AV機器そもそもピュアオーディオとは?

そもそもピュアオーディオとは? イメージ

「ピュアオーディオ」とは、純粋に音楽を楽しむためのオーディオのこと。好みの音を追求するのを目的とし、まず専用のオーディオ製品を揃えることから始まります。それぞれ選んで音楽を聴けば、これまでとは別物のクオリティに感動することでしょう。

3つのオーディオ製品を揃えればシステムが完成

3つのオーディオ製品を揃えればシステムが完成 イメージ

ピュアオーディオを始めるには、「スピーカー」「アンプ」「プレーヤー」が必要です。第1回の記事では、それぞれの選び方の基本を紹介し、予算30万円で作ったおすすめのシステムを紹介しました。

▼第1回の記事はコチラ

そして第2回目は、そのシステムをより高音質に育てる「スピーカー編」をお届けしました。

▼第2回の記事はコチラ

AV機器アンプのドライブ能力を最大限に引き出す方法は?

アンプのドライブ能力を最大限に引き出す方法は? イメージ

第3回目となる今回は「アンプ編」です。アンプのドライブ能力を最大限に引き出すには、電源周りがキーポイントとなります。

検証方法について

今回は、アンプの電源接続の方法による音質の違いを検証しています(結果は以下の矢印で表記)。

<評価基準>
↑  :かすかに増えた
↑↑ :やや増えた
↑↑↑:大きく増えた
→  :変わらない
↓  :かすかに減った
↓↓ :やや減った
↓↓↓:大きく減った

検証は8畳の洋室にて、正三角形ポジションを基本に実施しました。

AV機器アンプの電源は壁コン直結が正解です

アンプの電源は壁コン直結が正解です イメージ

アンプの電源を延長タップから取っていませんか? もしそうなら今すぐやめましょう。

アンプは壁コンセントから電源を取らないと、音がかなり減ってしまいます。また、電源ケーブルが着脱式のアンプはケーブル交換で音質向上が狙えます。

理想は太くて短いケーブルで壁のコンセントに直結。コンポによって差がありますが、確実な効果が狙えます。

それでは、それぞれの接続方法による音質の違いを見てみましょう。

1:オーディオ電源ケーブルで直結

1:オーディオ電源ケーブルで直結 イメージ

▼テスト結果

  • 高音:↑
  • 中音:↑
  • 低音:↑
  • 解像:↑↑

情報量が増えて音が豊かになりました。女性ボーカルはなめらかで奥行きが出ます。

2:付属ケーブルで接続

2:付属ケーブルで接続 イメージ

▼テスト結果

  • 高音:→
  • 中音:→
  • 低音:→
  • 解像:→

全体的に厚みに欠ける音で繊細なイメージ。パワフルさが欲しいです。

3:電源タップ+通常ケーブル

3:電源タップ+通常ケーブル イメージ

▼テスト結果

  • 高音:↓
  • 中音:→
  • 低音:→
  • 解像:↓↓

音数が減って寂しい音。その分、メリハリ感が強調されます。

4:電源タップ+
オーディオ電源ケーブル

4:電源タップ+オーディオ電源ケーブル イメージ

▼テスト結果

  • 高音:↓
  • 中音:→
  • 低音:↑
  • 解像:↓↓

中低音の量感は出ますが、高音が硬くなりました。情報量は減ります。

5:オーディオ電源タップ+
オーディオ電源ケーブル

5:オーディオ電源タップ+オーディオ電源ケーブル イメージ

▼テスト結果

  • 高音:↑
  • 中音:↑
  • 低音:↑
  • 解像:↑

壁コン直結に近い音で中低域に厚みがあります。高域はややスッキリ。

おすすめのケーブル&タップはこちら!

オーディオ用電源ケーブル

オーディオ用電源ケーブル イメージ

オヤイデ電気
AXIS-SOS
実勢価格:7700円

オヤイデ「AXIS-SOS」は、ケーブル専門店とオーディオ専門誌がコラボした日本製の電源ケーブルキットの完成品です。解像度の高い音が楽しめます。

オーディオ用電源タップ

オーディオ用電源タップ イメージ

FURMAN
SS-6B
実勢価格:5800円

FURMAN「SS-6B」は保護回路、電磁波フィルター入りの電源タップです。重くてデカイですが、信頼の高い定番品。ケーブル長は3mです。

注意:コンセント形状を確認しましょう

注意:コンセント形状を確認しましょう イメージ

海外製品には3Pと呼ばれる電源プラグがあります。日本で使うには変換アダプタが必要です。

AV機器オーディオラックはデザインも音も多様です

続いては、オーディオラックです。アンプは直接床に置いても、しっかりした床なら音にあまり問題は出ません。しかし、見た目と取りまわしに問題が生じます。

そこでオーディオ用ラックなら、剛性が高く、水平を保て、配線もしやすいです。

オーディオ用ラックには、響きを重視した木製、剛性を優先した金属製に、脚もゴム製、スパイクなど、音のチューニング方向に合わせて、さまざまなタイプがあります。オーディオ用を選べば、マイナスの影響はほぼないので安心です。

それでは、おすすめの3製品を紹介します。

山本音響工芸「
OS-32」

山本音響工芸「OS-32」 イメージ

山本音響工芸
OS-32
実勢価格:6万1000円

▼テスト結果

  • 高音:→
  • 中音:→
  • 低音:→
  • 解像:→

山本音響「OS-32」はレトロ感のある木製ラックです。

NorStone「ESSE HIFI」

NorStone「ESSE HIFI」 イメージ

NorStone
ESSE HIFI
実勢価格:5万5000円

▼テスト結果

  • 高音:↑
  • 中音:↑
  • 低音:↑↑
  • 解像:↑↑

NorStone「ESSE HIFI」は、金属フレームにガラス天板を採用しています。

NorStone「BERGEN 2」

NorStone「BERGEN 2」 イメージ

NorStone
BERGEN 2
実勢価格:6万6000円

▼テスト結果

  • 高音:→
  • 中音:→
  • 低音:↓
  • 解像:↑

NorStone「BERGEN 2」は、振動を排除する3点スパイク支持。先端の尖った脚が点接点によって振動をカットします。

以上、ピュアオーディオの音質をアップする「アンプ編」でした。

このあとは、プレーヤー編、ルームチューニング編を順次紹介していきます。ぜひチェックしてみてくださいね。

AV機器電源タップの売れ筋ランキングもチェック!

電源タップのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。