家電おすすめMONOQLO2024上半期ベストバイを発表!

『MONOQLO』は、2024年も最新のガジェットをはじめ、家電や日用品、食品雑貨やインテリアなど、世の中の「気になる」さまざまなアイテムを、忖度なし&全部生身で徹底的に検証してきました。

早いもので、2024年ももう半分が終わりということで、この半年でテストしてきたアイテムから、特におすすめのものを厳選し、『MONOQLO2024上半期ベストバイ』として発表します!

自分用のご褒美としてはもちろん、家族や大切な人へのギフトとしても参考にしてみてください。

【MONOQLO2024上半期ベストバイ】の記事一覧はこちら

【MONOQLO2024上半期ベストバイ】の記事一覧はこちら マルチビタミン&ミネラルサプリおすすめ イメージ

今回は、数ある製品の中から「暮らしが変わる!10大ベストバイ」に選ばれたマルチビタミン&ミネラルサプリ、アサヒグループ食品「ディアナチュラ 49アミノ マルチビタミン&ミネラル」を紹介します。

【MONOQLO2024上半期ベストバイ】の記事一覧はこちら マルチビタミン&ミネラルサプリおすすめ イメージ2

家電おすすめアサヒグループ食品「ディアナチュラ 49アミノ マルチビタミン&ミネラル」

  • アサヒグループ食品ディアナチュラ 49アミノ マルチビタミン&ミネラル
  • 実勢価格: ¥1,597

体内で合成できない栄養素もあるんです

本誌24年2月号では、大人の健康維持に役立つサプリを比較し、ランキング化しました。

サプリと聞くと意識が高い人が飲むもの、お年を召した人に向けた商品、といった印象があるかもしれません。

実はそんなことはなく、食事だけでは摂取しにくい栄養素を手軽に補給できるため、30代、40代などを含めて、年齢にかかわらず摂っていきたいものなのです。

こちらで紹介している、本誌の「マルチビタミン&ミネラルサプリ」上半期ベストバイとなったアサヒグループ食品「ディアナチュラ 49アミノ マルチビタミン&ミネラル」は、49種の栄養素をまとめて摂取できる商品です。

そもそも「マルチビタミン」とは、主要なビタミンをまとめたサプリのことをあらわします。

ビタミン、またミネラルともに健康維持には欠かせない栄養素ですが、ビタミンは体内ではほとんど作れず、ミネラルにいたっては体内で合成ができないため、食事やこういったサプリから摂取するほかありません。

ビタミンも含めて、これらの栄養素を効率的に摂取できるのが、ディアナチュラなのです。

ビタミンをはじめ、ミネラルやアミノ酸にくわえて乳酸菌まで一度に摂れるのが最大の特徴。

成分量としてはアミノ酸や乳酸菌はそこまで多くありませんが、摂っておきたいビタミンがしっかり入っている点は高評価。ビタミンをメインでしっかり摂取できるのはありがたいです。

ミネラルは一部に物足りないものはありますが、先述した通り、サプリメントはあくまで補助と考え、食事や別のサプリで栄養バランスを整えるのがおすすめです。

ディアナチュラがベストバイとなったもう一つの要因は、摂取する際のストレスが少ない点。他の商品だと1日に7粒、8粒などとたくさん飲まなければならないものもありますが、ディアナチュラは4粒でOKです。

しかも粒自体が厚さ5mm、長さ9mmと小さめなので、テストに参加したモニターからも「量もサイズも摂取しやすくてありがたい」との声が上がりました。

健康維持の一助として、ぜひともサプリの摂取を検討してみてください。

おすすめポイント
  1. 配合されているビタミン・ミネラルの種類が多い
  2. 健康維持に欠かせないアミノ酸、乳酸菌も入っている
内容量
200粒(50日分目安)
型番
4946842638888
マリー秋沢 氏
管理栄養士
マリー秋沢 氏 のコメント

摂っておきたいビタミンが、しっかりと入っている点が高評価です。

体内で合成できない栄養素もあるんです マルチビタミン&ミネラルサプリおすすめ イメージ

粒のサイズが小さく飲みやすいです。

家電おすすめ「MONOQLO2024上半期ベストバイ」に選ばれた理由とは?

ビタミンをはじめ、ミネラル・アミノ酸や乳酸菌までちゃんと摂れる!

本誌24年2月号で行った各種サプリメントの比較では、プロと編集部、モニターによって、総合的な観点によるテストを行いました。各サプリに配合されている成分の種類や分量だけでなく、1日あたりのコストも算出。さらには実際にサプリメントを摂取して、飲みやすさやストレスがないかなどもしっかりチェック、評価しています。

松下眞子 氏
管理栄養士
松下眞子 氏 のコメント

微量ですが、アミノ酸や乳酸菌が摂れるのもいいですね。

1日分の栄養成分表示

1日分の栄養成分表示 マルチビタミン&ミネラルサプリおすすめ イメージ

配合されているビタミン・ミネラルの種類が多いです。ビタミンについては量も十分ですが、カルシウムやマグネシウムなどの一部ミネラルはやや少なめ。とはいえ49種をまとめて摂取できるのは助かります。

1日4粒でOK! 粒のサイズも小さめでとっても飲みやすいです!

本誌23年2月号に引き続きベストバイとなったディアナチュラは、摂取できるビタミン・ミネラルの種類が豊富なのが特徴。くわえて健康維持のためには摂取しておきたいアミノ酸や乳酸菌も入っており、成分面で高評価となりました。1日4粒飲むだけという手軽さも、ベストバイ認定の大きな後押しに。納得の2年連続ベストバイです。

1日4粒でOK! 粒のサイズも小さめでとっても飲みやすいです! マルチビタミン&ミネラルサプリおすすめ イメージ

1日に摂らなければならない分量が4粒と、他製品に比べて少なめです。しかも粒自体のサイズは厚さ5mm長さ9mmと比較的小さめ。モニターから好評!

建部博
MONOQLO編集長/家電批評統括編集長
建部博 のコメント

摂取しておきたいビタミンとミネラルがほぼ網羅されています。