Amazon「Echoシリーズ」には何がある?
Amazonのスマートスピーカー「Echoシリーズ」のラインナップは今回登場した第5世代のほか、低価格順に次の3つがあります。
Amazon「Echo Dot 第3世代」
Amazon
Echo Dot 第3世代
実勢価格:¥4,980
発売日:2018年10月
高さ:43mm
Amazon「Echo 第4世代」
Amazon
Echo 第4世代
実勢価格:¥11,980
発売日:2020年10月
高さ:133mm
Amazon「Echo Studio」
Amazon
Echo Studio
実勢価格:¥29,980~
発売日:2019年12月
高さ:206mm
※楽天は色違いの商品ページです
Amazon「Echo Dot 第5世代」の特徴は?
今回ご紹介する新機種「Echo Dot 第5世代」と、時計付きの「Echo Dot with clock 第5世代」は、上記の「第3世代」と「第4世代」の間の価格帯に位置します。ソフトボール程度のサイズでどこにでも置きやすく、普段使いに最適なモデルとなっています。
Amazon「Echo Dot 第5世代」
Amazon
Echo Dot 第5世代
実勢価格:¥7,480
発売日:2023年2月
高さ:89mm
Amazon「Echo Dot with clock 第5世代」
Amazon
Echo Dot with clock 第5世代
実勢価格:¥8,480
発売日:2023年2月
高さ:89mm
Amazon「Echo Dot 第5世代」は3つの機能が追加!
「Echo Dot 第5世代」には、ひとつ上のグレード「Echo 第4世代」にあるセンサー機能が追加されました。さらに時計付きモデルの「Echo Dot with clock 第5世代」は、前世代の電卓数字表示からLEDドットになり、文字や記号も表示可能です。
タッチに対応
少し強くポンッと叩くと、音楽やアラームなどを一時停止できます。
LEDで文字を表示(※Echo Dot with clock)
対応する楽曲では再生開始時に曲名などが表示されます。
温度センサー搭載
温度センサーによって室温に応じた動作を設定できます。「Alexa!部屋の温度は?」といったアクションも可能です。
競合製品と比べて、性能と価格のバランスが優秀
競合製品であるAppleやGoogleの小型スマートスピーカーと比べると、性能と価格のバランスがちょうどいい製品といえます。
▼競合製品と性能や価格の比較
タッチセンサー | 温/湿度センサー | LED表示 | |
Amazon Echo Dot with clock 第5世代 実勢価格:¥8,480 |
あり | あり(温度) | あり |
Apple HomePod mini 実勢価格:¥14,800 |
あり | あり(温度・湿度) | なし |
Google Nest Mini 実勢価格:¥6,050 |
あり | なし | なし |
Apple「HomePod mini」
Apple
HomePod mini
実勢価格:¥14,800
Google「Nest Mini」
Google
Nest Mini
実勢価格:¥6,050
Amazon「Echo Dot 第5世代」の音質をテスト
それでは、Echo Dot 第5世代の音質テストの結果を見てみましょう。
検証方法は?
各製品を単体で使用したときと、ペアで使用したときの音質をチェック。同世代のスピーカーを2台ペアリングすると、ステレオスピーカーとして、より広がりのある音が再生できます。
Amazon
Echo Studio
実勢価格:¥29,980~
評価は、Echoシリーズの最上位機種上位「Echo Studio」の音質を基準として得点を付けました。
音質テストの結果は?
Echo Dot 第5世代(※単体で使用)
▼テスト結果
・音質:合格(5/10点)
「Echo Dot 第5世代」単体では、第4世代より歌声が少しクリアで明るく伸びるようになり、高域までの音の再現性が大幅にアップ。低音は量感こそあるものの、ややぼやけておりクオリティは高くありません。小型ながらボーカルのなめらかな音の表現ができています。
Echo Dot 第5世代(※ペアで使用)
▼テスト結果
・音質:良好(6/10点)
「Echo Dot 第5世代」のペア使用は、単体から劇的な音質アップとまではいきませんでしたが、クリアに聞こえる歌声に加えて、空間的なステレオの定位が出ていて音場に余裕が出ます。低音の鳴りもよくなっており、2台分の価格を考慮しても満足感があるクオリティといえます。
Echo Dot 第4世代
▼テスト結果
・音質:微妙(3/10点)
「Echo Dot 第4世代」は、音楽を聴く用途としての音質はあと一歩。歌声は少しこもり気味ですが、音の広がりや臨場感は十分感じられます。音質を望むレベルではないですが、同じ価格帯のBluetoothスピーカーより少し良いくらいです。
テストでわかったことは?
Apple製品の約半額でほぼ同等の音質!
「Echo Dot 第5世代」は第4世代より内蔵スピーカーが大きくなり、Appleの小型スピーカー「HomePod mini」と同程度の音質であることがわかりました。「HomePod mini」は低音の締まりがあり、「Echo Dot」は指向性があります。
ちょっと高くても文字情報ありのLED時計モデルがオススメ
「Echo Dot 第5世代」と「Echo Dot with clock 第5世代」の違いは、LED表示の有無。スマート“スピーカー”なのでLEDは不要と思いがちですが、「5×21」のドット表示に対応したことは意外と大きなメリットでした。
天気の絵文字や英・数・カナでの文字情報が表示され、パッと見で情報が得られるのは便利です。
天気、温度を表示。絵文字がわかりやすいです。
タイマー表示もでき、残り時間をカウントダウンしてくれます。
Amazon「Echo Dot 第5世代」検証まとめ
今回、「Echo Dot 第5世代」を検証した結果、よりおすすめできるのは「Echo Dot with clock 第5世代」です。
Echo Dot with clock 第5世代
Amazon
Echo Dot with clock 第5世代
実勢価格:¥8,480
発売日:2023年2月
高さ:89mm
総合評価 3.5/5点
声掛けするだけで対応機器を動作させられるスマートスピーカーは、スマートホーム化したときに本領を発揮。なので「ウチはまだまだそんなつもりはないから不要」と思っている人も多いかもしれません。
ですが「Echo Dot with clock 第5世代」は小型で置き場所を選ばず、サブスク音楽を流していないときでも時計として動作するので、「やっぱり使わなかったな」となりにくく、安心して導入できておすすめです。
目覚まし時計的なタッチでアラーム止めもできますよ。
▼良かったところ
- サイズそのままで音質アップ
- テキスト表示が可能
▼残念だったところ
- 有線接続はできない
追加の2台目用途なら
時計なしモデルもアリ!
Echo Dot 第5世代
Amazon
Echo Dot 第5世代
実勢価格:¥7,480
発売日:2023年2月
高さ:89mm
オススメは時計付きのモデルですが、すでに1台持っている人がスピーカー目的で増やしたいなら、時計なしモデルでも十分。内蔵スピーカーの性能は同じです。
以上、Amazonの「Echoシリーズ」の新製品「Echo Dot 第5世代」の検証レビューでした。スピーカー+LED時計は日常生活で大活躍。手の届きやすい価格も魅力です。気になったらチェックしてみてくださいね。
スマートスピーカーの売れ筋ランキングもチェック
スマートスピーカーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
私が検証しました!