プロと編集部員が惚れ込んだ「感動の一生モノBEST100」を紹介!
時々、本当に時々、「これさえあれば!」と確信させてくれるモノに出会うことがあります。
そんな一品こそが“一生モノ”。そこで、その道のプロと、モノにこだわりのある編集部員、総勢100人の一生モノを紹介。
300円のシャーペンから約300万円の車まで、100名の愛用品を約100製品ピックアップしました。
今回は、多数のアンティークを蒐集するWEB編集部員・今井が15年愛用するイギリスのビンテージチェア、アーコール「ロッキングチェア」です。
アーコール「ロッキングチェア(50's ビンテージ品)」
- アーコールロッキングチェア(ビンテージ品)
- 検証時価格: ¥77,800〜
見た目も座り心地もいい
アーコール「ロッキングチェア」は、イギリスの老舗家具メーカー、アーコール(ERCOL)社によるもの。シンプルで使いやすいデザインが特徴で、洋室にも和室にも合います。
ビンテージのアーコール製品で流通しているのは60〜70年代のものが多いですが、こちらはちょっと珍しい50年代のもの。
時を感じる味わいのある雰囲気や、アーコールを象徴するアザミの花が透かし彫りされているのも、アンティークならではです。
- 素材
- エルム材、ブナ材
- 製造年代
- 1950~60年代
テストで実証: 絵画を飾っても絵になる!
ネジなどの頭部が飛びださないよう平らに加工する「座繰り」が施され、快適な座り心地です。座らないときは絵画やぬいぐるみを置いても、良い感じのインテリアに。
座り心地が良く、和室に置いてもおしゃれです。
以上、多数のアンティークを蒐集するWEB編集部員・今井が15年愛用するイギリスのビンテージチェア、アーコール「ロッキングチェア」でした。
お部屋に一脚置くだけで雰囲気アップのうえ、座り心地も快適で一石二鳥。気になった方は、ぜひ探してしてみてください。
ロッキングチェアの売れ筋ランキングもチェック!
ロッキングチェアのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
ネットで発見し、直接家具職人さんに話を聞いて購入しました!