一家に一台あると便利な電動ドライバー

IKEAをはじめとする「組み立てが必要」な家具を購入した際や棚の設置などDIYするとき、ネジ締めが一気にラクになるのが、電動ドリルドライバーです。

ホームセンターをはじめ、Amazonなどのネット通販でも購入できますが、同じような製品が多くて、何を決め手にしたらいいのかわからなかったりもしますよね。
そこで今回は、DIY初心者にも使いやすくておすすめの小型電動ドライバーを探すべく、テストを行いました。
小型電動ドライバー7製品をテスト

今回は、様々な電動ドライバーの中から、ブラックアンドデッカーやアイリスオーヤマ、イケア、カインズなどホームセンターなどで手軽に購入できる最もコンパクトで初めてでも使いやすい「3.6V」のコンパクトドライバー7製品を集めて検証を行いました。
テストしたのは、次の6項目です。
テスト1:パワー
2×4材に木ネジを打ち込み入るまでの速度を計測。ネジの締まり方などの傾向も合わせてチェックしました。
テスト2:取り回し
グリップの握りやすさやボタンの押し方など取り回しをチェック。また本体の重量を計測しました。
テスト3:先端ビット
プラス・マイナス・六角・ドリル、またロングかショートか先端ビットの数や種類が豊富かチェックしました。
テスト4:ライトの有無
ネジを照らすライトが付属しているか、しっかり照らしてくれるかなどライトの有効性をチェックしました。
テスト5:回転の切り替え
「締める」「緩める」の切り替え方法と使いやすさを検証。また正逆の表示があるかどうかをチェックしました。
テスト6:充電時間
AC充電なのかUSB充電なのかをチェックし、空の状態からフル充電になるまでの時間を確認しました。
以上の6項目をテストした結果は、評価の高かった製品から順にランキング形式で発表します。それではどうぞ!
パワーも使い勝手もいいBLACK+DECKER「3.6Vコンパクトドライバー」
BLACK+DECKER
3.6Vコンパクトドライバー
実勢価格:3516円
▼テスト結果
パワー :◎
取り回し :◯
先端ビット :◎
ライトの有無 :◯
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
ベストバイに輝いたのは、BLACK+DECKER(ブラックアンドデッカー)「3.6Vコンパクトドライバー」。7製品の中で頭1つ出た性能で、付属のドリル型の先端ビットを使用すれば木材にも穴を開けることができ、使い勝手もいいです。

速度こそ標準的ですが、最後までキレイに入れることができました。木工用ドリル刃も付属しており、木材に穴も開けられるパワーもあるので少し手の込んだDIYもできます。

プラス・マイナス・六角をはじめ、ロングドライバーやドリルも付属しています。

検証した7製品のなかで唯一充電しながら使用できました。意外に便利です。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、21.20秒。時間は標準的ですが最後まで入りました。
テスト2:取り回し

重さは約325g。普通に使いやすく、比較的軽いです。
テスト3:先端ビット

ビット数が11本と多く種類も多いので、使いやすいです。
テスト4:ライトの有無

ライトは一カ所ですが問題なく使えます。
テスト5:回転の切り替え

スイッチはトリガーの上にあります。
テスト6:充電時間

充電時間は約3時間(公称値)。USB端末を採用し短時間で充電できます。
木ネジをしっかりと最後まで締めてくれるパワーと使い勝手のよさが光ったブラデカのドライバー。また先端ビットの種類も豊富でさまざまなネジに対応し総合力で勝りました。
軽く取り回しがいいBOSCH「コードレスドライバー IXO 5」
BOSCH
コードレスドライバー
IXO 5
実勢価格:3156円
▼テスト結果
パワー :◯
取り回し :◎
先端ビット :◯
ライトの有無 :◯
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
同じくA評価だったのは、BOSCH「コードレスドライバー IXO 5」。軽く取り回しがいいのは高ポイントですが、パワー不足は否めません。なお本機には専用ケースが付属しており使い勝手を優先するならおすすめです。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、21.20秒。最後が厳しく、ネジ頭が残りました。
テスト2:取り回し

重さは約300g。とにかく軽く取り回しもよかったです。
テスト3:先端ビット

ビットの数は10本と揃っていますがロングがほしいです。
テスト4:ライトの有無

ドライバーの上に1箇所ライトがあります。
テスト5:回転の切り替え

スイッチはドライバー上部にあります。
テスト6:充電時間

充電時間は約3時間(公称値)。USBで充電します。短時間でできるのがいいです。
ずば抜けたパワーのカインズ「kumimoku 3.6Vミニドライバー KDC-01」
カインズ
kumimoku
3.6Vミニドライバー
KDC-01
実勢価格: 2580円
▼テスト結果
パワー :◎
取り回し :◯
先端ビット :△
ライトの有無 :◯
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
カインズ「kumimoku 3.6Vミニドライバー KDC-01」もA評価。パワーだけでいえばずば抜けて強く、アッと言う間に最後までキレイにネジが入りました。ただし、ビットの数がプラスドライバーだけと少なく汎用性に見劣りがあります。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、14.04秒。最速で木ネジを最後まで締めました。
テスト2:取り回し

重さは約340g。一般的な電動ドライバー形状です。
テスト3:先端ビット

ビットの数は7本で、プラスしかなくマイナスがありません。
テスト4:ライトの有無

ライトはひとつ。問題なく照らします。
テスト5:回転の切り替え

トリガーの上にスイッチがあります。
テスト6:充電時間

充電時間は約5時間(公称値)。AC充電で充電にはやや時間がかかります。
細部がしっかりしているリョービ「充電式スクリュードライバー BDX-2」
リョービ
充電式スクリュードライバー
BDX-2
実勢価格:5400円
▼テスト結果
パワー :◯
取り回し :◯
先端ビット :◎
ライトの有無 :◎
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
同じくA評価だったのは、リョービ「充電式スクリュードライバー BDX-2」。細部がしっかりしており、さすが日本の工具メーカーのリョービ製ドライバー。使いやすいですが、ネジを締めるのに時間がかかりました。また多機能な分価格は少し高めです。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、34.68秒。締め切るまでには少し時間がかかりました。
テスト2:取り回し

重さは約350g。堅牢なボディですが、重くはありません。
テスト3:先端ビット

ビットの数は16本。ロングはありませんが、ビット数は豊富です。
テスト4:ライトの有無

ライトは2つ。暗部で役に立ちます。
テスト5:回転の切り替え

回転方向は上部に表示される仕組みです。
テスト6:充電時間

充電時間は約3時間(公称値)。USBを専用機に挿して充電します。
ネジ頭が若干残る高儀「3.6V充電式 ミニドリル&ドライバー」
高儀
3.6V充電式
ミニドリル&ドライバー
実勢価格:3044円
▼テスト結果
パワー :◯
取り回し :◯
先端ビット :△
ライトの有無 :◎
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
同じくA評価だったのは、高儀「3.6V充電式 ミニドリル&ドライバー」。ドリルにも使える電動ドライバーというだけあって、パワーが強いのかと期待しましたが、最後のほうになるにしたがって遅くなり、ネジ頭が若干残ってしまいました。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、27.38秒。ネジ頭が少し残りましたが、パワーは十分です。
テスト2:取り回し

重さは約350g。カインズとそっくりの形状で使いやすいです。
テスト3:先端ビット

ビットの数は7本で、プラスと木工用ドリルしかありません。
テスト4:ライトの有無

2つのライトでネジ部分を照らします。
テスト5:回転の切り替え

トリガーの上に切り替えスイッチがあります。
テスト6:充電時間

充電時間は約5時間(公称値)。コンセントから給電し時間がかかります。
組み立て用なら十分なアイリスオーヤマ「充電式電動ドライバー RD110-W」
アイリスオーヤマ
充電式電動ドライバー
RD110-W
実勢価格:2838円
▼テスト結果
パワー :△
取り回し :△
先端ビット :◯
ライトの有無 :◯
回転の切り替え:◯
充電時間 :◯
B評価だったのは、アイリスオーヤマ「充電式電動ドライバー RD110-W」。価格も安くお買い得ですが、明らかにパワー不足。そのほかの機能は十分なだけに惜しかったです。ただし、組み立て用の家具で使用するなら十分で、問題なく使えます。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、22.34秒。速度も遅く途中で止まってしまいました。
テスト2:取り回し

重さは約380g。全7製品中最も重く、腕が疲れるかもしれません。
テスト3:先端ビット

ビットの数は10本で、ショートとロングも揃えていて優秀です。
テスト4:ライトの有無

ライトはドライバーの下にあります。
テスト5:回転の切り替え

ボディ上部に回転向きが表示されます。
テスト6:充電時間

充電時間は約3~5時間(公称値)。USBの端末から給電が可能です。
シンプルで低価格のIKEA「FIXA フィクサ スクリュードライバー」
IKEA
FIXA フィクサ
スクリュードライバー
実勢価格:1499円
▼テスト結果
パワー :△
取り回し :△
先端ビット :◯
ライトの有無 :ー
回転の切り替え:△
充電時間 :△
同じくB評価だったのは、IKEA「FIXA フィクサ スクリュードライバー」。余計な機能がなく、手動が電動になったというシンプルかつ低価格がウリです。組み立て用の家具で使うなら十分です。
テスト1:パワー

ネジが入るまでの時間は、13.07秒。早々に停止し、パワーはありません。
テスト2:取り回し

重さは約360g。グリップが若干握りにくい印象です。
テスト3:先端ビット

ビットの数は10本で、プラス・マイナス・六角があります。
テスト4:ライトの有無

ライトは付いていません。暗部は厳しいです。
テスト5:回転の切り替え

下側が正回転で上側が逆回転。使いにくいです。
テスト6:充電時間

充電時間は約5~8時間(公称値)。ACで接続し、結構時間がかかります。
【まとめ】パワーと使い勝手を両立したブラデカがベスト
以上、小型電動ドライバーおすすめ7選でした。
ベストバイを獲得したBLACK+DECKER(ブラックアンドデッカー)は基本的な機能をしっかりと備えており、先端ビットの種類も豊富、そして何よりこのコンパクトさからは想像できないほどのパワーです。
BLACK+DECKER
3.6Vコンパクトドライバー
実勢価格:3516円
電動ドライバーはパワーももちろんですが、ビットの種類と数も重要です。購入する場合はその点にも注意して選んでみてください。
電動ドライバーの売れ筋ランキングもチェック!
電動ドライバーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。