ビジネスでもカジュアルでも使えるメンズジャケットとは?
ビジネスカジュアルの基本アイテムとなる「ジャケット」。
最近は、ビジネスシーンでもカジュアルなジャケット姿が多く見られるようになっていて、ファッションに興味が薄いという人でも一着は持っておきたいところです。
ビジネスにもカジュアルにも幅広く使うには、洗濯機で手軽に洗えることや、動きやすさといった機能性も重要です。
メンズジャケットは、ポールスミスやラルフローレンなどのファッションブランドから、ビームスやナノ・ユニバースといったセレクトショップまで、多くのブランドがさまざまなデザインの製品を展開しています。
そのため、いざ購入しようと思っても、どれを選べばいいのか悩みませんか。そこで、雑誌『MONOQLO』が、リーズナブルなメンズジャケットの人気製品を比較テスト!
お手入れのしやすさや動きやすさといった点も踏まえつつ、シーンを選ばず着られるとうたう製品の中から、7アイテムをピックアップ。2人のプロにチェックしてもらいました。
メンズジャケットの人気商品を比較
今回、雑誌『MONOQLO』は、ユニクロや無印良品といった人気ブランドのメンズジャケットを比較テスト。
スタイリストの森井良行さんとファッションエディター/クリエイティブディレクターの日野火雅利さんという2人のファッションのプロとともに、次のテスト項目で各アイテムを検証しました。
テスト1:素材
生地の質感や感触などをプロ2名が評価しました。
テスト2:作り
縫製の丁寧さなどをプロ2名が評価しました。
テスト3:機能
伸縮性の高さや家庭で洗濯できるかなどをプロ2名が評価しました。
テスト4:見た目
モニターが試着(原則Mサイズ)した状態でのシルエットの美しさなどをプロ2名が評価しました。なお、プロ2名が同じ評価をした場合でも、それぞれの人で点数は異なることがあります。
それでは、評価の高かった順に、おすすめのメンズジャケットを紹介します。
メンズジャケットのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、メンズジャケットのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | おすすめポイント | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ユニクロ感動ジャケット
![]() |
|
軽くて丈夫でしかも高見え/着心地の良さが圧倒的/気になる体型も上手にカバー |
XS~4XL |
4色 |
|||||
![]()
ユニクロ感動ブレザー(JW ANDERSON)
![]() |
|
ビジネスもカジュアルも合う/さまざまな着こなしを楽しめる/金ボタンがアクセントに |
XS~4XL |
1色 |
|||||
![]()
無印良品紳士 シワになりにくいストレッチジャケット【セットアップ】
![]() |
|
トレンド感のあるゆったりシルエット/軽やかな着心地/洗濯機で洗える |
S~XL |
3色 |
|||||
![]()
洋服の青山ゼロプレッシャースーツ【ジャケット】【セットアップ着用可】
![]() |
|
S~3L、Wide M、Wide L |
3色 |
||||||
![]()
AOKI【パジャマスーツ】プレミアム市松ニットジャケット 黒 セットアップ着用可
![]() |
|
S~3L |
2色 |
||||||
![]()
GUウォッシャブル テーラード ジャケット SW(セットアップ可能)
![]() |
|
XS~3XL |
4色 |
||||||
![]()
ワークマンソロテックス®使用 2WAYワークスーツ ジャケット
![]() |
|
S~3L |
3色 |
【1位】ユニクロ「感動ジャケット」
- ユニクロ感動ジャケット
- 検証時価格: ¥6,990〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- おすすめポイント
-
- 軽くて丈夫でしかも高見え
- 着心地の良さが圧倒的
- 気になる体型も上手にカバー
- サイズ
- XS~4XL
- カラー展開
- 4色
「ウールライク」で高級感のある生地
美しい光沢感のある生地で、ウールのような風合い。シワもつきにくいです。
伸縮性抜群で動きやすい
身体の動きに合わせて縦・横両方によく伸びるので、窮屈さを感じることがありません。
きっちり感がありつつ体型が目立ちにくい
ウエストの絞りを抑えた、すっきりとしたシルエット。太めの体型でも目立ちません。
家で手軽に洗濯可能! 大人も若者も似合います。
【2位】ユニクロ「感動ブレザー(JW ANDERSON)」
- ユニクロ感動ブレザー(JW ANDERSON)
- 検証時価格: ¥6,990〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- おすすめポイント
-
- ビジネスもカジュアルも合う
- さまざまな着こなしを楽しめる
- 金ボタンがアクセントに
- サイズ
- XS~4XL
- カラー展開
- 1色
ロゴ入りボタンで特別感を演出
ベストバイのユニクロ「感動ジャケット」同様、軽くて伸縮性に富む高機能素材。金ボタンにはJWAのロゴが入っています。
【3位】無印良品「紳士 シワになりにくいストレッチジャケット【セットアップ】」
- 無印良品紳士 シワになりにくいストレッチジャケット【セットアップ】
- 実勢価格: ¥5,990〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- おすすめポイント
-
- トレンド感のあるゆったりシルエット
- 軽やかな着心地
- 洗濯機で洗える
- サイズ
- S~XL
- カラー展開
- 3色
スリム体型の若い人が着ると特に似合いそう。
【4位】洋服の青山「ゼロプレッシャースーツ【ジャケット】【セットアップ着用可】」
- 洋服の青山ゼロプレッシャースーツ【ジャケット】【セットアップ着用可】
- 実勢価格: ¥6,050〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- サイズ
- S~3L、Wide M、Wide L
- カラー展開
- 3色
【素材】
スポーツウェアを思わせる軽さと伸縮性があり、スルッとした手触り。生地がてろっとしていて安っぽいです。
【作り】
丁寧な作りで、襟を縁取るAMFステッチなど縫製もキレイ。満点評価には及ばないものの、ほぼ問題ありません。
【機能】
身体の動きに滑らかに対応する高いストレッチ性が魅力。撥水・防シワ加工も。そして、洗濯が可能です。
【見た目】使い方次第でアリな見た目
胸ポケットや袖ボタンはなく、裾がシュッと締まった感じなど、カジュアル感は強めです。
【5位】AOKI「【パジャマスーツ】プレミアム市松ニットジャケット 黒 セットアップ着用可」
- AOKI【パジャマスーツ】プレミアム市松ニットジャケット 黒 セットアップ着用可
- 検証時価格: ¥8,789〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- サイズ
- S~3L
- カラー展開
- 2色
【素材】
薄くて少し心もとない感じのニット素材です。凹凸感のあるジャガード網みで、市松状の模様が入っています。
【作り】
縫製が難しい薄いニット地ながら、細かなほつれなどもなく、作りは良好。
胸ポケットや袖ボタンはありません。
【機能】
洗濯機で洗える&消臭テープ付きで夏でも安心。ストレッチ性も高いです。
【見た目】身体のラインを拾いやすい
ぴっちり感があり、肩など身体のラインが目立つ一方、腕の部分はダブついて見えます。
【6位】GU「ウォッシャブル テーラード ジャケット SW(セットアップ可能)」
- GUウォッシャブル テーラード ジャケット SW(セットアップ可能)
- 検証時価格: ¥4,990〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- サイズ
- XS~3XL
- カラー展開
- 4色
【素材】
番手の細い糸で編んだニット風の生地。遠目だとウールっぽさもありますが、近くで見るとチープな印象です。
【作り】
わずかにほつれなどが見られる程度。ユニクロ基準で考えると、どうしても評価が厳しくなってしまいます。
【機能】
裏地のメッシュや汗染み防止の脇パッドなど暑さ対策は万全。機能は価格なりという感じです。
【見た目】ウエストは若干細めです
ウエストはわずかに絞り気味。丈はやや短めですが、全体的なバランスは取れている印象です。
【6位】ワークマン「ソロテックス®使用 2WAYワークスーツ ジャケット」
- ワークマンソロテックス®使用 2WAYワークスーツ ジャケット
- 検証時価格: ¥2,900〜
- 素材
- 作り
- 機能
- 見た目
- サイズ
- S~3L
- カラー展開
- 3色
【素材】
生地は帝人が開発した繊維「ソロテックス」製。ストレッチ性が高く、よく伸びますが、ややカサカサした感触です。
【作り】
他の製品に比べると、縫い目や糸の処理などに粗さが目立ちました。
価格を考えれば相応といった感じです。
【機能】
撥水やUVカット、防汚など機能も豊富ですが、そうした機能の必要性は人それぞれ。
【見た目】身体のラインに影響されやすい
かさっとした質感や細かいシワが気になるものの、シルエットはそれなりといったところです。
メンズジャケットの選び方は?
ビジネスカジュアルの顔ともいえるジャケット。選び方やお手入れ次第で印象が格段に上がります。鍵は、サイズ感と着回しやすさにあり!
ここからは、スタイリストの森外玖水子さんにメンズジャケットの着こなし方や選ぶときのポイントを教わったので、紹介します。
ジャケパンスタイルの初心者がまず買うべきジャケットとは?
シングルの紺ブレザーが正解。着こなしに品と清潔感を与えてくれる“王道”です。パンツやトップスを選ばず、羽織感覚で着られるうえ、オンオフで使えるのが嬉しいポイント。貫禄を出したいときはダブルに挑戦してみてください。
おすすめのメンズジャケットは?
ユニクロ
感動ジャケット
ユニクロ「感動ジャケット」はクリーンな印象で、ビジネスシーンにハマる一着。
体にフィットする構造のため、シルエットを美しく見せてくれます。
スマートに着こなすにはどうしたらいいの?
購入時の試着は必須! サイズが合っていればリーズナブルなものでも高見えするので、試着をしてジャストサイズを探すのはマストです。
内ポケットの荷物過多は絶対NG!
内ポケットには名刺入れやスマホなど必要最低限のものだけを入れるべきです。パンパンは格好がつかないので、形が崩れない程度にしましょう。
ジャケットのジャストサイズはどこを見るべき?
「ボタン」「肩」「胸元」の3つのゆとりを確認しましょう。
ボタンを留めたときにパツパツは避けて
無理矢理ボタンを留めているようなシワがつくのはサイズが合っていない証拠。パツパツは太って見えます。
指で約1cmつまめる余裕がある
ジャケットは肩で着るもの。ボタンを留めたときに、肩を指先で1cmくらいつまめる程度がベストです。
胸のあたりに手のひらがスッと入る
ジャケットの内側・胸あたりに手が1つ分入るくらいに。ゆるみすぎていたり、キツすぎたりはNGです。
よりキレイに着こなすには?
後ろ姿にもシワがない
サイズが小さすぎると、背中あたり〜後ろ襟の下に横ジワ(つきジワ)が現れてしまうので注意が必要です。
シャツの袖は1〜1.5cm出る長さに
既製品はお直しできないこともあります。ベストはジャケットから1〜1.5cmくらいシャツが出ている状態です。
ジャストサイズはキツく感じるもの。でも、人から見たときのジャストはそれ。もし窮屈さをストレスに感じるなら、ストレッチ素材を選んで。
ジャケットのボタンは留めるor留めない、どっちが正しいの?
「1つ留める」がスタンダードです。スーツではなくジャケパンの場合、ボタンを留めなくてもOK。ただ、人と会うときやフォーマルな場では別です。基本的に「1つ留める」と覚えておけば間違いありません。
2つボタン
2つボタンの場合は、上だけ留めます。下のボタンは飾りの役割なので、留めなくてOKです。
3つボタン
3つボタンの場合は、真ん中のボタンだけ留めます。上も留めると窮屈な印象になります。
ダブル(ボタンが2列になっているもの)
4つボタン
ボタンホールのある上のボタンのみ留めます。
6つボタン
下のボタンだけ留めません。これはイレギュラーなので注意しましょう。
ジャケットの正しいお手入れ方法は?
脱ぎっぱなしはご法度。帰宅したらハンガーに掛け、ブラッシングしてホコリや汚れを取りましょう。
STEP1:「帰宅したらまず、ハンガー掛け」を厳守
ハンガー掛けだけは、さぼり厳禁。ジャケットの肩幅に合ったハンガーに掛けて、シワがつくのを防ぎましょう。
STEP2:上下にブラッシングしてホコリや汚れをオフ
上下にブラシを動かし、ホコリや汚れを掻き出しましょう。ブラッシングをするだけで劇的に持ちがよくなります。
おすすめのブラシは?
無印良品
ブナ材洋服ブラシ
毛にコシのある豚毛はマストバイ。無印良品「ブナ材洋服ブラシ」は、ブラシと生地の間に摩擦が起きにくくジャケットが傷みにくいです。
面倒ならクリーニングへ
どうしてもホームケアが面倒なら、プロに任すのが安心。冬はシーズンに1回、夏は2週間に1回くらいが理想です。
シワ取りスプレーでシワもニオイもケア
アイロンを持っていないなら、市販の「シワ取りスプレー」をシュッと。シワを伸ばせるうえ、加齢臭がつくのも抑えられます。
自宅で洗濯していいの?
値段に関わらず、タグの表示に従ってください。ホームケアをするときに見過ごしてはいけないのが、洗濯表示。ジャケットすべてが自宅で洗えるわけではありません。正しいケアをすれば長持ちするので、お手入れしやすいものを選びましょう。
メンズジャケットのおすすめ まとめ
以上、メンズジャケットのおすすめランキングでした。
ベストバイを獲得したユニクロ「感動ジャケット」は、スタイリストの森井さんをして「これが6990円(検証時)で買えるなら、世の中まだまだ捨てたものじゃない」と言わしめたほど。
見栄えの良さはもちろん、軽くて動きやすい着心地の良さ、家庭の洗濯機で洗える手軽さなど魅力が満載です。
しかも年齢や体格を問わず無理なく合わせられるデザインで、「シーンを選ばず着られる」と同時に「着る人を選ばない」一着だと言えるでしょう。
気になった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
メンズジャケットの売れ筋ランキングもチェック!
メンズジャケットのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
日本人の体型によく合うデザインで着こなしやすい!