<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『LDK』2020年5月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
電気代が増える犯人!「消し忘れ」はムダの極み
玄関やトイレの電気って、ついつい消し忘れてしまいませんか? そのまま外出して、帰ってきたときに気が付くなんてこともしばしば……。一日中つけっ放しにした電気は、お金が逃げているだけ! もったいないですよね。
そんな消し忘れを防いでくれる、便利なアイテムが「センサーライト」なんです。点灯のオンオフを勝手にしてくれるので、「うっかり忘れてた」なんてこともなく、ムダな電気を一切使うことがありません。
“うっかりつけっ放し”を防いでくれるセンサーライト
センサーライトは、人が近寄ると感知して自動で点灯し、人がいないときは電気が自動で消えます。消し忘れが多く、気づきにくい玄関やトイレに設置するのがおすすめです。
距離さえ合っていればかなり感度が高く、電池切れの場合を除き、センサーが反応する範囲に立てば感知してくれます。後ほどご紹介する、今回検証した製品も小さな動きでしっかりと反応しました。
また、現在発売中のセンサーライトのほとんどが、明るいときは点灯しない仕様になっています。周囲が暗く、人が近くにいるときのみ点灯するタイプなので、明るい場所や昼間でも点灯するというムダがありません。
多種多様なセンサーライト7製品を比較しました!
センサーライトは、明るさ、感知力、使い勝手に結構差があります。置きたい場所に合わせて選ぶのがコツですが、種類が多くてどれを買えばいいのかわからないですよね。
今回、テストする女性誌『LDK』はセンサーライト7製品を集め、実際に点灯させて「光り方」「感知力」「使い勝手」の3項目で比較検証を実施。感知力を測定するテストでは、ライトから6m離れた場所に立ち、どこまで近づけばライトが点灯するかを確認しました。
照度は光源10cmの明るさを測定。「感知力」はより近い距離で反応し、点灯時間の短いものが高評価となっています。
なお、以下の検証結果でお伝えする、点灯する距離と点灯した時間は編集部での実測値です。
それでは、その結果をおすすめ順に発表します!
アイリスオーヤマ「スタンドタイプ BSL40SN」
アイリスオーヤマ
乾電池式 屋内センサーライト
スタンドタイプ
BSL40SN
実勢価格:932円
アイリスオーヤマ「スタンドタイプ BSL40SN」は、ムダな点灯時間がないため、電池が長持ちします。置く場所を選ばないデザインも高評価。これで1000円以下とは素晴らしい製品です!
検証結果
▼光り方:○
12ルクスの「Low」と40ルクスの「Hi」の2段階調節ができます。
▼感知力:◎
点灯する距離:2.5m
点灯した時間:10秒
近寄ると点灯し、立ち去るとすぐに消えるのが超優秀でした。
▼使い勝手:◎+
コンパクトなので狭い玄関でもOK。底面についている収納式フックを引き出せば、吊り下げて使うことも。S字フックで簡単に引っかけられて、場所を選ばずに使えます。
また、底面のフックは吊り下げるときだけ引き出せばいいので、しまっておけばそのまま置き型としても使えます。
アイリスオーヤマ「マルチタイプ BSL40MN」
アイリスオーヤマ
乾電池式 屋内センサーライト
マルチタイプ
BSL40MN
実勢価格:932円
優秀な性能をもつ、アイリスオーヤマ「マルチタイプ BSL40MN」。丸型なので玄関に置くには好みが分かれそうですが、センサー感度のよさは全製品中でトップでした。
検証結果
▼光り方:◎
「Hi」を選ぶと70ルクス。玄関の隅々まで照らせます。
▼感知力:◎
点灯する距離:2m
点灯した時間:10秒
かなり近づいたところで点灯し、人が去るとすぐに消えました。
▼使い勝手:◎
置く、吊るすのほか、マグネットで貼りつけることも可能です。
エルパ「LEDセンサー付ライト」
エルパ
LEDセンサー付ライト
PM-L702
実勢価格:1360円
エルパ「LEDセンサー付ライト」は、玄関になじみやすいホワイトモダンなデザインがgood! 付属シールで壁にも貼れるのもいいですが、裏側のカバーが邪魔になったのが惜しい点でした。
検証結果
▼光り方:◎
白色は82ルクス。間接照明のような暖色も選べます。
▼感知力:○
点灯する距離:3m
点灯した時間:25秒
センサー距離はバッチリですが、点灯時間は許容範囲内でした。
▼使い勝手:○
裏側の壁掛け用カバーが操作の邪魔になってしまいます。
エルパ「もてなしのあかり」
エルパ
もてなしのあかり
HLH-2203
実勢価格:1618円
エルパ「もてなしのあかり」は、光の色や光り方を調節できる親切な設計。センサー範囲が広いので、玄関よりも廊下や階段に置くのが向いています。
検証結果
▼光り方:○
白色/51ルクス、暖色/57ルクス。ほどよい明るさです。
▼感知力:○
点灯する距離:4m
点灯した時間:15秒
4mとセンサー範囲が広いので、誤点灯する可能性がありそうです。
▼使い勝手:◎
点灯モードや光の色などが選べ、自由自在に設定できます。
Lifeholder「人感&明暗センサーライト」
Lifeholder
LEDライト
人感&明暗センサーライト
実勢価格:1049円
Lifeholder「人感&明暗センサーライト」は、木目調のデザインで高級感があります。ただ、暗めの暖色ライトのみなのが残念! 寝室や廊下、トイレの夜間照明なら○。
検証結果
▼光り方:△
暖色/20ルクス。寝室にはいいですが玄関には少々暗め。
▼感知力:○
点灯する距離:3m
点灯した時間:20秒
センサー距離、点灯時間ともに不満のない合格点です。
▼使い勝手:◎
シンプルなデザインと操作性で使いやすいです。
オーム電機「NIT-BLA6JD-WN」
オーム電機
LEDナイトライト
人感センサー式 白色
NIT-BLA6JD-WN
実勢価格:1273円
オーム電機「NIT-BLA6JD-WN」は、点灯時間が約50秒と長いことを除けば、そこそこ優秀。クローゼットやトイレなど長時間点灯してほしい場所では活躍しそうです。
検証結果
▼光り方:○
30ルクス。明るさ&光の色は選べません。
▼感知力:△
点灯する距離:2m
点灯した時間:50秒
センサー距離はよかったですが、点灯時間が長いのが惜しいです。
▼使い勝手:○
操作性はわかりやすく、丸い部分を押しても点灯します。
ムサシ「LEDどこでもセンサーライト」
ムサシ
LEDどこでもセンサーライト
実勢価格:1681円
ムサシ「LEDどこでもセンサーライト」は、5m先でも感知し、広すぎるセンサー範囲が残念でした。ライト正面はかなり明るいため、屋内よりも屋外側の玄関照明に向いています。
検証結果
▼光り方:○
20ルクス。正面向きは110ルクスで少々眩しいです。
▼感知力:△
点灯する距離:5m
点灯した時間:8秒
5mまで感知。用がないときも点灯しそうで気にります。
▼使い勝手:○
自在に曲がるスタンドで、どこにでも取り付けられます。
以上、電気の消し忘れを防いでくれる「センサーライト7製品」のご紹介でした。
コンセントをこまめに抜くより、長時間のつけっ放しをなくす方が効率よく電気代を節約できます。うっかり忘れがちという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。