<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『LDK』2020年7月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
冷蔵庫での保存の仕方で買い物の回数は減らせる
家族が家にいると、問題なのが3度の食事づくり。毎回メニューを変えたり工夫して作るのはかなりしんどいですよね。買い物だけでも大変かと思います。
買い物の回数を減らしたいと思っても、お肉は頻繁に買わなきゃ、すぐに傷む野菜も買う頻度は減らせない、って思っていませんか。
じつは冷蔵庫や冷凍庫での保存方法を変えるだけで、簡単に問題は解決するんです。それでは、さっそく買い出し効率化テクを見ていくことにします。
効率ワザ1:お肉は大パックを購入して下味冷凍しちゃう
肉は大パックを買えば、買い物の頻度が減るうえにお値段もお得で一石二鳥! 買ってきたらすぐに1食分ずつ分け、簡単な下味を付けて冷凍しておきましょう。食べるときは味付けせずに火を通すだけなので、調理もラクです!
大きいパックがお得なときにゲット! 下味は計量する必要ナシです。フリーザーバッグに肉と定番の調味料をドバッと入れて、軽くもみ込むだけでOKです。
キムチ
キムチ炒めがすぐに作れます。
焼肉のタレ
味がしっかりしみ込みます。
塩麹
お肉がふっくらやわらかになります。
おすすめのフリーザーバッグはこちら
冷凍しても鮮度を保てるフリーザーバッグを2製品、ご紹介します。テストする女性誌『LDK』がプロと13製品を検証し、見事1位、2位となったのがこちらです!
岩谷マテリアル
アイラップ マチ付き
実勢価格:200円/60枚
サイズ:縦350×250×マチ40×厚さ0.009mm
※Amazonは2個セットの販売ページに移動します
岩谷マテリアル「アイラップ マチ付き」は、ただの保存ポリ袋ではなく湯煎で使える点が圧倒的に優秀! 鮮度もおいしさもばっちりキープできる実力の高さにプロも驚きました。
食材を選ばず、お財布にやさしい価格でバンバン使えるところも、超オススメな逸品です!
旭化成ホームプロダクツ
ジップロック(R)フリーザーバッグ M
実勢価格:514円/45枚
サイズ:縦189×横177×厚さ0.06mm
※AmazonはLサイズの販売ページに移動します
過去の検証でもNo.1を獲得している旭化成ホームプロダクツ「ジップロック(R)フリーザーバッグ M」は、ダブルジッパーやしっかりと厚みがある丈夫な素材で、なんといっても密閉性の高さが優秀です。アイラップと比べて1枚あたりの価格がお高めですが、抜群の安心感はプロもお墨付きです!
▼フリーザーバッグのランキング記事はこちら!
効率ワザ2:痛みやすい野菜はチルド室や冷蔵室で鮮度キープ!
野菜室は冷蔵庫の中でも一番温度が高い場所。水気が多く傷みやすいもやしやカット野菜は、温度が低いチルド室や冷蔵室で保存するだけで鮮度をキープできます。ほかにも、乾燥して香りや風味が落ちてしまうにんにくやしょうがなどは冷凍すると長期保存が可能です。
野菜室の温度は5~8℃。傷みやすい野菜は、より温度が低いチルド室や冷蔵室で保存したほうが長持ちします。
カット野菜
野菜室→冷蔵室
すぐに変色してしまうカット野菜は3~6℃の冷蔵室なら、変色や菌の繁殖が防げます。
もやし
野菜室→チルド室
常備したいけど消費期限が短いもやしは、0~2℃のチルド室で保存すれば期限が延びます。
野菜=野菜室ではないんです
以上、買い物の回数が減らせる食材の冷蔵庫保存方法のご紹介でした。忙しい毎日を助ける救世主的保存方法で、節約にもつながりますので、ぜひお試しください!
小分けに冷凍する習慣をつければ、食材の消費も抑えられます