パソコンメカニカルの常識を覆す静音性抜群のキーボード!

メカニカルの常識を覆す静音性抜群のキーボード! PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

PFU「HHKB Studio」は、静音性が高いうえ、マウスの役割も果たしスクロールもできる機能を搭載したキーボード。パソコンの上に直置きして使うこともできるので、広いスペースがなくても快適に仕事ができるアイテムです。

今回は、前モデルと比べて機能や使い心地はどうなのか、専門家とともに徹底検証します。

高級キーボードの代名詞HHKBとは?

「HHKB」は、プログラマー向けに30年近く親しまれているキーボード。静電容量無接点方式のキースイッチが特徴です。

この方式は、キー押し込み時にスイッチが回路に接触しない(無接点)ため、耐久性に優れています。

今回テストする「HHKB Studio」は従来モデルと大きく異なり、静電容量無接点方式ではなく、メカニカルスイッチを採用。なお、キー配列は変わっていません。

そのほか、キーボードの側面をなぞると画面のスクロールができたり、カーソルを動かしたりできる新機能を搭載しています。

メカニカルキーボードとは?

メカニカルキーボードは、ノートパソコンなどの薄型キーボードが採用している方式とは異なり、各キーが独立した構造をしています。タイピングの正確性や耐久性が高いうえ、キースイッチ(軸)の交換ができます。

ポインティングスティックって?

ポインティングスティックは、画面上のカーソルを動かせるスティックのこと。キーボードの中央に付いているボタンのようなモノで、力を加えるとカーソルが動き、ホームポジションから手を離さず画面上のカーソル操作ができます。

ちなみに「HHKB Studio」は後継機ではなく新モデルです

▼今回テストするHHKB Studio

▼今回テストするHHKB Studio PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

▼従来のHHKB HYBRIDシリーズなど

▼従来のHHKB HYBRIDシリーズなど PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

今回検証する「HHKB Studio」は、「HHKB HYBRID」シリーズの後継機ではなく、別ラインのモデル。キーはスイッチが変わり、打鍵感もまったく違います。なお、キー配列はどちらも同じで一般的なキーボードとは少し異なります。

パソコンキーボードのプロと編集部員でチェック!

キーボードのプロと編集部員でチェック! PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

検証は、前モデルであるHYBRIDシリーズ(Type-Sを使用)と打鍵感がどのように違うかプロとテスト。また初心者でも新機能を使いこなせるか、正確に打てるか、静音性などを確認しました。

それでは検証結果の詳細を見てみましょう!

パソコンPFU「HHKB Studio」の実力は?

PFU「HHKB Studio」

  • PFUHHKB Studio
  • 実勢価格: ¥44,000

※リンク先は英字配列のものとなります。

総合評価: 4.50

 
総合評価
 4.50

メカニカルの常識を覆す静音性抜群のキーボード

PFU「HHKB Studio」は、「メカニカルなのにHHKB」という、レスポンスのいい打鍵感と静音性を実現。ポインティングスティックなどの機能は、使い初めは苦戦しそうですが、慣れたら手放せなくなる可能性を感じます。

パソコン上に置けるうえ、マウスボタンも搭載していて省スペースで使える点も◎。しかし小型であるものの、持ち運ぶには重たいです。

安定した打ち心地を場所問わず実現したい人は、買いですよ!

おすすめポイント
  1. メカニカルなのに静音性抜群
  2. やみつきになる打鍵感
  3. 新機能がおもしろい
がっかりポイント
  1. 持ち運ぶには重い
  2. 価格が高い
308mm
奥行
132mm
高さ
41mm
重量
830g(日本語配列・電池含まず)

パソコン【打鍵感】メカニカルなのに静電容量の静かさ

メカニカルスイッチではカチカチ音がするのでは? と思いがちですが、Studioは静電容量無接点に近い打鍵感で静か。キーを押してから指への適度な反発がスムーズで、快適な打ち心地といえます。

▼HHKB Studio

▼HHKB Studio PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

Studioはメカニカル特有の“カチッ”とするクリック感ではなく、“ポスポス”する打鍵感。静電容量無接点のように静かです。

やまかふぇ 氏
ガジェット系YouTuber
やまかふぇ 氏 のコメント

メカニカル特有のカチャカチャ感がなく素晴らしい静音性です。

▼Type-S

▼Type-S PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

一方で従来のType-Sは“スコスコ” する打鍵感。打ち心地に好みはありますが、静音性はStudioのほうが高い印象です。

山本まゆ
家電批評 編集部員
山本まゆ のコメント

Type-Sはタクタイル感があります。一方でStudioはリニア軸で打鍵感がまったく違います。

パソコン【ジェスチャーパッド】側面をなぞると画面がスクロール

側面

側面 PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

なぞるとスクロール

なぞるとスクロール PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

クリックも簡単

クリックも簡単 PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

側面をなぞると、画面を上下左右にスクロールできます。また、中央ボタンはマウスそのもの。スティックからマウスボタンの距離がよく、手の移動がスムーズです。

やまかふぇ 氏
ガジェット系YouTuber
やまかふぇ 氏 のコメント

マウス部分のボタンは本体のスイッチと違います。

パソコン【ポインティングスティック】ThinkPad愛用者は歓喜!

【ポインティングスティック】ThinkPad愛用者は歓喜! PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

根強いファンがいるThinkPadの“赤ポチ”ことポインティングスティック。キーボードから手を離さず、マウスで行う操作ができます。

山本まゆ
家電批評 編集部員
山本まゆ のコメント

使ったことがない人は、操作に慣れるまで苦労するかも。

パソコンキーマップなどの割り当てが自由自在

キーマップなどの割り当てが自由自在 PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

自分好みにショートカットを割り当てたり、各機能の設定や変更ができます。ジャスチャーパッドなども変更できます。

パソコン【惜しい点】持ち運びにはちょっと重たいかも……

【惜しい点】持ち運びにはちょっと重たいかも…… PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

惜しかったのは重量です。本体のサイズが大きくなり、重さは800g以上あります。持ち運ぶにはやや重たく感じました。

やまかふぇ 氏
ガジェット系YouTuber
やまかふぇ 氏 のコメント

HYBRID Type-Sを持ち運んで使っていますが、Studioは重く感じます。

パソコンPFU「HHKB Studio」の検証まとめ

以上、PFU「HHKB Studio」の紹介でした。1台でマウスの役割も果たしてしまう本製品の登場は、まさにキーボードの新時代。

PFU「HHKB Studio」の検証まとめ PFU メカニカルキーボードおすすめ イメージ

抜群の静音性と打ち心地は、メカニカル派も満足できる優秀製品です。気になったらぜひチェックしてみてくださいね。

山本まゆ
家電批評 編集部員
山本まゆ のコメント

打鍵感が違うので2台目として購入します!

パソコンキーボードの売れ筋ランキングもチェック!

キーボードのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。