ホーム 残った食材や調味料、最後まで使い切るのって難しい…

残った食材や調味料、最後まで使い切るのって難しい… イメージ

冷蔵庫でオブジェ化している食材&調味料ってありませんか? 定番調味料以外は、使い切るのはなかなか難しそうですよね。

一度の断捨離だけではなく、いつもスッキリ使いやすい冷蔵庫にするのはどうすればいいのか…。多くの主婦が抱えるそんな悩みに応えるため、冷蔵庫内の調味料や食材をスッキリさせる4つの使い切りワザをご紹介します。

プロがすすめる捨てテクを紹介するシリーズ、今回は使い切りテク「冷蔵庫編」です!

ホーム 片付けあるある1:いつも調味料がちょっと残ってしまいます

プロのお答え:「残し調味料」はコク出しで消費しましょう!

冷蔵庫のなかで出番を待ちわびているちょい残しの調味料は、いつものメニューのコク出しで消費するのが正解です。

【こんなものありませんか?】
・ちょい残しドレッシング
・あと3mmウスターソース
・鍋で使ったゆずこしょう
・2、3年モノのバニラエッセンス

片付けあるある1:いつも調味料がちょっと残ってしまいます イメージ
プリンで1回、作ったきり……。

捨てコツ:ちょい足し消費で料理にコク!

ドレッシングやウスターソース、また季節物で買った余りがちな調味料は、実は料理を奥深い味にしてくれる優秀な存在なんです。冷蔵庫に眠らせた食材を使った料理に、今すぐちょい足しして使い切るのも◎です!

・イタリアンドレッシング→鶏肉の漬け込みにin

捨てコツ:ちょい足し消費で料理にコク! イメージ
漬け込んでから焼くだけ!

イタリアンはハーブの香りが上品で、オイルで鶏むね肉もしっとりします。

サンロクマルおすすめのフリーザーバッグはこちら

岩谷マテリアル:アイラップ マチ付き:キッチン用品

岩谷マテリアル
アイラップ マチ付き
実勢価格:200円/60枚

サイズ:縦350×250×マチ40×厚さ0.009mm

1枚3円のアイラップは性能も使い勝手も優秀です。鮮度もおいしさもばっちりキープできます。ポリ袋タイプなので食材を選ばず、お財布にやさしい価格でバンバン使えるところも、超オススメな逸品です。

▼フリーザーバッグのおすすめランキング記事はコチラ!

▼ほかのドレッシングはコレで消費!
・青じそ→白菜を漬け込むと激ウマ!
・ゴマドレ→めんつゆと合わせてぶっかけに

・ウスターソース→カレーにin

サンロクマルおすすめのフリーザーバッグはこちら イメージ
カレーの隠し味で使い切る!

少量のウスターソースはカレーの隠し味に。ゆで卵やうずらの水煮を漬けて、味玉にするのもアリです!

・ゆずこしょう→ポテサラにin

サンロクマルおすすめのフリーザーバッグはこちら イメージ2
少しピリ辛でビールのお供に最高!

余ったゆずこしょうはポテサラの味変に。から揚げの下味、ドレッシングにちょい足ししてもGOODです!

買いコツ:2、3滴使いなら100均へGo!

セリア(Seria):バニラエッセンス調味料
目薬よりも小さい!

セリア(Seria)
バニラエッセンス
実勢価格:108円


めったに使わないバニラエッセンスなどの香料は、最初から使い切りサイズを買うのがベスト。しかも100均なら、使い切りにちょうどいい製菓アイテムが買えるんです。これからは、スーパーで買う前に100均をチェックしましょう。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

風味を保つためにも使い切りサイズがオススメですよ

キッチン 片付けあるある2:ちょい残しの食材がうまく使いきれません

プロのお答え:「残った食材」で上級者メニューを作っちゃいましょう!

普段使わない食材でも、カンタン、短時間でおもてなし料理ができます。

【こんなものありませんか?】
・余ったオイルサーディン
・ちょい残しアンチョビ
・1袋余った餃子の皮

片付けあるある2:ちょい残しの食材がうまく使いきれません イメージ
チーズや野菜をのせてミニピザに!

捨てコツ:残り食材でアヒージョを作る!

食べきれなかったアンチョビやオイルサーディンは、簡単アヒージョに大変身! 深い旨味が引き出され、家庭では難しそうなバルメニューも5分で完成です。

捨てコツ:残り食材でアヒージョを作る! イメージ
オイルサーディン+アンチョビ+プチトマト+香草

使いかけのサーディンやアンチョビは、冷蔵庫にいつもあるプチトマトと一緒に煮てアヒージョに。香草を足せば、さらに本格派の仕上がりになります。

捨てコツ:残り食材でアヒージョを作る! イメージ2
5分でアヒージョ完成!

余りもののはずが、おもてなし料理として出せるレベルに! 香草がなければ、チーズやニンニクを足しても美味しくなります。

キッチン 片付けあるある3:特売で冷凍した鶏むね肉がオブジェ化しています

プロのお答え:特売で冷凍した「鶏むね」はめちゃ旨茹で鶏で消費しましょう。

コストコなどで大量に買いがちな鶏むね肉。お買い得に見えますが、実は使いこなせず余りがち。そんなときは料理家さん直伝の茹で鶏にして保存すればサッと使えて消費できちゃいます!

【こんなものありませんか?】
・永久凍土級の鶏むね肉のかたまり

片付けあるある3:特売で冷凍した鶏むね肉がオブジェ化しています イメージ
カッチカチでどう使っていいかわからない!

捨てコツ:茹でてほぐしてどんどん使う!

捨てコツ:茹でてほぐしてどんどん使う! イメージ
サラダやスープに トッピングして!

材料・作りやすい分量
解凍した鶏むね肉 …約1~2枚
生姜の皮 ………………一片分
ネギの青い部分…………1本分

作り方
1.鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、鶏肉、生姜の皮、ネギの青い部分を入れる。
2.再沸騰したらフタをして火を止め、20分放置。
3.できれば粗熱が取れるまでそのままに。さいて小分けにしてラップで包んで冷凍や、茹で汁と一緒に保存容器や密閉袋に入れて冷蔵庫で3日ほど保存もできる。茹で汁はスープにしてもOK!

※鶏むね肉は半日ほど冷蔵庫において解凍。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

おいしすぎて鶏むね肉ばかり買ってしまう、という人続出です!

サンロクマルおすすめのガラス保存容器はこちら

ニトリ(NITORI):耐熱ガラス保存容器 正方形:キッチン用品

ニトリ(NITORI)
耐熱ガラス保存容器 正方形
実勢価格:508円

容量:780ml

ニオイうつりはB評価だったものの、ほかのテストはすべてトップクラスの評価。とくに使いやすさは文句なし! 価格も安く複数買いする価値アリです。

▼ガラス製の保存容器おすすめランキングの記事はコチラ!

ホーム 片付けあるある4:彩り用に買った冷凍フルーツ&ベジが余りがち

プロのお答え:「ミックスフルーツ&ベジ」はおもてなしに活用しましょう。

1回使うと忘れ去られてしまいがちなミックス系食材ですが、カラフルだから彩りを添えるのに最適。使い方次第でお客様にも出せます!

【こんなものありませんか?】
・ちょっと使ったミックスフルーツ
・彩り用に買ったミックスベジタブル

捨てコツ:入れるだけで彩りが豊か!

捨てコツ:入れるだけで彩りが豊か! イメージ

冷凍庫で眠っていたミックスフルーツは、炭酸飲料に入れるとお客様に出したくなるドリンクになります!

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

ミックスフルーツは炭酸に入れて!

キッチン 食品ロスになる前においしく使いきれました!

ぐちゃぐちゃに詰め込まれていた冷蔵庫の奥底に眠る半端食材や調味料を有効活用してみたところ…。

▼冷蔵庫(Before)

食品ロスになる前においしく使いきれました! イメージ

▼冷蔵庫(After)

食品ロスになる前においしく使いきれました! イメージ2

忘れ去られた食材がおもてなし料理で日の目を見た冷凍庫は…。

▼冷凍庫(Before)

食品ロスになる前においしく使いきれました! イメージ3

▼冷凍庫(After)

食品ロスになる前においしく使いきれました! イメージ4

以上、プロ直伝の捨てルール・おすすめアイテム「冷蔵庫編」でした。

上手に食材を使い切れるテクを日常に取り入れると、食品ロスが減る上に普段と違うレシピも誕生。さらに冷蔵庫もスッキリするなんていいことづくめですよ!