30代以上の女性共通の悩みは“ハリなし顔”と“お疲れクマ”!
30代以上の女性が悩むハリなし顔やお疲れクマ。ある程度はメイクでカバーできますが、やり方を間違えると逆に老け見えしてしまうおそれが……。
そこで、メイクのプロに正しいツヤ足しの方法とクマ隠しのテクニックを教えてもらいました。
今回は、クマのタイプ別にオススメアイテムやクマを隠すメイクテクニックを伝授します。
消し方がかわる!あなたのクマはどのタイプ?
「クマ」には3つのタイプがあり、原因や対策などがそれぞれ異なります。
まずは、クマのタイプやタイプ別にオススメのアイテムを覚えておきましょう。
タイプ1:茶グマ
【主な原因】
・アイメイクを落としきれていない
・目をこするなど刺激による色素沈着
・保湿が足りていない
【対策】
朝リムーバーでをしっかり落としましょう。刺激を与えないのがポイントです。
▼おすすめアイテムはイエローコンシーラー
茶グマには「茶色が明るくなった色」としてイエローコンシーラーをのせると、トーンアップしつつ自然にクマを隠すことができます。
タイプ2:青グマ
【主な原因】
・睡眠不足や冷えによる血行不良
・スマホやパソコンによる目の疲れ
・生まれつき皮膚が薄い
【対策】
良質な睡眠をとり目を休ませてください。温めて血行促進もオススメです。
▼おすすめアイテムはオレンジコンシーラー
血管が透けて見える青グマには、補色のオレンジコンシーラーがベスト。青みが強い場合は練りタイプのリップやチークを仕込んみましょう。
タイプ3:黒グマ
【主な原因】
・眼輪筋の筋力低下によるたるみ
・加齢によって眼窩脂肪が飛び出し、下に影ができる
【対策】
目をぎゅっとつむる動作で眼輪筋を鍛え、皮膚のたるみを防ぎます。
▼おすすめアイテムはベージュコンシーラー
・ベージュコンシーラー
黒グマは影なので、ベージュ系の明るい色と光で飛ばしましょう。パール系のハイライトなら、目が錯覚を起こして黒グマをごまかせます。
※オススメカラーは一例です。茶グマと青グマ両方ある場合や、肌の色によってベストコンシーラーは異なります
さて、続いてはクマを隠すメイクテクニックを4ステップでご紹介していきます。
クマ隠しSTEP1:補正力のある下地でクマを薄くする
まず補正力と保湿力のある下地を顔全体に塗り、ある程度クマやくすみをカバーします。
厚塗りになったり、すぐ崩れてしまうという人は下地が足りていないせい。下地をしっかり塗ることで、メイクのもちがよくなります。
下地とファンデの量はあずき粒サイズで下地2:ファンデ1にしましょう。
クマ隠しSTEP2:下地とファンデは基本薬指にとって中指で伸ばす
ファンデは下地の半分の量を塗ります。スポンジで伸ばすのがベストですが、指を使うなら力が入りにくい薬指でちょこんとのせ、中指でポンポンとたたきながら伸ばすとムラになりにくいです。
▼薬指でやさしく肌におく
頬の高い位置や、カバーしたい部分に数カ所ファンデをおきます。
▼中指で軽い力でトントン伸ばす
スタンプを押すように、内側から外側に向かって伸ばしていきましょう。
クマ隠しSTEP3:米粒大のコンシーラーを伸ばす
米粒半分くらいのコンシーラーを薬指にとり、血管が青く浮いている外側のラインに沿って2点置きします。
リキッドなら直塗りで、目のキワに向かってグラデになるように伸ばしましょう。
中指でなじませていきます。
キワキワまで塗ると老けが出るので注意!
ポイント:目の上も下地とコンシーラーを塗る
クマは目の下だけじゃなく目頭から上まぶたまでつながっているので、下地もコンシーラーも上まぶたまで塗ってください。青グマタイプは血管に注意しましょう。
クマ隠しSTEP4:指跡をスポンジでぼかしていく
ロージーローザ
ジェリータッチスポンジ
ハウス型(6P)
実勢価格:528円
※Amazonは合わせ買い対象商品です
最後にスポンジでコンシーラーをなじませます。スポンジはハウス型のロージーローザ「ジェリータッチスポンジ ハウス型」がオススメ。とがった部分でトントンたたいていきます。
目のまわりは赤みが残っていたほうが目が大きく見えるので、キワまで伸ばしすぎないようにしましょう。
クマが目立ってお疲れ顔だったのが(左)……クマが自然に隠れて健康的になりました(右)。
コツは下地から意識することが重要です!
自分のクマが何タイプか把握して対策しましょう!
以上、クマ隠しメイクテクニックのご紹介でした。
▼クマ隠し向けコンシーラーのおすすめはこちら
▼うるおいが続く化粧下地のおすすめはこちら
『LDK the Beauty』2021年5月号
晋遊舎
『LDK the Beauty』
2021年5月号
こちらも参考にしてみてくださいね!
コンシーラーだけで隠そうとすると思いのほか厚塗りになります。