自動車 電気自動車、現行車種10モデルを試乗しました

電気自動車、現行車種10モデルを試乗しました イメージ

ここ数年で急速に進化をしているEV(電気自動車)。興味はあるけど「実際に乗ってみたらどうなんだろう?」と思っている方も多いかもしれません。

そこで今回は、未来のクルマの現実を探るため、現在購入できるEVの中でも人気モデルを10台集めて電気だけで合計2000km実走。プロと編集部が本音でレビューします!

自動車 EV(電気自動車)の基礎知識

EVが欲しいと思っても意外と知らないことって多いもの……。まずは、今更聞けない基礎中の基礎も含めて確認していきましょう。

1:ガソリンを使わず電気で走ります

1:ガソリンを使わず電気で走ります イメージ

EVはガソリンや軽油などの化石燃料を燃やしてエンジンを回し、動力を得るのではなく、電気を大容量バッテリーに充電しモーターを駆動させます。

電気代は1kWhでおおよそ10~30円ほどになり、ガソリンと比較してもかなり出費を抑えることができます。

2:充電スタンドや自宅で充電可能

2:充電スタンドや自宅で充電可能 イメージ

公共施設やディーラーなどに設置された充電スタンドや、自宅に充電器を設置することで充電でき、自宅の場合は200Vの普通充電器となります。充電方法は「普通」と「急速」の2種類あります。

ちなみに、機種によりますが自宅に充電器を設置する場合、補助金が適用されます。詳細はディーラーで相談するのがいいでしょう。

3:新車購入時は最大40万円の補助金あり

3:新車購入時は最大40万円の補助金あり イメージ

一般社団法人次世代自動車振興センターの「CEV補助金」を活用するか、また自治体によっては独自の助成により10万円のサポートが受けられるケースもあります。

自動車 EVにも個性あり! 3つのカテゴリー

最近のEVは、ユーザーのライフスタイルに応じて車種を選べるほど、多様化しています。大きく3つにカテゴライズすることができます。

1:ファーストカー

1:ファーストカー イメージ

航続距離が長く1台でほとんどの用が足すことができます。1台ですべて完結しようとするならばこちらのモデルがベストです。

2:街乗り・セカンドカー

2:街乗り・セカンドカー イメージ

航続距離が短く取り回しがいいモデルで、平日は駅までの送迎や近所までの買い物など街乗りや郊外での利用をメインとした近距離での利用におすすめです。

3:富裕層向けスポーツカー

3:富裕層向けスポーツカー イメージ

価格も含め「富裕層向けのスポーツカー」は、路上ではややオーバースペックですが、驚異的な加速や、高い次元のコーナリング性能など、まさに新次元のスポーツカーといえます。

今回は「ファーストカー」タイプの中から、メルセデス・ベンツ「EQC」をレビュー。「走り」「取り回し」「バッテリー」をチェックしていきます。

自動車 2.5tなのにスムーズすぎる上質な走り メルセデス・ベンツ「EQC」

2.5tなのにスムーズすぎる上質な走り メルセデス・ベンツ「EQC」 イメージ

メルセデス・ベンツ
EQC
実勢価格:1040万円~


サイズ・重量:全長4770×全幅1925×全高1625mm・2500kg
駆動方式:4WD
電動機:交流誘導電動機/定格出力145kw
最高出力:408ps/4160rpm
最大トルク:765Nm/0-3560rpm
バッテリー容量:80kWh
走行可能距離(WLTCモード):400km
タイヤサイズ:前235/50R20/後255/45R20

▼評価
一充電走行距離:400km~
電費:3.2km/kWh(一般道)5.7km/kWh(高速)
バッテリー:◎
走り:◎
取り回し:◎
コネクテッド:◎
先進技術:◎
総合評価:A+

メルセデス・ベンツ「EQC」は、メルセデス・ベンツのブランド初となる量産型ピュアEVとして2019年7月に日本に導入されたのが「EQC」です。メルセデスのテイストを継承しながら新しさを演出してくれる最高レベルの完成度。価格はともかく日常でも不満なく使えます。

満を持して発売されたメルセデスの電気自動車

同社の人気SUVである「GLC」とプラットフォームを共有しつつ先進性を感じさせるデザインにまとめ上げたのが特徴ですが、それでもひと目でメルセデスとわかる点は、EVだから特別ではない、という同社の主張も感じます。

大容量バッテリー搭載で航続距離は400km

最大の特徴は300kWh(408ps)という高出力と765Nm(78㎏-m)という大トルクの前後2つのモーターで駆動させる4WD構造になっている点です。もちろんこれを生かすために80kWhという大容量のバッテリーを搭載。これによりカタログ値ですが、400㎞という航続距離を可能にしています。

自動車 走り:静かで乗り心地もよい新時代のEV

2トンを楽に超える重量ボディをストレスなく加速させる前後2モーター。普段は前輪駆動をメインとすることで電費の悪化を防ぎます。

走り:静かで乗り心地もよい新時代のEV イメージ

しなやかな乗り心地に惚れ惚れします。

自動車 取り回し:サイズからは想像できない扱いやすさ

全幅は1925mmと数値的には大きいのですが、前輪が後輪より細く、最小回転半径も5.6mと想像するより小回りが利きます。

取り回し:サイズからは想像できない扱いやすさ イメージ

ワンペダルでも自然な動きができます。

取り回し:サイズからは想像できない扱いやすさ イメージ2

走行モードの切り替えができる「ダイナミックセレクト」はEQC専用に搭載。ワンペダル走行も可能です。

自動車 バッテリー:さすがの大容量、長距離走行も安心

バッテリー:さすがの大容量、長距離走行も安心 イメージ
バッテリー:さすがの大容量、長距離走行も安心 イメージ2

満充電の航続距離は400㎞です。

バッテリー:さすがの大容量、長距離走行も安心 イメージ3

大型車なりの電費となっていますが、バッテリー容量も80kWhと大容量担っているので航続距離はそれなり。満充電にするのは大変です。

自動車 荷室も大容量だからこんな装備がありがたい

EQCの荷室は5名乗車で500lの大容量。荷物が積載できる分、両手が塞がっている際にはバンパー下で足を払うように動かせば自動で開閉が行えます。さらにキー側にもスイッチがあり、高い利便性を持ちます。

荷室も大容量だからこんな装備がありがたい イメージ

荷物で両手が塞がっているとき、助かります。

以上、メルセデス・ベンツ「EQC」の「走り」「取り回し」「バッテリー」のご紹介でした。後半は「インテリア」「コネクテッド」「先進装備」について、詳しくプロの目線で解説します!

▼メルセデス・ベンツ「EQC」についての記事後編はこちら!

自動車 『家電批評』2021年5月号

『家電批評』2021年5月号 イメージ

晋遊舎
『家電批評』
2021年5月号

「家電批評」2021年5月号の特集「電気自動車10大メーカー グランプリ2021」では、この他にも本音レビューを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。