ホーム 部分的に入れ替えてラクチン!衣替えがラクになります

衣替えが面倒に感じるのは、たくさんの衣類を全部入れ替えようとするからではないでしょうか? 今回は、整理収納アドバイザーの大橋わかさんに、ラクラク衣替えの方法をお聞きしました。

大橋さん曰く「総入れ替えではなく、少しだけ衣替えするという発想に切り替えちゃえばいいんです」と、「パーシャル衣替え」と「前後・左右入れ替え」を2つの方法を教えてくださいました。

ホーム 季節モノをパーシャル衣替え!面倒な衣替えが一瞬で終わります

改めて考えると、夏も冬も着る衣類のほうが多くありませんか? それなら夏や冬にしか着ない服を、衣装ケース1箱にまとめてしまいましょう。そうすれば衣替えは、それらの季節モノを入れ替えるだけのパーシャル(部分的)衣替えでサクッと終了です。

季節モノをパーシャル衣替え!面倒な衣替えが一瞬で終わります イメージ

こちらには冬モノだけを集めます。冬の間しか絶対に使わないニットやマフラー、防寒具などを中心に収納しましょう。

季節モノをパーシャル衣替え!面倒な衣替えが一瞬で終わります イメージ2

もう1つには、水着や薄手のワンピース、ストールなど、絶対に夏しか使わないアイテムを収納。

それぞれのオンシーズンになったら、この中身だけを入れ替えるだけで、ラクに衣替え作業が終了です。

ホーム 季節を選びやすい小物系なら前後・左右の入れ替えで完了!

もう1つの衣替えは、引き出しや収納ケースの使い方を工夫するテクニックです。やり方はいたって簡単! 同じ引き出しの中で、冬物と夏物を前後または左右に分けて収納するだけ。衣替えは、中身の場所をチェンジするだけで完了です。

季節を選びやすい小物系なら前後・左右の入れ替えで完了! イメージ

冬はマフラーや帽子などの防寒対策アイテム、夏は紫外線対策アイテムといった季節を選ぶ小物に向いた収納です。上の写真のように、冬は手前に冬服を入れておきます。

季節を選びやすい小物系なら前後・左右の入れ替えで完了! イメージ2

冬物を奥にして、夏物を手前にすれば夏の衣替えバージョンになります。これなら、ストールなどサッと取り出しやすいですよね。

季節を選びやすい小物系なら前後・左右の入れ替えで完了! イメージ3

引き出しを上から見るとこんな感じです。左側が冬物で、右側が夏物になっています。使う収納ケースが同じなら、引き出しやケースごと、あるいは今回ご提案した中身の前後を入れ替えるだけで衣替えができます。

ホーム ちょっと進んだ衣替え吊る収納はハンガーを選んで

最後は、吊って収納する派の人にオススメのテクニック。気づけばいろんな種類が混ぜこぜになっているハンガーですが、これを薄いものに統一するだけで収納スペースがグッと増えます。

ちょっと進んだ衣替え吊る収納はハンガーを選んで イメージ

ハンガーの種類がバラバラなだけで、余分なスペースができてしまっています。

ちょっと進んだ衣替え吊る収納はハンガーを選んで イメージ2

薄いものに統一するだけで、こんなにスッキリしました! デッドスペースがかなり減り、収納スペースがグッと増えましたね。



面倒に思える衣替えですが、「パーシャル衣替え」と「前後・左右入れ替え」なら、とっても簡単に感じますよね。衣替えがラクラク完了したら、防虫対策や湿気対策もお忘れなく! また、ハンガーを変えるだけでクローゼットの収納力がアップすることも分かったので、ラクチンな衣替えをぜひ試してみてください。