カラボが物置になっちゃう理由は フタ付きBOXのせいでした
リビングにあるカラーボックスがいつの間にか物置になっていた、なんて経験はありませんか?
それ、フタ付きのボックスを収納箱にしているせいかもしれません。
フタがついていると、ものをしまうのに「フタを開ける1ステップ」が必要です。片づけベタさんはわずらわしいことが苦手なので、フタ付きボックスの収納と相性が良くありません……。
またついついフタの上にものを置いてしまい、フタを開けなくなるので、箱の中身が何年も取り出せずに、ただのデッドスペースになってしまいます。
そこで、「フタなし」のボックスに交換して収納し直したのがこちらです。今回はニトリや無印などおなじみのアイテムを使って、ワンアクションで出し入れできる使いやすいカラーボックスに改善します。ズボラな方も必見です!
ニトリの浅型透明インボックスで 取り出しやすい棚に変える!
文房具などの高さのある小物はボックスに分けて整理。片手で取り出しやすい高さの収納に変えました。ここで活用したのがニトリのインボックスです。
ニトリ
インボックス よこハーフ クリア
実勢価格:599円
※リンク先は12個セットです
こちらのインボックスは浅型なので、片手が入るだけの余裕ができます。フタ・引き出しのないオープン収納なので、ズボラさんでもごちゃごちゃとした物置になりにくいですよ!
同じような製品を比較したところ、ニトリのインボックスが使いやすさでA評価に選ばれました。ほかのインボックスの評価も見てみましょう。
ダイソーの収納ボックスは クリア色を切望!
ダイソー
スクエア収納ボックス
実勢価格:108円
ちょうどいい浅さなので、しまいやすさは○。耐久性の面はやや気になりました。ホワイトなので中身が見えないのが、片付けベタさんには不向きかもしれません。これでクリアカラーなら、ニトリ同様におすすめできる商品です。
ダイソーさん、クリアカラーの発売をぜひお願い致します……!
C評価: ニトリのインボックス
ぴったりサイズは少し使いづらい
ニトリ
インボックス ぴったりサイズ クリア
実勢価格:699円
※リンク先は9個セットです
こちらはベストインボックスのレギュラーサイズバージョン。クリアカラーはいいのですが、引き出さないとものを取り出せないのがネックです。
C評価: カインズのコンテナは
色・サイズともに微妙
カインズ
インテリアコンテナ L シンプルホワイト
実勢価格:698円
中が見えないホワイトカラー・使いにくい深型なので、ズボラさんにはオススメできません。収納上手さん向きのアイテムでした。
細かい工具や溜まりがちな取説は 無印のボックスで整理しよう
大まかな文房具などの収納が片付いたら、細かい工具類や、家電などの取扱説明書や保証書などをまとめる収納ボックスも準備しておきましょう。
無印良品
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ1/2
実勢価格:390円
こまごまとした工具やテープなど、高さのないものをジャンルごとにまとめるのに最適なボックスです。
カラーボックスには、通常のファイルボックスの半分の高さのボックスがおすすめです。出し入れがスムーズになります。
セリア
書類ケース
実勢価格:108円
めったに使わないけど捨てるわけにもいかない取扱説明書や地元の情報誌などは、こちらのクリアケースにしまっておくとバラバラになりません。
留め具がついたタイプの書類ケースですが、年に1回取り出すくらいの書類なら出し入れも面倒ではありませんよね。付属のCD-ROMも一緒に収納できるので、失くしにくくなります。判型がバラバラの保証書なども合わせてしまえますよ。
以上、片付けベタさんのための収納テクニックのご紹介でした。ものを元に戻せない片付けベタさんには、ぜひこのフタなし・浅型のクリアボックスを活用してみてください。片手で出し入れできる収納方法にすれば、自然に片づけられるようになりますよ!