AIが自分にピッタリのリップを作るガジェットが新登場!
以前は気になる化粧品が発売すれば、お店に行って自由に試すことができていました。しかし、ここ数年はそれが難しく、自分の思い通りの化粧品を買いにくくなりました。
そこで、気になったのがYSL(イヴ・サンローラン)が2022年3月に発売したAI搭載の「ルージュ シュール ムジュール」。専用アプリを使うことで、最大4000通りのカラーのリップを自宅にいながら試すことができます。
YSL「ルージュ シュール ムジュール」
※写真右側
YSL
ルージュ シュール ムジュール
実勢価格:4万1800円
サイズ・重量:W17.8×D7.5×H7.5cm・375g
※写真左上
YSL
ルージュ シュール ムジュール カートリッジ
タトワージュ クチュール
ベルベットクリーム(全4種)
実勢価格:各1万2540円
2022年3月にYSLから登場した「ルージュ シュール ムジュール」は、「ルージュ シュール ムジュール カートリッジ タトワージュ クチュール ベルベットクリーム」とAI搭載の専用アプリの機能を使って、自分好みのカラーのリップを作れるメイクアップガジェットです。
最大4000通りのリップメイクができ、その日の気分によってリップのカラーを変えられますし、洋服に似合うカラーの提案もしてくれます。新機能満載で女性へのギフトにも人気だそうです。
「ルージュ シュール ムジュール」の使い方
各カラー3本ずつセットになっているカートリッジを本体に差し込みます。
専用アプリと接続すると、本体にセットされているカートリッジとリップの抽出量など細かい設定ができます。
使いたいカラーを決めたら作成ボタンを押すだけで、すぐに抽出が始まります。抽出されたリップは混ぜましょう。
コンパクトとしても使える本製品は、抽出したリップを持ち歩けるんです。
アプリで使う機能は主に3つ
LOred
YSL Rouge Sur Mesure
実勢価格:無料
本体の動きはアプリが全て制御しているので、ダウンロードが必須。主に使う機能は、「シェードウィール」「シェードマッチ」「シェードスタイリスト」の3つで、それぞれ用途が違います。
ということで、次は「シェードウィール」「シェードマッチ」「シェードスタイリスト」の各機能を検証します。
機能検証1:シェードウィール
シェードウィールは、カメラを立ち上げインカメラで自撮りをするように写すと、画面上でリップのカラーを唇に乗せることができ、セットしているカートリッジのカラーから1000色をバーチャルで試すことができます。
アプリ内で表示されているカラーより、実際に唇に塗ったほうがキレイに発色し、セミマットでなめらかな質感は唇によくなじみました。
シェードウィールの使い方
STEP1:使ってみたいカラーを決める
円の中にあるカーソルを動かすと色が変わり、試してみたいカラーを選べます。色の濃淡がつけられないのが惜しいです。
STEP2:選んだリップのカラーを作成
使いたいカラーを決めたらボタンひとつですぐに作成してくれます。お気に入りのカラーは、アプリ内に保存することも可能です。
グラデーションも濃いめも唇になじむ質感で◎
抽出されたリップを唇全体に薄めに塗布し、グラデーションに。薄めでも高発色で色ムラもなく、普段使いにピッタリです。
濃いめに輪郭までしっかり唇に塗ると、アプリで選んだ色に近くなりました。唇に色ムラがありません。
機能検証2:シェードマッチ
シェードマッチの驚くべき機能は、食べ物やお花や洋服など、抽出したいカラーの対象物を撮影し、写真をアプリで読み込むと、そのカラーを調合し抽出してくれること。
抽出できるのはカートリッジのカラーに依存し、どんな色でも抽出できるわけではないですが、もう販売が終了してしまったリップの写真さえあれば、そこそこ近いカラーを調合してくれます。どっちのリップを買おうかなぁと悩んだときにも参考になりそうです。
対象物の色と違うカラーが提示されましたが、実際に塗ったら比較的近い色になりました。
花・市販のリップ・ミニトマトからマッチする色を探してみました
検証1:お花(ピンクカートリッジ使用)
【検証結果:○】
撮影したお花の色味は青みがかっているカラー。最も近いマッチとやや色は違ったものの、唇に塗布するとお花の色に近くなりました。
検証2:リップ(ピンクカートリッジ使用)
【検証結果:△】
元のリップのカラーと結構違いが出ていました。欲しいカラーとしては微妙ですが、思っていたよりも明るく、リップの評価は良かったです。
検証3:ミニトマト(オレンジカートリッジ使用)
【検証結果:◎】
唯一カラーがピッタリ合致したのが、ミニトマト。鮮やかなオレンジ色で、想像通りの色を抽出することができました。
機能検証3:シェードスタイリスト
髪色や洋服を変えるように、リップのカラーだって変えたい! そんなときに活躍するのが「シェードスタイリスト」。撮影した写真をアプリで読み込み、髪や洋服など2カ所にピンを挿すことで、その時ピッタリなカラーのリップを自動で選びます。
リップは毎日同じ色を使いがちですが、同じ髪色でも洋服が変われば似合うリップも変わり、新たに似合うカラーが見つけることができたり、普段使わないものも楽しめます。
今回の検証では、4つのカートリッジのカラーを試すため、髪の色と洋服、2箇所にピンを挿し統一しました。
検証結果1:レッド
▼評価
- 色:◎
- 唇なじみ:◎
髪の毛と服の色で全体に統一感があります。また、赤色は肌が白く見え、血色感のあるリップの落ち方もキレイでした。
モデルさんも「1番顔なじみがよく、普段はつけない色だけど新しい発見ができた!」と言っていました。
キツい赤色ではなく、ローズっぽい赤色で◎。
検証結果2:ピンク
▼評価
- 色:○
- 唇なじみ:○
服の色と髪の色のトーンがあっていて全体にマッチしていました。しかし、青みが強く若干顔色が悪く見えます。
モデルさんの感想は、「普段から使わないカラー。でも、この手の色は使わないかも……」とのこと。
色に深みが出ていて、全体に統一感があります。
検証結果3:オレンジ
▼評価
- 色:◎
- 唇なじみ:△
服に対してオレンジのリップが映えていて、メイクとも相性がよかったです。しかし、リップの落ち方はイマイチです。
色はモデルさんも好印象。「自分好みの色が抽出されました! やや赤味が強めでしたがかわいい」とのこと。
色が鮮やかで、服に対してリップが映えていました。
検証結果4:ヌード(ベージュ)
▼評価
- 色:◎
- 唇なじみ:○
ナチュラルなので、職場や休日どこにでもつけられるカラーでした。顔との色なじみもよさそうな仕上がりです。
モデルさんの感想も「ナチュラルで場所問わず使えるカラーな気がしました!」と高評価でした。
無難なカラーで、色味がよく唇なじみもいいです。
リップの落ちにくさもテスト
検証結果1:レッド
▼評価
- 仕上がり:◎
- マスク+落ちにくさ:◎
仕上がりはローズっぽいカラーで、肌なじみがいいです。血色感のある落ち方で落ちた後もきれいでした。
検証結果2:ピンク
▼評価
- 仕上がり:○
- マスク+落ちにくさ:○
青みが強めの仕上がり。深みのあるカラーは高評価でした。しかし、唇の輪郭から色が落ちてしまいました。
検証結果3:オレンジ
▼評価
- 仕上がり:◎
- マスク+落ちにくさ:△
鮮やかなオレンジは、使う人を選ぶかもしれません。落ち方はやや汚く、オレンジ感が減少します。
検証結果4:ヌード(ベージュ)
▼評価
- 仕上がり:◎
- マスク+落ちにくさ:○
ナチュラルな仕上がりで使い勝手が良好。落ち方はピンクと似ていて、まだらに落ちました。
【結論】メイクの幅を広げるアイテムとして購入はアリ
以上、YSL「ルージュ シュール ムジュール」の検証結果でした。
最後に、メリットとデメリットです。
YSL
ルージュ シュール ムジュール
実勢価格:4万1800円
【総合評価:B+】
▼メリット
- 自分が使わないカラーを試せる楽しさがある
- 服装などでリップのカラーを決めてくれる
シェードスタイリストの使い勝手がいい。また、好きなカラーが増え、リップの幅が広がるでしょう。
▼デメリット
- アプリが使いにくい
- 製品の価格が高め
- カートリッジが混ぜられない
YSL「ルージュ シュール ムジュール」の結論は、専用アプリの使い勝手が現段階ではイマイチ。アプリの機能のひとつ「シェードウィール」では、唇の輪郭までしっかりリップが乗っていて、不自然さを感じました。
色の透け感が調節できるようになったり、輪郭をぼかすなどの機能が追加されるなど、今後の改良に期待したいです。
しかし、さまざまな物からリップの色が作成できることや、髪の色や服装に合わせて似合う色のリップを提案してくれることは本製品にしかない特徴。その意味では、毎日のメイクを楽しませてくれるアイテムに間違いありません。
ということで、メイクの幅を広がるアイテムとしてなら購入はアリです。
メイク落としの売れ筋ランキングもチェック!
メイク落としのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
唇の輪郭までしっかり色が乗ってしまうので、実際塗るときのイメージはつきにくいかもしれません。