おこづかいを5000円分アップする! 裏ワザ50を紹介
いろいろなものが値上がりしづつけている昨今。日頃の買い物や飲食代など、懐に大打撃を受けている方は多いかと思います。
そこで雑誌『MONOQLO』が、おこづかいを毎月5000円分増やす裏ワザ50をご紹介!
机上の空論は一切ナシ。即マネできるワザだけ厳選しました。
今回、50の裏ワザから取り上げるのは、クレジットカードでの買い物や、ポイント還元でさらに得する上級ワザです。
なお、本特集で取り上げる内容は2024年12月下旬時点の情報です。サービスやクーポンなどの内容は変更される可能性があります。
【クレジットカード】Amazonでの買い物で一番お得なのはアメックスでした!
アメリカン・エキスプレス®
グリーンカード
アメリカン・エキスプレス®グリーンカード
年会費:¥13,200(税込)
Amazonの買い物と相性がよいカードと言えば、Amazonマスターカードが思い浮かぶかもしれません。
しかし、実はそれ以上にお得なのが、アメリカン・エキスプレス®グリーンカードにメンバーシップ・リワード・プラスを組み合わせるパターン。
なんとポイント還元率が3%になり、マイルとも等価交換できます。
なお、先のAmazonマスターカードはマイル交換不可。マイル派なら特に、アメックスが正解なのです。
トクする方法:Amazonの支払いでアメックスカードを使う
メンバーシップ ・ リワード ・ プラス(税込3300円)を利用してAmazonで買い物をするだけでOK!
【コンビニ】セブンイレブンの商品が店頭で10%還元!
セブンイレブンでの買い物がいま、お得になっています。
三井住友カードのスマホのタッチ決済で、最大10%のVポイント還元を受けることができるんです。
三井住友カードナンバーレス
トクする方法:三井住友カードでタッチ決済
1:セブンイレブンアプリで、7iDとVポイントのIDを連携
2:V会員番号とVポイントIDを連携
3:店頭で買い物の際、セブンイレブンアプリの会員コードを提示(セブンマイル0.5%還元)
4:対象の三井住友カードのスマホタッチ決済で支払う(Vポイント9.5%還元)
セブンマイルはVポイントに交換できるので、0.5%+9.5%で最大10%のポイントが獲得できます。
この10%還元、セブン店頭で払えればなんでもOK。セブンネットショッピングで頼んだ商品をセブン店頭で支払っても10%引きになります。
セブンネットショッピング
【ポイント還元】QR決済とクレカの二重取りができちゃう
au PAY
QRコード決済とクレジットカードを組み合わせることで、それぞれのポイントが還元される「二重取り」。
いちいち考えながら支払い方法やカードを選択するのは面倒ですが、au PAYなら、クレカによって還元率が異なる(0.5〜1.0%)ものの、クレカの還元はauPAY残高へのチャージに対して付与。
使うだけでコツコツ貯まります!
【車内販売】あのウイスキー山崎がお得に買える意外な場所
プレ値がつく高級ウイスキーのサントリー「山崎12年」が、お得に飲める意外な場所があります。
その場所とは、東海道新幹線グリーン車内のモバイルオーダー。山崎12年のミニボトルが税込2300円(水割りセットつき)で飲めます。
好きな人には天国! 意外な穴場なので知っておいて損なしです。ただし、JR東海リテイリング・プラスのホームページでは「数に限りがあり販売していない場合もございます」とあるので、ご注意を。
以上、おこづかいを毎月5000円分アップする裏ワザ50から、クレジットカードでの買い物や、ポイント還元をさらにおトクにする方法でした。
引き続き裏ワザを紹介していきますので、どうぞご覧ください!
節約の売れ筋ランキングもチェック!
節約のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
二次流通価格よりも、お得に飲めます!