見て見ぬフリ汚れ、そろそろ落とさない?
靴やカバン、メイク用品など、見て見ぬフリ汚れは意外とあります。家の中だけじゃなく、本っ当に落とすべき汚れがもっと身近にありませんか?
これらの汚れも年末を前にぜ〜んぶ落としてスッキリさせちゃいましょう!
でも、「いつものやり方ではなかなか落ちない」「何から始めたらいいかわからない」という人もいるのでは?
そこで雑誌「LDK」が、実はまだまだ隠し持ってる、サボり続けた、見て見ぬフリ汚れの「汚そうじポイント」を大公開!
今すぐマネできるプロ直伝の方程式とおすすめ掃除アイテムを紹介します!
今回は、ガンコな保存容器・クレヨンケース・上履き汚れの落とし方です。
保存容器はハイターでガンコ黄ばみにバイバイ!
しっかり洗っているのにプラ容器の黄ばみが残ったまま……なんてことありませんか? キッチンハイターでつけ置きして、黄ばみを取っちゃいましょう。
保存容器の掃除方法は?
ハイターで30分つけ置き
容器に水を張り、キッチンハイターを入れて30分つけ置きします。泡ハイターより少量ですみます。
Before
洗っても取れない黄ばみ……。
After
黄ばみが薄くなりクリアになりました。
おすすめアイテムは?
- 花王キッチンハイター
- 実勢価格: ¥171〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥850〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥171〜
花王「キッチンハイター」 は、希釈してさまざまな漂白や洗浄に使えるアルカリ性洗剤です。
除菌・消臭効果もあるので、ニオイが気になるキッチン用ゴミ箱のつけ置きにも最適です。
- 内容量
- 600ml
- 液性
- アルカリ性
クレヨンケースはクレンジングでこすって落とす!
カラフルに汚れがちな子どもの色鉛筆やクレヨンのケース。クレンジグオイルで油を浮かせてキレイにできます!
クレヨンケースの掃除方法は?
1:クレンジングオイルで拭き取る
オイルを濡らしたティッシュなどにつけ、まんべんなく汚れを擦ります。
2:溝汚れは綿棒で! 最後に中性洗剤を
溝などの細い部分は綿棒にオイルをつけて汚れを取り、最後に中性洗剤で拭き上げます。
Before
いろんな色が混ざった色の汚れがついて汚いです……。
After
色の汚れがスッキリと取れて、真っ白でキレイなケースになりました!
上履きは専用ネットに入れて洗濯機で丸洗いでOK!
子どもが汚してしまった上履きをゴシゴシ頑張って洗うのは手間です。
靴専用ネットを4製品比較して1位に輝いたDudodeの靴洗いネットは、衝撃から守って汚れ落ちも優秀でした。
おすすめアイテム:Dudode「靴洗いネット 家庭用」
- Dudode靴洗いネット 家庭用 (2個入)
- 実勢価格: ¥2,000〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥2,000〜
Dudode「靴洗いネット 家庭用(2個入り)」は、2個でワンセットです。
上履きの掃除方法は?
ネットに入れて洗濯機にイン
上履きを片方ずつネットに入れて、洗濯機にかけます。モコモコで素材を守ってくれます。
Before
赤土やミートソースの汚れだって。
After
縫い目にやや残るもほぼ真っ白になりました。
以上、できればスッキリ汚れを落としたい保存容器、クレヨンケース、上履きのお掃除方法でした。
今すぐマネできるテク、ぜひ試してみてくださいね。