ホーム 捨てられない、物がたまる原因は「深型」ケースにありました

すっきり片付けたいのに「なかなか断捨離ができない」「ものがたまっていく一方……」という方の多くは、「たくさん入るから」と「深型」の収納ケースを選びがちではないでしょうか?

でもこれだと、めいっぱい物を詰め込むことで、取り出しにくくなり、結果何がどこにあるのかわからず、物がたまり続けるという悪循環をおこしてしまいます。

今回はこの「深型」ケースから卒業し、すっきり片付けるためのコツを収納のプロに教えていただきましたので、ご紹介します!

ホーム 「浅型」ケースで入る量を制限するのがポイント!

「浅型」ケースで入る量を制限するのがポイント! イメージ

お部屋が物や洋服であふれているという人は、「深型」の収納ケースにめいっぱい物を詰め込んでいることが多いのではないでしょうか? でも、これでは下に入れた物がなかなか取り出せず、散らかってしまう原因になってしまいます。


そこで使いたいのが「浅型」のケースです。

アイリスオーヤマ:チェストI Lホワイト/クリア:収納

アイリスオーヤマ
チェストI Lホワイト/クリア
実勢価格:1980円

アイリスオーヤマのチェストは、浅型のケースで、重ねても安定感があります。

「浅型」ケースで入る量を制限するのがポイント! イメージ2

深型の2段を置いていたスペースに、浅型の3段ケースを置くと、断然使いやすくなります。


さらに、100均で買える「クリアケース」を入れれば、小物も見やすくなります。

セリア:ネームバスケット スリム:収納

セリア
ネームバスケット スリム
実勢価格:108円

「浅型」ケースで入る量を制限するのがポイント! イメージ3

セリアのクリアケースで引き出しの中を仕切れば、さらに見やすく取り出しやすい収納に。靴下などの小物もしっかり管理できます。


たくさんの服を深いケースに入れてしまうと使いにくくなってしまいますが、浅型ケースに切り替えれば、奥に入れた服がスムーズに取り出しやすくなります。ただし、入れる服の量は、引き出しに入る分だけ、と決めておきましょうね!

なお、こちらの記事「我が家のクローゼットも“アレ”を使っている間はこんな感じでした」では、押入れ大改革の“もうひとつのアイデア”をご紹介しております。

「布団はどうしたらキレイに収まるんだ……」とお悩みの方、ぜひご覧になってください!