新製品からイマがわかる!家電新品FLASH
次々と発表される最新家電。数え切れないほどある各メーカーのニュースリリースから、雑誌『家電批評』がセレクトし、全4回の連載形式で紹介します!
「新製品からイマがわかる!」第4回目の今回は、本格派のゲームコントローラーや、AIクアッドカメラ搭載の5G対応スマホなど注目の8製品です。
シルバークイーンの石油ストーブがガスで復活!
Sengoku Aladdin
シルバークイーンSAG-SQ01
実勢価格:33000円
Sengoku Aladdin「シルバークイーンSAG-SQ01」は、英国アラジン社創業100周年を記念して販売・製造していた石油ストーブ「シルバークイーン」に外見を寄せた、復刻版のガスストーブです。
ストーブ奥にある前面反射板が前へと放射するので、スピーディーに暖まります。
16種類のメニューを搭載!マイコンジャー炊飯器
ハイアール
JJ-M56A
実勢価格:9680円
ハイアール「JJ-M56A」は、きめ細かな炊飯・調理を実現した5.5合炊きマイコンジャー炊飯器。12種類の炊飯メニュー、煮込みやパエリアなどができる4種類の調理メニューを搭載しています。
680Wの全面加熱と調圧弁で米の甘みを引き出します。1℃単位で温度設定ができるので、低温調理も簡単です。
ROG Phone 3専用の本格派ゲームパッド
ASUS
ROG Kunai 3 Gamepad
実勢価格:12078円
ASUS「ROG Kunai 3 Gamepad」は、十字キーやサムスティックなどROG Phone 3の操作性をゲーム機と同等な使いやすさに変える本格派のゲームコントローラーです。
ワイヤレスでも使えるゲームパッドモードと専用のバンパーを取り付け、ROG Phone 3の両側に接続して使えるハンドヘルドモードがあります。
どんな食パンもおいしく焼けるオーブントースター
パナソニック
ビストロ NT-D700
実勢価格:27000円
「遠近トリプルヒーター」と「インテリジェント制御」という、自動で時間や温度を設定する機能を搭載したパナソニック「ビストロ NT-D700」。
これらの機能により、厚切りや薄切り、常温、冷凍など、さまざまな状態の食パンを自動で美味しく焼き上げてくれます。トーストプログラムはなんと7200通り。温度は、120℃~260℃までの8段階で設定可能。予熱しなくても、簡単にオーブン調理ができる優れものです。
高画質AIクアッドカメラ搭載、TCLの5G対応スマホ
TCL
TCL 10 5G
実勢価格:39800円
TCL「TCL 10 5G」は、Snapdragon 765G搭載で5Gに対応しているスマートフォンです。6400万画素のAIクアッドカメラも付いています。
特別感のあるホログラフィック加工を施したデザインも魅力。国内3大キャリアのSIMが使えて、日本国内向けのスマートフォンになっています。
軽量なのにハイパワーなスティッククリーナー
日立
ラクかるスティック PV-BL2H
実勢価格:71280円
日立「ラクかるスティック PV-BL2H」は、標準質量1.1kgのコードレススティッククリーナーです。軽量化にこだわり、従来品よりも15%ほど軽いので、ハンディ利用時もラクラク。
独自新開発された「ハイパワー3Dファンモーター」という三次元形状のファンで、後方についている固定翼と合わせて空気の流れを効率良くしています。
▼従来モデルは軽い掃除機のランキングでも高評価!
最大半年間も充電が不要なスマートウォッチ
ビーラボ
NOERDEN MATE2+
実勢価格:18480円
ビーラボ「NOERDEN MATE2+」は、ボタン型電池を採用したアナログ表示のスマートウォッチです。最大半年間も充電いらず。
HIITトレーニングやヨガ、ランニング、サイクリング、ウォーキングのマルチなスポーツ機能を搭載しています。スマートフォンのNOERDENアプリと連動すれば、ホームトレーニングもできますよ。
静止画や動画撮影に役立つタブレットホルダー
グリーンハウス
GH-STHA-BK
実勢価格:1630円
グリーンハウス「GH-STHA-BK」は、手持ちの三脚にタブレットやスマートフォンを固定できるタブレットホルダーです。アームは伸縮性があり、しっかり挟むので安定感がありますよ。
幅5.5~26.5cmかつ1㎏以下の機器に対応。静止画や動画撮影、動画配信、動画視聴、ビデオ会議など幅広い用途で活用できます。
以上、「新製品からイマがわかる!」家電新品FLASH 2021年2月号編(その4)でした。
▼第1回目の記事はコチラ!
▼第2回目の記事はコチラ!
▼第3回目の記事はコチラ!
『家電批評』2021年2月号
『家電批評』
2021年2月号
「新品FLASH」を掲載している『家電批評』2021年2月号はこちらでも読むことができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。