メンズオールインワンとは?

オールインワンとは? メンズオールインワンおすすめ イメージ

オールインワンとは、化粧水や乳液、美容液などのスキンケア機能を1本にまとめた、手軽に使えて時短にもなるアイテムです。

肌のお手入れは毎日の積み重ねが大切だからこそ、ワンステップで手軽なため続けやすいのが大きな魅力。最近では男性も若い世代だけに限らず、中高年層にもスキンケアの意識が広がっています。

今回はジェル・クリーム・ローションなど、タイプが違うオールインワンをセレクトしました。ジェルは伸ばしやすい、クリームはこってり、ローションはみずみずしいなど、テクスチャーに違いがあります。

オールインワンと化粧水&乳液の違いは?

1本でスキンケアが完結する手軽さがいいオールインワン。化粧水や乳液の機能を兼ね備えているため、時短したい人やスキンケア初心者にも使いやすいアイテムです。ただし、商品によって水分と油分のバランスが異なり、自分の肌に合った仕上がりが得にくいことも。一方で、化粧水や乳液を別々に使えば、肌状態に合わせて使い方を調節しやすく、より自分の悩みに合わせたケアが可能。化粧水でうるおいをしっかり補給し、そのうるおいを乳液でしっかりと閉じ込めたり、悩みに合わせて美容液を使ったりすることで理想の肌状態を目指せます。

メンズメンズオールインワンの検証方法は?

今回、『LDK the Beauty Men』編集部はメンズオールインワン17商品をピックアップしました。

「保湿力」「成分」の項目をプロが検証。さらに、「使用感」は複数の男性モニターに使用してもらい、3つのテストで総合評価しました。

メンズオールインワンの検証方法は? メンズオールインワンおすすめ イメージ

テスト1:保湿力

保湿力はモニターの肌に一定量の各商品を塗布して一定時間経過後の肌水分量を測定し、前後での増加値を算出して評価しました。

テスト2:成分

元化粧品メーカー研究員の石渡比奈子さんがオールインワンの成分表示を分析。肌へのよい効果が期待できる成分を加点するなど、総合的に評価しました。

テスト3:使用感

複数の男性モニターが実際に使ってチェック。

20〜40代の男性モニターに商品を配布して、使い心地や使用後の肌の状態などについてアンケートに答えてもらった感想をもとに採点しました。

それでは、メンズオールインワンのランキングを発表します!

※総合評価は、保湿力を重視して決定しています。

メンズメンズオールインワンのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、メンズオールインワンのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A評価
DUO menザ 薬用オールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ DUO men ザ 薬用オールインワンジェル イメージ
4.33
保湿力テストの結果が1位/肌荒れ防止・うるおい成分配合
5.00 4.00 3.31
48g
A評価
BEAU BEAUTYHOMME メンズオールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ BEAU BEAUTY HOMME メンズオールインワンジェル イメージ
4.17
保湿力のテスト結果はトップ3入り/肌荒れ防止成分配合
4.50 4.00 3.69
150g
A評価
プラウドメンオールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ プラウドメン オールインワンジェル イメージ
4.16
今回の検証上位の保湿力/肌荒れ防止成分・うるおい成分配合/伸ばしやすく、ベタつきを感じにくい
4.00 4.00 4.63
100ml
A評価
SASURAオールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ SASURA オールインワンジェル イメージ
4.16
本検証ではトップ5入りの保湿力を発揮/うるおい成分配合
4.50 4.50 3.13
100g
B評価
ekamアドバンスドジェル
メンズオールインワンおすすめ ekam アドバンスドジェル イメージ
3.92
5.00 2.00 3.69
150ml
B評価
REDENリデン オールインワンスムースゲル R2
メンズオールインワンおすすめ REDEN リデン オールインワンスムースゲル R2 イメージ
3.88
3.50 5.00 3.50
100g
B評価
ウォーペイントメンズ デイリーモイスチャライザー
メンズオールインワンおすすめ ウォーペイント メンズ デイリーモイスチャライザー イメージ
3.72
4.00 3.00 3.88
50ml
B評価
ZIGENオールインワンフェイスジェル
メンズオールインワンおすすめ ZIGEN オールインワンフェイスジェル イメージ
3.70
3.50 5.00 2.81
100g
B評価
KHAKIデイケアエッセンスインローション
メンズオールインワンおすすめ KHAKI デイケアエッセンスインローション イメージ
3.70
3.00 4.00 4.81
119ml
B評価
アスタリフト メンアスタリフト メン モノム モイスチャライザー
メンズオールインワンおすすめ アスタリフト メン アスタリフト メン モノム モイスチャライザー イメージ
3.66
3.50 3.00 4.63
120ml
B評価
イッツイージーベースメンテ オールインワンローション モイストタイプ
メンズオールインワンおすすめ イッツイージー ベースメンテ オールインワンローション モイストタイプ イメージ
3.55
3.50 3.50 3.69
150ml
B評価
ウーノバイタルクリームパーフェクション fA
メンズオールインワンおすすめ ウーノ バイタルクリームパーフェクション fA イメージ
3.55
3.50 4.00 3.19
90g
B評価
ウーノクリームパーフェクション fA
メンズオールインワンおすすめ ウーノ クリームパーフェクション fA イメージ
3.52
3.50 3.00 4.06
90g
B評価
dotオールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ dot オールインワンジェル イメージ
3.50
3.00 5.00 3.00
100g
B評価
カインズ高保湿 敏感肌用 オールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ カインズ 高保湿 敏感肌用 オールインワンジェル イメージ
3.47
4.00 2.00 3.88
500ml
B評価
ディノメンオールインワンジェル
メンズオールインワンおすすめ ディノメン オールインワンジェル イメージ
3.44
3.00 3.50 4.25
150g
B評価
TONOUトノウ オールインワンパウダーローション
メンズオールインワンおすすめ TONOU トノウ オールインワンパウダーローション イメージ
3.42
2.50 5.00 3.69
120ml

A評価DUO men「ザ 薬用オールインワンジェル」

総合評価: 4.33

 
保湿力
 5.00
成分
 4.00
使用感
 3.31

今回の検証で保湿力No.1! うるおいを長時間キープ

メンズオールインワンのおすすめランキングでベストバイだったのは、A評価のDUO men「ザ 薬用オールインワンジェル(医薬部外品)」でした。

DUO menは「細胞が本来持つ自己回復力と科学に基づいた先端技術」に着目した商品を展開するスキンケアブランド。

保湿力の検証では今回の最高値をマークしました。

有効成分としてシワやシミのケアができるナイアシンアミドと、肌荒れ防止効果が期待できるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。

実際に使ったモニターからは「サッパリとした使用感」という声があがりました。

量の調節がしやすく、手早く使用できるプッシュ式の容器もポイントです。

保湿力を重視しつつ、シワやシミ・肌荒れ防止のケアをしたい人にはデュオメンがおすすめ!

おすすめポイント
  1. 保湿力テストの結果が1位
  2. 肌荒れ防止・うるおい成分配合
医薬部外品
内容量
48g
型番
D047048010

保湿力

今回の検証では満点評価の保湿力を発揮。

島田瞳
島田瞳

一定時間経過後もうるおいがキープされていました。 

成分

肌荒れ防止が期待できるグリチルリチン酸ジカリウムやシワやシミのケアができるナイアシンアミドが有効成分として配合されています。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

2つの有効成分によって肌荒れ・シワ・シミを同時にケアできます。

使用感 

スルリと伸びるテクスチャーや精油らしい香りが特徴的。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

軽めの質感で使いやすかったです。摩擦を感じずに使うことができました。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

ゆるめのテクスチャーでよく伸びます。塗り広げやすいオールインワンです。

A評価BEAU BEAUTY「HOMME メンズオールインワンジェル」

  • BEAU BEAUTYHOMME メンズオールインワンジェル
  • 最安価格: ¥2,750

総合評価: 4.17

 
保湿力
 4.50
成分
 4.00
使用感
 3.69

高い保湿力や保湿成分などが印象的!

メンズオールインワンのおすすめランキングでA評価だったのは、BEAU BEAUTYHOMME メンズオールインワンジェル」でした。

社内に併設されたラボとの密な相談や自社工場での製造などが強みというブランド。

A評価のなかでは比較的コストパフォーマンスが高い商品です。

「HOMME メンズオールインワンジェル」は、化粧水・乳液・美容液・クリーム・アフターローションの5つの役割が1本に集約されたオールインワン。

モニターからは「塗布後は保湿感がある」「無香料なので違和感なく使えた」というコメントが集まりました。

また、ボー・ビューティーは今回の検証で高い保湿力を発揮。手軽に保湿ケアを始めたい人にピッタリです。

さらに、男性が持っていても自然な印象の真っ黒いデザインや、据え置きで使いやすいポンプ式容器もこの商品の魅力です。

おすすめポイント
  1. 保湿力のテスト結果はトップ3入り
  2. 肌荒れ防止成分配合
内容量
150g
型番
HOMME-GEL-all

保湿力

検証ではトップクラスの保湿力を発揮しました。

島田瞳
島田瞳

一定時間経過後も肌のうるおいを守りました。

成分

セレブロシド・フィトスフィンゴシン・セラミドNP・セラミドEOP・セラミドAPなどセラミド類が複数配合されています。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

保湿成分としてセラミドが複数種類配合されているのが特徴的です。

A評価プラウドメン「オールインワンジェル」

総合評価: 4.16

 
保湿力
 4.00
成分
 4.00
使用感
 4.63

全検証項目でバランスよく高評価を獲得

メンズオールインワンのおすすめランキングでA評価だったのは、プラウドメン「オールインワンジェル」でした。

ビジネスパーソンの身だしなみを整えるツールブランド。衣類用消臭フレグランスやスキンケア、ヘアケア、ボディケアなどのアイテムを幅広く取りそろえています。

プラウドメンは保湿検証では優れた保湿力を発揮しました。

また、保湿成分としてセラミドNG・セラミドNP・セラミドAPの3種類のセラミドを配合している点も印象的です。

モニターは、なめらかに塗り広げることができる点やベタつきが気にならない点を高く評価。シトラスやムスク感のある気品のある香りを気に入る声も多く集まりました。

「保湿力・成分・使用感、バランスが大事!」と考える人や上品な香りを好む人、プッシュ式の容器を好む人におすすめのオールインワンです。

おすすめポイント
  1. 今回の検証上位の保湿力
  2. 肌荒れ防止成分・うるおい成分配合
  3. 伸ばしやすく、ベタつきを感じにくい
内容量
100ml
型番
4528620301322

成分

乾燥をケアするセラミド類のほか、肌の状態を整えるとされるグリチルリチン酸2K配合が特徴のオールインワンです。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

乾燥によるくすみをケアする成分としてビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド)が配合されています。

使用感 

伸びのいいテクスチャーや塗布後の保湿感、爽やかな香りが人気でした。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

スルスル塗り広げられる点が好印象です。シトラス系の香りも好みでした。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

スッと肌になじむような感覚があります。不快なベタつきはありませんでした。

A評価SASURA「オールインワンジェル」

総合評価: 4.16

 
保湿力
 4.50
成分
 4.50
使用感
 3.13

保湿重視の成分設計!

メンズオールインワンのおすすめランキングでA評価だったのは、SASURA「オールインワンジェル」でした。

旅先でのストレスに着目し、必要なケアを提案するユニセックスのコスメ&ギアブランドです。

セラミドNPやセラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシンなど、保湿成分として働くセラミド類が配合されているのが特徴の一本。

使用感については「使用後は肌がモチッとした」「爽やかな香りが好み」といったコメントが集まりました。

厚みのないチューブタイプでコンパクトな容器なので持ち運びにもおすすめな高保湿オールインワンです。

おすすめポイント
  1. 本検証ではトップ5入りの保湿力を発揮
  2. うるおい成分配合
内容量
100g
型番
4571549600014

保湿力

今回の検証でワーストの2倍以上の肌水分増加値をマーク。

島田瞳
島田瞳

検証では肌にうるおいを与え、優れた保湿力を発揮しました。

成分

うるおい重視の成分配合です。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

保湿成分としてコラーゲンやヒアルロン酸なども配合されています。

B評価ekam「アドバンスドジェル」

総合評価: 3.92

 
保湿力
 5.00
成分
 2.00
使用感
 3.69

高い保湿力で肌のうるおいをキープ!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ekam「アドバンスドジェル」でした。

「余計な手間はかけず、清潔感と自信をまとい、最低限の努力で理想の印象を引き出す」というスキンケアブランドekam。

うるおいケア成分PDRN推しのシンプルな成分設計で成分評価は振るわなかったものの、保湿力検証では見事満点評価を獲得。

「塗布後は肌がもっちりとしている」というコメントはありましたが、使用感評価はまずまずの結果でした。

エカムは注目の成分PDRNをスキンケアに取り入れたい男性や、スタイリッシュなポンプ式の容器を使って手軽に保湿ケアしたい男性におすすめです。

内容量
150ml

保湿力

今回の検証ではトップ2の保湿力の高さを発揮。

島田瞳
島田瞳

一定時間経過後も肌水分増加値はワースト商品の2倍以上を記録していました。 

B評価REDEN「リデン オールインワンスムースゲル R2」

  • REDENリデン オールインワンスムースゲル R2
  • 最安価格: ¥1,320

総合評価: 3.88

 
保湿力
 3.50
成分
 5.00
使用感
 3.50

肌バリア成分&うるおい成分配合!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、REDEN「リデン オールインワンスムースゲル R2」でした。

シャンプーやボディソープのほか、デオドラント製品やフットケアアイテムなど多種商品を販売しているREDEN。

保湿成分としてセラミド類(セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG.セラミドNP、セラミドEOP)やアセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Naなどが配合されています。

また、毛穴の目立たない肌に導くという成分が配合されているのも特徴で、成分の検証では満点評価を獲得しました。

保湿検証や使用感検証の結果は平均的でしたが、モニターからは「ベタつきが少ない」というコメントが多く寄せられました。

ベタつきを避けつつ、保湿&毛穴ケアをしたい人は試す価値アリです。

内容量
100g

成分

注目されている成分として3種類のビタミン(パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)が配合されています。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

ベタつきを軽減したり質感をなめらかにしたりする成分としてシリカが配合されているのも特徴です。

B評価ウォーペイント「メンズ デイリーモイスチャライザー」

  • ウォーペイントメンズ デイリーモイスチャライザー
  • 最安価格: ¥900

総合評価: 3.72

 
保湿力
 4.00
成分
 3.00
使用感
 3.88

肌に伸ばしやすい質感やほのかに広がるウッディな香りが特徴的

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ウォーペイント「メンズ デイリーモイスチャライザー」でした。

ウォーペイントは、男性に寄り添ったメイクアップブランド。

検証では高い保湿力が発揮されました。

肌のターンオーバーの促進をサポートするというバクチオールが配合されているのもポイントです。

また、使用感面では「広げやすいテクスチャー」「しっとり感が続く」というコメントがモニターから集まりました。

塗布後のしっとりとした保湿感がほしい人や、次世代レチノールともいわれるバクチオールを日々のスキンケアに取り入れたい人におすすめです。

内容量
50ml
型番
WPMOISTURISER

使用感 

「しっとりした」というコメントがあった反面、ベタつきを感じるモニターも一部いました。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

大きな違和感はありませんが、少しペタペタする感覚がありました。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

よく伸びるテクスチャー。しっとりと保湿できている感覚があります。

B評価ZIGEN「オールインワンフェイスジェル」

総合評価: 3.70

 
保湿力
 3.50
成分
 5.00
使用感
 2.81

保湿成分として配合されているセラミドに注目!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ZIGEN「オールインワンフェイスジェル」でした。

ジゲンは男性用化粧品を通してデキる男を演出するというメンズコスメブランド。

肌のバリア機能を高めるという5種類のセラミド(セラミドNP・セラミドNG・セラミドAP・セラミドAG・セラミドEOP)や乾燥を防ぐというヒアルロン酸Naなどが好印象です。

ただし、「肌にしみる感覚があった」「湿布のようなニオイが気になる」という声が一部のモニターからあがり、使用感評価はイマイチの結果となりました。

今回のラインナップでは、刺激や香りなどにクセのあるオールインワンといえるでしょう。

がっかりポイント
  1. ピリッとした刺激や香りが気になる人も
内容量
100g
型番
ZGN-G01-L_A03

成分

肌のターンオーバーをサポートするといわれるプラセンタエキスが配合されています。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

ニキビや肌荒れ防止をケアする成分としてグリチルリチン酸2Kやアラントインが配合されています。

B評価KHAKI「KHAKI デイケアエッセンスインローション」

  • KHAKIデイケアエッセンスインローション
  • 最安価格: ¥2,750

総合評価: 3.70

 
保湿力
 3.00
成分
 4.00
使用感
 4.81

肌なじみのいい使用感がモニターから高評価

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、KHAKI「KHAKI デイケアエッセンスインローション(医薬部外品)」でした。

アウトドア派のスキンケアブランドとして、屋外の過酷な環境にも負けないスキンケアアイテムがウリのKHAKI。

今回の検証では平均的な保湿力ではありましたが、使用感評価がNo.1でした。

成分面では肌荒れやニキビをケアするというグリチルリチン酸ジカリウムや紫外線によるシミを予防するというビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸 2-グルコシド)が好印象です。

肌悩みをケアしつつ、使用感を重視したい男性必見です。

内容量
119ml
医薬部外品
型番
LO01

使用感 

肌なじみや伸びがよく、しっとり感が持続。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

ベタつかずに伸ばしやすいテクスチャーが好印象。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

スッとなじむような感覚があり、塗布後はしっとりとしていました。

B評価アスタリフト メン「アスタリフト メン モノム モイスチャライザー」

  • アスタリフト メンアスタリフト メン モノム モイスチャライザー
  • 最安価格: ¥4,400

総合評価: 3.66

 
保湿力
 3.50
成分
 3.00
使用感
 4.63

スルスル伸びるテクスチャーが魅力!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、アスタリフト メン「アスタリフト メン モノム モイスチャライザー」でした。

女性向けスキンケアでおなじみ、アスタリフトのメンズライン。デジタルカメラや印刷機器で知られる富士フイルムが展開するブランドで、写真フィルム分野の最先端研究をスキンケアに応用しています。

成分評価はまずまずですが、使用感は上々の結果に。

塗り心地のよさや適度な保湿感がモニターから支持を得ました。

肌の状態を整える成分としてセラミド類(セラミドEOP、セラミドAP、セラミドNP)が、肌保護成分としてアラントイン、グリチルレチン酸ステアリルが配合されています。

「よく伸びる」「サッパリとしたした使用感」などのコメントが集まった、毎日続けやすいオールインワンです。

内容量
120ml
型番
4547410491647

使用感 

よく伸びるテクスチャーやベタつきが少ない点が人気。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

サッパリとした質感です。塗り広げる際に大きな摩擦は感じませんでした。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

少量でもよく広がりました。適度な保湿感が続く感じも気に入りました。

B評価イッツイージー「ベースメンテ オールインワンローション モイストタイプ」

  • イッツイージーベースメンテ オールインワンローション モイストタイプ
  • 最安価格: ¥1,540

総合評価: 3.55

 
保湿力
 3.50
成分
 3.50
使用感
 3.69

オイリー肌の人注目の成分配合!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、イッツイージー「ベースメンテ オールインワンローション モイストタイプ」でした。

メイク初心者でも使えるというメイク用品を販売するメンズメイクブランド。

肌のテカリを抑えるというピリドキシン環状リン酸が配合されているのが特徴なのでオイリー肌の人は注目です。また、保湿成分としてヒアルロン酸Naが、肌荒れ防止が期待できる成分としてグリチルリチン酸2Kが配合されています。

使用感面ではよく伸びる点や爽やかな香りがモニターから人気でした。

肌のテカリを抑える効果が期待できるので、乾燥肌の人よりも普通肌・脂性肌・混合肌の人向けのオールインワンです。

内容量
150ml

使用感 

肌なじみのよさや伸びを評価するモニターがいる一方で、ベタつきが気になる人も。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

伸ばしやすく使いやすいです。塗布直後は少しだけベタッとした感覚がありました。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

保湿感のある使い心地です。爽やかな香りがほのかにして好印象でした。

B評価ウーノ「バイタルクリームパーフェクション fA」

  • ウーノバイタルクリームパーフェクション fA
  • 最安価格: ¥1,299

総合評価: 3.55

 
保湿力
 3.50
成分
 4.00
使用感
 3.19

シミ予防や肌荒れ防止ケアもできるクリームタイプ!

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ウーノ「バイタルクリームパーフェクション fA(医薬部外品)」でした。

スキンケア商品やメンズメイクアイテムを多数販売している資生堂のブランド。通販のほか、コンビニやドラッグストアで簡単に手に入るブランドです。

シミ予防や肌荒れ防止の有効成分としてトラネキサム酸が配合されているのが特徴のオールインワンクリーム。保湿成分としてヒアルロン酸類も配合されています。

使用感面では伸ばしやすい点やしっかりとした保湿感が印象に残ったモニターが多かったです。

パコッとフタを開けて指ですくうタイプなので、中身を最後まで使い切りやすいです。

シミ予防ケアができるので、unoのオールインワンシリーズのなかでは年齢が気になる人向けです。

医薬部外品
内容量
90g
型番
4904740679044

B評価ウーノ「クリームパーフェクション fA」

総合評価: 3.52

 
保湿力
 3.50
成分
 3.00
使用感
 4.06

ライトな使用感が好印象のオールインワン

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ウーノ「クリームパーフェクション fA」でした。

スキンケア商品やメンズメイクアイテムなどを多数販売しているブランドです。今回のラインナップではかなり安価で、ドラッグストアなどで買い求めやすいアイテム。

テカリを防止するというオイルコントロールパウダー(シリカ)が配合されているほか、カサつき防止成分としてヒアルロン酸Naやアセチルヒアルロン酸Naも配合されているのが特徴。

「ジェルのような質感で肌によく伸びる」「塗り広げやすく使いやすかった!」など、軽い使用感が魅力的な商品でもあります。

比較的どこでも購入可能で、金額的にも買い求めやすい商品なので、スキンケアを気軽に始めたいメンズ必見です。

内容量
90g
型番
4904740679006

使用感 

プルプルとしたジェル状クリームでよく伸び、ほどよい保湿感が残ります。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

軽く塗り広げることができ、スッとなじむ感覚があります。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

適度な保湿感がありながら、イヤなベタつきは感じられませんでした。

B評価dot「オールインワンジェル」

総合評価: 3.50

 
保湿力
 3.00
成分
 5.00
使用感
 3.00

シミ・肌荒れを防ぐというW有効成分配合

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、dot「オールインワンジェル」でした。

シンプルな見た目で使いやすいメンズコスメブランド。メンコス初心者が手に取りやすいアイテムを取りそろえており、女性でも使用可能です。

保湿力や使用感の評価はまずまずですが、成分は高評価を獲得しました。

保湿成分のセラミドやヒアルロン酸に加えて、美白有効成分のナイアシンアミドや肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているのが好印象の一本。

家族でシェアしながら、シミやニキビのケアが可能です。

医薬部外品
内容量
100g

成分

保湿や美白ケア、肌荒れ防止が考えられた成分設計。

石渡比奈子 氏
石渡比奈子 氏

乾燥ケアに加えて、肌荒れの防止やシミ・シワのケアもできます。

B評価カインズ「高保湿 敏感肌用 オールインワンジェル」

  • カインズ高保湿 敏感肌用 オールインワンジェル
  • 最安価格: ¥980

総合評価: 3.47

 
保湿力
 4.00
成分
 2.00
使用感
 3.88

高保湿力&低価格がうれしい

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、カインズ「高保湿 敏感肌用 オールインワンジェル」でした。

ホームセンターとして知られるカインズのPBコスメ。今回のラインナップのうち最も安価で購入できます。

数を絞った成分配合で成分評価は伸びませんでしたが、検証では高い保湿力を発揮。

使用感面では軽いつけ心地が人気でした。

価格が安いので、量を気にせずバシャバシャ気軽に使えるのがポイントです。

内容量
500ml
型番
4549509750178

保湿力

今回のラインナップ上位の保湿力を発揮。

島田瞳
島田瞳

検証では一定時間経過後も高い肌水分量をキープしていました。

B評価ディノメン「オールインワンジェル」

総合評価: 3.44

 
保湿力
 3.00
成分
 3.50
使用感
 4.25

軽いつけ心地が魅力! 塗布後のモッチリ感も◎

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、ディノメン「オールインワンジェル」でした。

ディノメンは、アクティブなライフスタイルを送る男性向けのメンズスキンケア、ヘアケア、ボディケア用品を提供するブランドです。

ベタつきを感じにくいライトな質感で、スーッと塗り広げやすいのが特徴のオールインワン。

保湿成分のヒアルロン酸Naや肌荒れ防止が期待できるグリチルリチン酸2Kが配合されているのが印象的でした。

軽い質感を求める男性におすすめです。

内容量
150g

使用感 

ラクラク塗り広げることができ、塗布後の肌はモチッとした感覚に。

20代・男性モニター
モニター
20代・男性モニター のコメント

塗布後はしっとりとした感覚があります。サッパリとした使い心地です。

30代・男性モニター
モニター
30代・男性モニター のコメント

適度な保湿感があり、ベタつきは気になりませんでした。

B評価TONOU「トノウ オールインワンパウダーローション」

  • TONOUトノウ オールインワンパウダーローション
  • 最安価格: ¥2,376

総合評価: 3.42

 
保湿力
 2.50
成分
 5.00
使用感
 3.69

2層式のオールインワン。成分評価は優秀だけど......

メンズオールインワンのおすすめランキングでB評価だったのは、TONOU「トノウ オールインワンパウダーローション」でした。

TONOUは新日本製薬が手がける、これまでに培ってきた肌の基礎研究をもとに商品を開発しているというメンズコスメブランドです。

2層式になっているのでよく振って使う本商品。爽やかな精油のような香りを気に入ったモニターもいました。

皮脂ケアや毛穴ケア、肌荒れ防止ケアなどが考えられた成分設計が特徴的です。

テカリ防止をウリにしており、「肌をサラサラに」というウリではありますが、一部ベタつきを感じたモニターもいました。

今回のラインナップでは保湿力がそれほど高くないので、保湿ケアとして使うよりも皮脂ケアや毛穴ケア、肌荒れ防止ケアなどを目的として使用するのがベターです。

内容量
120ml

メンズメンズオールインワンのおすすめ まとめ

今回、ベストバイに選ばれたのは、DUO men「ザ 薬用オールインワンジェル(医薬部外品)」でした。

満点評価の保湿力はもちろんシワ・シミ・肌荒れ防止ケアができる点が魅力の商品です。

A評価DUO men「ザ 薬用オールインワンジェル(医薬部外品)」

DUO men「ザ 薬用オールインワンジェル(医薬部外品)」 メンズオールインワンおすすめ イメージ
DUO men「ザ 薬用オールインワンジェル(医薬部外品)」 メンズオールインワンおすすめ イメージ2
 

以上、メンズ向けオールインワンのおすすめランキングでした。

ぜひこのランキングを参考に、気軽にスキンケアできるオールインワンをお肌のケアに取り入れてみてください。

メンズオールインワンの売れ筋ランキングをチェック!