プチプラチークの魅力とは?
この記事では、『LDK』2023年10月号に掲載されたプチプラチーク特集をプレイバック!
最新のプチプラチークの記事も参考にしてみてください。
プチプラチークの人気商品徹底比較
今回は、ドラッグストアやバラエティショップのほか、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどネット通販でも購入できるパウダーチークとクリームチークをピックアップ。
MAKEUPプロデューサーのSHOKOさん、ヘアメイクの辻有見子さんと一緒に以下の項目でテストしました。
テスト項目
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 落ちにくさ
- 塗りやすさ
それでは、比較検証した中から、高評価だったプチプラチークのおすすめ商品を紹介します。
プチプラパウダーチークのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、プチプラチーク(パウダータイプ)のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
コフレドールスマイルアップチークスS/03
![]() |
|
3 |
||||||
![]()
レブロンブラッシュ&イルミネーターパレット/001
![]() |
|
1 |
||||||
![]()
キャンメイクグロウフルールチークス(ブレンドタイプ)/B01
![]() |
|
B01 |
||||||
![]()
マキアージュドラマティックムードヴェール/RD100
![]() |
|
RD100 |
||||||
![]()
無印良品チークカラーミックスタイプ/01
![]() |
|
1 |
【1位】コフレドール「スマイルアップチークスS/03」
- コフレドールスマイルアップチークスS/03
- 実勢価格: ¥2,399〜
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
単色使いもできる本格派チーク
プチプラパウダーチークのおすすめランキング1位でベストバイに選ばれたのは、コフレドール「スマイルアップチークスS/03」でした。
明るい色みのハイライトと、血色をプラスできるチークのセット。間延びした顔をリフトアップさせます。
薄づきなのでメイクが苦手な人にも失敗しにくくオススメです。
- おすすめポイント
-
- にじむようなツヤと血色感が出る
- 色の配色が絶妙で塗りやすい
- 薄づきだけど崩れにくい
- カラー
- 3
- 型番
- 3151662
ツヤと血色がにじむように出る
Before
ファンデーションだけの肌は、つやが無くトーンも暗め。マスクを外した状態でチークが無いと、顔が広がって見えます。
After
つけた瞬間にふわっと明るい血色がプラスされました。
たるみが目立たないようにするには頬の上の方にチークを入れましょう。
ほとんど崩れない
皮革に皮脂を垂らしこすった検証でも、外側が少し薄れただけでほかの製品と比べるとかなり優秀な結果となりました。
色の配置が絶妙
グラデチークは、狙いたい色を取るのが難しいですが、本製品は中央からグラデーションになっていて、ブラシで簡単に使えて便利です。
【2位】レブロン「ブラッシュ&イルミネーターパレット/001」
- レブロンブラッシュ&イルミネーターパレット/001
- 実勢価格: ¥1,870〜
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
ふわっと入れるだけでツヤと血色が出る
プチプラパウダーチークのおすすめランキング2位は、レブロン(REVLON)「ブラッシュ&イルミネーターパレット/001」でした。
大きな筆でふわっと入れたら玄人好みのツヤと血色が出ます。華やかな色はハイライトにおすすめです。
- カラー
- 1
- 型番
- 102204
仕上がり
ツヤ感を感じられる大人な色合いチークです。
【3位】キャンメイク「グロウフルールチークス(ブレンドタイプ)/B01」
- キャンメイクグロウフルールチークス(ブレンドタイプ)/B01
- 実勢価格: ¥880〜
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
キラキラしたパールの上品ツヤチーク
プチプラパウダーチークのおすすめランキング3位は、キャンメイク(CANMAKE)「グロウフルールチークス(ブレンドタイプ)/B01」でした。
キラキラしたパールが特徴。薄付きながらパールが輝く上品なツヤチークです。
- カラー
- B01
- 型番
- 4901008315027
仕上がり
薄づきで失敗知らず。チークが苦手な人にもおすすめです。
【4位】マキアージュ「ドラマティックムードヴェール/RD100」
- マキアージュドラマティックムードヴェール/RD100
- 実勢価格: ¥3,436〜
※リンク先は、レフィルの販売ページです。
※検証利用時価格は、ケース込の価格です。
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
プチプラパウダーチークのおすすめランキング4位は、マキアージュ「ドラマティックムードヴェール/RD100」でした。
多色過ぎて使いづらくリフトアップ効果も低いです。
- カラー
- RD100
- 型番
- 4901872269273
【5位】無印良品「チークカラーミックスタイプ/01」
- 無印良品チークカラーミックスタイプ/01
- 検証時価格: ¥690〜
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
プチプラパウダーチークのおすすめランキング5位は、無印良品「チークカラーミックスタイプ/01」でした。
顔立ちによっては、オレンジは顔がこけて見えます。
- カラー
- 1
- 型番
- 02546106
プチプラクリームチークのおすすめは?
【ベストバイ】セザンヌ「フェイスグロウカラー/01」
- セザンヌフェイスグロウカラー/01
- 実勢価格: ¥660〜
- 血色アップ
- リフトアップ効果
- ツヤ感
- 塗りやすさ
- 落ちにくさ
肌なじみがよくツヤ&血色が出せる
プチプラクリームチークのおすすめでベストバイに選ばれたのは、セザンヌ(CEZANNE)「フェイスグロウカラー/01」でした。
混ぜても、単色でも使えるマルチカラーは、ファンデーションにもよくなじみます。練りチーク初心者にこそ、指で塗りやすい本製品がおすすめです。
- おすすめポイント
-
- 肌なじみがよく塗りやすい
- 美しいツヤと血色感が出せる
- 初心者でも使いやすい
- カラー
- 1
- 型番
- 1
ブラシがいらないので、外出先でも使えます!
血色プラスでリフトアップ
Before
After
指で塗るので、頬の高い位置にチークを入れやすいです。美しいツヤのおかげで、顔立ちもすっきりします。
ベタベタせずのばしやすい
練りチークなのに、粉のようにサラっとしていて塗りやすさ抜群です。
練りチークはファンデ前に仕込む
下地だけを塗った状態だと、シミが目立つ血色感のない肌になってしまいます。
クリームチークの色は濃いめに入れるのがベスト。シミの上にも色を重ねます。
ファンデーションを重ねれば内側からにじみでるような血色感が完成します。
重ねるファンデはクッションファンデがオススメです!
30代・40代のチークの入れ方は?
最後は、顔色アップと同時に引き上げや毛穴肌を解消できるチークの入れ方を紹介します。
チークの入れる位置を上げて脱老け見え
年齢肌の場合、「ニコッと笑った場所に入れる」というのではもう低いんです。
年齢を重ねると筋肉が固まってニコッと笑った位置が下がりがち。そこで、チークを入れる位置を指一本分上げれば老け見えが解消します。
広範囲に入れすぎるとほうれい線にチークが入って悪目立ちします。
旧来の位置だとたるんで見える
血色感はあるものの、顔が縦に長く間延びしたイメージになりました。
目の下から指1本下が目安
チークを入れる高さは、目の下から人差し指1本分下あたりが目安。
クマもカバーでき血色感も上がり、顔がグッと引き上がって見えます。
大きなブラシでふわっと入れて毛穴をごまかす
大人の肌にオススメなのは、ツヤ感がキレイなパール系チーク。くすみや毛穴までもカバーし、立体感のある健康的な肌に見せてくれます。大きめなブラシを使ってふわっと入れるのがコツです。
付属のミニブラシより大きなブラシ
付属のミニブラシではなく大き目のブラシを用意し、色を混ぜるように絡め取ります。
ティッシュの上で量を調整
そのままだと色がつきすぎるので、ティッシュに付かなくなるまで転がしましょう。
サッとひとなで
色はフワッとのせるだけでOK。自然になじんで程よい血色感が得られます。
頬の高い位置にツヤが出ることで若見えはもちろん、顔が立体的に見え小顔効果もあります。
ラメではなく微細なパール入りのチークを選んでください。
プチプラチークのおすすめ まとめ
以上、プチプラチークのおすすめランキングでした。
検証の結果、パウダータイプのチークはコフレドール「スマイルアップチークスS/03」、クリームタイプのチークはセザンヌ(CEZANNE)「フェイスグロウカラー/01」がそれぞれベストバイに選ばれました。
パウダーチークのベストはコフレドール
コフレドール
スマイルアップチークスS
カラー/03
実勢価格:¥2,530
コフレドール「スマイルアップチークスS/03」は発色がよく、にじむようなツヤと血色が出ます。使いやすい色の配色で、テクニックいらずで顔全体を若返らせてくれます。
クリームチークのベストはセザンヌ
セザンヌ
フェイスグロウカラー
カラー/01
実勢価格:¥660
セザンヌ(CEZANNE)「フェイスグロウカラー/01」は、肌なじみがよく美しいツヤと血色感が出ます。指で頬にのせるだけで塗りやすく、シミが気になる人にもおすすめです。
気になるアイテムは、ぜひチェックしてみてくださいね。
チークの売れ筋ランキングもチェック!
チークのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
容器が深いので、粉が飛び散らず使いやすいです。発色が良く薄づきなので失敗しづらいチークです。