おこづかいを5000円分アップする! 裏ワザ50を紹介
いろいろなものが値上がりしづつけている昨今。日頃の買い物や飲食代など、懐に大打撃を受けている方は多いかと思います。
そこで雑誌『MONOQLO』が、おこづかいを毎月5000円分増やす裏ワザ50をご紹介!
机上の空論は一切ナシ。即マネできるワザだけ厳選しました。
今回、50の裏ワザから取り上げるのは、複数のネットショップから最安値がわかるアプリや宿泊先で食事代を浮かす方法などの節約術。知ってる人だけが得をする情報で、おこづかいアップにつなげましょう!
なお、本特集で取り上げる内容は2024年12月下旬時点の情報です。サービスやクーポンなどの内容は変更される可能性があります。
【お得情報】「底値」を表示してくれるアプリ「PLUG」を入れよう
「PLUG」
「PLUG」は、スマートフォンで買い物する際、最低価格を素早く表示してくれるアプリ。
iOSのSafariで商品ページを見るたびに、複数のネットショップの中から自動で最安値の商品を検索し、教えてくれます。
また、キャッシュバックのクーポンも自動で発見してくれるので、いつものお買い物が効率よくお得に。入れておくだけで、お金と時間が節約できます!
【コンビニ】値引きできる店舗とできない店舗の見分け方
コンビニで値引き商品を見かけたことありませんか? コンビニには、FC(フランチャイズ)店と、直営店の2種類があり、FC店は商品の値引きが可能です。
セブン-イレブンは、レシートにオーナーの名前が記載されていればFC店、ファミリーマートは店番号が15以外から始まるのがFC店です。
FC店をチェックしていると、いつもの商品がお得に手に入るかも!
【保険】「収入保障保険」で備えて将来設計する
ひまわり生命「じぶんと家族のお守り」
ひまわり生命「じぶんと家族のお守り」は、万が一のとき、毎月一定額を受け取れる保険。
健康状態や喫煙状況により、保険料が割安になることも。七大疾病で就労不能になったら、支払いが免除になる特約つきです。
病気やケガなどピンチは急にやって来るので、保険で備えておくと安心できます。
主な特徴
1:死亡した場合、設定した期間まで毎月遺族年金
2:保険料は5年ごとに減少
3:健康状態により、保険料が割安に
4:七大疾病で保険料の支払いは不要
5:障害が認定されたら就労不能年金
6:メンタル疾患や七大疾病で、生活サポート年金
【ポイ活】「モッピー」でポイ活を始める!
「モッピー」
ポイ活系サービスは他にも数多いですが、「モッピー」は他社と比べてポイント還元率が高いことが多いです。
完全無料で年会費もかかりません。ネットで買い物をするときや旅行券を買うとき、外食をするときは、まずモッピーと連携していないか確認してポイントを貯めましょう。
ここで全部は紹介できませんが、楽天でも、Yahoo!ショッピングでも、ユニクロでもポイントを貯められます。ポイントを稼ぐ方法が盛りだくさんです!
使い方:サイト経由で買う!
1:登録する
2:ポイントを貯める
3:ポイントを交換する
サイト経由で商品を購入したり、アンケート回答、ゲームをプレイすると、1ポイント=1円のポイントが貯まります。
ポイントは現金や、他社のポイントに交換が可能です。
貯めたポイントが電子マネーに交換できちゃう!
【ビジネスホテル】ドーミーインなら名物「夜鳴きそば」が毎日無料!
ドーミーイン
日本全国に97の施設を展開するホテルチェーン「ドーミーイン」では、ホテル名物の半人前ラーメン「夜鳴きそば」を21:30〜23:00まで無料で食べることができます。
出張で知らない土地を訪れた際や、夕食を食べ損ねたときなど、助かるサービスです。
小腹が減ったときは助かります。
そのほか、夕食が無料のビジホチェーンも
・ABホテル:店舗によって夕食が無料
・ホテルフォルツァ:店舗によって夕食が無料
・東横イン:店舗によって夕食にカレーサービス
食事が無料の漫画喫茶もある!
ビジネスホテルではないですが、無料の食事を提供している漫画喫茶、ネットカフェもあります。
たとえば「カスタマカフェ」では、24時間いつでも無料のカレーが食べ放題。飲み過ぎて終電を逃したときや、ちょっとした出張の際、賢く使えば出費を抑えられます!
以上、おこづかいを毎月5000円分アップする裏ワザ50から、複数のネットショップから最安値がわかるアプリや宿泊先で食事代を浮かす方法などの節約術でした。
数々のご紹介した節約&おこづかいアップの裏ワザ、簡単なものばかりなので、自分に合ったものからマネしてみてはいかがでしょうか?
節約の売れ筋ランキングもチェック!
節約のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
できるだけ安く買いたいですし。