食品雑貨液体だしはおすすめの万能調味料!

液体だしはおすすめの万能調味料! ベル食品「北海道万能根昆布だし」おすすめ イメージ

煮物やおでん、茶碗蒸しなどの和食を作る際によく使われる和風だし

和風だしは、スーパーや通販で液体・パック・顆粒などさまざまな形状のものが販売されています。特に人気なのが、白だしをはじめとした液体タイプ

液体タイプのだしは使い勝手の良さが魅力です。水やお湯を入れるだけで味を調節できるため、吸い物やだし巻き卵、炊き込みご飯など、さまざまな料理に使えます。また、料理に直接かけるといった使い方もできます。

だしに使用されている原料は、かつおやしいたけ、にぼしなどさまざまありますが、中でも最近注目を集めているのが、根昆布を使った液体だし。昆布で一番栄養価が高くて希少な根元を使ったものです。

液体だしはおすすめの万能調味料! ベル食品「北海道万能根昆布だし」おすすめ イメージ2

そこで雑誌『MONOQLO』が、手軽に使える液体タイプの根昆布だしのおすすめを探しました。

今回は、人気の5製品を比較したところベストバイとなった、ベル食品「北海道万能根昆布だし」を紹介します!

食品雑貨根昆布を使った液体だしのおすすめは?

A評価ベル食品「北海道万能根昆布だし」

総合評価: 4.25

 
 5.00
香り
 4.00
バランス
 4.00
素材
 4.00

昆布のエキスとだしを使った贅沢な万能調味料

根昆布を使った液体だしのおすすめランキング1位でMONOQLOグルメ金賞に輝いたのが、A評価のベル食品「北海道万能根昆布だし」です!

原材料名を見ると、昆布エキス、昆布だし、食塩、鰹節エキス、鰹だし……と続いています。

今回検証した製品の中で、だしが入っているのは本製品だけ。そのためか、昆布の風味がとても豊かです。

塩分濃度は高めですが、塩分で味をごまかさず、良い素材を丁寧にバランスよく配合しています。

おすすめポイント
  1. 昆布の風味がとても豊か
  2. 塩分で味をごまかしていない
  3. 良い素材を丁寧にバランスよく配合
内容量
400ml
型番
100013046

塩分でごまかさず、丁寧に作られている!

塩分でごまかさず、丁寧に作られている! ベル食品「北海道万能根昆布だし」おすすめ イメージ
北山みどり 氏
調理道具研究家・幸せ食生活ヒラメキスト
北山みどり 氏 のコメント

アミノ酸も含まれていますが、人工的な味はしません。

以上、ベル食品「北海道万能根昆布だし」の紹介でした。

良い素材をバランスよく配合。昆布の風味が豊かなおすすめの液体だしです。ぜひチェックしてみてください!

食品雑貨だしの売れ筋ランキングもチェック!

だしのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。