だったら本当にいいものを教えます
100均だとつい買ってしまう…なんにも買う気はないのに、なぜかフラッと立ち寄ってしまう100均ショップ。物珍しい商品や使いやすそうな商品を発見しようものなら、ついつい買ってしまうのが人の弱さでもあります。
そこで、せっかく買うならおすすめしたいのがこちらの3アイテム。ふわふわの新食感が楽しめる! と話題のバターナイフは特にイチ押しです。
使いみち色々のバターナイフ
先端の尖りが絶妙で
話題のバターナイフをダイソーで発見! トーストの上にのせて食べるとふわふわバターの新食感が楽しめます。

ダイソー
ふわっとバターナイフ
実勢価格:216円

この先端が尖ったところはバターを削る以外にも切ったり、さしたりすることができます。削る以外にも使えるから、使いやすいと高評価です。
ダイソーのガラス製ウォーターポット
しっかりしたつくりで注ぎやすい
ダイソーの216円のガラス製のウォーターポット。持ち手やフタなど、細部の作りまでしっかりしています。

ダイソー
ガラスウォーターポット 約1L
2種アソート
実勢価格:216円

注ぎ口も大きくて使いやすいです。茶渋が気になったら気楽に買い替えできるのもいいです。
ダイソーのランチョンマット
汚れを気にせず毎日使える
食卓が涼しげな印象になるダイソーのランチョンマット。

ダイソー
ランチョンマットアソート
実勢価格:108円

素材や編み込みの仕方はこんなカンジ。お値段なりの仕上がりですが、日常使いにはぴったりです。
バターナイフは固形チーズやチョコレートなどにも応用できますので、用途が広がります。100均だからこそ、いろいろ買ってみて、実際にお試ししてみるのもいいかもしれません。