パソコン4Kモニターのメリットは?

どんなにPCが高性能でも、モニターが小さすぎたり、文字がにじんでいては作業効率が上がらず、目や肩の疲れにも繋がります。快適に作業したいのであれば、仕事で使うPCモニターは、作業スペースも広く、高解像度な27インチ以上の4Kモニターがおすすめ。

4Kの高解像度なら写真や動画だけでなく、文字もクッキリ見えます。27インチ以上のサイズがあれば、拡大・縮小せずに元画像のままのピクセルを表示できるので、グラフィック業務にも最適です。

複数ウィンドウでも使いやすい

複数ウィンドウでも使いやすい 4Kモニターおすすめ イメージ

27インチ以上の大画面なら、24インチと同じ内容を表示しても使えるスペースが全然違います。

写真・動画を扱う業務にも◎

写真・動画を扱う業務にも◎ 4Kモニターおすすめ イメージ

A3が原寸表示できるサイズなので、写真や動画を扱う業務にも適しています。細かい部分の作業が全体を見ながら行えます。

大画面4Kモニターのメリット

  • 複数のウィンドウでも広々と使える
  • 写真編集やグラフィック作業にも最適
  • A4サイズの書類も2枚余裕で原寸表示
  • 縦長の資料やWebページでもスクロール回数が少なくて済む
  • 文字や表を拡大しても全体が見やすい

パソコンそもそも、4Kモニターとは?

4Kモニターは「3840×2160ピクセル」「4096×2160ピクセル」「3840×2560ピクセル」など横方向が4000ピクセル、縦方向に2000ピクセル前後となる4K解像度をもつディスプレイです。4Kは画素数が概ねフルHDの4倍あるため「Quad HD(QHD)」や「QFHD」と呼ばれる場合もあります。

パソコン4Kモニターの選び方は?

画面サイズ

モニターのサイズはインチで表記され、主要なものは24インチ、27インチ、30インチ、32インチなどです。

ディスプレイが小さいと、表示される文字が小さいため画面を覗き込む形になりがちです。そのため、長時間の作業は目に負担がかかってしまいます。逆に画面が大きすぎると、目線や首の動きが大きくなることで疲れやすくなる傾向にあります。お部屋のサイズや、仕事用、ゲーム用、映画観賞用など、用途によって自分にあった最適なディスプレイのサイズを選ぶようにしましょう。

画面サイズ 4Kモニターおすすめ イメージ

パネルの種類

液晶パネルには、TN方式、VA方式、IPS方式の3種類があります。これらは性能や価格など特徴が変わってきますので、用途や予算によってどれを選ぶか決めましょう。

TN方式は応答速度が速いためゲームやスポーツ観戦に適しており、比較的安価なモデルが多いですが、他の駆動方式と比べると視野角が狭く、色ずれも大きくなります。

VA方式ははっきりしたコントラストで美しい映像を楽しむことができ、視野角や色の再現性でIPS方式に劣りますが、視野角は改善が進んでいます。高コントラストなことから液晶テレビで広く使われる方式です。

IPS方式は他の方式より高コストなものの、視野角が広く、色再現性も高いため画質重視のモニターで普及しています。応答速度が低いためにゲームには不向きとされていますが、改良が進んでいます。

内蔵スピーカー

液晶モニターにはスピーカーが内蔵されているものとそうでないものがあります。スピーカー内蔵のものは、新たなスピーカーを取り付ける必要がないためコストや手間の削減ができます。外付けのスピーカーを置くスペースも必要ないため、デスク周りの空間が広く使えるのがメリットです。

しかし、モニターに内蔵されているスピーカーには音質が悪いものもあるため、外付けスピーカーを別途購入する人も大勢います

USB-Cハブ機能とUSB-PD給電機能

モニターとパソコンの接続は長年HDMIやDisplayPortケーブルにより行われてきました。しかし、さまざまなプロトコルに対応したUSB-C規格が普及した結果、PCとモニターにalternateモードとUSB-PDに対応したUSB-CケーブルやThunderboltケーブルで接続し、このケーブル一本でノートパソコンからの映像出力とモニターからパソコンへの給電をまかえるモニターが増えています。

さらにモニター側にUSB-Cハブ機能を搭載するのも当たり前になってきました。つまり、モニターにキーボードやプリンター、ハードディスクなどを接続できるわけです。一部の製品はイーサネットケーブルも接続できます。ハブやUSB-PDに対応するPCモニターなら、ノートパソコンとケーブルを1本接続するだけで電源もモニターも周辺機器も全部使えるようになるので大変便利です。

なお、モニターをノートPCの電源として使う場合はパソコンが要求する電力に見合ったUSB-PDに対応するモニターを選びましょう。

でも、4Kモニターを扱うメーカーは多く、サイズや種類も豊富なため、どれを選べばいいか迷う、と思うことはありませんか? そこで「家電批評」編集部が、デルやASUS、ファーウェイなど人気メーカーの27インチ〜30インチの4Kモニター11製品をピックアップして、プロと徹底比較。

気持ちよく仕事がはかどる一台を探しました。

パソコン4Kモニター11製品を徹底比較

今回は、オーディオ&ビジュアル機器のプロが画質や音質を、基本性能や機能、使い勝手は家電批評編集部がチェック、比較検証を行いました。

4Kモニター11製品を徹底比較 4Kモニターおすすめ イメージ

モニター選定の基準

今回検証した製品の選出条件は以下の通り。一部ゲーミングモニターも含まれますが、今回の評価はあくまで も“仕事向き”かどうかを基準としました。

  • 8万円以内で購入できる(検証時)
  • 解像度4K以上で27〜30インチ
  • 高さ調節機能を搭載している
  • 直近2年間に発売されたモデル(検証時)
  • 各メーカーからもっとも高スペックな1モデルを選出(検証時)

検証方法

基本性能

色数HDR対応色域再現率応答速度リフレッシュレートなどの基本性能を評価

画質

テキスト」「写真」「動画」の3種類のコンテンツを、それぞれ最適なモードで比較

音質

スピーカー搭載モデルは、音質を実際に聴き比べて評価

便利機能

端子やハブ、2画面表示などの便利機能使い勝手をチェック

これらの検証は画質と音質をオーディオ&ビジュアル評論家の折原さんが、そのほかの検証をパソコン雑誌の制作に携わってきた功刀友如と編集部加藤が担当しています。

27インチ〜30インチの4Kモニターのおすすめははたして? おすすめ順に紹介します。

パソコン4Kモニターのおすすめは?

4Kモニターのおすすめ比較表

プロと一緒に実際に使ってみた、4Kモニターのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
ファーウェイMateView 28 Standard Edition HSN-CAA
4Kモニターおすすめ ファーウェイ MateView 28 Standard Edition HSN-CAA イメージ
4.35
4.50 5.00 5.00 2.00
608mm
182mm
481mm~591mm
6.2kg
28.2インチ
3840×2560
3:2
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
DisplayHDR 400
4ms
A評価
ASUSProArt PA279CV-R
4Kモニターおすすめ ASUS ProArt PA279CV-R イメージ
3.90
3.50 4.00 2.50 4.50
614mm
227.82mm
373.5~523.5mm
8.6kg
27インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
HDR10
5ms
A評価
デルU2723QE
4Kモニターおすすめ デル U2723QE イメージ
3.65
4.00 4.17 0.00 3.75
611.4mm
185mm
385.18~535.18mm
6.64kg
27インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
DisplayHDR 400
5ms
A評価
フィリップス27E1N5900E/11
4Kモニターおすすめ フィリップス 27E1N5900E/11 イメージ
3.60
3.50 4.17 0.00 3.75
613mm
212mm
380~510mm
6.9kg
27インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
48~60Hz
10.7億色
4ms
B評価
HPHP U28 4K HDR ディスプレイ
4Kモニターおすすめ HP HP U28 4K HDR ディスプレイ イメージ
3.45
4.00 4.17 0.00 2.75
637.1mm
189.9mm
411.4~531.4mm
6.35kg
28インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
30~60Hz
10.7億色
DisplayHDR 400
4ms
B評価
JAPANNEXTJN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ
3.30
3.00 3.83 1.50 2.75
615mm
220mm
410~540mm
5.8kg
27インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
HDR10
5ms
B評価
ベンキューEW2880U
4Kモニターおすすめ ベンキュー EW2880U イメージ
3.15
3.50 3.17 3.50 2.75
637mm
277mm
421~521mm
7.9kg
28インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
HDR10
5ms
C評価
エイサーOmegaLine CB282Ksmiiprfx
4Kモニターおすすめ エイサー OmegaLine CB282Ksmiiprfx イメージ
2.80
4.00 2.33 3.50 3.25
637mm
269mm
437~567mm
7.25kg
28インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
60Hz
10.7億色
HDR10
4ms
C評価
ビューソニックVX2882-4KP
4Kモニターおすすめ ビューソニック VX2882-4KP イメージ
2.20
3.00 1.83 1.00 3.50
638mm
185mm
414.94~544.94mm
6.9kg
27.9インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
150Hz
1677万色
HDR10
1ms
C評価
MSIOptix MAG281URF
4Kモニターおすすめ MSI Optix MAG281URF イメージ
2.05
4.50 1.67 0.00 3.00
638.3mm
233.7mm
408.2~538.2mm
7.7kg
27.9インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
144Hz
10.7億色
DisplayHDR 400
1ms
C評価
イーヤマProLite XUB2893UHSU
4Kモニターおすすめ イーヤマ ProLite XUB2893UHSU イメージ
1.95
3.00 1.50 2.00 2.75
636.5mm
230mm
414~544mm
7.6kg
28インチ
3840×2160
16:9
非光沢
IPS
56~75Hz
10.7億色
DisplayHDR 400
3ms

A+評価【1位】ファーウェイ「MateView 28 Standard Edition」

  • ファーウェイMateView 28 Standard Edition HSN-CAA
  • 実勢価格: ¥97,500

総合評価: 4.35

基本性能
 4.50
画質
 5.00
音質
 5.00
便利機能
 2.00

4K以上の解像度で広々使える!

4Kモニターのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、ファーウェイ「MateView 28 Standard Edition HSN-CAA」

3:2比率で4K以上の解像度なので、作業スペースがとにかく広い! 画質も優秀で、すべての項目で標準の画質設定でも最高点を獲得しました。

高さ調節もスムーズで、タッチバーによる操作も快適。接続端子がスッキリまとまっているので、使いやすい位置にあって良好です。

価格はやや高めで便利機能は少ないですが、3:2の画面スペースと画質を考慮すれば、それでも選ぶ価値アリです。

おすすめポイント
  1. 4K以上の解像度なので広々使える
  2. 3:2比率の画面が使いやすい
  3. 画質クッキリでどのコンテンツもキレイ
608mm
奥行
182mm
高さ
481mm~591mm
重量
6.2kg
ディスプレイ
28.2インチ
画面解像度
3840×2560
アスペクト比
3:2
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
DisplayHDR 400
応答速度
4ms
その他
65W給電対応USB-C、USBハブ×2、ブルーライト&フリッカー軽減、タッチ対応スマートバー
型番
HSN-CAA

画面比率

3:2比率の画面は思った以上に使いやすかった!
3:2比率の画面は思った以上に使いやすかった! 4Kモニターおすすめ イメージ

比率が3:2と正方形に近いため、画面はかなり広く感じます。複数ウィンドウでも並べられるスペースがあるので、背面のウィンドウに切り替えるというような手間は不要です。

回転して縦画面で表示する「ピボット機能」には非対応ですが、もともと他のモニターより縦方向を長く表示できるので、Webページなどのスクロール回数も減ります。

画質

標準モードでもテキスト、写真、動画とコンテンツを選ばずに高画質。今回テストしたなかで一番キレイでした!

テキスト
テキスト 4Kモニターおすすめ イメージ

文字はクリアで、にじみもありません。画面も非常に明るいので、画面内の画像もキレイに見えます。

写真
写真 4Kモニターおすすめ イメージ

暗部階調の再現性が別次元。高解像度の表示も強調感はなく、グラデーションのなめらかさも優秀。

動画
動画 4Kモニターおすすめ イメージ

暗部の黒の沈み、階調、ハイライト部の明るさが共存しています。鮮やかな映像のキレも出ています。

音質

スピーカーも前向きでクリアな音質です。

折原一也 氏
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也 氏 のコメント

画質は笑っちゃうくらいキレイです。内蔵スピーカーの音の厚み・臨場感はPCモニターとしては優秀です

使用感

高さ調節はスムーズで接続端子も使いやすい位置にあります。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

画面下部にはタッチバーが搭載されており、機能や設定を操作できます。使い勝手は非常にいいです。ただし、たまに反応しなくなることが……。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

しっかりしている反面、角度調節には制限あり。残念ながらピボット機能やスイベル機能は搭載していません。また、縦画面表示や左右振りにも非対応で、便利機能は少なめです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ3

高さ調節機能の上下差は110mmで、可動範囲としては決して広くはありません。しかし、上下の動きは非常にスムーズで、ほぼ力がいりません。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ4

接続端子はスタンドにまとまっており、USB-C端子は65Wで外部給電できます。

A評価【2位】ASUS「ProArt PA279CV-R」

  • ASUSProArt PA279CV-R
  • 実勢価格: ¥58,625

総合評価: 3.90

基本性能
 3.50
画質
 4.00
音質
 2.50
便利機能
 4.50

派手さはないけれどクリエイター向けの色再現

4Kモニターのおすすめランキング2位は、ASUS(エイスース)「ProArt PA279CV-R」。ASUSの4Kモニターは、写真に適した「sRGBモード」が本格的でクリエイター志向の強い一台。動画も黒がすごく沈むわけではないものの、暗部階調をつぶさずに表現。

A4などの用紙サイズを画面に原寸表示する「QuickFit」機能も搭載しています。

おすすめポイント
  1. クリエイター向けの色再現
  2. 用紙サイズを画面に原寸表示できる
614mm
奥行
227.82mm
高さ
373.5~523.5mm
重量
8.6kg
ディスプレイ
27インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
HDR10
応答速度
5ms
その他
65W給電対応USB-C、USBハブ×4、2画面表示、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能、高画質化機能 etc.
型番
PA279CV-R

画質

sRGBが本格的で暗部階調もキレイ!

特に写真や動画の画質が本格的でクリエイター向けですが、テキストも十分キレイです。

sRGBが本格的で暗部階調もキレイ! 4Kモニターおすすめ イメージ

暗部階調をつぶさずに見せる再現がかなりプロ志向です。

音質

大音量での音質はやや残念です。

使用感

各調節機能とも動きがスムーズで、稼働範囲も広めです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

用紙サイズを原寸表示するQuickFitのほか、2画面表示やピボット、アイケア、ゲーミング、高画質化など、付加機能が豊富です。しかし、移動キーと決定、キャンセルという昔ながらの4ボタン方式でのメニュー操作の使い勝手はやや残念でした。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

高さ調節の可動範囲は150mmと広めで、ベース部分にベタ付けするほど下げることも可能。両回転のピボットやスイベルにも対応しています。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ3

接続端子の数も多めで、USBハブも搭載。USB-Cは65Wの外部給電にも対応しています。

A評価【3位】デル「U2723QE」

  • デルU2723QE
  • 実勢価格: ¥66,500

総合評価: 3.65

基本性能
 4.00
画質
 4.17
音質
 0.00
便利機能
 3.75

端まで見え方が変化せず! エクセルにも

4Kモニターのおすすめランキング3位は、デル(DELL)「U2723QE」

テキストの表示に優れており、エクセルの全画面表示でも端まで違和感なく見えます。

写真は若干強調されている感はありますが、ムービーモードでの動画は悪くありません。スピーカー非搭載なのが惜しいところです。

おすすめポイント
  1. 端まで見え方が変化せず、エクセルにも向いている
  2. USB-Cハブや外部出力と接続端子が豊富で便利
611.4mm
奥行
185mm
高さ
385.18~535.18mm
重量
6.64kg
ディスプレイ
27インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
DisplayHDR 400
応答速度
5ms
その他
15W給電対応USB-C、USBハブ×5、2画面表示、ピボット機能、ブルーライト軽減、LAN対応、映像出力
型番
U2723QE

画質

文字はにじみもなく端までキレイに表示

テキストは端までキレイに見え、ムービーモードの画質も優秀。写真はやや強調されている感があります。

文字はにじみもなく端までキレイに表示 4Kモニターおすすめ イメージ

輝度は押さえ気味ですが、文字のにじみがなくナチュラルにキレイ。端の方でも見え方が変化しないので、エクセルなどにも適しています。

音質

スピーカー非搭載なのが惜しいです。

使用感

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

メニューは背面のジョイスティックで操作でき、設定しやすく、操作性も文句なしです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

高さ調節の可動範囲は150mmと広めで、両回転のピボット機能も搭載。スイベルも対応していますが、左右各30°と可動範囲は狭めです。調節はスムーズですが、動かすと本体がややグラつきました。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ3

外部出力用DP端子や15W対応USB-Cハブも搭載。なお、USB-Cの1つはデータをPCに送るアップストリーム用です。

A評価【4位】フィリップス「27E1N5900E/11」

  • フィリップス27E1N5900E/11
  • 実勢価格: ¥34,993

総合評価: 3.60

基本性能
 3.50
画質
 4.17
音質
 0.00
便利機能
 3.75

コンテンツの種類を選ばない画質のバランスが優秀

4Kモニターのおすすめランキング4位は、フィリップス(PHILIPS)「27E1N5900E/11」。飛び抜けて高画質ではありませんが、コンテンツを選ばない万能な4Kモニターです。

テキストはにじみもなく、写真も暗部階調までつぶさず表現。動画も暗部や輝度の再現、鮮やかさのバランスがよく、全体的に完成度が高めです。なお、スピーカーは非搭載です。

おすすめポイント
  1. アンダー5万円BEST
  2. テキストも写真も価格のわりにキレイ!
613mm
奥行
212mm
高さ
380~510mm
重量
6.9kg
ディスプレイ
27インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
48~60Hz
表示色
10.7億色
応答速度
4ms
その他
65W給電対応USB-C、2画面表示、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能、高画質化機能 etc.
型番
27E1N5900E/11

画質

テキストも写真も価格のわりにキレイ!

動画はすべてがバランスよく、完成度が高いです。テキストのにじみもなく、写真もバランスの取れた精細感が優秀です。

音質

スピーカーは非搭載。

使用感

操作しやすいけれどプリセットはありません。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

高さ調節はやや硬めです。スイベルにも非対応です。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

接続端子はHDMI、DisplayPort、電力供給も可能なUSB-C が各1つずつで、USB ハブはありません。ゲーミングやエンタメ機能は搭載していますが、スピーカーは非搭載です。

B評価【5位】HP「HP U28 4K HDR ディスプレイ」

  • HPHP U28 4K HDR ディスプレイ
  • 実勢価格: ¥42,500

総合評価: 3.45

基本性能
 4.00
画質
 4.17
音質
 0.00
便利機能
 2.75

HDR的表現が上手で動画用モニターにも使える

4Kモニターのおすすめランキング5位は、HP「HP U28 4K HDR ディスプレイ」。HPの4Kモニターは動画の表現が非常に優秀。暗部階調もつぶさず、高輝度側の色再現や全体のバランスも本格的。DisplayHDR 400対応で、HDRの表現も上手です。写真も暗部をギリギリつぶさずに再現しています。

接続端子も豊富ですが、残念ながらスピーカーは非搭載です。

おすすめポイント
  1. HDRの表現が非常にうまく動画用モニターにも使える
  2. 高輝度側の色再現や画面全体のバランスが◎
637.1mm
奥行
189.9mm
高さ
411.4~531.4mm
重量
6.35kg
ディスプレイ
28インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
30~60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
DisplayHDR 400
応答速度
4ms
その他
65W給電対応USB-C、USBハブ×3、ピボット機能、ブルーライト軽減、プラグ&プレイ機能
型番
1Z979AA-AAAA

画質

高輝度側の色再現や画面全体のバランス◎

テキストはクリアですが、端の見え方がやや変化。写真や動画のバランスはよく、HDR的表現が上手です。

音質

スピーカーは非搭載です。

使用感

65W給電対応USB-C、2画面表示、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能、高画質化機能と便利機能は良好です。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ
使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

接続端子も豊富です。

B評価【6位】JAPANNEXT「ヨドバシカメラ限定モデル JN-I27UR-H-Y 」

4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ1
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ2
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ3
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ1
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ2
4Kモニターおすすめ JAPANNEXT JN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル イメージ3
  • JAPANNEXTJN-I27UR-H-Y ヨドバシカメラ限定モデル
  • 検証時価格: ¥36,980

総合評価: 3.30

基本性能
 3.00
画質
 3.83
音質
 1.50
便利機能
 2.75

3万円台(検証時)と低価格ながら奮闘!

4Kモニターのおすすめランキング6位は、JAPANNEXT「ヨドバシカメラ限定モデル JN-I27UR-H-Y」。3万円台と低価格ながら、奮闘したのがJAPANNEXTの4Kモニター。画質は良好で、テキストはにじみもなく非常にクッキリ。写真や動画はそこそこですが実用レベルです。

HDMIは多いものの、USB-C非搭載は残念ポイントです。

おすすめポイント
  1. 文字がキレイに見える
  2. テキスト中心なら安くて実用的
615mm
奥行
220mm
高さ
410~540mm
重量
5.8kg
ディスプレイ
27インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
HDR10
応答速度
5ms
その他
2画面表示、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能
型番
JN-I27UR-H-Y

画質

写真・動画より文字の方がキレイに見える

価格のわりに文字はクリアでクッキリ。写真や動画の暗部はそこそこですが、バランスはいいです。

音質

音質は微妙。音質もパワーとキレが不足しています。

使用感

スタンドはネジで固定が必要。高さ調節は固めです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

USB-C端子やUSBハブがないのは残念。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

メニューの操作方法が4ボタン方式で使いづらいのは気になりました。

B評価【7位】ベンキュー「EW2880U」

  • ベンキューEW2880U
  • 実勢価格: ¥45,000

総合評価: 3.15

基本性能
 3.50
画質
 3.17
音質
 3.50
便利機能
 2.75

文字のクリアさは十分

4Kモニターのおすすめランキング7位は、ベンキュー(BenQ)「EW2880U」。テキストの表示に向いています。標準ではやや黄色寄りに感じますが、文字はクリアで十分キレイです。

写真も強調処理感はありますが、画質は及第点。標準モードで写真の暗部階調もある程度出ます。動画はメリハリ重視の設定で、音質も悪くありません。

おすすめポイント
  1. 文字のクリアさは十分キレイ
637mm
奥行
277mm
高さ
421~521mm
重量
7.9kg
ディスプレイ
28インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
HDR10
応答速度
5ms
その他
60W給電対応USB-C、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能、高画質化機能、読書最適化機能
型番
EW2880U

画質

標準モードで写真の暗部階調もある程度出ます

テキストはクリアですが、写真はやや強調感が。動画はメリハリ重視です。

音質

音質はエンタメ用途でもいけます。

使用感

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

スイベルの角度が狭めで、高さ調節も硬め。HDR機能の切り替えが全面にあるのは便利です。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

リモコン付属ですが、メニューもわかりやすく、背面ジョイスティックで操作しやすいので、正直リモコンは不要です。代わりにUSBハブが欲しいところです。

C評価【8位】エイサー「OmegaLine CB282K smiiprfx」

  • エイサーOmegaLine CB282Ksmiiprfx
  • 実勢価格: ¥37,443

総合評価: 2.80

基本性能
 4.00
画質
 2.33
音質
 3.50
便利機能
 3.25

価格のわりに良バランス!

4Kモニターのおすすめランキング8位は、エイサー(Acer)「OmegaLine CB282K smiiprfx」。今回、最安値のエイサー(Acer)ですが、価格の割には良バランス。各コンテンツの画質も音質も悪くはないといった印象です。

USB-CやUSBハブはありませんが、360度対応のスイベルはなかなか珍しい機能です。

おすすめポイント
  1. 価格のわりには良バランス
637mm
奥行
269mm
高さ
437~567mm
重量
7.25kg
ディスプレイ
28インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
60Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
HDR10
応答速度
4ms
その他
2画面表示、ピボット機能、360度首振り、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能
型番
ACER CB282KSMIIPRFX

画質

暗部はつぶれ気味ですがナチュラルな色表現

テキストはまあまあで、写真は暗部が弱いもののナチュラル。動画もキレ不足ですが十分キレイ。

音質

音質は良好です。

使用感

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

ベース部分が2層になっており、360度回転に対応。ただし、動きはやや硬めです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

価格を考慮すれば仕方ないことですが、USB-C端子は欲しいところ。2画面表示やピボットには対応していますが、それでもやや物足りなさを感じます。

C評価【9位】ビューソニック「VX2882-4KP」

  • ビューソニックVX2882-4KP
  • 実勢価格: ¥139,629

総合評価: 2.20

基本性能
 3.00
画質
 1.83
音質
 1.00
便利機能
 3.50

文字はクッキリ見える

4Kモニターのおすすめランキング9位は、ビューソニック(ViewSonic)「VX2882-4KP」。今回検証した他製品は10.7億色対応ですが、この製品の最大表示色は1677万色。動画は黒をつぶしてコントラストを出していますが、それなりに見映えはします。文字はクッキリしていますが、全体的にやや緑寄りなので調節が必要です。

接続端子数は多く、USBハブも搭載。

150Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度からわかるとおり、ゲーミング仕様です。

おすすめポイント
  1. 150Hz・1msでゲーム向き
638mm
奥行
185mm
高さ
414.94~544.94mm
重量
6.9kg
ディスプレイ
27.9インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
150Hz
表示色
1677万色
DisplayHDR
HDR10
応答速度
1ms
その他
USB-C、USBハブ×2、2画面表示、 ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能
型番
VX2882-4KP

画質

暗部再現は弱いけれど文字はくっきり見える

全体的にやや緑がかって見えるので調節が必要。文字はクッキリしています。

音質

音割れはないものの解像感不足です。

使用感

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

高さ調整はやや硬めです。メニュー操作も4ボタン方式なので、操作しづらさを感じます。

C評価【10位】MSI「Optix MAG281URF」

  • MSIOptix MAG281URF
  • 実勢価格: ¥67,800

総合評価: 2.05

基本性能
 4.50
画質
 1.67
音質
 0.00
便利機能
 3.00

ゲーミングらしく凝ったつくり

4Kモニターのおすすめランキング10位は、MSI「Optix MAG281URF」。ゲーミングで有名なMSIの4Kモニターでゲーミング機能は充実してますが、仕事で使うにはやや不向き。

テキストはシャープネスがかかった印象でやや違和感があり、写真の暗部もつぶれています。動画はHDR的な明るさの再現がそれなりにできており、派手めな画質です。

おすすめポイント
  1. ゲーミング機能は充実
638.3mm
奥行
233.7mm
高さ
408.2~538.2mm
重量
7.7kg
ディスプレイ
27.9インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
144Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
DisplayHDR 400
応答速度
1ms
その他
USB-C、USBハブ×2、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、ゲーミング機能、KVMスイッチ
型番
Optix MAG281URF

画質

ゲーミングなので映像は派手め

テキストは加工された感のある見え方。写真は暗部がつぶれており、動画モードは派手めの画質になります。

音質

スピーカーは非搭載です。

使用感

144Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度で完全にゲーム仕様。ゲーミングモニターなので、背面も凝ったつくり。光ります。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

背面はネジ留めが必要。メニュー操作はスティック方式ですが、項目が難しいです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

C評価【11位】イーヤマ「ProLite XUB2893UHSU」

  • イーヤマProLite XUB2893UHSU
  • 実勢価格: ¥38,067

総合評価: 1.95

基本性能
 3.00
画質
 1.50
音質
 2.00
便利機能
 2.75

性能は悪くないものの物足りなさは感じる

4Kモニターのおすすめランキング11位は、イーヤマ(iiyama)「ProLite XUB2893UHSU」。イーヤマ(iiyama)の4Kモニターは全体的に物足りない印象です。

テキストはやや滲んでおり、暗部の再現性も足りません。USB-Cがないのも残念です。

おすすめポイント
  1. 低価格!
がっかりポイント
  1. 性能は悪くないものの物足りなさは感じる
636.5mm
奥行
230mm
高さ
414~544mm
重量
7.6kg
ディスプレイ
28インチ
画面解像度
3840×2160
アスペクト比
16:9
表面処理
非光沢
パネル種類
IPS
リフレッシュレート
56~75Hz
表示色
10.7億色
DisplayHDR
DisplayHDR 400
応答速度
3ms
その他
USBハブ×4、ピボット機能、ブルーライト&フリッカー軽減、プラグ&プレイ機能
型番
PROLITE XUB2893UHSU

画質

プリセットがないので、細かい調整が必要

テキストがややにじんで見えます。写真や動画は暗部が弱めです。

音質

音は物足りないものの、悪くはありません。

使用感

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ

プリセットがないため、手作業で設定調整が必要ですが、操作が4ボタン方式で設定しづらいです。

使用感 4Kモニターおすすめ イメージ2

パソコン4Kモニターのおすすめ まとめ

以上、4Kモニターおすすめランキング11選でした。

冒頭で、27インチ以上の4Kモニターが仕事に最適と言いましたが、「単に画面が広くなるだけ」と思っている人もいるでしょう。しかし、作業スペースが広くなることによる効率アップは、“思った以上の差”です。もとの環境によっては、パソコンを買い替えたくらいの差を感じる場合もあります。

特に今回ベストバイとなったファーウェイ(HUAWEI)「MateView 28 Standard Edition」は、広さも画質も頭ひとつ抜け出して優秀。縦が広い大画面は、縦長のウィンドウを複数並べて行う作業にピッタリ。文字がハッキリ見えるうえ、適切な高さで作業できるので、目や肩の負担も軽減できます。機能は少なめですが、買って後悔しない一台です。

4Kモニターのおすすめ まとめ 4Kモニターおすすめ イメージ

2位のASUS「ProArt PA279CV-R」も表現に派手さはありませんが、クリエイター向きの1台です。

4Kモニターのおすすめ まとめ 4Kモニターおすすめ イメージ2

4Kモニターの購入を検討している人は、本記事のおすすめ商品ランキングを参考に、ぜひお気に入りの1台を見つけてみてください。

パソコン4Kモニターの売れ筋ランキングもチェック!

4KモニターのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。