マネー続く物価高に対抗できる最新マネー術は?

続く物価高に対抗できる最新マネー術は? 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

値上げラッシュで物価高は止まる気配が見えず、買い物をするたびにため息が出てしまうことも……。

そんな世の中を生き抜くべく、今年発表されたお金やポイ活にまつわるネタを、雑誌『MONOQLO』徹底調査。今すぐ始めるべきか、否かを検証しました。

今回は、PASMOで乗車するだけでポイントが貯まる交通系の7アプリに注目します!

マネー鉄道系各社が「乗って貯まるポイント」を導入!

鉄道系各社が「乗って貯まるポイント」を導入! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

2024年の春、鉄道系各社のポイント制度に大きな変化がありました。変わったのは、「東急」「京急」「西武」「相鉄」「東京メトロ」の5社です。

中でも特に注目すべきは、東急京急西武相鉄の4社。その理由は、各社が運営する電車にPASMOで乗るだけでポイントが貯まる制度が導入されたという点です。

アプリなどで各ポイントの会員になり、手持ちのPASMOを登録!
 

ポイントを貯めるには、各社のアプリやWebからポイント会員となり、そこで手持ちのPASMOを連携させる必要があります。

アプリなどで各ポイントの会員になり、手持ちのPASMOを登録!  電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

必要なのは、モバイルPASMOのホーム画面にある「PB」から始まる17ケタのID番号。

アプリなどで各ポイントの会員になり、手持ちのPASMOを登録!  電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

もしくは、カードタイプのPASMOの裏面に記載されている、「PB」から始まる17ケタのID番号です。

アプリなどで各ポイントの会員になり、手持ちのPASMOを登録!  電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ3

これらの番号をWEBやアプリで各電鉄の会員サービスの所定の場所に入力すれば、連携は完了です。

マネー PASMOアプリのおすすめは?  

マネー東急カード「TOKYU POINT」

東急カード「TOKYU POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ
東急カード「TOKYU POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

東急カード
TOKYU POINT
TOKYU POINT Webサービス

定期外なら乗った分すべて3%還元!

東急カード「TOKYU POINT TOKYU POINT Webサービス」は、東急グループでのポイントカードの提示や、TOKYU CARDの決済で貯まるTOKYU POINTと、その会員サイト。

ポイントは加盟店での支払いに使えるほか、PASMOにチャージも可能です。

【お得なワケ】往復1000円で30円分貯まってる!

【お得なワケ】往復1000円で30円分貯まってる! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

2024年4月から、会員サイト上で紐づけたPASMOで東急線に乗ると、運賃の3%がポイント還元されるように。

定期券での乗車は対象外ですが、PASMO定期券を「TOKYU CARD Club Q JMB」で購入すると、3%ポイント還元されます。

「TOKYU CARD Club Q JMB」があれば、オートチャージで1%還元!

「TOKYU CARD Club Q JMB」があれば、オートチャージで1%還元! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

TOKYUカード
TOKYU CARD Club Q JMB
初年度年会費:無料

TOKYUカード「TOKYU CARD Club Q JMB」は決済でTOKYU POINTが貯まるクレカ。

モバイルPASMOに紐付けると、オートチャージするごとにチャージ額の1%がポイント還元されます。

酒井富士子 氏
経済ジャーナリスト
酒井富士子 氏 のコメント

沿線上に住んでる人は登録するべきです。

マネー京浜急行電鉄「京急プレミアポイント」

京浜急行電鉄「京急プレミアポイント」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

京浜急行電鉄
京急プレミアポイント

京浜急行電鉄「京急プレミアポイント」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

京急プレミア
ポイントアプリ

同じ区間を乗るほど還元率アップ! 最大12%

2024年4月5日にリニューアルした、京浜急行電鉄「京急プレミアポイント」

京急本線の乗車をはじめ、京急百貨店や羽田空港などの加盟店での買い物で、京急プレミアムポイントアプリを提示すると貯まります。

貯まったポイントは先述の加盟店での支払いのほか、PASMOへのチャージやANAマイルへの交換も可能です。

【お得なワケ】ヘタすりゃ定期を買うよりお得⁉ 600円×20日で約1400円分貯まる!

【お得なワケ】ヘタすりゃ定期を買うよりお得⁉ 600円×20日で約1400円分貯まる! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

2024年6月1日から、アプリに紐づけたPASMOで京急線に乗ると、1カ月の運賃合計の最大12%分が還元。

同一運賃の区間に複数回乗る必要があります。

マネー西武ホールディングス「SEIBU Smile POINT」

西武ホールディングス「SEIBU Smile POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

西武ホールディングス
SEIBU Smile POIN

西武ホールディングス「SEIBU Smile POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

西武線アプリ

どこからどこまで乗っても還元率アップ

西武線沿線の駅ナカ施設などでポイントカードを提示すると貯まるのが、西武ホールディングス「SEIBU Smile POINT」

加盟店の利用で110円につき1ポイント貯まり、「1ポイント=1円」として利用できます。PASMOへのチャージも可。

【お得なワケ】毎日片道400円ぐらいどこかしらに出かけたら、年間3万円弱貯まる

【お得なワケ】毎日片道400円ぐらいどこかしらに出かけたら、年間3万円弱貯まる 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

西武鉄道では、「リピートプラス」という乗車ポイントを導入。

西武線アプリにログインし、アプリと紐づけたPASMOを使って西武線に乗車することで、ひと月の運賃総額の最大10%のポイントが還元されます。

乗車回数によって還元率は異なりますが、同一区間である必要はなく、ひと月16回の乗車で最大還元率となり、比較的条件はゆるめ。

モバイルPASMOを使うことが肝心です。

定期派は指定のオフピークタイムに乗ると最大+15P!

定期派は指定のオフピークタイムに乗ると最大+15P! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

西武線の定期券で通学・通勤している人のみ対象のキャンペーンが「オフピークプラス」。

西武線の一部を除くいずれかの駅から、指定の時間に乗車し、西武新宿駅・池袋駅・高田馬場駅のいずれかで12時までに改札を出た場合にポイントが付与されます。指定時間は駅によって異なります。

また、定期区間外が一部でも入ると対象外なことと、キャンペーンにエントリーしてから改札をくぐらないとポイントが付与されないことに注意。

マネー相模鉄道「相鉄ポイントマイル」

相模鉄道「相鉄ポイントマイル」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

相模鉄道
相鉄ポイントマイル

相模鉄道「相鉄ポイントマイル」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

相鉄Styleアプリ

京急に近い形で最大11%還元!

相模鉄道「相鉄ポイントマイル」とは、相鉄Styleアプリに紐づけたPASMOで相鉄に乗車すると貯まる乗車ポイント。

貯まったポイントは、PASMOにチャージするか「相鉄ポイント」に交換できます。

【お得なワケ】10回以上乗った分は3%、20回以上乗った分は5%と還元されていく!

【お得なワケ】10回以上乗った分は3%、20回以上乗った分は5%と還元されていく! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

アプリに登録したPASMOで乗車すると、相鉄ポイントマイルが貯まります。乗車回数によって還元率がアップし、最大11%還元に。

10回以上乗った分の運賃は最大6%、20回以上乗った分の運賃は最大8%というふうに付与されます。

買い物でも貯まります!

買い物でも貯まります! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

対象店舗で相鉄アプリ内のポイントカードを提示すると「相鉄ポイント」が貯まります。

こちらはジョイナスや相鉄ライフなど、相鉄グループ店舗での買い物に使えます。

マネー東京メトロ「メトポ」

東京メトロ「メトポ」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

東京メトロ
メトポ

東京メトロ「メトポ」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

メトポ会員サイト

メトロ乗車とクレカ利用、併せて10.5%+α貯まるように

東京メトロ「メトポ」はPASMOで東京メトロに乗車するともらえるポイント。

会員サイトから登録してメトポ会員になり、手持ちのPASMOを各駅の多機能券売機に登録するだけで準備完了です。

これまで別だったTo Me CARDの利用で貯まる「メトロポイント」と合併したことで、さらに貯まりやすくなりました。

なお、貯めたポイントはPASMOにチャージして使うことができ、便利です。

【お得なワケ】月に8000円乗れば800円分貯まる

【お得なワケ】月に8000円乗れば800円分貯まる 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

乗車で貯まるポイントの還元率は、前月のメトロの利用状況に応じてもらえるランクスコアの量によって決まります。

PASMOのチャージ残額でメトロに乗れば、運賃の分だけランクスコアが貯まります。さらに特定の日時に改札を出れば、一日一回、プラスでランクスコアがもらえます。

基本的に定期券を利用している人でも、登録したPASMOの定期券であれば、月に一回3000ランクスコアがもらえます。

To Me CARDを持っていればさらに0.5%還元+αポイント獲得!

To Me CARDを持っていればさらに0.5%還元+αポイント獲得! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

「To Me CARD」でもメトポが貯まるように。Primeなら低コストでよく貯まります。

オートチャージ設定で貯まるのはカード会社のポイントなので、メトポに交換の必要があります。

▼東京メトロ「To Me CARD Prime」
▼東京メトロ「To Me CARD Prime」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

東京メトロ
To Me CARD Prime
初年度年会費:無料

マネー東日本旅客鉄道「JRE POINT」

東日本旅客鉄道「JRE POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

東日本旅客鉄道
JRE POINT

東日本旅客鉄道「JRE POINT」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

JRE POINT WEB

今さらですが登録しなきゃ損! JRユーザーは即12%還元!

東日本旅客鉄道「JRE POINT」は、「JRE CARD」などのクレジットカードを使った決済や、加盟店でのSuicaを使ったショッピングなど、さまざまな方法で貯まるJREポイント。

JRE POINT WEBにモバイルSuicaを登録し、そのモバイルSuicaでJR東日本に乗車することでもポイントが貯まります。

貯まったポイントは、上の緑色のマークの加盟店でのお買い物にも使えるほか、Suicaにチャージして使うこともできるので、使い勝手がいいです。

【お得なワケ】往復5回で片道タダ!

【お得なワケ】往復5回で片道タダ! 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

JRE POINT WEBに登録したモバイルSuicaなら、JRに乗車するたび2%が還元されます。

さらに、同一運賃の区間を月に10回乗車すると、一回分の運賃と同額のポイントが付与。つまり、実質一回分タダで乗ることができます。

なお、その後は一回乗るごとに運賃の10%がプラスで還元されます。

ちなみに、登録したモバイルSuica上でモバイルSuica定期券を購入すると、定期代の2%が還元されるので、定期派も得できます。

ビューカードでオートチャージするとさらに+1.5%還元

ビューカードでオートチャージするとさらに+1.5%還元 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

ビューカード
JRE CARD
初年度年会費:無料

対応:iOS、Android 

ビューカードが発行する「JRE CARD」等でSuicaにオートチャージ設定すると、チャージするたび自動で+1.5%のポイントが付与されます。

マネー東京都交通局「ToKoPo」

東京都交通局「ToKoPo」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ
東京都交通局「ToKoPo」 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ2

東京都交通局
ToKoPo

都営地下鉄にもある! 乗りまくれば最大12%+α

東京都交通局「ToKoPo」は、PASMOで都営地下鉄等に乗ると貯まるポイント。

web上で登録してポイント会員になり、都営線各駅の「ポイントチャージ取扱機」でPASMOを紐付ければ準備完了です。

ポイントは、乗車のたびにもらえるだけでなく、同一運賃区間の乗車回数が増えるほどプラスで還元されること。貯まったポイントは、PASMOにチャージして使うことができます。

【お得なワケ】同じ区間をひと月に12往復すれば12%還元+48円分貯まる

【お得なワケ】同じ区間をひと月に12往復すれば12%還元+48円分貯まる 電車ポイントのサービス比較おすすめ イメージ

PASMOで乗車するだけで1回につき2ポイント付与。24回以上乗ると1カ月の運賃の12%もプラスでポイント還元されます。

自宅が都営地下鉄沿線にある人は、登録しないともったいないです。

マネーまとめ:基本タダ&乗るだけで得! 使う路線は必ず登録を

以上、乗車するだけでおトクにポイントがたまる交通系の7アプリの紹介でした。

2024年春、各社が始めたポイントは、登録したPASMOで乗車するだけでポイントが自動的に戻ってくるお得なサービス。自分が使う路線であれば登録しないと圧倒的に損します。

東急の場合、定期区間外であればPASMOで乗車した分の運賃の3%が還元されます。

京急は、ひと月の間に定期外かつ同一運賃の区間を乗った回数が多いほど、ポイント還元率がアップ。

同じ運賃の区間を3回以上乗ると、乗るたび1ポイント付与。8回以上乗ると運賃の3%を還元といった具合。なお、連携するPASMOがモバイルなら+2%還元なので、ぜひそちらを選びたいところです。

西武も京急と似ていて、乗車回数に応じてポイント還元率がアップします。

定期外であれば区間の指定はなく、どこで乗ってもOK。16回以上の乗車で、最高還元率になるので、比較的簡単にポイントが貯まります。ただしカードタイプのPASMOだと還元率が大幅に下がるので注意です。

相鉄も京急に近く、定期外かつ同一運賃の区間を乗った回数が多いほどポイント還元率アップ。ただしこちらはアップした還元率が月の運賃全体に適用されるわけではありません。

東京メトロは、もともとあった「メトポ」という乗車ポイントに、「To Me CARD」の利用で貯まる「メトロポイント」が合併。より貯めやすいポイントになりました。

新しくはないですが、利用者の多いJR都営地下鉄のポイントもまとめて紹介しました。

登録にお金もかからず、毎日乗ってるだけでポイントが貯まるので、今すぐアプリに登録して始めましょう!

酒井富士子 氏
経済ジャーナリスト
酒井富士子 氏 のコメント

自分の乗っている路線のポイントは要確認です。

マネーパスケースの売れ筋ランキングもチェック!

パスケースのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。