IKEAのニューフェイス! 日用雑貨44選紹介します

スウェーデン発祥の家具メーカー&販売店である「IKEA」2021年には日用雑貨を中心に販売する都市型店舗もオープンし、アートカードやフェイクグリーンなど取り入れやすいインテリア雑貨が充実しています。

そこで、テストする女性誌『LDK』にてさまざまな日用雑貨を検証してきたプロが、IKEAで人気の日用雑貨の新製品を徹底チェック。価格の安さやデザインだけに惑わされない、本当にいいものを探し出しました。
今回テストしてくださったのは、収納インテリアアドバイザーの大橋わかさん、All Aboutインテリアショップガイドのくろだあきこさん、料理研究家の酒寄美奈子さんです!
イケアの雑貨を3つの項目でチェック

人気のIKEAの雑貨ですが、女性が使うにはやや大きすぎるものや、こまかいところで作りの粗い製品も見られます。そこでプロが新製品50点以上を実際に使用し、以下の3項目にて10点満点で評価しました。
▼使いやすさ
実際に家で使用し、料理のしやすさ、汚れの落としやすさ、収納のしやすさなどをチェック。
▼デザイン
プロの観点からデザインのセンスをしっかり評価。
▼コスパ
リーズナブルな製品が多い中でも特にお得なものをピックアップ。
その中から、おすすめ順にランキング化して43点ご紹介します!
用途いろいろ! IKEA「ヴァッテンダンス 紙ナプキン」

IKEA
ヴァッテンダンス 紙ナプキン
水玉模様/ブルー(30枚)
実勢価格:149円
▼テスト結果
使いやすさ:10点
デザイン :10点
コスパ :10点
今回の新製品チェックで見事1位に選ばれた日用雑貨は、IKEA「ヴァッテンダンス 紙ナプキン」です!

きれいな藍色の水玉模様で和風にも洋風にもマッチする色。コースターやラッピング、敷き物、包み紙、お手拭きなどなど、さまざまな活用方法があって使い勝手がいいんです。
そして1枚約5円というコスパのすばらしさも見逃せません。
おもてなしにも大活躍!

お皿の上に敷いてカトラリーをのせるだけで、まるでカフェのようなテーブルコーデに。

チョコやキャンディなど小さなお菓子を包んでリボンで結ぶだけで、ちょっとしたお土産に変身します。
手軽にイメチェン IKEA「イレヴァード アートカード」

IKEA
イレヴァード アートカード
ボタニカルディテール
10×15cm(4枚)
実勢価格:200円
▼テスト結果
使いやすさ:10点
デザイン :9.8点
コスパ :10点
2位に選ばれたのは、IKEA「イレヴァード アートカード」です。

手軽に殺風景な部屋の雰囲気を変えたいときは、このポストカードがおすすめ。200円と安いのに、飾るだけで見違えます。
イラストの周囲に余白があり開放的な雰囲気です。
フレームに入れるのもおすすめ

フレームに入れると棚にも置きやすくなります。湿気や汚れ防止にもなって一石二鳥。洗面所やトイレなど、何か飾りが欲しい場所にも手軽に置けます。

同サイズのフレームに入れると、ポストカードのデザインが引き立ちます。
柄ちがいのカードもあります

IKEA
イレヴァード アートカード
ラブピンク 10×15cm(4枚)
実勢価格:200円
こちらも新製品のアートカード。ピンク色がアクセントになっていて、センスのあるかわいさを感じさせます。
オシャレに保存 IKEA「ダーグクラル」

IKEA
ダーグクラル 容器 インサート付きクリアガラス/ステンレススチール
実勢価格:1780円
容量:0.4L
▼テスト結果
使いやすさ:9.8点
デザイン :10点
コスパ :9.8点
ガラスとステンレススチールの組み合わせがおしゃれな、高見えアイテム。中身が透けるので詰めるだけでおいしそうに見えます。

フタには樹脂のパッキンが付いているので、砂糖などの保存容器としても使いやすいです。
水分のある食品は分けて持ち運べます!

インサート付きなので、「下にシリアル、上にフルーツ」といったように、分けて持ち運べます。食べる直前に混ぜ合わせれば、食感を損なうことがありません。
4位: シックな黒いトレイIKEA「ネッビグ トレイ」

IKEA
ネッビグ トレイ ブラック
実勢価格:499円
▼テスト結果
使いやすさ:9.8点
デザイン :9.8点
コスパ :9.8点
置いたものを引き立てる黒色のトレイです。

スチール製なので、水気の多いところでも気にせず使用できます。水をこぼしても簡単に拭き取れますよ。裏面にはフェルトパットが付いているので、接地面を傷つける心配がありません。
5位: 絞って使えるIKEA「ペップリグ フラットモップ」


IKEA
ペップリグ 絞って使えるフラットモップ
実勢価格:1980円
▼テスト結果
使いやすさ:9.8点
デザイン :9.7点
コスパ :9.8点
シートタイプより軽い力で広範囲を拭けるモップです。

大きなパッドが水をたっぷり含むので、長時間拭いても乾きにくいです。しっかり拭けているという満足感がありますよ。
クイックルワイパーより力を入れなくても拭きやすいです!
柄についた枠でパッドに手を触れず絞れる!

パッド部分を曲げてから柄に付いた枠に通すと、手を触れずにパッドに含まれた水分を絞れます。

柄の上部には穴があいているので、フックに掛けて収納できます。やや不安定ですが、パッドを枠に通した状態で自立もします。
6位: 遠目からは本物そっくり! IKEA「スミッカ 造花」

IKEA
スミッカ 造花 アジサイ
実勢価格:500円
カラー:ダークレッド
サイズ:60cm
▼テスト結果
使いやすさ:9.7点
デザイン :9.7点
コスパ :9.7点
遠目からだと本物そっくりに見えるアジサイの造花。1本飾るだけで、お部屋の印象が華やかになります。

茎にはワイヤーが入っているので、切ったり曲げたり自由自在。花器に合わせてフラワーアレンジメントが手軽に楽しめます。これで500円はかなりお得です。
花だけを取り外して飾ることもできます!

花だけを外して小さなボックスに入れるとまた違った雰囲気のインテリアに。好みに合わせて部屋を飾れます。
6位: グリーン映えUP!IKEA「ゴジベール 鉢カバー」

IKEA
ゴジベール 鉢カバー スタンド付き
実勢価格:1999円
カラー:ブラック/黄銅色
サイズ:19cm
▼テスト結果
使いやすさ:9.7点
デザイン :9.7点
コスパ :9.7点
お手持ちのグリーンをグッと引き立ててくれる鉢カバー。

高さがプラスされることで、グリーンが目立ちます。
アクセントの金色をオシャレに見せる!

スタンドはトレンドの金色で高級感がアップ。細いので主張しすぎません。もちろん、黒い鉢だけをテーブルに置いて使うことも可能です。
8位: 大人女子にも◎ IKEA「ラスビーン テーブルミラー」

IKEA
ラスビーン テーブルミラー
ピンク
実勢価格:2700円
▼テスト結果
使いやすさ:9.5点
デザイン :9.6点
コスパ :9.6点
IKEA「ラスビーン テーブルミラー ピンク」は、つや消し加工が施されているため派手さがなく、大人でも違和感なく使えます。

「レルボダ フレーム ピンク」と同じピンク色なので、フレームの近くに置いて使うと統一感が出ておすすめです。
裏面の拡大鏡も便利!

片面は普通の鏡ですが、もう片面は3倍に見える拡大鏡になっています。回転もスムーズにでき、使い勝手もいいですよ。
8位: お部屋に華やかさを IKEA「レルボダ フレーム」

IKEA
レルボダ フレーム
ゴールドカラー
実勢価格:999円
サイズ:20cm×25cm

IKEA
レルボダ フレーム
ピンク
実勢価格:499円
サイズ:16cm×16cm
▼テスト結果
使いやすさ:9.5点
デザイン :9.6点
コスパ :9.6点
IKEA「レルボダ フレームゴールドカラー/ピンク」は、ちょっと物足りないなという部屋に、華やかさをプラスしてくれるアイテムです。パネルがアクリル製で割れにくいので、安心してディスプレイできます。
掛ける、置くを使い分けられます

上部にチェーンが付いているため、壁などにフックを取り付ければ掛けて飾ることもできます。ピンクカラーは、お部屋に華やかさをプラスしてくれますよ。

後ろのスタンドを引き出せば、お好きな場所に置くこともできます。掛けたり置いたりできると、さまざまな場所に飾れるので便利ですね。ゴールドカラーは見た目がゴージャスなので、お部屋の雰囲気をグレードアップしてくれますよ!
10位: 心やすらぐ光 IKEA「ラムパン テーブルランプ」

IKEA
ラムパン テーブルランプ
ダークブルー/ホワイト
実勢価格:1880円
▼テスト結果
使いやすさ:9点
デザイン :9.7点
コスパ :9.7点
IKEA「ラムパン テーブルランプ ダークブルー/ホワイト」は、799円という低価格ですが、シンプル&上品なデザインで安っぽさを感じさせません。

樹脂製で壊れにくく軽量なので、使い勝手も◎。置くだけで、お部屋がホテルのような空間になりますよ。
十分明るいのにまぶしすぎず実用面も◎。
細かなところまで配慮されたデザイン

コードの色がブラックだと少しチープに見えてしまうこともありますが、本品のコードはブラウンのため安っぽく見えません。味のあるコードなので、隠さず見えるように設置してもいいかもしれませんね。細かなところまでしっかりと考えられたデザインが、さすがIKEAです!

中に取り付ける電球は、E17口金と小さめサイズなので注意。また、電球は別売りとなっています。
11位: 容量たっぷりなIKEA「フラムトゥン ランチバッグ」

IKEA
フラムトゥン ランチバッグ
実勢価格:799円
▼テスト結果
使いやすさ:9点
デザイン :9.5点
コスパ :9.7点
スタイリッシュなデザインが魅力的なIKEA「フラムトゥン ランチバッグ」。大容量のランチバッグをお探しの方におすすめです。

お弁当、ジャー、りんごが全部入るほど容量たっぷり。前面部に付いたポケットには、バナナがすっぽり収まりました。しかも、耐水性のある断熱材付きのため、保温まで期待できます。
縦長ペットボトルも入る!

お弁当と一緒に欲しい飲み物。このバッグならお弁当箱と一緒に縦長のペットボトルがすっぽりと入ります。
ハンドル付きで持ち運びやすい!

開口部をクルクル丸めて止めればスマートなバッグに! 上部に大きめのハンドルが付いているので、たっぷり入れて重くなっても持ち運びやすいです。
12位: 手編みでも頑丈! IKEA「オースンデン バスケット」

IKEA
オースンデン バスケット
実勢価格:2799円
▼テスト結果
使いやすさ:9.2点
デザイン :9.5点
コスパ :9.4点
シーグラス(水草)を使ったIKEA「オースンデン バスケット」は、手編みの風合いがとても素敵です。

手編みなのにしっかりとした作りで、重い本を何冊か入れてもたわみません。本や服などをたくさん入れられるだけでなく、インテリアに合わせやすいデザインなのもうれしいポイントです。
網目びっちり! すき間なし

水草を樹脂製のヒモで縦にしっかりと縛った作り。かなり丈夫そうです。
棚の中に入れるのはもったいないデザイン!

ワンポイントになっている上部2ヵ所を凹ませているデザインは、動きがあって目を引きます。オシャレなので棚の中には入れず外に出して使うのがおすすめ!
13位: かわいく目立つ IKEA「スコーディス クリップ」

IKEA
スコーディス クリップ ピンク(2ピース)
実勢価格:1108円
※リンク先はホワイトです。ピンクの販売は終了しました。
▼テスト結果
使いやすさ:9.4点
デザイン :9.6点
コスパ :9点
カードやメモを挟むクリップも、どうせならカワイイものを選びましょう。IKEA「スコーディス クリップ」は、丸みを帯びたフォルムがキュート。後ろにフックがついており、ボードの穴に引っ掛けて使えます。
フックを引っ掛けるのにおすすめなのが、IKEA「スコーディス 有孔ボード」。縦長の穴が一面に開いているので、好きな場所に掛けられます。
飾る収納 IKEA「スコーディス 有孔ボード」

IKEA
スコーディス 有孔ボード
実勢価格:3378円
※リンク先は、36cm×56cmサイズの商品です。

ピンク色のクリップを使えば、パッと目を引くアクセントになります。予定表やレシピを挟んでもいいですね。
別売りのフックや小物入れをプラスすれば、さらに目的に合った収納が自由にコーディネートできますよ。
スタンドにもなっちゃう!

なお、「スコーディス クリップ」は、カードの下部を挟んで固定することでスタンドとしても使えます。お気に入りのアートカードをデスクや棚の上に飾りましょう。
14位: 個性的な色合い IKEA「ドロームスク 鉢カバー」

IKEA
ドロームスク 鉢カバー ダークブルー 6cm
実勢価格:299円
▼テスト結果
使いやすさ:8.2点
デザイン :9.8点
コスパ :9.8点
観葉植物を置くなら、大人っぽい上品な鉢カバーはいかがでしょうか? IKEA「ドロームスク 鉢カバー」は、珍しい陶器製の鉢カバー。湯呑のような素朴なフォルムが目を引きます。

和風はもちろん洋風の雰囲気にも合います。部屋のアクセントにちょうどいいですね。
15位: 丈夫でカッコいい!IKEA「マガジンファイル」

IKEA
ティエナ マガジンファイル(2ピース)
実勢価格:399円
▼テスト結果
使いやすさ:8.3点
デザイン :9.8点
コスパ :9.5点
内側のヒョウ柄のデザインが珍しくてカッコいいIKEA「ティエナ マガジンファイル」。

紙製ですが、本を何冊かいれてもたわむことがなく、耐久性があります。内側のヒョウ柄プリントで、オシャレに見せながら整理整頓できますよ。
後ろ向きでも小窓から中身を確認できる

中身を見せたくないときは、くるっと後ろ向きにすればOK。小窓からファイルの中身を確認できます。
15位: かわいくて安い!IKEA「シャッバ マガジンファイル」

IKEA
シャッバ マガジンファイル ホワイト(2ピース)
実勢価格:99円
▼テスト結果
使いやすさ:8.8点
デザイン :8.8点
コスパ :10点
IKEA「シャッバ マガジンファイル(2ピース)」は、なんと1個34.5円という驚きの安さ! 物を入れるとたわみやすいものの、お試し感覚で使えます。

背面にはニッコリ模様の穴があいていて、子供部屋にぴったりです。
電源タップ隠しにも使える!

ニッコリ模様の穴にコードを通せば、電源タップ隠しとしても活用できます。
奥行きが狭めなので入れるもののサイズに注意しましょう。
17位: U200円! IKEA「クポング アラームクロック」

IKEA
クポング アラームクロック
実勢価格:920円
▼テスト結果
使いやすさ:9点
デザイン :8.4点
コスパ :10点
IKEA「クポング アラームクロック」は、目覚まし時計機能付きなのに200円以下と、とてもお買い得な時計。控えめでおしゃれなデザインですが、時計の数字はしっかり確認できます。

本体は、落ち着いた色合いのグリーン。寝室やトイレなどいろいろな場所に置きやすいです。
18位: ガラスが美しいIKEA「デコレーションにもなる砂時計」

IKEA
ティルスィン デコレーションにもなる砂時計
クリアグラス/ライトピンク 16cm
実勢価格:2133円
▼テスト結果
使いやすさ:8点
デザイン :9.6点
コスパ :9.6点
本体のガラスが美しく、中のピンクの砂粒がかわいらしいIKEA「ティルスィン デコレーションにもなる砂時計」。

ガラスも砂の粒も大きめで、お部屋に置くだけで映えます。落ちていく砂を見つめているだけで自然と心が落ち着き、癒やされますよ。
19位: 肌あたりもやわらか IKEA「クッションカバー」

IKEA
ユニマグノリア クッションカバー
実勢価格:499円
▼テスト結果
使いやすさ:8.5点
デザイン :8.5点
コスパ : 10点
フローラル柄で、お部屋をクラシックな印象に変えてくれるIKEA「ユニマグノリア クッションカバー」。

おとなしめな柄と色合いなので、置き場所を選びません。綿製のため肌当たりも柔らかく、使い心地も◎。なお、中のクッションは別売りです。
20位: グリーンが映える IKEA「ハンギングプランター」

IKEA
チリストローン ハンギングプランター
実勢価格:1299円
▼テスト結果
使いやすさ:7.2点
デザイン :9.8点
コスパ :9.8点
まずご紹介するのは、グリーンを入れて吊るすIKEA「チリストローン ハンギングプランター」です!

上から吊るすタイプのプランターは、おしゃれなものが少ないので、こちらは貴重です。周りにものがない場所に設置すれば、自然とグリーンに視線がいきやすく、アピール力が抜群に。
中に入れるグリーンのサイズを確認しよう

グリーンを入れるだけでおしゃれなインテリアの完成! 中に入れるグリーンはプランターと同じ直径12cmのものを選びましょう。
21位: お部屋をセンスアップ! IKEA「ビルド ポスター」


IKEA
ビルド ポスター
ピンクとブルーの猫
40cmx50cm(2ピース)
実勢価格:600円
▼テスト結果
使いやすさ:8.3点
デザイン :10点
コスパ :8点
IKEA「ビルド ポスター ピンクとブルーの猫 40cm×50cm(2ピース)」は、どんな雰囲気の部屋にも合う、猫をモチーフにしたポスターです。ピンクの猫のデザインは、花と並べて飾ってもかわいいですよ。
ポスターと一緒に欲しい!「フィスクボー フレーム」

IKEA
フィスクボー フレーム
ホワイト
40cmx50cm
実勢価格:2278円

IKEA
フィスクボー フレーム
ブラック
40cmx50cm
実勢価格:2508円
IKEAのポスターは紙製で大きいものもあるため、フレームも一緒に購入するのがおすすめです。「フィスクボー フレーム」は、シンプルなデザインなので、絵のよさを引き立てます。

安全な樹脂製パネルが、絵をしっかりと保護してくれますよ。

このようにポスターを保護しつつ、周囲の余白が絵を浮かび上がらせるため、絵の良さが引き立ちます。
22位: 仕分けも持ち運びもラクラク!IKEA「分別用バッグ」

IKEA
ディムパ 分別用バッグ(3ピース)
実勢価格:1964円
▼テスト結果
使いやすさ:8.3点
デザイン :8.3点
コスパ :9.5点
最初にご紹介するのは、IKEA「ディムパ 分別用バッグ(3ピース)」です!

3つのバッグがセットになっていて、これらのバッグは合体・分離ができます。ゴミを分別して捨てるのに便利。ポリプロピレン製で軽いため、持ち運びも設置もラクラク!
バッグ前面には透明なポケット付き。ゴミの種類を紙に書いて入れておけば、外から見ただけでどれに何を捨てればいいかすぐに分かります。
持ちやすいハンドル付き

ランドリーバスケットとして使っても◎大きめの持ち手が付いているので、持ち運びやすいです。

フタは簡易的なつくりで完全には閉まらないため、ニオイのないゴミを捨てるのがおすすめです。
23位: ユラユラ&キラキラで優雅な気分に!IKEA「モビール」

IKEA
ポリウス モビール
マルチカラー
実勢価格:999円
▼テスト結果
使いやすさ:6.8点
デザイン :9.6点
コスパ :9.6点
IKEA「ポリウス モビール マルチカラー」を、天上から吊るせば、ユラユラ&キラキラと動く金属プレートに自然と目がいきます。

光を反射してキラキラ、風でユラユラ揺れるモビールを見ているだけで優雅な気分になれます。
天井に穴をあけられるならオススメです。
24位: 出しっぱなしでもOKな IKEA「物干しラック」

IKEA
スリッブ 物干しラック
実勢価格:4780円
▼テスト結果
使いやすさ:8.6点
デザイン :8.6点
コスパ :8.6点
IKEA「スリッブ 物干しラック」は、横のバーだけがついたシンプルなつくりです。

グレーの色味と丸みがかったデザインでインテリア性もあり、出しっぱなしにしていても悪目立ちしません。
省スペースで収納可能

来客時など、そのまま出しているのはちょっとという時は、折りたたんですき間に収納できます。とても軽いため、持ち運びもしやすいですよ。
25位: 素手感覚で洗える!IKEA「クリーニングパッド」

IKEA
ペップリグ マイクロファイバー クリーニングパッド
実勢価格:603円
▼テスト結果
使いやすさ:8.5点
デザイン :8.5点
コスパ :8.5点
今回おすすめする1つめの日用雑貨は、IKEA「ペップリグ マイクロファイバー クリーニングパッド」です!

少しザラついた感触のマイクロファイバーパッドで、曲面を洗いやすく、まるで素手のような感覚で蛇口やシンクをキレイに掃除できます。
裏面にはゴムひも付き

裏面のゴムひもに手を通して使うと、手の動きに追従して洗いやすいです。
26位: 100均にはないリッチなゴールド感!IKEA「クリップ」

IKEA
トテボ クリップ マグネット付き
ゴールドカラー(2ピース)
実勢価格:199円
▼テスト結果
使いやすさ:8.3点
デザイン :8.3点
コスパ :8.5点
ゴールドカラーのクリップと丸い磁石カバーが合わさったデザインが美しい、IKEA「トテボ クリップ マグネット付き ゴールドカラー(2ピース)」。使い勝手は一般的なクリップと変わりませんが、デザイン性が高いです。

クリップの裏側に磁石が付いているので、冷蔵庫などにカードなどを貼り付けられて便利です。
27位: シックな色合い IKEA「折りたたみボックス」

IKEA
カオスィグ 折りたたみボックス ブルー
実勢価格:2130円
▼テスト結果
使いやすさ:8点
デザイン :9点
コスパ :7.8点
日用品や小物の整理に使いやすいIKEA「カオスィグ 折りたたみボックス」。シックな色合いでデザインも高得点です。

落ち着いたブルーのため、寝室に置いても違和感なし! 目立たずに溶け込んでくれます。
使わないときは折りたためる!

折りたたむとこんなにペタンコに。コンパクトになるので収納もラクラクです。
28位: 洗面所をホテル風に!IKEA「バスルームセット」

IKEA
ガンショーン バスルームセット 3点
実勢価格:4284円
▼テスト結果
使いやすさ:6.8点
デザイン :9.8点
コスパ :8点
洗面所に置くだけで、自宅がオシャレなホテルのようになるIKEA「ガンショーン バスルームセット 3点」もおすすめのアイテムです。

マットブラックのせっ器製で、見た目だけでなく、なめらかな手触りも魅力です。ただし、落とすと洗面所を傷つけてしまうかもしれないので注意。
29位: 3台同時に充電 IKEA「ワイヤレス充電パッド」

IKEA
ノールドメルケ ワイヤレス充電パッド(トリプル)
実勢価格:8480円
▼テスト結果
使いやすさ:9.8点
デザイン :8点
コスパ :6.6点
Qi対応のスマホなどを上に置くだけで充電してくれる、IKEA「ノールドメルケ ワイヤレス充電パッド」。3台同時に充電できるため利便性が高く、使いやすさはほぼ満点でした!
家族分のスマホを一度に充電できるのは便利です。
別売りのボックスと合体するとケーブルを隠せる

IKEA
ロマ
実勢価格:2477円
先ほど紹介した「ノールドメルケ ワイヤレス充電パッド」は、電源コードを収納できるボックスIKEA「ロマ」の上にはめられるようになっています。一緒に購入しておくと便利ですよ。

「ノールドメルケ ワイヤレス充電パッド」が上部にぴったりフィットするように作られています。

このボックスにケーブルや電源コードを収納すれば、部屋がスッキリして見えますよ。

充電パッドの上に置くだけで充電スタート! ケーブルにいちいち繋ぐ手間がいりません。
30位: ワークタイムに IKEA「デスクディバイダー」

IKEA
オーヴニング デスクディバイダー ポケット付き
実勢価格:2980円
▼テスト結果
使いやすさ:7点
デザイン :8.5点
コスパ :8.5点
IKEA「オーヴニング デスクディバイダー」は、周囲の視覚を遮断できる衝立です。キッチンテーブルで仕事や勉強をする際、キッチンに家族がいても集中できますよ。

衝立で集中力アップ! メッシュポケットが付いていますが、収納量は少なめです。
31位: 高級感アリ! IKEA「収納ボックス ふた付き」

IKEA
ティエナ 収納ボックス ふた付き
実勢価格:1780円
※ブルーは生産終了しました。
▼テスト結果
使いやすさ:7.4点
デザイン :9点
コスパ :7.4点
紙製ながらも頑丈なb>IKEA「ティエナ 収納ボックス ふた付き」。オシャレなので部屋のインテリアになじんでくれますよ。

上に浮いてこないよう底にはもう一枚紙板を敷くなど、細部にわたって工夫されたアイテム。
また、内側はヒョウ柄だったり、端を紙できちんと覆っていたりと、紙製には見えない高級感があります。
棚に入れるときは持ち手を前に

このように持ち手を手前にすると、棚に入れたときに取り出しやすくなります。
32位: 服がいい香りに IKEA「クロップスヴァルム ポプリ」

IKEA
クロップスヴァルム ポプリ バッグ入り
ラベンダー 10g
実勢価格:149円
▼テスト結果
使いやすさ:8.8点
デザイン :6点
コスパ :8.8点
IKEA「クロップスヴァルム ポプリ バッグ入り ラベンダー 10g」はラベンダーのポプリが入ったバッグです。穴付きで、ハンガーに掛けて使えるのがポイント。ほのかで嫌味のない香りがクローゼットを満たします。

香りが弱くなってきたら、バッグを揉めば復活します。
33位: 洗いやすい! IKEA「スタンダードモット シェーカー」

IKEA
スタンダードモット シェーカー 目盛付き 500ml
実勢価格:792円
▼テスト結果
使いやすさ:8.3点
デザイン :8.3点
コスパ :6.8点
IKEA「スタンダードモット シェーカー 目盛付き 500ml」は、手軽に良質なたんぱく質が摂れるプロテインと牛乳を混ぜるときにおすすめ。しっかり混ぜられるうえに、洗うのもラクなシンプルな構造が嬉しい。

フタにはパッキンがないので、洗いやすいです。
ドレッシング作りにも役立ちます。
混ぜるときは水平に!

上部を持って、上下ではなく水平に振るとしっかり混ざります。
34位: 箱のデザインが◎ IKEA「紙ナプキン」

IKEA
ヴァッテンダンス 紙ナプキン
(ブルー 16cm×32cm 100ピース)
実勢価格:199円
▼テスト結果
使いやすさ:7点
デザイン :8.8点
コスパ :7.3点
IKEA「ヴァッテンダンス 紙ナプキン(ブルー 16cm×32cm 100ピース)」は、オシャレな外箱付き。お客様にそのまま出しても恥ずかしくないデザインです。

中身は普通の紙ナプキンです。
ナプキンが上に飛び出さずスッキリしています。
洗面所の手拭き用にも!

手を洗った後の手拭き用として、洗面所に置いても。箱が濡れないように注意しましょう。
35位: 遠目からは本物! IKEA「フェイカ 人工観葉植物」

IKEA
フェイカ 人工観葉植物 12cm
実勢価格:799円
Amazonはサイズ違いです
▼テスト結果
使いやすさ:8点
デザイン :7点
コスパ :8点
種類が多く揃っている、IKEAのフェイクグリーン。新作のIKEA「フェイカ 人工観葉植物 12cm」もなかなかの質感です。

窓際に置いておくだけで癒されます。ちなみに枝葉の乱れは手で整えられますよ。
36位: すっきり収納 IKEA「デスクアクセサリーオーガナイザー」

IKEA
オーヴニング デスクアクセサリー オーガナイザー
実勢価格:2770円
▼テスト結果
使いやすさ:8点
デザイン :7点
コスパ :7点
自宅でのテレワークが続いて机の上がごちゃごちゃ散らかっていませんか? IKEA「オーヴニング デスクアクセサリー オーガナイザー」があれば、文具やスマホなど物をたくさん入れられるので、スッキリ片付きます。
子どもの勉強道具入れとして販売されていますが、大人が問題なく使えるデザインです。

マチが広めで物がたっぷり入り、使うときはサッと取り出せて便利。タブレットも余裕で収まるのがうれしいですね。
そのまま職場に持っていける!

ハンドル付きなので移動もラクチン。出勤日はマチを閉じてバッグに入れれば、すぐに持っていけちゃいます。
37位: オシャレに見せる&隠す IKEA「ネッビグ ボックス」

IKEA
ネッビグ ボックス 4点セット
実勢価格:3740円
▼テスト結果
使いやすさ:7点
デザイン :8点
コスパ :6.8点
ホテルにありそうなオシャレな小物入れをお探しならコチラ! IKEA「ネッビグ ボックス 4点セット」は、高級感のあるダークカラーのボックスです。
大きなボックス1つと小さなボックス3つを自由に組み合わせて使うことが可能。

竹製だから水気のある洗面所でも使えます。
重ねればフタになる!

歯ブラシなど長い物は大きいボックスに入れられます。小さいボックスを上に重ねるとフタになるので、歯ブラシの先端にホコリが付きにくくなります。

メイク道具などよく使うものを入れておけば、必要なときにサッと取り出せます。
ホテルっぽいコーデができます。
38位: 手頃な色つき小物入れ IKEA「ストゥーク ボックス」

IKEA
ストゥーク ボックス 仕切り付き
実勢価格:1320円
▼テスト結果
使いやすさ:7.2点
デザイン :7.2点
コスパ :7.2点
お手頃価格の小物入れが欲しいなら、IKEA「ストゥーク ボックス 仕切り付き」をぜひ。縫製が少し雑な部分があり、ポリエステル製なのでややチープ感はありますが、価格を考えれば許容範囲。
以前はホワイトのみでしたが、ブルーグレーが新登場。キレイな色なので外に出しても映えます。

小ぶりなので、棚の隙間などいろいろなスペースに置けちゃいます。
中身を書けるポケット付き

下の方に透明のポケットが付いています。ここに中身を書いた紙を入れておけば、外からわかりやすいですね。

中央には固定された仕切りがあるので、小物をジャンルに分けて収納できます。
39位: 割れにくいコップ IKEA「カルスィンニグ グラス」

IKEA
カルスィンニグ グラス 透明 プラスチック 38cl
実勢価格:149円
※現在生産を終了しています。
▼テスト結果
使いやすさ:6.5点
デザイン :6.5点
コスパ :6.5点
IKEA「カルスィンニグ グラス 透明 プラスチック 38cl」は、軽くて割れにくいのが魅力です。

プラスチック製なのであまり高級感はないものの、子ども用やアウトドア用に向いています。
ガラスのコップが欲しいなら、コチラの殿堂入り商品にご注目下さい!
40位: ゴシゴシ洗いに! IKEA「スクラブスポンジ」


IKEA
ペップリグ スクラブスポンジ(3ピース)
実勢価格:598円
▼テスト結果
使いやすさ:6.4点
デザイン :6.4点
コスパ :6.6点
IKEA「ペップリグ スクラブスポンジ(3ピース)」は、柔らかいスポンジが硬い布カバーで覆われています。食器よりもシンクを洗うときに活躍します。

硬めなのでゴシゴシと豪快に洗えます。汚れもキレイに落ちました。3つ入りでこの価格はうれしいですね。
41位: 朝食が優雅に IKEA「ロカルト サービングボウル」

IKEA
ロカルト サービングボウル ブラック/ハンドメイド 13cm
実勢価格:5060円
▼テスト結果
使いやすさ:6.8点
デザイン :6.8点
コスパ :5点
食卓をいつもと違う雰囲気にしたいなら、IKEA「ロカルト サービングボウル ブラック/ハンドメイド 13cm」を使ってみては? せっ器なので独特の味わいがありますが、やや重め。持ちやすい取っ手付きです。

容量は結構あるのでナッツやフルーツがたっぷり入ります。サラダやスープを盛り付けて朝食に並べたら、ぐっとオシャレな雰囲気になりますね。
アクセを入れても映える

アクセサリーの収納に使うのもアリ。金属の色がせっ器の黒に映え、まるでお店のディスプレイのよう。
42位: コゲ落としに便利 IKEA「ペップリグ スクラブボール」

IKEA
ペップリグ スクラブボール ハンドル付き
実勢価格:380円

▼テスト結果
使いやすさ:5.5点
デザイン :5.5点
コスパ :6.5点
網や鍋の汚れを落とすのが大変なときは、IKEA「ペップリグ スクラブボール ハンドル付き」を使ってみて。ハンドル付きで持ちやすく、先端のボウルがコゲを落としてくれます。

持ち手が付いているから手が汚れにくい! ボウルは大きくて硬めなので、コップや皿のすき間より網や鍋のコゲをざっと落とすのに向いています。
43位: キッチンを彩る IKEA「トルヴフリー 鍋つかみ」



IKEA
トルヴフリー 鍋つかみ 模様入り
実勢価格:199円
▼テスト結果
使いやすさ:4点
デザイン :6.5点
コスパ :6.5点
IKEA「トルヴフリー 鍋つかみ 模様入り」はオレンジ、グリーン、ライトグリーンの3種類。野菜やフルーツのデザインが、キッチンを楽しく彩ります。

生地の表面が少し滑りやすいのと、中のクッションが硬めなので持ちにくいです。鍋つかみよりも鍋敷きとして使うのがおすすめ。フック付きなので壁に掛けられます。
44位: たっぷり入る IKEA「プルピングラ ランドリーバッグ」

IKEA
プルピングラ ランドリーバッグ
実勢価格:4230円
▼テスト結果
使いやすさ:4.2点
デザイン :5.5点
コスパ :7点
服をたくさん持ち運ぶときに最適なのが、こちらのIKEA「プルピングラ ランドリーバッグ」。長さの違う2種類の持ち手付きで、長い方は肩に掛けられます。

容量が100Lもあるので、洗濯物がたっぷり入ります。毎日使うなら大家族向け。一般的な日本の家庭では、ランドリー用としては持て余すかも。クリーニング屋さんにたくさん服をもっていくときなどに使うのがおすすめです。
インテリア雑貨の売れ筋ランキングもチェック!
インテリア雑貨のAmazon・楽天(北欧インテリア)の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、IKEAでおすすめの雑貨ランキングでした。お買い物の参考にしてみてくださいね!
布製のランチョンマットより場所をとらないのもいいですね。