たった500円以下の技あり文具
届かなかったところに効く!自宅にある普通のホッチキスは、構造上、綴じられるものに限界があります。とくに冊子上のものを作りたいとき、普通のホッチキスでは針がヨコ向きになってしまい、うまく綴じられません。強引にタテのまま綴じようとしても届かない…。
そんな悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介するアイテムです。価格もわずか500円なので、ホッチキスに悩んだ経験のある人は、知っておいて損はないですよ。
綴じる角度が変えられます
くるっと回ってタテ型に今回ご紹介するホッチキスは、老舗メーカーマックスの「ホッチくる HD-10V」です。こちらはなんと、綴じる角度が変えられるスグレモノなんです。
マックス
ホッチくる
HD-10V
実勢価格:449円
サイズ・重量:W23×H51×D113mm・69g
最大とじ枚数:15枚
使用針:No.10-1M
一見普通のホッチキスに見えますが、秘密は、先端部分にありました。

製品名のとおり、先端を90度、270度に「くる」っと回すことができます。それにより、縦綴じ、横綴じなど様々な角度に対応することができるんです。もちろん0度にすれば通常用途でも使えます。
中綴じできるホッチキスで500円以下なのはコレだけ。15枚まで可能です。使い方は大きく2つあります。
バラした冊子の復元も簡単
しおり作りがはかどる!
しおりや招待状など、冊子を作りたいときに、普通のホッチキスだと真ん中まで届かなかったり、紙を折る必要がありました。しかしこのホッチキスは、写真の通りページの中心部分に縦に届くので、冊子作りが簡単に行えます。最大で奥行き約7センチまで留めることができます。
また、一度ホッチキス針を外したものを再びとじるのにも最適です。パンフレットや資料を電子データにするため、一度バラしてスキャン。この「ホッチくる」を使えば元通りにすることも簡単でした。また、子供の自作の絵本を綴じるのに使うユーザーもいるようです。
ペーパークラフトが思いのまま!
筒状、輪っか飾り、箱作り……
綴じる角度を自在に変えられるこのホッチキスは、ペーパークラフトに最適です。紙を筒状に留めたり、子供の誕生会などで使う輪っかの飾りを作ったり……使い方次第で幅は広がります。紙箱を作る時にも適していますよ。
進化した自宅用ホッチキス、いかがでしたか? オリジナルの冊子を作ったり、工作に使ったり……ひとつあると便利ですよね。安いので、ぜひ一度試してみてください。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。