ホーム腰痛・肩こりがツラいなら背もたれクッション!

腰痛・肩こりがツラいなら背もたれクッション! イメージ

リモートワークが増えた昨今、長時間の座り作業で腰痛や肩こりに悩まされている方も多いのではないでしょうか?

人間の体の構造上、長時間座り続けると猫背になりがちなのだとか。普段背骨で支えている負担を肩や腰で支えるようになるため、凝りが出て、痛みにつながるようです。

背もたれクッションは、姿勢の矯正にも効果があるとされ、腰痛・肩こり改善にも効果が期待できるのだとか。用途や好みに合ったお気に入りのクッションを探してみてくださいね。

ホーム背もたれクッションの種類は?

ひと口に背もたれクッションと言っても、形状や素材はさまざま。それぞれの特徴を理解して、自分に合ったクッションを選ぶことが重要です。どのような種類があるのか、詳しくチェックしてみましょう!

コットンクッション

コットンクッション イメージ

クッションでは定番の素材で、柔らかくふんわりとした、ほどよい弾力が特徴。起毛によってあたたかさを保てるので、温もりのある座り心地です。

低反発クッション

低反発クッション イメージ

ウレタン素材を使用しており、沈み込んでいくような感覚が心地よいクッションです。使う人それぞれの体型にフィットするため、骨盤矯正の効果も期待できるそう。腰痛や肩こりに悩まされている方におすすめのクッションです。

高反発クッション

高反発クッション イメージ

高反発クッションは、低反発クッションよりも反発力が強めで、安定感があります。しっかりと姿勢を保てるので、正しい位置に負荷がかかり、長時間のデスクワークでも疲れにくいメリットがあると言われています。

ビーズクッション

ビーズクッション イメージ

細かなビーズが詰まっており、もたれたときに体を包み込んでくれるような感覚。低反発のような形状記憶はありませんが、フィット感を自由に変えられます。柔軟性のある座り心地が特徴的です。

ホーム背もたれクッションの選び方のコツは?

背もたれクッションの選び方のコツは? イメージ

背もたれクッションの種類をご紹介しましたが、体型や用途によって、適切なクッションが変わってきます。ここからは、背もたれクッション選びで失敗しないための3つのポイントをご紹介します。

使用シーンによって選ぶ

使用シーンによって選ぶ イメージ

背もたれクッションは椅子に設置して使用しますが、椅子にもさまざまな種類があります。日常的に使う「リビングチェア」や仕事の際に使う「オフィスチェア」、そのほか、車のシートやベッドの上でも使えます。シーンに合わせて、適切なクッションを選びましょう。

素材で選ぶ

素材で選ぶ イメージ

背もたれクッションの中材には、コットンやウレタン、ビーズなど、それぞれ特徴のある素材が使用されています。好みや用途に合った素材選びをすることで、快適な座り心地が得られます。

デザインで選ぶ

デザインで選ぶ イメージ

腰痛・肩こり改善や姿勢矯正効果が期待できる背もたれクッションですが、日常的に使用するため、デザイン性も重視したいところ。インテリアにこだわりのある方は、デザイン性の高いクッションを選ぶのがおすすめです。

ホーム徹底比較!背もたれクッションの評価方法は?

徹底比較!背もたれクッションの評価方法は? イメージ

今回は、さまざまなメディアで家電やガジェット、日用品などの商品レビューをしてきた編集者が、Amazonや楽天市場などで人気を集める背もたれクッション10製品をチョイス。それぞれのデザインや使い勝手、素材などをチェックし、ランキングを付けました。

背もたれクッションの評価方法は以下の通りです。

座り心地(40点)

座り心地(40点) イメージ

検証スタッフ2名で、各10商品に対し、4時間程度の実使用検証を実施。スタッフの使用感をもとに、ディスカッションを行い、「長時間座っていても疲れないか」を評価しました。

フィット感・安定感(30点)

フィット感・安定感(30点) イメージ

座り心地の評価時と同様の検証、ディスカッションを行い、「体へのフィット感」や「姿勢を安定して保てるか」を評価しました。

デザイン(30点)

デザイン(30点) イメージ

検証スタッフ2名で、10商品をデザインチェアに装着。「機能性を重視し過ぎた無骨なデザインになっていないか」「インテリアに馴染むデザインになっているか」などをディスカッションし、デザイン性を評価しました。

ホームおすすめの背もたれクッションランキング10選

第1位BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」

BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」 イメージ

BEWALKER
ランバーサポート腰クッション
実勢価格:3680円

サイズ:幅40×奥行9×高さ45cm
重量:620g
材質:低反発メモリフォーム

▼採点方法
・座り心地:38/40
・フィット感・安定感:27/30
・デザイン性:26/30
合計:91/100

第1位に輝いたのは、BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」。ウレタンを使用した低反発クッションで、形状はベーシック。無駄のない洗練された造形とデザインが高評価につながりました。

カラーはイエロー、グリーン、ピンク、ブルーの全4色展開です。

BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」 イメージ2

柔らかめのウレタン素材で、押し込むと、ほどよい弾力で沈んでいきます。形状記憶仕様なので、少しの間は形が残ったまま、数分後に元に戻ります。表面は滑らかな質感で肌触りがよく、摩擦も少ないため、服へのダメージも少なそうです。

BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」 イメージ3

滑らかな曲線が自然と背中に沿うようになっており、よいとされているS字の姿勢になるように設計されています。真ん中に通っている背骨の矯正ラインによって、背筋が伸び、正しい姿勢を保ちやすいです。

BEWALKER「ランバーサポート腰クッション」 イメージ4

もたれると体がゆっくりと沈み込んでいき、しっかりとフィットして、座り心地も抜群。グレーとブルーのバイカラーでデザイン性も高く、インテリアにも馴染みやすいです。背面についているベルトを椅子にかければ、クッションがずれる心配もありません。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

座り心地、安定感ともに文句なし。カラーはグレーを基調としたバイカラーで、デザイン性も素晴らしいです。

第2位Umi(ウミ)「腰クッション」

Umi(ウミ)「腰クッション」 イメージ

Umi(ウミ)
腰クッション
実勢価格:3499円

サイズ:幅39×奥行12×高さ35cm
重量:940g
材質:ウレタン

▼採点方法
・座り心地:36/40
・フィット感・安定感:28/30
・デザイン性:25/30
合計:89/100

第2位は、Umi(ウミ)「腰クッション」。1位と同様、ウレタンを使用した低反発クッションです。低反発クッションならではの姿勢矯正効果はもちろん、マッサージ効果が期待できる凹凸で快適な座り心地を実現しています。

カラーはグレーのみです。

Umi(ウミ)「腰クッション」 イメージ2

高い品質のメモリフォームを採用することで、一度フィットすると、形が崩れにくく、しっかりとホールドしてくれます。カバーは吸湿・吸汗発散性のある生地を使用しており、長時間の使用でも蒸れることなく、快適に使用できます。

Umi(ウミ)「腰クッション」 イメージ3

クッション下部にかけて、ほどよく盛り上がりのある設計になっており、背骨をS字型に矯正してくれるような座り心地です。体が沈み込んでいくと、マッサージボールが背中に当たり、ツボを押してくれているような感覚に。

Umi(ウミ)「腰クッション」 イメージ4

しっかりと厚みのあるつくりになっているため、体の沈み込みとフィット感が抜群です。グレーのシンプルなデザインで、部屋の雰囲気を損ないません。枕として使うこともできますよ。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

低反発の沈み込みとマッサージボールの圧で座り心地抜群です。背もたれだけでなく、枕やクッションなど、さまざまな使い方ができるのもうれしいポイント。

第3位アルファックス「お医者さんの姿勢クッション」

アルファックス「お医者さんの姿勢クッション」 イメージ

アルファックス
お医者さんの姿勢クッション
実勢価格:3179円

サイズ:幅39×奥行10×高さ40cm
重量:690g
材質(カバー):ポリエステル
材質(中材):ウレタン

▼採点方法
・座り心地:38/40
・フィット感・安定感:27/30
・デザイン性:22/30
合計:87/100

第3位はアルファックス「お医者さんの姿勢クッション」。日本整形外科学会整形外科専門医の具志堅勉先生と共同開発した、背もたれクッションです。専門医が監修し、本格的な骨盤矯正効果が期待できます。

カラーはブラックのみ。

アルファックス「お医者さんの姿勢クッション」 イメージ2

長時間座っていても疲れにくいモールドウレタン素材を使用しており、柔らかすぎないのが特徴。ほどよい硬さで安定感があります。

アルファックス「お医者さんの姿勢クッション」 イメージ3

クッション中央に入っている縦穴により、左右に分かれたクッションが体を包み込むようにフィットし、しっかりと支えてくれます。人間工学に基づいて設計されており、自然に美しい姿勢を保てるような感覚です。

アルファックス「お医者さんの姿勢クッション」 イメージ4

もたれると、お尻部分に集中していた負担が、太もも部分にも分散され、長時間座っていても疲れにくい感覚。無骨なデザインですが、シンプルでシーンを選ばず使えそうです。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

専門医監修とのことで、正しい姿勢を保てます。腰痛や肩こりにお悩みの方は、ぜひお試しください!

4位: Renervate「背中クッション」

4位: Renervate「背中クッション」 イメージ

Renervate
背中クッション
実勢価格:3450円

サイズ:幅48.2×奥行10.6×高さ22.6cm
重量:360g
材質:ウレタン

▼採点方法
・座り心地:34/40
・フィット感・安定感:22/30
・デザイン性:27/30
合計:83/100

第4位はRenervate「背中クッション」。特徴的なフォルムをした、ユニークなデザイン。カラーは、オレンジ、グリーン、ブラック、ブルー、ホワイトと、豊富なバリエーションが用意されています。

4位: Renervate「背中クッション」 イメージ2

腰や背中の負担を軽減する設計とのことで、長時間座っていても疲れにくくなっています。

4位: Renervate「背中クッション」 イメージ3

クッションに使用されている低反発のウレタン素材は、高級ホテルマットレス基準のクッション性を備えており、柔らかく包み込まれるような感覚。表面のメッシュ素材は速乾性にすぐれ、蒸れにくい仕様になっています。

4位: Renervate「背中クッション」 イメージ4

両サイドの出っ張りで体をしっかりとホールドしてくれるので、安定感があります。中央の出っ張りで背筋がきれいに伸びるので、自然とS字の姿勢を保ちやすいです。コンパクトサイズで、持ち運びやすいのもうれしいポイント。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

特徴的なフォルムやスタイリッシュなデザインがインテリアに映えます。人間工学に基づき設計されているので、座り心地も良好ですよ!

5位: MOGU(モグ)「バタフライクッション」

5位: MOGU(モグ)「バタフライクッション」 イメージ

MOGU(モグ)
バタフライクッション
実勢価格:2800円

サイズ:幅33×奥行12×高さ40cm
重量:410g
材質:ナイロン85%、ポリウレタン15%、中材:パウダービーズ

▼採点方法
・座り心地:33/40
・フィット感・安定感:24/30
・デザイン性:25/30
合計:82/100

第5位は、MOGU(モグ)「バタフライクッション」。蝶々の形のデザインがかわいらしい製品です。

カラーは、オレンジ、ブラウン、ブラック、ブルー、ライトグリーン、レッドの全6色展開。

5位: MOGU(モグ)「バタフライクッション」 イメージ2

素材はビーズを使用。細かなビーズを大量に詰め込むことで、柔らかさとクッション性を両立させています。

5位: MOGU(モグ)「バタフライクッション」 イメージ3

蝶々のようなフォルムで、左右の羽の部分を引っ張りながら伸ばした状態でもたれることにより、フィット感がアップ。コンパクトサイズなので持ち運びやすく、ソファなどのクッションとして使用するのもよさそうです。

5位: MOGU(モグ)「バタフライクッション」 イメージ4

両翼が包み込むようにフィットし、柔らかな座り心地。低反発のようなホールド感はありませんが、自由に体を動かせるので、リラックスした状態を保てます。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

蝶々をモチーフにしたデザインがかわいらしいです。コンパクトサイズで持ち運びやすいので、リビングやベッド、アウトドアなど、さまざまなシーンで活躍しますよ!

6位: MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」

6位: MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」 イメージ

MOGU(モグ)
バックサポーターエイト
実勢価格:2791円

サイズ:幅35×奥行15×高さ45cm
重量:410g
材質:ナイロン85%、ポリウレタン15%、中材:パウダービーズ

▼採点方法
・座り心地:32/40
・フィット感・安定感:23/30
・デザイン性:26/30
合計:81/100

第6位は、MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」。8の字のフォルムが特徴的です。

カラーは、オレンジ、ブラウン、ブラック、ブルー、ライトグリーン、レッドの全6色展開。

6位: MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」 イメージ2

5位と同様、細かなビーズが詰め込まれており、包み込まれるようなフィット感が得られます。特徴的な8の字のフォルムで、下に行くにつれて盛り上がりを大きくすることにより、傾斜を作り、腰や肩への負担を和らげる設計に。

6位: MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」 イメージ3

8の字の上の穴は背中、下の穴はお尻にフィットするように設計されており、背中全体をやさしく支えてくれます。クッションを上下逆さで使うと、ヘッドレストとしても使用可能。

6位: MOGU(モグ)「バックサポーターエイト」 イメージ4

8の字のくぼみと盛り上がりが背中の形にうまくフィットし、快適な座り心地。インテリアに合わせてカラーを選べば、統一感のある雰囲気を演出できますよ。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

8の字のデザインが気持ちのいい座り心地を生み出しています。背中全体をカバーできるサイズ感で、ビーズクッションならではの包み込まれるような感覚が得られます。

7位: Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」

7位: Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ

Meikaso
低反発ランバーサポートクッション
実勢価格:3288円

サイズ:幅23.2×奥行9.4×高さ39.3cm
重量:660g
材質:ウレタン

▼採点方法
・座り心地:35/40
・フィット感・安定感:25/30
・デザイン性:15/30
合計:75/100

第7位は、Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」。シンプルなデザインの低反発クッションです。人間工学に基づき、正しい姿勢を維持できるように設計されています。

カラーはブラックのみ。

7位: Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ2

少し硬めの低反発ウレタン素材を使用しており、ほどよいフィット感と安定感が得られます。

7位: Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ3

背骨に沿うように伸びる中央のラインがきれいな姿勢をサポート。人間工学に基づき計算されたクッションの傾斜により、腰の負担が軽減されるような座り心地です。

7位: Meikaso「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ4

隙間が生まれない設計になっているため、硬めの低反発素材と相まって、軽いホールド感と安定感が得られます。椅子に固定するためのベルトは長さ調整が可能で、さまざまな椅子に使用できます。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

人間工学に基づいた設計で、自然と背中がS字になるようにサポートしてくれます。ほどよい低反発が気持ちいいですよ!

7位: OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」

7位: OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」 イメージ

OVER SPEC
背もたれ椅子クッション
実勢価格:3080円

サイズ:幅40×奥行48×高さ48cm
重量:599g
材質:ポリエステル、コットン

▼採点方法
・座り心地:35/40
・フィット感・安定感:15/30
・デザイン性:25/30
合計:75/100

第8位は、OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」。コットン素材を使用した、あたたかみのある質感が特徴的です。

カラーは、ブルー、グレー、ネイビー、ピンク、パープル、ホワイト、ブラウンの全7色展開。

7位: OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」 イメージ2

ふかふかとした触り心地であたたかさを感じます。通気性のいい生地を使用し、蒸れにくい仕様にすることで、あたたかさと快適な座り心地を両立しています。

7位: OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」 イメージ3

座面にはポリエステルの綿より約1.4倍あたたかい「シンサレート」を採用。あたたかさが持続します。滑らかな手触りで、いつまでも触れていたくなります。

7位: OVER SPEC「背もたれ椅子クッション」 イメージ4

低反発やビーズクッションのようなホールド感はありませんが、ふっくらとした座り心地でリラックスできます。椅子に設置するだけでなく、単体でも使用できるなど、汎用性が高いのも特徴。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

熱を逃さず、あたたかさが持続するので、いつまでも温もりある座り心地。木製やプラスチック製など、座面が冷たくなりがちな椅子に使うのがおすすめです。

9位: IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」

9位: IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ

IKSTAR
低反発ランバーサポートクッション
実勢価格:3999円

サイズ:幅22.1×奥行13.9×高さ35.79cm
重量:1100g
材質:ウレタン

▼採点方法
・座り心地:35/40
・フィット感・安定感:23/30
・デザイン性:15/30
合計:73/100

第9位は、IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」。自然とS字の姿勢になるよう、アーチ形のデザインになっています。シンプルなデザインで、機能性重視の印象。

カラーはブラックのみ。

9位: IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ2

表面には、通気性のいいメッシュ素材が使用されており、長時間の使用でも蒸れる心配はありません。低反発の圧もちょうどよく、フィット感があります。

9位: IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ3

裏面は、滑り止め効果のあるゴムの斑点が一面に配され、つるつるした背もたれの椅子に設置してもずれることなく使用できます。調整可能な取り付けバンドもあるので、さまざまな椅子に設置可能です。

9位: IKSTAR「低反発ランバーサポートクッション」 イメージ4

カーブの傾斜を上にする直立の使い方では、腰の負担軽減効果が期待でき、傾斜を下にする逆立ちの使い方では背中の負担を軽減してくれるような、リラックスした座り心地に。2通りの使い方があるのはうれしいポイント。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

メッシュ素材で通気性がよく、長時間の使用でも蒸れにくいので、快適な座り心地が持続します。機能性にすぐれた背もたれクッションが欲しい方におすすめ。

10位: Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」

10位: Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」 イメージ

Newsty
低反発ランバーサポート腰クッション
実勢価格:3287円

サイズ:幅27.4×奥行3.2×高さ43cm
重量:660g
材質:ウレタン

▼採点方法
・座り心地:32/40
・フィット感・安定感:25/30
・デザイン性:15/30
合計:72/100

第10位は、Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」。アジア人向けに設計されたという、低反発の背もたれクッション。アジア人の身長や体重に応じて最適な硬度を計算し、反発力や耐久力が調整されているようです。

カラーはブラックのみ。

10位: Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」 イメージ2

柔らかすぎず、硬すぎない、ちょうどいい反発力。表面は通気性のよい素材でできており、長時間の使用でも快適な座り心地が得られます。

10位: Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」 イメージ3

6つのマッサージボールを備え、もたれた時に背中のツボが刺激され、リラックス効果が期待できます。また、クッション下部にかけて軽い傾斜があり、座った時に腰への負担が軽減されるような感覚です。

10位: Newsty「低反発ランバーサポート腰クッション」 イメージ4

両サイドに骨盤を支える突起があり、サポート感があります。ホールド力はあまりありませんが、体勢を自由に変えられるので、ゆったりとした座り心地。クセのないシンプルな低反発クッションです。

秋月胤斗 氏
株式会社 雪か企画
秋月胤斗 氏 のコメント

両サイドの支えによる安定感と適度な反発力で、長時間座っていても疲れにくいです。調整可能なベルト付きなのもうれしいポイント。

ホーム背もたれクッションの売れ筋ランキングもチェック!

背もたれクッションのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

以上、背もたれクッションのおすすめランキング10選でした。素材や形状の異なる、幅広い種類が展開されている背もたれクッション。ものによって、その座り心地や姿勢矯正効果などは異なります。好みに合った背もたれクッションを選んで、より快適なデスクワーク環境を整えてくださいね!