家電 白物家電をネットで購入するなら商品価格だけで決めちゃダメ!

ネットで大型家電を購入するときは、商品の価格だけを重要視するのはNG。それよりも、商品価格以外の配送や設置に関連するサービスの内容は千差万別であるため、それらをチェックすることが求められます。とくに設置工事は大手量販店より割高になることが多いため、事前に必ず確認しましょう。

次からはチェックするポイントを3つお教えします。

家電 【ポイント①】工事費の事前見積もりの対応有無

大型家電は自宅の環境次第で設置できなかったり、追加工事が必要になる場合もあります。そのため、それを事前に確認してもらう「見積もり」に応じてくれるかどうかは重要。設置できずに業者の人件費だけを支払うことになったということを避けるためにもチェックしたい項目です。

【ポイント①】工事費の事前見積もりの対応有無 イメージ

家電 【ポイント②】配送料や丁寧さ、スピードについて

大型家電は配送料が割高になるため、配送コストは必ず押さえておきたいもの。また、高額商品ということから、ていねいな配送も望みます。いつから使えるかに関わる配送スピードについても、チェックしましょう。

【ポイント②】配送料や丁寧さ、スピードについて イメージ

家電 【ポイント③】設置工事費や対応エリア、諸手続きまで

大型家電は自分だけで設置するのは難しいため、工事費はもちろん、対応エリアや手続きから設置当日の流れも確認すべきです。

自宅の希望場所に配置するだけでも大きな労力が必要になり、とくにエアコンはほとんどの人が業者に設置を頼むことになります。この費用はバカにならないため、確かなノウハウを持ちながら手頃な価格であることは押さえておきたいところです。

【ポイント③】設置工事費や対応エリア、諸手続きまで イメージ

家電 価格.comのランキング上位とヨドバシドットコムを比較しました

ネットショップの家電は大手量販店よりもはるかに安いですが、先ほどの3つのチェックポイントに問題がないかどうか不安が残ります。しかし、仮にサービスに問題なければ、純粋に価格を比較するだけで購入を決めることができるのも事実。

そこで、 今回は大手比較サイト「価格.com」の「エアコン部門」「冷蔵庫部門」「洗濯機部門」という3つの大型家電ランキングで上位を獲得していたECショップをセレクトし、大手家電量販店のヨドバシカメラが運営する「ヨドバシドットコム」と大型家電の購入で重要と思われる「事前見積もり」「配送業者」「設置工事料金」の3項目について徹底比較しました。

家電 【結果】価格.com最安店舗でも配送&設置対応がほとんどです

大手比較サイト「価格.com」内の、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の大型家電ランキングで上位を獲得しているECショップをセレクトし比較調査を行った結果がコチラ。

【結果】価格.com最安店舗でも配送&設置対応がほとんどです イメージ

※調査は2017年12月時点。見にくい場合は拡大してください。

チェックポイントである3つの項目ごとに解説します。

家電 【ポイント①】事前見積もりは6つのネットショップで無料

「事前見積もり」については、6つのネットショップで無料となっていて気軽に事前見積もりを利用できるネットショップが多いです。しかし、エアコンが3240円、洗濯機と冷蔵庫が4320円と、有料のショップもありました。

ヨドバシドットコムも100円ですが、料金は発生します。またECショップでは、事前見積もりサービスを行っていない店舗も多く、変則的な場所の設置には少し不安が残る結果でした。

家電 【ポイント②】配送についてはすべてのショップが複数の業者を用意

配送については、全てのネットショップで複数業者を用意しています。しかし、エアコン専門店のように自社便と佐川急便だけと少ない場合や、一部ショップでは配送業者の選択ができないなど、ショップによって配送内容は異なるので注意したいところ。

また、ヨドバシドットコムは業者指定なし、ヨドバシエクストリームは無料。日本郵便が350円、ヤマト運輸が500円とかなり割安で、ほかのネットショップとは一線を画しています。

家電 【ポイント③】設置工事の料金はショップごとに大きな差

設置工事の料金については、ショップごとに大きな差が見られました。エアコンの標準工事料金は大手のヨドバシドットコムとエアコン専門店が1万580円が最安値ですが、エアコン専門店は対応エリアが限られます。

冷蔵庫と洗濯機についてはショップごとに格差が大きく、いずれもヨドバシドットコムのオトク感が目立ちます。冷蔵庫の設置料金はなんと無料。洗濯機も最安の1080円でした。また、エアコンだけは稀に設置ナシもあるので要注意です。

家電 【結論】コスト重視ならヨドバシ.comその他も内容に納得できれば問題なし

コストで選ぶならヨドバシドットコムですが、ほかのネットショップも健闘していて、圧倒的な差ではありません。サービス面でも、各ショップともにユーザーのメリットを考えたサービスを提供しているといえます。商品価格を比較して、それぞれのサービス内容に納得すれば、ネットショップで大型家電を購入しても問題ないのではないでしょうか。

ちなみに、ヨドバシ実店舗とヨドバシ.comはどっちが安いのでしょうか? 直接、販売員に聞いてみました。

話を聞くと、意外にも実店舗の方がお得な可能性が高いといいます。というのも実店舗であれば、値引き交渉ができるから。さらに、即日利用できるGOLD POINT CARD+を作れば、1%分のポイント還元を受けられ、値引き交渉でも優遇されるとのこと。各製品には最低価格が設けられていますが、ヨドバシ.comでは最低額までの交渉はできないため、店舗の方がお得ということでした。