ただの木綿豆腐が高野豆腐に変身!
豆腐を冷凍したものは高野豆腐が有名ですが、家庭でも似たような凍り豆腐が作れます。それが「冷凍豆腐」。水きりをしてから冷凍すると、中身がぎゅっと詰まった感じに仕上がります。
食感が驚くほど変化!作り方は意外にカンタンです
作り方はカンタン、豆腐をしっかり水きりして、板状に切カット。フリーザーバッグに入れて冷凍するだけでOKです。豆腐料理の幅が広がる冷凍豆腐の作り方をさっそくご紹介していきましょう。
①水きりをする
キッチンペーパーを豆腐に巻いてしっかり水きりをします。
②食べやすいサイズに切る
板状に切ると使いやすくなります。水きりが終わったら8等分くらいの食べやすい大きさにカットしましょう。
③フリーザーバッグに詰める
切り分けた豆腐をフリーザーバッグに詰め、フタはしっかり閉めて空気を抜き、そのまま冷凍庫に入れます。
POINT
崩れないようにトレイで冷凍するのがおすすめ。凍るまでは崩れやすいので、ほかの食材とぶつからないように気をつけましょう。
絹ごし豆腐が、湯葉を重ねたような食感に変化しました。煮物や揚げ物にも使いやすく、ヘルシー料理になります。絹ごし豆腐と木綿豆腐では食感が違うので、お好みで選んでください。
冷凍豆腐を使ったヘルシーなレシピ
濃厚豆腐ステーキ
豆腐ステーキを冷凍豆腐で作ったら、中までタレが染みて美味しい仕上がりに。満足度が高いですよ!
豆腐唐揚げ
鶏の唐揚げは美味しいけどカロリーが高めですが、コレなら控えめ。食感はまるで本物の鶏の唐揚げのよう。衣がついているので、本気糖質制限中にはNGですが……。
豆腐チリ
豆腐を使って経済的なお料理を。こちらは、えびの代わりに豆腐を使ったチリソース。経済的なうえに、甲殻類アレルギーの人も安心です。
凍った木綿豆腐は、まさに高野豆腐のようなしっかりとした食感で、絹豆腐は湯葉のような上品さ。パン粉や小麦粉をつけて揚げたり、ステーキや炒め物にも大活躍です。ダイエット食にも最適な冷凍豆腐、ぜひお試しください。
360.lifeは、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。