レゴやプラレールを一気に片付け! 引っ張るだけの技あり収納マット

レゴやプラレールを一気に片付け!引っ張るだけの技あり収納マット イメージ

子どもが大好きなプラレールやレゴのようなブロックおもちゃ、うっかり踏んづけると痛いですよね。ブロック系のおもちゃはどうしても散らばってしまいますし、「片付けて」と言っても一つ一つのパーツを集めるのは時間がかかって子どものやる気はなくなっちゃう。

ここでご紹介するBluestarz13923の収納マットは、そんなブロックおもちゃが好きな子どもにオススメ! この収納マットの上で遊べばおもちゃが散らばり過ぎることはなく、子ども一人でもお片づけが簡単に行える優れものなのです。

カラーはブルーもあります 
子ども:子供:こども:収納:片付け:片づけ:かたづけ:Bluestarz13923:片付け上手おもちゃ収納マット(グリーン)

[製品情報]
Bluestarz13923
片付け上手おもちゃ収納マット(グリーン)
サイズ:直径150cm
実勢価格:980円

遊んだらその場でサッとお片づけ!

 

  イメージ

マットの上ではどれだけ広げても良し。子どもも思う存分に遊べます。

そして遊び終えたら……

  イメージ2

シュッとヒモを引っ張り上げればこれで完了。単純な方法だからこそ子どもも一人でできるんです。ちゃんとできたらめいっぱい褒めて、子どもの片付けの習慣づくりにだってできちゃうかも。

マット部分はナイロン製で2層構造になっているので丈夫な造り。すぐに破けたりもしません。

ちなみに車のおもちゃもついてきます

 

  イメージ

余談ですが、Bluestarz13923のマットを買うと3D木製おもちゃが付いてきてちょっとお得です。グリーンは車ですが、ブルーを選ぶとヘリコプターの木製おもちゃが付いてきます。

大きなおもちゃは無印の 収納ボックスがちょうど良い!

大きなおもちゃはまとめて収納って大変ですよね。しかもどこに何を入れたか分からないと意味がありません。

これからご紹介する無印の2種類の収納ボックスは、子どもの目線でも十分に中身が把握できる、まさに子どものための収納ボックスです。

子ども:子供:こども:収納:片付け:片づけ:かたづけ:無印良品:パイン材収納BOX・キャスター付き
ナチュラルテイストが子ども部屋にもぴったり 

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

無印良品
パイン材収納BOX・キャスター付き
実勢価格:4000円
表面加工 : ラッカー塗装
耐荷重 : 5kg

子ども:子供:こども:収納:片付け:片づけ:かたづけ:無印良品:ポリエステル線麻混・ソフトボックス・角型・小
こちらもどんなお部屋にも合いそうです 

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

無印良品
ポリエステル線麻混・ソフトボックス・角型・小
実勢価格:1200円

自分で入れて、見て……片付けた達成感になる!

 

  イメージ

小さな子でも見下ろせる高さの「パイン材収納BOX」。中身もバッチリ見えて何を入れたかが分かりやすいですね。

  イメージ2

「ソフトボックス」のほうも、子どもの目線で中身を確認しながらお片づけできるので、どの箱に何を入れたかがすぐに分かります。何より「自分の力でやった!」という達成感にも繋がります。

キャスターが付いているから移動もラクラク

 

  イメージ

「パイン材収納BOX」にはキャスターが付いていて子どもでも動かしやすい!キャスターは造りがしっかりしており、4個中2個ストッパーが付いているので勢いよく滑ってしまうという危険性はありません。

お母さんが「◯◯に置いて~」と言ったら子どもが自分で動かすこともできますし、どこに置けば良いかを自分で考え行動するきっかけにもなります。

フローリングでキャスターを使うのが心配な方はマットや絨毯の上での使用がオススメです。

リュック掛けには無印のフック! 成長に合わせて調節できます

帽子やリュック、上着などの収納となりますとツリーラックを使用するという人もいますが、手が届かない高さだと子どもは自分で片付けるという意識が薄れちゃいます。

無印から発売されている「壁に付けられる家具・フック・オーク材」は壁に取り付けられるタイプなので、子どもの成長に合わせた高さに調節が可能! 成長に応じて変更できるというのはありがたいものです。

子ども:子供:こども:収納:片付け:片づけ:かたづけ:無印良品:壁に付けられる家具・フック・オーク材

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

無印良品
壁に付けられる家具・フック・オーク材
実勢価格:890円
耐荷重 : 2kg

900円というお値段でコスパの良さにも注目したいところですね。

手が届くからこそ自分で片付けができる 

 

  イメージ

自分で掛けて、自分で取ってが自由にできる! 

  イメージ2

2kgの重さまで耐えられるので、子ども用のリュックや帽子を掛けるのにはぴったり。手が届く高さだと子どものやる気も俄然違ってきます。

大人の目線のものより子ども目線のものこそ子どもの意識が向くものです。「帰ってきたらここに掛ければ良いんだ!」という習慣をつけていければリュックや帽子を床に放りっぱなし……なんてこともなくなるはずです。ぜひ、試してみてくださいね。