れ筋ランキングもチェック!

犬用消臭剤のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。