<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。

※情報は『LDK』2020年3月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。

ホーム お洗濯の基本をおさえて今日から洗濯マスターに!

お洗濯の基本をおさえて今日から洗濯マスターに! イメージ

ひとり暮らしの方もファミリーの方も、日々のお洗濯は欠かせない家事のひとつですよね。

洗剤と洗濯機さえあればとくにこだわらなくてもふつうに洗い上がるので、洗濯のキホンってあんまり知らない方も多いかもしれません。

お洗濯の基本をおさえて今日から洗濯マスターに! イメージ2

洗濯コースのカスタマイズやお洗濯前のネットの使い方など、どうすればいいのか、わかっているようでイマイチわかっていないことも意外とあるんですよね。

今回はお洗濯のプロに、そんなお洗濯のあるある疑問を「洗濯機編」として、いろいろ聞いてみました。また、おすすめの定番アイテムもあわせてご紹介しますので、どうぞご覧ください!

ホーム 洗濯機あるある1:洗濯物、洗濯機にためています!

洗濯機あるある1:洗濯物、洗濯機にためています! イメージ

プロのお答え:今すぐやめて! ニオイの元です!

汚れものを湿気の多い洗濯槽にためると、生乾き臭などの原因になるモラクセラ菌がごっそり繁殖します。即刻、通気性のいいメッシュカゴに移してください。

ホーム 洗濯機あるある2:タオルはどのくらいの頻度で洗うべき?

洗濯機あるある2:タオルはどのくらいの頻度で洗うべき? イメージ

プロのお答え:毎日洗いましょう。無理なら絶対に干しましょう。

毎日洗うのがムリなら、使ったら乾かすを守ってください。水分や皮脂は雑菌の大好物なので、濡れたままのタオルも雑菌&臭いの温床になります。

ホーム 洗濯機あるある3:ぜーんぶ一緒に洗っちゃっていいの?

洗濯機あるある3:ぜーんぶ一緒に洗っちゃっていいの? イメージ

プロのお答え:臭いのキツいものだけ分けましう。

汚れがひどいものはまとめ洗いしてください。洗剤は、汚れ移りは防止できても防臭効果はありません。悪臭レベルなら個別洗いしないと、臭いが他の洗濯物に移ってしまいます。

ホーム 洗濯機あるある4:どんな服は裏返すの?

洗濯機あるある4:どんな服は裏返すの? イメージ

プロのお答え:色が濃いものとプリントものです。

色が濃い服は退色防止に、プリントは摩擦でハゲるのを防ぐために、手間を惜しまず裏返してください。

ホーム 洗濯機あるある5:色移りがコワイです

洗濯機あるある5:色移りがコワイです イメージ

プロのお答え:デニムはガチで要注意です!

デニムの染料は他の服に色移りしやすく、一度染まったら簡単には落ちません。新品を洗うときは必ず分けて洗ってください。濃い染料が落ちやすい衣服は分け洗いが正解です。

ホーム 洗濯機あるある6:1回の洗濯物、入れすぎているかも…

洗濯機あるある6:1回の洗濯物、入れすぎているかも… イメージ

プロのお答え:適切な量はこぶしで確かめましょう。

洗濯物の入れすぎは、汚れ残り&シワシワで良いことなしです。逆に、1回の洗濯物が少ないと水量が増え、汚れが落ちやすくなるうえに、繊維が立って仕上がりもふっくらです。こぶしで衣類を軽く押さえて手首まで入る水位があることが、適量の目安です。

ホーム 洗濯機あるある7:どんなモノをネットに入れるの?

洗濯機あるある7:どんなモノをネットに入れるの? イメージ

プロのお答え:あなたが大切だと思うモノを入れましょう。

明確な基準はありませんが、傷んだら困る服や長く着たい大切な洋服は、全てネットに入れておくといいでしょう。

ホーム 洗濯機あるある8:ネットは使い分けた方がいいの?

洗濯機あるある8:ネットは使い分けた方がいいの? イメージ

プロのお答え:衣類の繊維によって目の粗さで使い分けましょう。

例えばフリースなら目の細かいネットを使いましょう。抜けた細かい繊維が他の服に付くのと、排水で流れ出てしまうのを防げます。繊維が細かい衣類はもちろん、マイクロファイバーやモヘアも目の細かいネットを使ってください。

ホーム 洗濯機あるある9:ネットに入れるときはたたんで入れるの?

洗濯機あるある9:ネットに入れるときはたたんで入れるの? イメージ

プロのお答え:軽くたたむのがベターです。

サッとたたんでネットに服を入れると、シワになりにくいので、アイロンの手間が減ります。

ホーム 洗濯機あるある10:ネットに入れると汚れ落ちが不安です

洗濯機あるある10:ネットに入れると汚れ落ちが不安です イメージ

プロのお答え:ネットに入れても汚れは落ちます。

ネットの使い方で大事なのは、ジャストサイズに入れること。余白が多いときは縛って調整してください。毛玉もシワも防げます。

ホーム 洗濯機あるある11:お風呂の残り湯って使っていいの?.

洗濯機あるある11:お風呂の残り湯って使っていいの?. イメージ

プロのお答え:あまりオススメできません…。

水の温度が高ければ汚れ落ちはアップします。しかし、目には見えなくても、皮脂や菌が浮いています。皮脂のタンパク質が黄ばみの原因なるほか、雑菌が付着して臭い戻りをおこすなどデメリットもあります。

洗濯ブラザーズ
洗濯のプロ集団
洗濯ブラザーズ のコメント

残り湯は洗濯槽の掃除に使うのがおすすめです。

ホーム 洗濯機あるある12:洗濯はおまかせコースが最適?

プロのお答え:水量と脱水時間をカスタマイズするべきです。

実は手動設定するのが理想です。おまかせコースは自動節水する洗濯機が多く、すすぎの水量が足りず汚れ戻りすることがあります。水量と脱水設定のほか、洗剤と水を混ぜてから衣類を入れると、プロ級の仕上がりになります。

▼設定の手順1
まずは手動で水量を多めに設定します。

洗濯機あるある12:洗濯はおまかせコースが最適? イメージ
水量が多いほどキレイになる!

▼設定の手順2
脱水時間は3~5分に設定しましょう。

洗濯機あるある12:洗濯はおまかせコースが最適? イメージ2
脱水時間が短いとシワ防止に!

ホーム 洗濯機あるある13:ドライって、どのように仕上がりが変わるの?

洗濯機あるある13:ドライって、どのように仕上がりが変わるの? イメージ

プロのお答え:乾いた後のシワが少なめです。

ドライコースの特徴は、弱い水流で優しく洗い、衣類を守ることです。洗浄力は下がりますが脱水時間が短く、水分を残したまま洗い終わるので、干した後の乾燥シワが減ります。軽い汚れならドライコースで問題ありません。

洗濯機あるある13:ドライって、どのように仕上がりが変わるの? イメージ2
汚れ落ちは◎ですがシワが多め
洗濯機あるある13:ドライって、どのように仕上がりが変わるの? イメージ3
洗浄力は△ですがシワ少なめ

ホーム 洗濯機あるある14:スピードコースはどこが違う?

プロのお答え:すすぎが1回なので洗浄力はダウンします。

忙しい人に嬉しい時短モードですが、すすぎが2回から1回になるだけではなく洗浄時間も短くなるため、洗浄力はダウンします。ミートソースのシミは標準モードより濃く残りました。また、1回に洗える量も少なくなります。

洗濯機あるある14:スピードコースはどこが違う? イメージ

▼標準コース
濃い汚れもここまでキレイに!

▼スピードコース
べったりシミはやや残りました。

スピードコースにした場合のある機種の例

洗濯機あるある14:スピードコースはどこが違う? イメージ2

ホーム 洗濯機あるある15:すすぎ1回って洗剤が残らない?

プロのお答え:すすぎ1回用洗剤なら大丈夫です。

普通の洗剤でも泡は残りませんが、洗浄成分が残る可能性があります。すすぎ1回でOKと記載された洗剤を使うのが◎です。液体洗剤はすすぎ1回用が大人気です。

洗濯機あるある15:すすぎ1回って洗剤が残らない? イメージ
神崎健輔 氏
洗濯ハカセ
神崎健輔 氏 のコメント

洗剤によっては繊維の奥に洗浄成分が残ることも

すすぎ1回用の液体洗剤として人気のハイジア

すすぎ1回用の液体洗剤として人気のハイジア イメージ

ライオン
トップ HYGIA(ハイジア)
実勢価格:333円

容量:450g
※Amazonは詰め替え用のページに移動します。

▼液体洗剤の正しい使い方はコチラから!

ホーム 洗濯機あるある16:タテ型とドラム型、電気代と水道代は?

プロのお答え:タテ型の方が少し高いです。

電気代は同額。水道代はドラム型が回転して汚れを落とすのに対し、タテ型は水流で洗浄するため、水道代が高くつきます

タテ型は1回約27円、ドラム型は約16円です

洗濯機あるある16:タテ型とドラム型、電気代と水道代は? イメージ
タテ型 水流で洗うので水量が増える
洗濯機あるある16:タテ型とドラム型、電気代と水道代は? イメージ2
ドラム型 ドラムが回って洗浄する
洗濯機あるある16:タテ型とドラム型、電気代と水道代は? イメージ3

タテ型のほうが水道代が約11円高い。

ホーム 洗濯機あるある17:洗濯機って掃除しないとダメ?

プロのお答え:3カ月に一度は洗いましょう!

正しい方法で洗濯しても、洗濯槽が汚いと雑菌水で洗っているのと同じです。洗剤の効果も落ちてしまうので、定期的に洗ってください。

洗濯機あるある17:洗濯機って掃除しないとダメ? イメージ
たまった汚れには塩素系クリーナーが◎

ちなみに『LDK』が行った洗濯にまつわる読者からの反響が大きかったのは、10年もののこびりついた洗濯槽の汚れもすっきり落とせた日立の洗濯槽クリーナーが1位に輝きました。

『LDK』読者から圧倒的に支持された日立の洗濯槽クリーナー

『LDK』読者から圧倒的に支持された日立の洗濯槽クリーナー イメージ

日立
洗濯槽クリーナー
実勢価格:2065円

▼日立の洗濯槽クリーナーの実力がわかる記事はコチラから!

以上、お洗濯の明暗を分ける「洗濯機のあるある悩み」解決をお届けしました!

ひと手間かけるだけでお洗濯の質がアップしますので、ぜひ試してみてくださいね。

[お洗濯のあるある悩み]解決の記事はコチラから!