4人前が一度に出来るパスタ調理で 作ったパスタって本当においしい?
4人前のパスタが一度にゆでられるなど、人数に応じたパスタ調理器が増えてきています。4人前用の製品を使うと、家族みんなで同時に「いただきます」ができるのがうれしいですよね。
しかし、レンジで一度に作ったパスタって本当においしいのでしょうか? そこで、各メーカーのパスタ調理器を使ってガッツリ検証してみることにしました。
4人前用のパスタ調理器3製品の 実力を知るべく3製品をテスト!
エビス
レンジでパスタ・ファミリー用
実勢価格:366円
※こちらの商品は「Amazonあわせ買い対象商品」となります
クレハ
レンジクッキング スパゲッティ
実勢価格:513円
※現在販売は終了しています
エビス
レンジカフェ パスタ
実勢価格:859円
早速テストを開始! ちなみに、これらの製品は異なる3つの店舗で購入しましたが、よく見てみるとフタの色が違うだけで作りはどれも一緒のようです。
加熱後レンジから取り出す際、取っ手の部分がグニャッと曲がってしまいました。どれも取扱いには難ありです。
複数回試してみましたが、ちょうどいいゆで加減になることはなくガッカリ。麺がふやけたり、端の方が硬かったりと、うまく仕上がりませんでした。
3製品ともゆで時間は、お鍋のゆで時間にプラスしてかかる時間が8分と長いのも気になります。
念のためパスタを2人前にして検証してみましたが、麺が伸びてしまい、やはりおいしく仕上がらず……。温めた後に扱いにくかったことなどもあって、あまりおすすめとは言い難い3製品でした。
4人用製品で作るとおいしくない! だったら1人前ずつ作るのが正解!?
テストの結果、4人前用の製品でゆでたパスタはどれもベチャっとしていました。複数回試してみましたが、麺がふやけたり、端の方が硬かったりと、なかなかうまく仕上がりませんでした。
4人前のパスタ調理器を使うと一度で仕上がるのはいいことですが、おいしくないのは大問題です。では、いったいどうしたら時短とおいしさが叶ったパスタが作れるのでしょうか?
「やっぱり1人前ずつ作った方がいいのかもしれない……」という基本の考えが理にかなっていそうなので、ここは原点に立ち返り、1人前のパスタ調理器を改めてテストしてみることにしました。
ということで改めて1人前製品をテスト “感動アルデンテ”を実現したコチラです
伊野商会
チンしてそのまま 本格パスタ
実勢価格:2480円
この伊野商会のパスタ調理器“チンしてそのまま 本格パスタ”は、以前のテストでも優秀な成績を収めた製品です。詳しくはこちらをご覧ください。
それでは実際に試してみましょう!
透明なプラスチック製品は加熱後に素材がグニャグニャに曲がってしまうことがありますが、取っ手が広めでしっかりしているので安定して運ぶことができます。
お湯を出すタイプはこぼしてしまう心配がありますが、これは湯切りも引き上げるだけなので安心。肝心のゆで加減は端から端までゆで残しはなく、硬さも絶妙なアルデンテになっています。
いかがでしょうか? とってもおいしそうに出来上がりました。これにはプロも「レンジで作ったとは思えない仕上がり。小麦粉の香りがふわっと香ります!」(料理研究家・北山みどりさん)と驚きの様子でした。
テストの結果、1人前用のパスタ調理器で作ったパスタは見事においしくできました。強度も十分ですぐに壊れるようなこともなく、使い勝手もよし、湯切りも難なくこなせます。
1人前のパスタ調理器といえば、おなじみの100均でも入手することができます。果たして本当においしく仕上がるかどうか、ダイソーの製品でもテストしてみました。
100均製品でもおいしくできる? ダイソーの“レンチンパスタ”もテスト
ダイソー
電子レンジで簡単パスタ
実勢価格:108円
ゆで時間はパッケージ表記プラス5分です。ということで、テストしてみます。
こちらはまず、出来上がりからどうぞ!
先ほどの伊野商会のパスタ調理器の仕上がりと引けを取らない、おいしそうなミートソースパスタができました。麺の仕上がりも硬すぎずやわらかすぎない、ちょうどいいゆで加減で歯ごたえもちょうどいいです。
ポイントとなっているのはこの高さ。レンジは中央に近づくほど熱が高くなるので、足がついて高さが出ることで、よりしっかり温められます。
ただし、プラスチックが貧弱で衝撃に弱い点には要注意。また、一度にゆでられるのは最大1.5人前までなので、一気に調理を済ませたい人には向きません。とはいえ、100均製品でも十分おいしくできるので、コスパを重視したい人にはおすすめです。
時短できる4人前用のパスタ調理器を実際に使ってみると、使い勝手もよくなく、あまりおいしく仕上がりませんでした。しかし、基本の1人前用の製品はどれも上々の仕上がりに。この結果から4人前を作る際は、やはり1人前ずつ作る方がいいことがわかりました。
明日、22日のAM10時には、今回取り上げた製品の中間に位置する「2人前」用についてご報告します。「1人前が美味しいのはわかったけど、手間ももっと省きたい!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、あわせてご覧ください!