令和最強のベスト家電66部門決定!!「どこがスゴかったか」解説します
“ネットを疑う家電購入ガイド”として日夜家電をレビューし続ける『家電批評』誌上でも、思いがけない良品の発見や、今一歩な製品の発掘など、さまざまな出会いがありました。
そこで今回、2019年に家電批評誌が扱った製品の中から「絶対に素晴らしい!」と断言できるベスト家電ばかりを集めた「家電批評 オブ・ザ・イヤー」を選定いたしました。
▼【家電批評 オブ・ザ・イヤー】入り口はコチラ!
上の画像をクリックしても移動しない場合、こちらからどうぞ。
まさに“令和最強”の名がふさわしい、全66部門のベストバイたち。
ここでは、ベストに選ばれた一製品をピックアップし、どこが素晴らしかったのかを解説します。
▼ベスト家電を厳選したテスト誌はコチラ!
晋遊舎
『家電批評 2020年1月号』
700円
それでは早速ご覧ください!
<外部サイトでご覧の方へ>
the360.lifeの本サイトでは、アマゾンへのリンク付き記事を公開中です。ページ下の「オリジナルサイトで読む」よりどうぞ。
オートフォーカスは50万円の報道機材と同点!
ニコンが3年前に発売した「D500」が、2019年のベストバイ「APS-C一眼レフ部門」に選ばれました。
ニコン
D500
実勢価格:14万6120円(ボディ)
20万550円(16-80VRレンズキット)
サイズ:約W147×H115×D81mm
重量:860g
イメージセンサー:約2088万画素 APS-C CMOSセンサー
動画記録:4K 30p
連写速度:約10コマ/秒(AF追従)
2016年の発売ですが、テスト結果はキヤノンの最新機種を上回ります。
このカメラの持ち味はオートフォーカスと連写。何しろ、オートフォーカス用の専用センサーには50万円もする報道用のフラッグシップ機と同じ部材を採用しているのです。
実際、本誌のテストでもレンズ交換式カメラ79機種中、オートフォーカスはトップタイの成績です。
19年発売のキヤノンより
ニコンは好成績!
画像左:キヤノン EOS90D(2019年発売)
画像右:ニコン D500(2016年発売)
キヤノンの最新機種を凌駕するAF性能に注目。10万円台で購入できるカメラの中ではぶっちぎりの高性能です。小さな被写体はもちろん、コントラストが低くピントが合わせにくいものでも的確に捉えてくれます。
なお、テスト項目のOVFには光学ファインダーと液晶モニタ両方の評価を含まれています。
「仕留める力」は最新機種より断然ニコン
高性能のオートフォーカス機能と画像処理能力で200コマまで連続撮影をすることが可能。動き続ける被写体も、最高の一瞬を逃さずに撮影できます。
また、ニコンは一眼レフ用に300ミリや500ミリなどの魅力的な望遠単焦点レンズを多数ラインナップしており、屋外スポーツや航空祭、モータースポーツの撮影にはもってこいの一眼レフです。
以上、「家電批評オブ・ザ・イヤー」に選ばれたAPS-C一眼レフデジタルカメラ、ニコン「D500」の紹介でした。引き続き、ベストだった製品をご紹介していきますので、サンロクマルをチェックしてくださいね。