抱っこひもで赤ちゃんも自分も快適な生活を!

抱っこひもは、赤ちゃんが生まれてから、長ければ3~4才ごろまで使う育児グッズ。最近では、おうち時間が増えたことで快適性を推すタイプの抱っこ紐が増加しています。
抱っこひも選びのポイントはいろいろありますが、まずは自分の体型に合うものを選ぶことが大切。どんな体型にも調節すれば対応できるものもありますが、実際に試着してフィット感を試してみたほうがいいでしょう。
とはいえ、数ある抱っこ紐の中からひとつ選ぶのはすごく難しいですよね。
そこで、抱っこひもを選ぶときのポイントを育児グッズのプロに取材。さらに、エルゴやベビービョルンなど、人気のブランドやメーカーから抱っこひも24製品を集めて徹底比較してみました。
抱っこひもの種類は?
まずは、抱っこひものタイプを押さえておきましょう。
抱っこ紐で定番のタイプはウエストベルト。近年では、ヒップシートにも注目が集まっています。抱っこ紐は、長時間のおでかけ用と、持ち運びやすいコンパクトなものを使い分けるのがオススメです。
タイプ1:ウエストベルト

抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き、横抱き、おんぶ
ウエストベルトは、腰のベルトとショルダーで支える近年で主流のタイプ。腰ベルトでしっかり赤ちゃんを支えるから肩だけに負担がかからず、ラクに抱っこでき肩が痛くなりにくいです。
タイプ2:超軽量

抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
軽くてコンパクトな超軽量タイプ。長時間抱っこするメイン用というより、ベビーカーでのおでかけのサブや旅行先で使えるよう持ち運びしやすさが特徴です。
タイプ3:ジャージー素材

抱っこの種類:対面、おんぶ
ジャージー素材は、新生児から1歳までの繊細な時期の赤ちゃんをやさしく包み込むタイプ。やわらかく伸びのある生地で赤ちゃんにやさしいのが特徴。おでかけより家で使うのがメインのものが多いです。
タイプ4:ヒップシート

抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き、おんぶ
ヒップシートタイプは、台座があり赤ちゃんを座らせておくことができます。肩や腰への負担はほぼ感じません。ショルダー部分が取り外せるものが多いです。
抱っこひもの選び方
続いては、抱っこ紐を選ぶときのポイントを紹介します。
選び方1:月齢で選ぶ

抱っこひもには、首すわり後からしか使えないものや、新生児OKでも別売りのインサートが必要なものもがあります。いつから使うかを想定し、購入前にチェックをしておきましょう。
選び方2:負担のなさも重要

ウエストベルトやヒップシートは、腰で支えるため肩の負担が最低限に。腰ベルトの太さやショルダーの厚さで負担が変わります。肩ひもは太くてクッション性があるとラク。体型に合ったものを選ぶこともポイントです。

子育てで大変ななか肩こりや腰痛になりたくない!
選び方3:着脱のしやすさもチェック

赤ちゃんを待たせずサッと着脱できるかどうかも大事。実際に試してみるのが一番ですが、成長した赤ちゃんを抱えながら装着することも想定してみましょう。

子どもが寝たときすぐに外せるのが満足です!
選び方4:通気性も大事

体温が高い赤ちゃんと密着するので通気性は大事なポイント。赤ちゃんは真冬でも汗をかくので、ムレない工夫がされているか確認しましょう。製品によっては換気口があるタイプもあります。

メッシュは洗濯したときに乾きやすいのもうれしいです
抱っこひも24商品を徹底比較!

今回、ざまざまなタイプの抱っこ紐24製品を集め「肩・腰の負担のなさ」「着脱のしやすさ」「通気性」を比較。
シート部分の裏にぬらした綿布をヒーターではさみ、汗かき状態を再現。センサーで温湿度の変化をモニター・記録し、通気性をチェックしてテストしました。
その結果を、「ウエストベルト」「超軽量」「ジャージー素材」「ヒップシート」のタイプ別に紹介します。
ウエストベルト抱っこひものおすすめ9選
まずは、肩と腰の負担が少ないウエストベルトタイプです。おすすめ9製品をご覧ください。
ベビービョルン「ベビーキャリア HARMONY」
ベビービョルン
ベビーキャリア HARMONY
実勢価格:2万9700円
使える期間:0カ月~36カ月
ヒップサイズ:約67~160cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :5/5点
- 通気性 :5/5点
ウエストベルトタイプでベストバイとなったベビービョルン「ベビーキャリア HARMONY」。装着が簡単でとにかく抱っこしやすい抱っこ紐です。

新生児から3歳まで長く使える、フルメッシュタイプのベビービョルン最上級モデルです。肩ひもと腰ベルトでしっかり赤ちゃんを支え、体重を分散させるので、ママの体の負担は最小限です。

スタイリッシュで機能面の進化も感じます。
しっかりパッドで負担軽減

日本人に合うパッド・長さを開発し、フィット感と荷重分散にこだわった肩・腰ベルトです。
ソフトな3Dメッシュで赤ちゃんが快適

ソフトで伸縮性があるので赤ちゃんの体にぴったりフィットします。通気性バツグンで蒸れにくいです。
アップリカ「コアラ ウルトラメッシュ」
アップリカ
コアラ
ウルトラメッシュ
実勢価格:2万7500円
使える期間:0カ月~36カ月
ウエストサイズ:64~120cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:5/5点
- 着脱 :5/5点
- 通気性 :4.5/5点
続いてもウエストベルトタイプでベストバイに選ばれたアップリカ「コアラ ウルトラメッシュ」。アップリカ独自の花びらのようなペタル構造で、着脱のしやすさがグンとアップしています。

ママの肩や腰がラクになる設計や、赤ちゃんが自然な姿勢をとれるサポートなど、細かいところまで配慮が行き届いています。
装着してから抱っこできる

前が大きく開くペタル構造を採用。抱っこひもを装着してから赤ちゃんを入れられます。泣いているときでも慌てません。
腰をしっかりサポート

2本のサポート芯を内蔵した「腰らくサポートパッド」が腰のぐらつきを防いでくれるので、正しい姿勢をキープできます。
エルゴベビー「OMNI Breeze」
エルゴベビー
OMNI Breeze
実勢価格:3万1900円
使える期間:0カ月~48カ月
ウエストサイズ:約60~132cm
抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:5/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :4/5点
エルゴベビー「OMNI Breeze」は、OMNI 360の機能はそのままに通気性とフィット感を追求したエルゴベビーのNEWモデル。

全体的にメッシュ素材を使い、暑い時期でも蒸れないくらい通気性がアップしました。軽量でかさばらないのもうれしい進化です。
いい位置にミニポケットがある

サイドポケットやミニポーチなど、ちょっとした収納がついています。
抱っこのバリエーションが豊富

対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶなど、バリエーションが豊富でシーンごとに使いやすいです。どの抱き方も安定感があります。
エルゴベビー「OMNI 360 クールエア」
エルゴベビー
OMNI 360 クールエア
実勢価格:3万1900円
使える期間:0カ月~48カ月
ウエストサイズ:約60〜132cm
抱っこの種類:対面、前向き、横抱き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:5/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :4/5点
エルゴベビー「OMNI 360 クールエア」は、赤ちゃんの体をそのまま受け入れる3Dエルゴノミックシートを採用。お尻部分が立体的なので赤ちゃんが座りやすいです。

成長に合わせて赤ちゃんが最適な姿勢をとれるよう、抱っこひもを調節できる仕様なのも高ポイントでした。
ネットに入れて丸洗い可

自宅で洗濯できるからいつでも清潔を保てます。メッシュだからホコリがつきにくく、洗濯後も乾きやすいです。
前向き抱きができる

前向きだっこで、好奇心がわいてきた赤ちゃんにママと同じ景色を見せてあげられます。
ベビービョルン「ベビーキャリアMOVE エアリーメッシュ」
ベビービョルン
ベビーキャリアMOVE エアリーメッシュ
実勢価格:1万9800円
使える期間:0カ月~15カ月
ウエストサイズ:55~120cmまで
抱っこの種類:対面、前向き
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :3/5点
- 通気性 :4/5点
ベビービョルン「ベビーキャリアMOVE エアリーメッシュ」は、新生児からぴったり抱っこができ、ベビービョルンの抱っこひものなかでも、一番赤ちゃんとの一体感があります。

幅広の背面サポートで荷重が分散されてラク。肩が動かしやすく、長時間抱っこしていても疲れにくいので、家事をするのにも向いています。
背中の骨組みが体を支える

独自開発のバックサポートが肩にかかる荷重を適切に背中・腰に分散してくれます。
腕の可動域が広く家事向き

肩甲骨に沿ったような肩ひもの形状なので肩の動きを邪魔せず、腕が動かしやすいです。抱っこしながら掃除や洗濯ができます。
napnap「ベビーキャリー BASIC メッシュドライ」
napnap
ベビーキャリー BASIC
メッシュドライ
実勢価格:1万1000円
使える期間:4カ月~24カ月
ウエストサイズ:約61~125cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :3.5/5点
- 通気性 :3.5/5点
napnap「ベビーキャリー BASIC メッシュドライ」は、ウエストベルトの幅が広く、赤ちゃんの体重が増えても腰に食い込まず負担を感じにくいのがイイ! 分厚いショルダーで肩もラクです。

装着手順はやや多いものの、前かがみになっても密着度が変わらず安心できます。シャカシャカしないメッシュが涼しげで高級感があります。
落下防止ホルダーで安心

内側の落下防止ホルダーで固定できます。留め具部分にカバーがついている配慮もうれしいポイントです。
大容量ポケットが出現

赤ちゃんの背中部分はファスナーで取り外しができる大容量のポケットポーチになっているので、手ぶらでもおでかけできます。
西松屋「ダッコール ベルソー」
西松屋
ダッコール ベルソー
実勢価格:9799円
使える期間:生後10日(横抱き)~36カ月(おんぶ)
ウエストサイズ:約135cmまで
抱っこの種類:対面、横抱き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4.5/5点
- 着脱 :4/5点
- 通気性 :3.5/5点
※通気性は横抱きパッドありの評価。パッドなしの場合は5点です。
西松屋「ダッコール ベルソー」は、生後10日から首すわりまでの横抱っこもできる西松屋プライベートブランドの抱っこひも。
リーズナブルな価格ながら、機能性は十分。素材や使い勝手以外にも、落下防止の肩ベルトなど赤ちゃんの安全性にもこだわっています。
特長は付属の横抱きパッド
ベルトの付け替えや横抱きパッドの装着など、安全に横抱きできる動画を参考にしてみてください。
メッシュ素材だから夏でもクール

熱がこもりにくいメッシュ素材採用で、暑い時期も蒸れにくく快適に過ごせます。横抱きパッド未使用時の通気性は抜群でした。
アンジェレッテ「ベビーキャリア クアトロエアー3.2」

アンジェレッテ
ベビーキャリア
クアトロエアー3.2
実勢価格:2万8600円
使える期間:0カ月~24カ月
ウエストサイズ:約135cmまで
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ、チェアベルト
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4.5/5点
- 着脱 :3.5/5点
- 通気性 :4/5点
アンジェレッテ「ベビーキャリア クアトロエアー3.2」は、チェアベルト代わりにもなるマルチ抱っこ紐。

クッション性のあるしっかりしたショルダーと腰ベルトでがっちりホールドしてくれ、着脱もしやすく使いやすいです。ちなみに、ヘッドカバーが2種類付いています。
極厚ショルダーで負担を軽減

幅広で3層構造の分厚いショルダーは赤ちゃんの重さを分散させてくれ、肩への負担を軽減してくれます。
眠った赤ちゃんをそのままベッドへ

背面シートがベロンと外せるフルオープンタイプなので眠った赤ちゃんをおろすのに便利です。
【番外編】ウエストベルトタイプでおすすめの抱っこひも
アンジェレッテ
ベビーキャリア・プチ
実勢価格:8690円
使える期間:0カ月~12カ月
ウエストサイズ:約55~120cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
アンジェレッテ「ベビーキャリア・プチ」は、新生児から1歳未満までのタイプ。フルオープンできるので寝かしつけにもぴったりです。家事に最適なおんぶもできます。

装着が楽な腰ベルトレスです。
超軽量抱っこひものおすすめ5選
続いては、ベビーカーのサブやおうち用として大活躍してくれる超軽量タイプです。おすすめ5製品を紹介します。
THE NORTH FACE「ベビー コンパクト キャリアー」
THE NORTH FACE
ベビー コンパクト キャリアー
実勢価格:2万4200円
使える期間:12カ月~36カ月(推奨)
ヒップサイズ:約62~125cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
※首がすわった4カ月頃から使用可能
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4.5/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :4.5/5点
超軽量タイプでベストバイに選ばれたのはTHE NORTH FACE「ベビー コンパクト キャリアー」でした。

370gと本体がとても軽く、生地感やデザインがとてもオシャレ。飽きがこない秀逸なデザインです。ごつさがなく、コンパクトになるので持ち歩きに最適。フィット感がラップタイプに似ていて、安定した抱き心地に拍手です!
落っこち防止のベルトつき

内側に赤ちゃんを固定する落下防止のベルトがついているので暴れても落ちる心配がありません。
収納袋がそのまま洗濯ネットに

洗濯するときは収納袋が洗濯ネットとして使えます。袋のデザインもかっこいいです。
ベビービョルン「ベビーキャリア MINI 3Dメッシュ」
ベビービョルン
ベビーキャリア MINI 3Dメッシュ
実勢価格:1万2100円
使える期間:0カ月~12カ月
ウエストサイズ:約55~120cm
抱っこの種類:対面、前向き
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:3/5点
- 着脱 :5/5点
- 通気性 :4.5/5点
ベビービョルン「ベビーキャリア MINI 3Dメッシュ」は、腰前でショルダーを固定できるので後ろに手を回さなくていいのが地味にうれしい設計。立ったまま抱き入れることができます。

背中で交差させるので安定感があり、装着しやすいので初めての人や頻繁に抱きおろしをする人にオススメ。流行のくすみカラーもオシャレです。
シンプル設計で着脱が簡単

バックルのようにカチンと音がならず止められる差し込みタイプ。差し込むだけなので、着脱がスムーズにできます。
メッシュで熱がこもりにくい

通気性に優れたメッシュ素材なので、暑い時期でも熱がこもりにくいです。暑がりの赤ちゃんも快適に過ごせます。
napnap「ベビーキャリー COMPACT」
napnap
ベビーキャリー COMPACT
実勢価格:8778円
使える期間:4カ月~48カ月
ウエストサイズ:約61~125cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :4/5点
- 通気性 :3.5/5点
かわいい柄が揃っているnapnap「ベビーキャリー COMPACT」。薄くて強度のあるポリエステル生地なのでかさばらず、ママの動きも妨げません。

腰ベルトつきの抱っこ紐なのに、畳めばB5サイズになるコンパクトさがうれしいです。背中の大容量ポケットで手ぶらでおでかけも可能です。
かさばらず動きやすい

薄くて動きやすく、落下防止ベルトつきで安心なので家事をするのにぴったりです。
名前の通りのコンパクトさ

重量は450gという驚きの軽さ。B5サイズに畳めるので、バッグの中でも場所を取らず、持ち運びが苦になりません。
モンベル「ポケッタブルベビーキャリア」
モンベル
ポケッタブルベビーキャリア
実勢価格:6490円
使える期間:6カ月~24カ月
ウエストサイズ:59~107cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:3.5/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :4/5点
モンベル「ポケッタブルベビーキャリア」は、372gと超軽量でかさばらないので持ち運びやすく、ベビーカーとの併用に最適。ナイロン製なので汚れに強く、洗濯機での丸洗いも可能です。

肩ベルトにクッション性がないので短時間の使用向き。かっこいいデザインです。
別売りの保温カバーあり

別売りの保温カバー、レインカバーはアウトドアや雨の日のおでかけに役立ちます。ベビーカーにも取り付けが可能です。
コンパクトでかさばらない

抱っこひもを背中のポケットに折り込めばコンパクトに。ポーチくらいのサイズになるので、ベビーカーのサブとして携帯しやすいです。
boba「Boba Air」
boba
Boba Air
実勢価格:9900円
使える期間:7kg~20kg
シート幅:32cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :5/5点
- 通気性 :4/5点
boba「Boba Air」は、赤ちゃんが大きくなって抱っこひもの出番が減ってきたときに活躍してくれます。

ポケッタブルタイプなので持ち運びやすく、旅行やキャンプなど荷物が多いときも邪魔にならない大きさです。セカンドキャリーとして携帯しておくと便利です。
膝裏が痛くならない

足元のクッションが赤ちゃんの膝裏を保護。長時間抱っこしても足が痛くならず快適に過ごせます。
収納も取り出しも簡単

本体重量はたったの390g。本体と収納バッグが一体になっているので、収納も取り出しもスムーズです。バッグの中でも邪魔になりません。
ジャージー素材抱っこひものおすすめ5選
ジャージー素材はやわらかく伸びのある素材で密着感があり、赤ちゃんが安心します。新生児をやさしく包み込んでくれるおすすめ5製品はこちらです。
caboo「キャリアライト」
caboo
キャリアライト
実勢価格:1万1000円
使える期間:0カ月~12カ月
ウエストサイズ:フリー
抱っこの種類:対面
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :4/5点
480gと軽量のcaboo「キャリアライト」。かぶってから赤ちゃんを中に入れるだけと抱っこが簡単。サイズが自在に調節できるので、体格差がある人たちも一緒に使えます。
肌あたりがよく赤ちゃんにやさしい

アウターラップ前面がメッシュになっていて、通気性に優れています。
ほかのcabooシリーズもおすすめ
ピジョン「caboo キャリア」
ピジョン
caboo キャリア
実勢価格:1万1000円~
使える期間:0カ月~12カ月
ウエストサイズ:フリー
抱っこの種類:対面
ピジョン「caboo キャリア」は、やわらかく包み込むラップタイプなので、寝かしつけにもオススメ。素材にはとことんこだわっています。
ピジョン「caboo dxgo」

ピジョン
caboo dxgo
実勢価格:1万1000円
使える期間:6カ月~36カ月
ウエストサイズ:フリー
抱っこの種類:対面、おんぶ
ピジョン「caboo dxgo」は、おんぶもできる2WAY仕様。腰ベルトタイプですが500gと軽く、畳むとポーチサイズになりコンパクト。おでかけの機会が増えたときにおすすめです。
エルゴベビー「EMBRACE(エンブレース)」
エルゴベビー
EMBRACE(エンブレース)
実勢価格:1万4300円
使える期間:0カ月~12カ月
ウエストサイズ:約135cmまで
抱っこの種類:対面、前向き
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:5/5点
- 着脱 :4/5点
- 通気性 :4/5点
エルゴベビー「EMBRACE(エンブレース)」は、新生児期やおうち抱っこ向けのモデル。

ストレッチが効いた生地で繊細な時期の赤ちゃんをやさしく包み込みます。バックルが脇にあるので、後ろで留めるのが苦手な人にもオススメです。
くるっと丸めて持ち運べる

くるくる丸めると超コンパクトに。ベビーカーでおでかけするときのサブとしても便利です。
フィット感が高い肩ストラップ

生地がフィットして荷重が分散。長さの調節もできるので体型が違う人とも兼用して使用できます。
konny by erin「コニー抱っこ紐」
konny by erin
コニー抱っこ紐
実勢価格:5880円
使える期間:4kg〜20kgまでのお子様
サイズ:2XS~5XL
抱っこの種類:対面、前向き
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :4.5/5点
- 通気性 :5/5点
konny by erin「コニー抱っこ紐」は、200gの超軽量タイプ。やわらかく体にフィットし赤ちゃんをやさしく包み込んでくれます。装着はかぶるだけですが、サイズ調節ができないので、自分の体型に合わせたサイズを選びましょう。公式サイトの「Size Finder」機能で簡単にぴったりサイズが選べます。
背中全体で支える

背中部分は伸縮性の高いストレッチエアメッシュ。肩や腰への負担が少ないです。
腰ベルトで落下防止

より安定感をアップさせたいときは、腰ベルトをぐるっと巻いてください。落下防止にもなります。
ヒップシート抱っこひものおすすめ5選
最後は、ヒップシートタイプの抱っこ紐です。低月齢の間はもちろん、歩いてからも重宝します。それでは、おすすめ5製品を紹介します。
kerata「ヒップシート」
kerata
ヒップシート
実勢価格:3980円
使える期間:6カ月~36カ月
ウエストサイズ:最大90cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:4/5点
- 着脱 :4/5点
- 通気性 :4/5点
kerata「ヒップシート」は、500gと軽いのに、腰ベルトが太くてしっかりしているから安定感があります。

装着が簡単なので抱きおろしが頻繁な月齢になってもサッと使えます。簡易的ですが、コスパの良い抱っこひもです。
便利な収納スペースがある

腰ベルト部分にファスナー付きの収納スペースがあり、ママの小物などをちょこっと入れられて便利です。
背中部分はうれしいメッシュ仕様

本体カバーを外せば背中全体がメッシュなので夏は蒸れずに快適です。寒いときはカバーをすれば、防寒防暑の対策はバッチリです。
napnap「たためるヒップシート Tran」
napnap
たためるヒップシート
Tran・シングル&ダブルショルダーセット
実勢価格:2万3100円
使える期間:4カ月~48カ月
ウエストサイズ:約58~110cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:5/5点
- 着脱 :4/5点
- 通気性 :4/5点
napnap「たためるヒップシート Tran・シングル&ダブルショルダーセット」は、赤ちゃんを座らせてから装着するスタイルがラク。赤ちゃんとママの間に適度な空間があるので、赤ちゃんが窮屈さを感じません。

全部で10通りもの使い方ができ便利。シーンによってパターンを替えられる充実セットです。
ヒップシートだけでも使える

家の中の抱っこや歩くようになって抱っこする機会が減ったときはヒップシートのみで使用しましょう。ちょい抱きに大活躍してくれます。
使わないときは折り畳める

小柄な日本人向けに、台座は小さめ。抱っこしないときは折り畳めるので出っぱることもなく、動きを邪魔しない大きさです。
テラスベビー「New DaG3」
テラスベビー
New DaG3
実勢価格:1万3200円
使える期間:新生児~48カ月
ウエストサイズ:60~110cm
抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き、横抱き
▼テスト結果
- 肩・腰の負担のなさ:3.5/5点
- 着脱 :5/5点
- 通気性 :4.5/5点
小物が入るボディバッグに変身するテラスベビー「New DaG3」。

腰ベルトを装着して赤ちゃんを乗せたら、ショルダーはかぶるだけ。幅広のウエストベルトが荷重を支え、腰の負担を軽減します。
ベルトを巻くのが超簡単

面ファスナーで手早くしっかり固定でき、幅広の腰ベルトで安定します。
ほかのDaGシリーズもおすすめ
テラスベビー「New DaG1」
テラスベビー
New DaG1
実勢価格:7700円
使える期間:新生児~48カ月
ウエストサイズ:60~110cm
抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き、横抱き
テラスベビー「New DaG1」は、授乳や寝かしつけ、ベビーカーのサブとして手軽に使えるヒップシート。

滑り止めつきで安心です。
テラスベビー「New DaG1 PLUS」
テラスベビー
New DaG1 PLUS
実勢価格:9900円
使える期間:4カ月~48カ月
ウエストサイズ:60~110cm
抱っこの種類:対面、前向き、腰抱き
テラスベビー「New DaG1 PLUS」は、DaG1にシングルショルダーがついたセット。

腰がすわったら前向き抱っこもできます。
抱っこひもの売れ筋ランキングもチェック!
抱っこひものAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
まとめ
以上、おすすめの抱っこひも24製品の紹介でした。
抱っこひもはぴったり合うものを1個持ちでもいいですが、ウエストベルトかヒップシートをメインとして持っておき、ベビーカーでのおでかけのサブや、おうち用としてコンパクトタイプを使うなど、シーンによって使い分ける2個持ちも便利です。使用シーンを想定して、必要なものを購入しましょう。
ウエストベルトタイプのおすすめ抱っこひも
ベビービョルン
ベビーキャリア HARMONY
実勢価格:2万9700円
使える期間:0カ月~36カ月
ヒップサイズ:約67~160cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
アップリカ
コアラ
ウルトラメッシュ
実勢価格:2万7500円
使える期間:0カ月~36カ月
ウエストサイズ:64~120cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
超軽量タイプのおすすめ抱っこひも
THE NORTH FACE
ベビー コンパクト キャリアー
実勢価格:2万4200円
使える期間:12カ月~36カ月(推奨)
ヒップサイズ:約62~125cm
抱っこの種類:対面、おんぶ
※首がすわった4カ月頃から使用可能
ジャージー素材タイプのおすすめ抱っこひも
konny by erin
コニー抱っこ紐
実勢価格:5880円
使える期間:4kg〜20kgまでのお子様
サイズ:2XS~5XL
抱っこの種類:対面、前向き
ヒップシートタイプのおすすめ抱っこひも
napnap
たためるヒップシート
Tran・シングル&ダブルショルダーセット
実勢価格:2万3100円
使える期間:4カ月~48カ月
ウエストサイズ:約58~110cm
抱っこの種類:対面、前向き、おんぶ
1カ月検診で使いたいから新生児にも使えるかチェックしました